


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
これまでもtotoの食器洗い機を使っており、何回かの修理はあったものの、とても気に入って使っていたのですが、とうとう、扉をしめても動かなかったり、内部の水が回る棒もゆっくりしか回らなくなってしまい、大きさの問題もあって同じtotoのものを購入したいと思っています。
そこで、教えていただきたいことがいくつかあるのですが、
1.分岐は今までのものがそのまま使えるのでしょうか。
蛇口の下部にはTKG 31 UPXと書いてあります。
2.同じ分岐が使える場合は、取付けは簡単にできますか。
こちらで拝見していても、ご自分でつけられた方がたくさんおられて、すごいなーと思って読ませていただいているのですが、私の場合まったくの機械おんちなので、あとあとの不具合を考えると、やはり業者の方につけていただいたほうがいいのかなーとも思っております。
今の分岐の先にホースをぱかっとつければokという感じだと嬉しいのですが・・・(*^_^*)
書込番号:8932990
0点

こんにちは。
>>今の分岐の先にホースをぱかっとつければokという感じだと嬉しいのですが・・・(*^_^*)
はい!その通りです。
但し、現在お使いの型番により取り付け方が変わってきますので、それを教えて下さい。
因みに次にあげる型番であれば、素取替えOKとなります。(分岐もそのままで)
→EUD200R、210、300、310、320、330、350、500。
EUD120、200の場合、分岐に付いていたアダプターを付け加えるか、510のワンタッチコネクターを取り外し、ねじ込み接続にするかして下さい。この場合、分岐水栓がTOTO製のEUDB304、304Sである必要があります。
分からなければ、現状の差込口の画像を添付して下さい。
書込番号:8933093
1点


こんにちは。
画像ありがとう御座います。
>>型番が見つからなかったので、こちらで分かりますでしょうか。
TOTOの旧型のようですね。
分岐にホースがネジ式で繋がってますよね?
よってこのままの状態で繋げるには、EUD510のワンタッチコネクター部を外して繋ぎ込む必要があります。であれば簡単な作業ですよ。
現在お使いの分岐水栓の型番って分かりますか?おそらくTOTO製の物だと思いますが・・・?また使用年数はどの位でしょうか?
それにより、分岐を現行型の”EUDB304S”に変更し、ワンタッチ接続にて設置した方が良いかもしれません。(ネジ式に問題がある訳でもありませんが。将来的に・・・)
書込番号:8933649
1点

本当にありがとうございます!!
今、鏡でうらをのぞいてみたら、型番がありました♪
EUDB 204 とあります。
それから、説明書も出てきました!!
平成十年に購入で、EUD 110R でした。
分岐にホースがネジ式で止まっています。
>>よってこのままの状態で繋げるには、EUD510のワンタッチコネクター部を外して繋ぎ込む必要があります。であれば簡単な作業ですよ。
>>それにより、分岐を現行型の”EUDB304S”に変更し、ワンタッチ接続にて設置した方が良いかもしれません。
こちらがよくわからなかったのですが、”EUDB304S”という分岐を購入して付け替えたほうが将来的にはいいということでいいですか。
ずうずうしく甘えてしまって、すみません!!
書込番号:8933792
0点

こんにちは。
>>”EUDB304S”という分岐を購入して付け替えたほうが将来的にはいいということでいいですか。
そういう事です。
現在のままでも接続はできますが、あくまでTOTO製の食洗に限りますので。
ゆくゆく、他メーカー製になった時に、あわてますよ!
今回のこのタイミングで行うとよろしいと思います。予算が許せばの話しですが・・・
書込番号:8934099
1点

ブラック キャットさん、このたびは、親切で丁寧なアドバイスを本当にありがとうございました♪
EUDB304Sは、8〜9000円ぐらいで購入できるみたいですね。
何しろ食器洗い機は私にとってはなくてはならないものなので、
ブラック キャットさんのアドバイスを参考に、この機会に替えてみようと思います。
近くに取扱店があるようなので、あすにでも電話して、自分でつけられるようにもう少し勉強してみます♪ (何しろ勉強不足すぎましたね!!)
自分で取り付けるなんて考えてもみなかったのですが、ブラック キャットさんのおかげで、只今とってもやる気にはなっています!!
ブラック キャットさん、すごい方なんですね。
過去の投稿など読ませていただいて、今更ながらびっくりしています。
また取り付けのときには、お世話になれたらなーと思います。
よろしくお願いいたします(*^_^*)
書込番号:8934531
0点

今晩は。
>>アドバイスを参考に、この機会に替えてみようと思います。
そうですね。その方がいいと思います。
>>自分で取り付けるなんて考えてもみなかったのですが、只今とってもやる気にはなっています!!
そうです。それが重要なのです。
EUDB304Sの取り付けは、ごくごく簡単なほうです。取説が読めれば全然OKですよ。できればピンセットを用意しておきましょう。あると必ず便利ですから・・・
>>ブラック キャットさん、すごい方なんですね。
過去の投稿など読ませていただいて、今更ながらびっくりしています。
そんな事はありません。
ただのオヤジですよ!ホントに。
因みに、EUDB304とかで検索してみると(この中で)、取り付け方など注意事項が出てくると思いますので、それを参考にされると良いでしょう。
ポイントが分かりますよ。
それでは頑張って下さいね。
書込番号:8935036
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOTO > EUD510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/06/12 18:08:57 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/10 11:39:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/07 19:20:48 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/24 8:52:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/26 22:29:09 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/23 17:45:56 |
![]() ![]() |
7 | 2014/05/09 9:52:09 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/07 19:57:51 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/10 16:58:11 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/04 13:52:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





