『初期不良でしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

PowerShot A590 IS

モーションキャッチテクノロジー/光学4倍ズーム/光学手ブレ補正搭載のコンパクトデジカメ(800万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A590 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A590 ISの価格比較
  • PowerShot A590 ISの中古価格比較
  • PowerShot A590 ISの買取価格
  • PowerShot A590 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A590 ISのレビュー
  • PowerShot A590 ISのクチコミ
  • PowerShot A590 ISの画像・動画
  • PowerShot A590 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A590 ISのオークション

PowerShot A590 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • PowerShot A590 ISの価格比較
  • PowerShot A590 ISの中古価格比較
  • PowerShot A590 ISの買取価格
  • PowerShot A590 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A590 ISのレビュー
  • PowerShot A590 ISのクチコミ
  • PowerShot A590 ISの画像・動画
  • PowerShot A590 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A590 ISのオークション

『初期不良でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A590 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A590 ISを新規書き込みPowerShot A590 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか?

2008/08/31 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

クチコミ投稿数:40件 BVE予讃線 
別機種

昨日近くのキタムラで14,800円で購入しました。
A530からの買い増しです。

明るい部分と暗い部分がある場面でディスプレイ上に
縦に薄く白いラインが出ます。

室内から窓越しに屋外にカメラを向けると
窓のある部分だけ窓の幅分の薄く白いラインがでます。
(添付画像の窓の下)

屋外で、左が建物、右上が空、右下が地上の場合も
空の幅だけ右下の地上に薄く白いラインが出ます。

A530で同じ事をしても異常は無いようなのですが、初期不良でしょうか?

書込番号:8280453

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/08/31 14:15(1年以上前)

こんにちは。

多分、メーカに問い合わせても仕様ですといわれそうです。
CMOSじゃなく、CCDセンサーの特性でしょうか。詳しく分かりませんが、撮影した画像にも
写りこみますか?

書込番号:8280490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 BVE予讃線 

2008/08/31 14:43(1年以上前)

manamonさん、こんにちは
回答ありがとうございます。

撮影した画像には特に問題はありません。
撮影前にディスプレーに出ているだけのようです。

A10 A70 A530とPowerShotシリーズを使ってきて始めて出た現象でした。

書込番号:8280587

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/08/31 14:54(1年以上前)

CCDセンサーの高画素化による影響なのか、カメラの特性なのか分かりませんが、撮影画像が正常なら問題ないはずです。
りょう@さんとしては気持ちが良くないでしょうから、一応メーカーや販売店に問い合わせを入れてみてはどうでしょう。

書込番号:8280629

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2008/08/31 15:09(1年以上前)

「スミア」と呼ばれる現象で、たぶん不良ではないです。
他の機種・他メーカーのコンパクトデジカメでも普通に出ることが多いです。

高画素化の影響でスミアが出やすくなっているという話もあります。
僕の経験上でも、確かに何年か前の機種より最近の機種の方が出やすくなってる印象があります。

A530でも、もっと強い光(太陽光とか)が撮影範囲に入ったらスミアが出ると思います。

書込番号:8280669

ナイスクチコミ!0


DOGTOWNさん
クチコミ投稿数:59件

2008/08/31 15:12(1年以上前)

スミアかと思いますが。
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/imagingdevice/guide/dic/smear.html

書込番号:8280684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 BVE予讃線 

2008/08/31 16:40(1年以上前)

別機種

みなさん、ありがとうございます。

スミアですか
さっきのよりもっとわかりやすい画像が撮れたのでUPしてみます。
撮影された画像は正常です(ディスプレイ表示だけです)

A530もかなり明るい方向を向けると若干出ました。
とりあえずキャノンの問い合わせにメールしてみます。

書込番号:8280972

ナイスクチコミ!0


DOGTOWNさん
クチコミ投稿数:59件

2008/08/31 16:59(1年以上前)

これは酷いですね。スミアでなく液晶の不具合かも?

書込番号:8281053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/09/01 11:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

画像1

画像2

画像3

先代A570IS(おそらく同じ液晶モニター)ですがスミア大量発生しています。
多かれ少なかれ発生する現象でしょうし撮影画像には影響が無いので、今まではそれほど気にもしませんでしたが、かなり酷いのでしょうかねぇ。

画像1は窓下(室内)でピント、露出を合わせた後、構図を移動しています。
画像2は窓(屋外)でピント、露出を合わせています。スミアはかなり軽減されました。(液晶モニターを斜めから見ると若干のスミアが発生しています)
画像3はA540で窓下(室内)でピント、露出を合わせた後、構図を移動しています。A570IS程ではありませんが発生しています。

また何故かわかりませんが、窓上(室内)でピント、露出を合わせるとスミアはかなり軽減されました。

ところで本題から外れますが、A570ISとA540で同じ設定で撮り比べるとA570ISの方が明るく写るのですが(EV+1/3〜+2/3程度)、りょう@さんのA590ISとA540では如何でしょうか?

書込番号:8284702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 BVE予讃線 

2008/09/02 23:14(1年以上前)

キャノンのサポートから返信メールがきました。
やっぱりスミア現象で故障では無いそうです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問合せ頂きましたディスプレイ上のラインについて、
以下にご案内申し上げます。

画像を拝見させて頂きました。ご指摘頂きました現象につきましては、
「スミア」である事が考えられます。

デジタルカメラやビデオカメラといったCCDカメラで、極端に明るい
被写体(一部に高輝度な部分を含む被写体)を撮影すると、「スミア」
と呼ばれるご指摘のような現象(画面上に明るい帯が発生する)が
発生してしまう場合がございます。

スミアは、シャッター処理をCCDのスイッチングで行う機種にみられる
現象で、CCDへの露光をOFFにした後でも強烈な光源によってCCDが
発電してしまうことによって、発生いたします。
動画の場合は赤い線が記録されますが、静止画には記録されません。
この現象はカメラの故障ではなく、CCDの仕様となりますので、何卒
宜しくご理解をいただければ、幸いでございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

豆ロケット2さん参考写真ありがとうございました。
A530とA590ISの明るさの比較は昼間に撮影してまたUPします。
主に鉄道写真を撮っているのですが、A530では、いつもEV-1/3で撮影しています。

書込番号:8292463

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/02 23:32(1年以上前)

こんばんは

りょう@さん、カメラの故障じゃなくて良かったですね。これからは、じゃんじゃん撮影を楽しんじゃってください!(^^)  
あっ、言われなくても.. ですね^^;

書込番号:8292605

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A590 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファインダーのボケ 6 2010/02/20 23:51:22
白っぽくなるのは車のガラス越しだから? 7 2009/10/01 16:36:38
販売店を探しています 3 2009/03/21 18:14:20
埼玉県ですが 0 2009/03/07 13:49:08
何と言う鳥? 8 2009/03/26 8:15:41
視野率はどのくらいでしょうか? 5 2008/11/23 22:58:39
ヤマダで! ¥15900 0 2008/11/17 17:54:39
レンズ外形 13 2008/11/13 23:38:09
マッさおです。 2 2008/11/12 17:17:36
冷たい590 暖かい570 8 2008/11/07 9:21:20

「CANON > PowerShot A590 IS」のクチコミを見る(全 310件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A590 IS
CANON

PowerShot A590 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

PowerShot A590 ISをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング