AQUOSブルーレイ BD-HDW25
5倍長時間フルハイビジョン録画/AQUOS純モードを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25
下記スレで報告しましたが、結局シャープのほうにHDW25に交換してもらいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20276010358/SortID=8199215/
HDW15よりも動作はスムーズに動く感じがします。
AVC対応なのでX90やBW730で撮ったAVCを再生できるのは大きいのですが、思わぬオマケがありました。
HDW15の場合、パナSTB(DCH2000)で録画した専門チャンネルをBW200でBDに焼いたものが再生できなかったのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7640540/
なんとHDW25では再生できました。
またSTBからのiLink録画も専門チャンネルは音とびが激しくて実用できるものではありませんでしたが、
HDW25ではすんなりiLink録画・ムーブが出来ました。
電源はONしておかなければならないのは変わりありませんが、録画・ムーブに制限がなくなったのは大きいです。
今日はHDW25への交換と一緒に、上記の件(再生不可ファイル)で「AV10については対応できたので
交換と一緒にバージョンアップします」ということでAV10は再生できるようになったんですが、
「HDW15とHP1はまだちょっと・・」と言っていたのでHDW25も期待はしていなかったんですが、
再生互換が取れたのは思わぬ誤算でした。
※AV10はバージョンアップが必要ですが、HDW25は現行のそのままでOKです。
5倍録画やパナのHLとの比較等はまだやってませんのでおいおいレポします。
書込番号:8509344
0点
お疲れ様です。
>HDW15の場合、パナSTB(DCH2000)で録画した専門チャンネルをBW200でBDに焼いたものが再生できなかったのですが、なんとHDW25では再生できました。
>またSTBからのiLink録画も専門チャンネルは音とびが激しくて実用できるものではありませんでしたが、HDW25ではすんなりiLink録画・ムーブが出来ました。
ええーっ!?
となると…、HDW15でなぜにできなかったのかが気になりますね。
バージョンアップの予定さえないんでしょうか?
HDW25世代になって、ようやく“何とか”使える機種になったってカンジでしょうか?
今後の課題は…安定性ですかね。
>5倍録画やパナのHLとの比較等はまだやってませんのでおいおいレポします。
お待ちしております。
書込番号:8509373
0点
お疲れ様でです。
私も昔、DV-HRD1に始まりDV-HRD2/10/20と計5回かな?交換でやっとまともに使えたが1年半でRWがまともに書き込めなくりもう諦めて台所で地デジチューナー代わりになってます。
同時に買ったRD-X3は、たまにHDD初期化必要でしたが無事現役を引退するまで使いましたが#のレコは二度と買わないと思いました。
(この後XD72/92に泣かされますが…)
この後、私みたいに続かないで無事に済むようにお祈りしてます。
書込番号:8509623
0点
hiro3465さん、いつぞやは情報ありがとうございました。
さて、8月中旬にHDW25を購入後、現在までの使用ですが、
今のところ、特に問題無く使えています。
元々、パナ、SONY、東芝などに比べると、できない事が多く、
大してシステムに厳しい使い方ができないので、安定しているのかも
知れませんが…。それでもHDW15より安定してるのかな?って感じます。
それほど画像にこだわりの無い私としては、5倍モードの画像でも
大満足のデキですし。
今後もこの調子で使い続けられたらなぁ〜、と思います。
書込番号:8509893
1点
SHARP機のレポは極めて稀少なので、いつも大変参考にさせてもらっています。
私もARW25の使用経験から、SHARP機の悪い点はもちろん!?良い点も解っているつもりです。
〇タイムシフト再生
〇空いた時間を指定して、予約ダビング
〇DVDもBDもマニュアルレートで無駄無く録画可能
〇レコーダーのチューナーを使って、i.LINK接続した外部機器に予約録画できる(再生も可能)
等々、確かに目のつけどころがシャープだ☆と思える特徴的な便利機能もあります。
私はこういう、使う人間にとって『より便利に快適に』というモノ作りの姿勢は評価しているので、密かに注目しています。
ただ、今だに3秒ルールがあったり、他社との基本性能の差があり過ぎると感じる上、最近ではこれらの長所までカットされてる様なので、まだ購入には到りませんが…。
(安定性だけが取柄だったパナ機が、あんなに低機能にも関わらず今までも売れてたから?)
この先、SHARPのシャープな目のつけどころと潤沢な資金(笑)に、Pioneerの技術力が加わって、最強のマシンが生まれる事を期待したいです。
現時点で最強だと思われるパナのBDレコは、今回からフリーキーワード検索機能が付きましたが、たった5件しか登録できず、とても実用的レベルではありません。(5件→20件にするのってそんな難しい事?)
自動録画も決まった時間帯のBSと地デジのドラマ&アニメの新番組のみ。という、ユーザー自身で容易にチェックできそうなくらい狭い範囲で中途半端なモノです。
これらは純粋にユーザーに便利に使ってもらおうという理念で作ったとは思えず、ただ単にスペック表の該当欄に○を付ける為に搭載した様な感じがするので…。
ちょっと脱線しましたが、レポ、お待ちしています。
書込番号:8511064
2点
万年睡眠不足王子さん
>となると…、HDW15でなぜにできなかったのかが気になりますね。
>バージョンアップの予定さえないんでしょうか?
多分、要望が多ければ変える可能性はあると思うんですが、一応要望を出していた私がHDW25に変わってしまって
AV10は対応してくれたのでなんともいえないでしょうね。
AV10は今回個別対応でしたが、放送アップデートするとしたらそのときはHDWもする可能性はありますね。
ただ、今回はBDが再生できればSTB録画も出来るだろうという予測が当たりましたが、STB録画はBD再生の産物になるので
BDがからまずSTB録画をサポートしていないDVDレコ関連は無理でしょうね。
デジアマさん
>それでもHDW15より安定してるのかな?って感じます。
私もちょこっと触った感じでは結構操作性は向上してる感じです。
リモコンもちょっと使いやすくなった感じですね。
電子の要塞さん
>この後、私みたいに続かないで無事に済むようにお祈りしてます。
ありがとうございます。HDW15も最初は結構安定してたんですが。。。
シャープ機は不具合が続くと連続する傾向がある感じですね。東芝にもいえますが。。
丈直し豊さん
>私もARW25の使用経験から、SHARP機の悪い点はもちろん!?良い点も解っているつもりです。
シャープは悪いところを理解したうえで条件にあった役割を与えてあげれば使えると思います。
特に安いですし、メイン機には向きませんが、iLinkも一番互換性は高いのでセカンド・サードマシンとしての
パフォーマスはまあまあではないかと思います。
書込番号:8511462
0点
さて、早速ですがAVC録画を使ってみました。
HDW25の5倍録画とBW730のHLで1時間ドラマを録画して両方BD-REに焼いてみましたが、
●容量
5倍録画 2.1GB
HL 1.7GB
でこれは、まあ数値どおりというところです。
●画質
REGZAの32型とBRAVIAの46型で比べてみましたが、DRを含めてそれぞれで見るとはっきり言って良くわかりません。
専門的な評価する方が見ればまた違うのかもしれませんが、一般で視聴している分には少なくとも「この画質は何?」と
目隠しテストをされても当てる自信はありません。
※東芝のTSEだと8.0Mbps以下なら当てる自信はあります。
パナHLもシャープ5倍も十分実用で使えるレベルだと思います。
シャープで残念なのは5倍が録画時にしか選べないことと、ソニーと同じくHDD内変換が出来ず、
録画時に選択しない場合はBDダビング時にしか選べないことですね。
私の使い方の場合(特殊ですが)STBからのTS録画・ムーブがメインになるので、録画時にはモード選択は出来ず、
BDダビング時に変換すると等速になるので、このあたりが不便です。
HDW25の500GBだと何とかなると思いますが、HDW22の250GBはかなりHDD容量は厳しい気がします。
書込番号:8516832
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2014/07/26 7:00:34 | |
| 2 | 2012/06/01 13:08:01 | |
| 4 | 2012/06/01 8:47:03 | |
| 3 | 2012/04/05 1:03:07 | |
| 26 | 2012/02/26 3:32:08 | |
| 9 | 2010/02/08 22:51:09 | |
| 15 | 2009/12/12 23:58:26 | |
| 0 | 2009/10/11 14:08:02 | |
| 7 | 2009/10/13 22:24:59 | |
| 6 | 2009/05/30 15:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






