『これを購入した方!』のクチコミ掲示板

2008年10月 6日 登録

Aspire G7700 ASG7700-A11

2枚のGeForce 9800 GTX/Core 2 Quad 9650/4GB デュアルチャンネルDDR2メモリー/Blu-ray Discドライブを備えたゲーマー向けデスクトップPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q9650 コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 9800GTX x2 Aspire G7700 ASG7700-A11のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire G7700 ASG7700-A11の価格比較
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のスペック・仕様
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のレビュー
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のクチコミ
  • Aspire G7700 ASG7700-A11の画像・動画
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のピックアップリスト
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のオークション

Aspire G7700 ASG7700-A11Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月 6日

  • Aspire G7700 ASG7700-A11の価格比較
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のスペック・仕様
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のレビュー
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のクチコミ
  • Aspire G7700 ASG7700-A11の画像・動画
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のピックアップリスト
  • Aspire G7700 ASG7700-A11のオークション

『これを購入した方!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire G7700 ASG7700-A11」のクチコミ掲示板に
Aspire G7700 ASG7700-A11を新規書き込みAspire G7700 ASG7700-A11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これを購入した方!

2008/12/02 23:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire G7700 ASG7700-A11

クチコミ投稿数:209件

デザインは最高にいい感じではあるが実際使用してみてどうなのか購入者がいないのかな?
やはり高すぎるのか?

教えて欲しいのですがこのモデルを購入したらどんなことがほかのパソコンと違うのでしょうか?
テレビ録画出来ないのは事実。
AV入力ラインが無いのが事実。
音声入力も無いのかな?
実際どんな方が購入するのか?
デザインもスペックもいいのはわかるけどなぜDVIが3つもあるのかな?
モニター3つをつなげるのかな?

もしわかる方がいればこれはこんなことが出来るんだよって言うことを教えてください。

自分はVAIOのRZ-50を使用してますがこれよりなが二が便利なのでしょう?

詳しくわかる方お願いします。

書込番号:8725564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/03 00:06(1年以上前)

機能として便利になることはないと思います。

処理速度が上がって快適に感じることがあるかもしれません。

RZ-50で「こんなことができたらいいな」と思っていたことが「できる」かもしれません。
ただ★★★(^^♪さんがRZ-50を使っていて、どのようなことを考えたのかご本人にしかわからないので何とも言えません。

とりあえず、以下のリンク先の「特徴」をはじめとした紹介を一通りご覧になってみてください。

http://www.acer.co.jp/products/desktop/predator/index.html

書込番号:8725671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/12/03 06:06(1年以上前)

重い3Dゲームがサクサク動く。それ以外、特徴は無いと思いますよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1006/acer.htm

今なら「Core i7」+「GeForce GTX280」の方が早いと思うけどね。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=957&map=1

書込番号:8726484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2008/12/03 16:03(1年以上前)

カッパ巻さん
どうもありがとう御座います。
やっぱり処理速度が少し速くなるだけですか・・・
買わないでよかった。

Cinquecentoさん 
有難う御座います、ゲームをしない自分では必要ないことですね。
このままRZ50を使い続けます。
これでも十分なのですがただ新しいのが欲しい。。。それだけで30万は高いよね。

なんか最近欲しいのが無いので困ってます。

書込番号:8728093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/03 23:19(1年以上前)

困ることはないですよ。お金も環境移行の手間もない「いい状況」ではないですか。

必要がなければ何もする必要はないです。

ただし壊れた時に備えて、データや環境のバックアップは適宜行ってください。

書込番号:8730394

ナイスクチコミ!0


凹凸凹さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 Aspire G7700 ASG7700-A11のオーナーAspire G7700 ASG7700-A11の満足度5

2009/03/19 12:31(1年以上前)

まず、HDDがとても増設しやすい事ですかね。
サイドパネルを開く事無く、フロントから引き出すだけでHDDの交換をする事が可能です。
電源がON状態でもHDDを交換出来る、らしいんですが、当方はそこまで試す勇気がありませんでした。
後はやっぱり、手間無くある程度の環境が構築できてしまうこと、になるんでしょうかね。
それと、外装が実に独特で、目立ちます。

デメリットについても触れておきます。
OSが64ビットなので色々と苦労するかもしれません。
結局私は32ビットに戻して運用しています。(32ビット用ドライバが提供されています)
32ビットにする事でデジタルフルセグチューナーなんかも増設出来るようになりました。
外装が独特で綺麗なんですが、重くてでかいのも難でしょうか。

取り留めなくなってしまいましたが、私自身はこの商品に大変満足しています。
スペックが時代遅れになったらちまちまパーツを入れ替えて運用する所存であります。

書込番号:9270308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire G7700 ASG7700-A11」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
64bitOS? 1 2009/10/09 1:00:31
ビックカメラ.comで179800円 0 2009/09/02 3:28:06
順調に動いていますか? 3 2009/07/14 18:39:31
NTT−Xで特価 19 2009/09/23 23:38:22
ケースの材質は? 3 2009/03/30 9:24:16
ビックカメラドットコム限定販売 1 2009/03/20 22:14:40
NTT-X Store ナイトセール 2 2009/09/23 23:04:04
これを購入した方! 5 2009/03/19 12:31:32
価格:59,600円なのでお買い得です! 37 2008/10/16 17:51:18

「Acer > Aspire G7700 ASG7700-A11」のクチコミを見る(全 80件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire G7700 ASG7700-A11
Acer

Aspire G7700 ASG7700-A11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月 6日

Aspire G7700 ASG7700-A11をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング