『PowerDirector7Ultra とNero8ほか互換性について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PowerDirector7Ultra とNero8ほか互換性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ

本来、パソコンソフト、マルチメディア板に書くべき内容ですが、AVCHDビデオカメラデータ編集の情報に特化しておりますのと、一部お伝えしたい方、またお伺いしたい方がこちらの常連の方ですので、なにとぞご容赦ください。

所有カメラはCanonHF100で、以下CanonHF100撮影データを使用しました。

PowerDirector7Ultra を購入しまして、幾らか触ってみました。
スマレンは、大丈夫でした。ちゃんと出来ました。^^
再エンコード部分とスマレン部分のつなぎ目の問題ですが、若干起こることもあります。
多少触った程度では、はっきりとはいえませんが、タイトル挿入前後など、VS12ほどは酷くなさそうです。動きの激しいシーンなど相当回数試す必要はあるとは思いますが、スムーズにつながりやすいのでは?と思いました。

しかし、問題は、Nero8との互換性。。。ですね。
PD7で吐き出したm2tsデータがNeroでスマレンできません。
オーディオ、ビデオともスマレン率0%になってしまい、フル再エンコになってしまいます。
また、PD7作成m2tsデータをVS12でそのまま吐き出そうとすると、スマレンにはなりますが、はきだされたmpegデータは、上手く再生されません。
VS12編集データをPD7で再編集もスマレン無理っぽいですね。。。

Nero9でどうか?が気になるところですが、

HD素材さん はじめ、お使いの方の環境では
如何でしょうか?

書込番号:9275765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1530件

2009/03/20 14:47(1年以上前)

追記です。
PD7で書き出したデータを、HF100付属ソフトIM3のライブラリに登録再生可能でした。
カメラ書き戻し一覧にも出て、確かにHF100データと認識しているのですが、
カメラに書き戻そうとするとエラーが出て、書き戻せませんでした。
う〜〜ん、良いソフトだけに、残念ですね。。。

書込番号:9275810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件

2009/03/20 16:27(1年以上前)

>VS12編集データをPD7で再編集もスマレン無理っぽいですね。。。

PD7、どうも、スマレン(SVRT)にチェックが入れられたり入れられなかったりで良く分かりません^^;;
もう少し、探ってみます。

とりあえず、VS12で”無編集”でデータを右から左に出力したデータをPD7でスマレン可でした。次に同じくPD7が”無編集”で書き出したデータをVS12に持っていって書き出したところ、こちらもスマレン出来ました。
ただ、双方向とも、二度目の書き出しデータの画像の終わりの部分が、かくかくっとなった感じがありますね。

書込番号:9276166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件

2009/03/20 19:11(1年以上前)

>VS12編集データをPD7で再編集もスマレン無理っぽいですね。。。

すみません、大丈夫だったり、大丈夫じゃなかったりしますね。
非常に短いデータ2本20〜30秒程度でしょうか。
全体がこの長さで、トランジション、タイトル等入れています。
それで、駄目でしたが、
長さのせいなのかそのデータの何かが問題なのかなんなのか、良くわかりません。
他のデータで、それより尺の長いデータですが。。。数本行い大丈夫でした。
前のレスに書いた、部分的にカクカクもあるような、ないような。。。
まあ、現状、大丈夫ではない場合が、ある。というところでしょうか。。。

Nero8でのスマレン書き出しは。。。どうも駄目ですね。。。

書込番号:9276846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件

2009/03/21 20:04(1年以上前)

いくつか、訂正、追記しておきます。

現在私が使用している、VideoStudioは、VideoStudio12Plusのアップデータを当てたものです。

>タイトル挿入前後など、VS12ほどは酷くなさそうです

アップデータを当てる前のVideoStudio12Plusで、私の環境で編集を行うと再エンコード部分とスマレン部分のつなぎ目が、かなりの頻度で、かくっとなっていました。
この現象のことです。
ちなみに、アップデータ後は、一定の条件以外では、この現象がなくなっています。

以下、VS12と、表記しているのは、現在使用している、VideoStudio12Plusのアップデータを当てたものです。

書込番号:9282234

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング