『HDMI入力(パソコン画像)について』のクチコミ掲示板

2008年 3月20日 発売

BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]

ブラック・ホワイト・レッド・ブラウンからカラーを選べるセカンド利用向けハイビジョン液晶TV(20V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:20V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のオークション

BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月20日

  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]

『HDMI入力(パソコン画像)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-20J1 [20インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

HDMI入力(パソコン画像)について

2009/02/07 22:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]

クチコミ投稿数:5件

いつも皆さんの書き込みを参考にさせていただいてます。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
昨年末にディスプレイ用にSONYのBRAVIA(KDL-20J1)を購入し、パソコンも新しく購入しました。
HDMIケーブルでディスプレイとパソコンを接続したのですが、まったく映像が映りません。
パソコンメーカーに引取りで確認していただいたところ、HDMI及びDVIともに正常に画像が映ったそうで、異常無しで返品になりました。
もしかしたらテレビの不具合でしょうか?それとも設定の問題?
あまり詳しくないので申し訳ありませんが教えてください。
ちなみにパソコンのビデオカードは「ATI Radeon(HD 3450 256MB)DVI/HDMI付」です。

書込番号:9056667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/07 22:28(1年以上前)

PCとの接続は一対一でしょうか?PC用モニタと同時に繋げていますか?
ケーブルは他の機器で正常か確かめられませんか。

PCモニタがありDVIで繋げているなら、画面のプロパティ(Vistaなら画面の設定)やCCCでマルチモニタの設定を行ってみてください。

書込番号:9056718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/07 22:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
接続は液晶テレビとパソコンの1対1です。
また、ケーブルについては別の液晶テレビとレコーダーで正常に作動していました。

書込番号:9056899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/07 23:16(1年以上前)

ちょっと前までRADEON 3450使ってたのですけどGeForce系に入れ替えたので記憶があやふやですが、HDMIでREGZAに表示していたときはPC起動画面は表示できなかったかもしれません。
BRAVIAではどうか不明なので、あまり参考にならない情報ですけど。

PCモニタがあるならそちらにいったん繋げて解像度をVGAやSVGAに設定して、BRAVIAに繋ぎ替えて再起動でどうでしょう。
無ければBRAVIAのD-sub15ピンに繋げて同様の操作ができますね。(ビデオカードがアナログRGB出力可能なら)

書込番号:9057024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/07 23:38(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。ビデオカードはアナログRGB出力に対応していないため、今使っているディスプレイでも表示できません。
どうしていいのか・・・

書込番号:9057186

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/02/08 08:57(1年以上前)

簡単な所から、

>ちなみにパソコンのビデオカードは「ATI Radeon(HD 3450 256MB)DVI/HDMI付」です。
>ビデオカードはアナログRGB出力に対応していないため、今使っているディスプレイでも表示できません。

PCの環境(メーカーモデル?メーカーモデルなら型番,メーカーモデル+自分でビデオカード(以後GA)増設ならフラフィックの型番)がちょっと見えないのですが、Radeon HD 3450 のHDMI端子付きならもう片方のDVIは、DVI-Iでは無いですか?

Digital Visual Interface
http://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface

DVI-I/HDMI搭載でLow-Proな「Radeon HD 3450」搭載VGA!
http://ascii.jp/elem/000/000/153/153742/

DVI-IならDVI→D-Subケーブルを使えば、今使っているディスプレイに繋ぐことが出来ます。(変換コネクタでも可,単体売りのGAなら添付していることが多い)


>まったく映像が映りません。

BIOS起動画面(640x480)やWindows起動画面(800x600),Windows画面、どれも映らないのですね?

また、Windows画面の解像度は、KDL-20J1の対応解像度(取説P122)になっていますか?
購入後、一度も別モニタで表示すらしていないのなら、HDMI端子から画像出力が出ていない(マルチモニタ設定が未)か、解像度設定の問題,PC起動画面は表示しないの可能性が出てきます。

補足すると、過去にBIOS起動画面(640x480)やWindows起動画面(800x600)が表示されず、Windows画面は出る事例が報告されています。(ほとんどREGZAの例だったと思うけど・・)

また、液晶テレビ単体では、表示がうまくいかず、PCモニタとの併用が必要な例も有ります。


>もしかしたらテレビの不具合でしょうか?それとも設定の問題?

残念ながらJシリーズは、別サイズを含めてPC接続時のトラブルが多いです。

[7558090]PCをつなぐと画面の文字がにじんで良く見えないのは?
[8987936]PCとHDMI接続

ただ、ちぇろ助さんの例は、Radeon搭載(GeForceの方が不具合例が多い),HDMI端子付き(DVI→HDMI変換では無い)といった点で、設定の問題(というより設定未?)の可能性の方が高そうです。


まずは、RadeonのDVIを確認してみてください。
それとWindowsの解像度設定がどうなっているのか回答を。(1度も表示していないならそう書いてください。)

書込番号:9058578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/08 09:09(1年以上前)

ビデオカードのDVI端子はほぼDVI-IでしょうからおそらくアナログRGB出力は可能でしょう、変換アダプタは付属していませんか?

書込番号:9058622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/08 20:24(1年以上前)

本日仕事だったため、返事が遅くなり本当にすみません。
ご指摘のとおりDVI-Iでした。アダプターもありアナログRGB出力で、前のパソコンディスプレイに表示することができました。
初めて表示できたので解像度設定等確認できたのですが、
1024×768TrueColor(32ビット)60ヘルツとなっていました。
どの解像度に設定すればKDL-20J1にHDMIで表示できるのでしょうか?
皆さんのおかげで、光が見えてきました。
いろいろありがとうございます。

書込番号:9061598

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/02/08 21:14(1年以上前)

>1024×768TrueColor(32ビット)60ヘルツとなっていました。
>どの解像度に設定すればKDL-20J1にHDMIで表示できるのでしょうか?

「1024×768TrueColor(32ビット)60ヘルツ」は、対応解像度です。

となると、マルチモニタの設定ですかね?

ここからRadeonを持っていない私では具体的な話が出来ないです。
RadeonのTOOLから各種詳細設定が出来るはずですが・・・

OSによって異なりますが、下記を参考に。

マルチディスプレイの薦め
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ptd6557/PC-017.htm

ビデオ デバイスの接続: ATI Radeon HD 3450 ユーザーズ ガイド
http://supportapj.dell.com/support/edocs/video/S191868/ja/connect.htm


KDL-20J1の取説P25,P61も再確認してください。


書込番号:9061916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/08 21:40(1年以上前)

ありがとうございます。いろいろ試してみます。

書込番号:9062101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
放送転送を受信できません 10 2021/06/28 23:19:54
デジタルチューナーなしレコーダー(スゴ録)との接続。 6 2010/02/10 23:13:24
お気軽リモコンって 2 2009/12/26 18:45:34
29800円 0 2009/09/02 18:32:44
秋葉石丸本店 0 2009/06/21 3:00:46
画面が非常に暗く感じる 1 2009/05/07 13:33:12
最終価格かな? 2 2009/03/20 19:54:50
初期不良 9 2009/03/26 18:49:44
画面のちらつきについて 4 2009/03/11 23:25:22
DIGAとのDLNAについて 6 2009/06/21 14:11:01

「SONY > BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]」のクチコミを見る(全 280件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]
SONY

BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月20日

BRAVIA KDL-20J1 [20インチ]をお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング