『D3で桜を撮ろう!』のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ777

返信449

お気に入りに追加

標準

D3で桜を撮ろう!

2008/03/25 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 
当機種
当機種

そろそろ、全国的に山桜を中心に、桜が撮影可能ではと思い、桜開花情報も兼ねて、スレを立ち上げてみました。(D3で撮影の画像でなくても大歓迎です。)

また、私は単なるアマチュアですので、何だその写真は、と言う突っ込みはなしで、お手柔らかにご教授頂ければと思います。(笑)


24-70さんへ
別スレでレスして頂いた、「大坪の一本桜」です。
あちらは、スレが長くなりましたので、桜用にこちらに、アップさせて頂きました。

素人目で、現在6、7分咲きかなと思いますが、山桜は、開花と同時に葉っぱも出てくるようで、また、咲いてから散るまで期間が短くて、一般的な桜の満開状態の様な撮影は難しそうですね。取り敢えず、仕事帰りに撮影してみました。


今回の、使用レンズは、ニコンAF28mmF2.8です。
D3のデカイ、ボディーサイズを、緩和させる為、単焦点のレンズを付けて軽快に撮影に望みました。(笑)
この組み合わせなら、小さ目のバッグに入りますので、以外にお勧めです。

書込番号:7587218

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/25 23:12(1年以上前)


綺麗な写真ですねww

28mmとD3のコンビww

私もこのコンビは好きですねww

銀塩時代から28mmはプライベートでよく使うレンズでしたので28mmF2.8、F2.0、F1.4と3本もってますが、先日F2.8落として破損してしまい、また買い足しました。AFとMFどちらにするか迷って1万くらい高かったのですがピントリングの広いMFを買いました。

昔からそうなのですが、モータードライブ付きのカメラやD3のようなボディーサイズのカメラに単玉レンズを装着して使うのが結構好きでしたがD2シリーズを購入した当初は見合ったレンズもあまり無くデカイズームをつけてましたが、D3を購入して以来また24mmや28mm、35mm等をつけて結構散歩したりしてます。

書込番号:7587339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/25 23:31(1年以上前)

> モータードライブ付きのカメラやD3のようなボディーサイズのカメラに単玉レンズを装着して使うのが結構好きでしたが

念のためお伺いしますが、「単玉」ではなく「単焦点」ですよね。

「単焦点」の意味で「単玉」という人が3人くらいいますが、誤用です。
「映画関係で使われていた云々」と反論する人がいますが、
少なくとも写真雑誌等で、この使い方はありません。

時々、ネット上で通ぶってか、間違った用語を使う人がいます。
それは、大御所大先生の取り巻きで、とても誤用ですなどと進言できない内輪でのみ使用する分には問題ないですが、
公のネット掲示板に書くにはちょっといかがなものか、と思いますよ。

ちなみにこの話題、某キヤノン系有名掲示板で盛り上がっている最中みたいですがね。

書込番号:7587488

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/03/25 23:33(1年以上前)

αビート660Gさん、こんばんは。
いよいよ桜のシーズン到来ですね。
私は、桜の開花に合わせて、14-24mmを購入しようと思っていました。
しかし、最近はサンニッパに心を奪われ、サンニッパの資金調達に走っています。
ということで、今シーズンは広角なし、標準ズームで桜ねらいです。

書込番号:7587506

ナイスクチコミ!2


zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2008/03/26 00:31(1年以上前)

僕も「単玉」好きですよ「単玉」。
桜はさして好きじゃないけど、
「単玉」は好きです。
ぶさいくなモデル写真が、最も嫌いです。

書込番号:7587851

ナイスクチコミ!17


zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2008/03/26 00:46(1年以上前)

「長玉」は好きじゃないけど「中玉」は
好きです。
嫌いなのは、
ぶさいくなモデル写真。

書込番号:7587916

ナイスクチコミ!17


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/03/26 01:05(1年以上前)

当機種

αビート660Gさん こんばんは。

咲きはじめましたね。こえから5月初めまで桜前線が北上していきますね
連れて人間まで北上することもありますが。

早咲きの桜はもう7部咲きくらいです。
身延山の桜もそろそろかな。

書込番号:7588007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/26 01:11(1年以上前)

>時々、ネット上で通ぶってか、間違った用語を使う人がいます。

用語もそうだけど、誤字も非常に気になっています。

×こんにちわ。
○こんにちは。

×連射
○連写

スレ違い失礼しました。

書込番号:7588043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:196件

2008/03/26 01:12(1年以上前)

「ぶさいくなモデル写真」...皮肉なんでしょうけと言い過ぎでは?

都心の桜が大分開いて来ましたね。明日はカメラ持参で出勤です。


書込番号:7588048

ナイスクチコミ!9


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/26 01:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

吉野梅郷

三春の滝桜

日光輪王寺の金剛桜

六義園のしだれ桜

αビート660Gさん こんばんは

仕事帰りに桜の銘木を撮れる環境にあるとはうらやましい限りですね。
大坪の一本桜は情報量が少なく、全くイメージがつかめなかったので、周囲の状況も含めてのお写真は私だけではなく、たくさんの方にとって貴重な資料となったと思います。
ありがとうございます。
私の方は先週までは梅の撮影に専念し、桜の撮影は今週末からとりかかろうと思っています。

関東一の梅の名所、吉野梅郷から先週末撮影したばかりの写真を一枚、過去の在庫から桜の写真を三枚貼ります。
技術論とかハードの性能に関する話も好きではありますが、やっぱりこういう機材を使ってこんな写真を撮れましたよって話をするのが一番楽しいですね。

書込番号:7588059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 D3 ボディの満足度5 LANGREY Camera House 

2008/03/26 01:26(1年以上前)

αビート660Gさん、こんばんは。
東京・多摩地区・国営昭和記念公園内のソメイヨシノも撮影予定ですが、
やっと開花したばかりなので、見頃の満開時期は、来週半ばから来週後半になりそうですね(^^

桜が見頃で休日の時は天候に恵まれて撮影日和になると良いですね(^^ゞ

書込番号:7588098

ナイスクチコミ!1


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/26 02:23(1年以上前)

当機種

新松田桜まつり

新松田桜まつりです。
AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G (IF)

書込番号:7588250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/26 06:30(1年以上前)

朝起きてみたら、「ウオーッ」沢山のレスの山!
皆様、ありがとうございます!

感謝!感謝!!大感謝!!

昨夜はスレを立てた後、寝てしまい、大変失礼致しました。
それぞれの、ご返信は、帰宅後に、またじっくりとさせて頂きます。
取りあえず、お礼のレスで、失礼致します。

ちなみに、私の情報は、宮崎市周辺です。
今日も、行く予定です。
では、皆様も良い写真ライフを!!

書込番号:7588522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/26 08:38(1年以上前)

αビート660Gさん

 いい桜の写真ですね。もう桜前線が日本を優しく撫でる季節ですね。
 私も五輪の華桜を撮った後に、桜の花を撮りたいと思っています。



デジ(Digi)さん

 ・・・3人くらいの約一人な私です(苦笑)。

 ちなみに、単玉以外にも、
 ・ズーム玉
 ・短玉
 ・中玉
 ・長玉
 ・玉を数えるときは、1玉、2玉
と 使い分けています。

 3人くらいなので大目に見て下さい。

書込番号:7588754

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/26 09:34(1年以上前)

こんにちは。

「玉」は僕も使いますね。
ただし、単玉(たんぎょく)長玉(ながだま)、、仲間内でもあたりまえです。

中玉、ズーム玉ってのは聞いたことないですけどね。
伝わればこのへんはあんまり拘らなくてもいいんじゃ、、、、

スレ違い失礼しました。

本題、、、

そうなんです!春なんですね。
気が付けば花盛り、甘い香りに誘われて「虫」と「カメラ虫」の季節ですね。

皆さんの作品に刺激されました。
ありがとうございます。

書込番号:7588890

ナイスクチコミ!7


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/26 10:59(1年以上前)

ネット上でレンズを玉と書いたら誤用なのですか?
初耳です。特に単玉、長玉は一般用語になっていると思いますが。

単焦点レンズ=単体レンズ=単玉
望遠単焦点レンズ=望遠レンズ=テレ玉=長玉

後学のために知りたいのですが、写真用語の誤用はどこで判断されるのでしょう?
常用漢字>当用漢字のように明確な規定やガイドラインがあるのでしょうか。
(市販の写真雑誌がバイブルでしょうか?)

書込番号:7589074

ナイスクチコミ!7


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/26 11:33(1年以上前)

二子玉川はニコタマでも通用してますね。(これは違うか...)

余談ですが、古来より長らく花見と言えば梅の花を観賞することを指していました。
『万葉集』では桜の花を唄ったものが20首ほどであるのに対し、梅の花を唄ったものは50首以上あると言われています。
これは中国大陸の文化の影響を受けていた為と思われます。
桜が花見の主役に躍り出たのは、豊臣秀吉が太閤としての権威を示す為、京都の醍醐寺(だったと思います。)で大名を集めての茶会を開いたのが始まりだとされています。

書込番号:7589194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/26 12:40(1年以上前)

> 特に単玉、長玉は一般用語になっていると思いますが。

その通りです。
言葉というものの使命がその成因に帰結するものではなく、
文化(文明)の継承を担うものという側面を考慮すれば
日々その用法や語形が変化することは非常に合理的な理由があります。
したがって偏ったアナクロニズムの発露としての用語解説を
ネット掲示板で披露することにはいささかの抵抗を感じます。

したがって単玉という言葉を『単焦点レンズ』の意で
ネット掲示板で使用することにはまったく問題がありません。

書込番号:7589383

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/26 13:14(1年以上前)

スレとかけ離れて申し訳ありません。



デジ(Digi)さんの仰りたいことが分かりました。

>単玉レンズ

 ・・・これだと、確かに「単玉玉」となって、単が1本、玉2つで

「象徴」

 を現す魔性のスペルとなっちゃいますね。

 ・・・玉は重ねないように注意いたします。



 スレ汚し、大変失礼いたしました。

書込番号:7589494

ナイスクチコミ!6


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/26 14:02(1年以上前)

ridinghorseさん 

たまたまのことでしょうから、お気になさらずに

書込番号:7589606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/26 14:10(1年以上前)



ナイス♪ b(^-^)

書込番号:7589626

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/26 15:31(1年以上前)

ラングレー(no.2)さん

東京の西地区は23区内より4日〜1週間ほど遅れと見ておけばよいと思います。
ソメイヨシノに限らなければ、新宿御苑と高尾にある多摩森林科学園、この2ヶ所は早咲きの寒桜から遅咲きのサトザクラまで種類が豊富な為、5月初頭ぐらいまでは何らかの桜に出会えると思います。

書込番号:7589796

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2008/03/26 17:50(1年以上前)

当機種
当機種

105mm F2.8

105mm F2.8

途中で、玉玉の話に成りましたね(^^
靖国神社、千鳥が淵は、全体としては3〜4分咲きと言ったところでした。
最初の画像は、小山さんのカスタムカーブ(D3ムック本)のスタンダードをテストしました。

書込番号:7590160

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2008/03/26 18:11(1年以上前)

追伸
基本露出の調整を、−4/6にしています。

書込番号:7590215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/26 18:55(1年以上前)

皆様、こんばんは!
沢山のレスを頂きありがとうございます!
ボチボチ、返信をさせて頂きますので、よろしくお願い致します。


D2XXXさんへ

>綺麗な写真ですねww

撮って出しでお恥ずかしい限りですが、ありがとうございます。


>28mmとD3のコンビww
私もこのコンビは好きですねww

D3(FXフォーマット)が登場し、活きてきた、レンズの一つだと思います。
描写云々は別として、DXデジタル時代になり、お蔵入りしたレンズや、ズームレンズの性能が上がり製品として人気が無い特徴の無い単焦点レンズでも活きて来るのではと感じました。
スナップには小型軽量で使い勝手の良いお勧めレンズです。価格も安いし。(笑)


デジ(Digi)さんへ

>「単焦点」の意味で「単玉」という人が3人くらいいますが、誤用です。
「映画関係で使われていた云々」と反論する人がいますが、
少なくとも写真雑誌等で、この使い方はありません。

「単玉」実は私も良く使いますが、写真用語では無いのですね?
ご教授頂きありがとうございます。


nikonがすきさんへ

>いよいよ桜のシーズン到来ですね。
私は、桜の開花に合わせて、14-24mmを購入しようと思っていました。
しかし、最近はサンニッパに心を奪われ、サンニッパの資金調達に走っています。
ということで、今シーズンは広角なし、標準ズームで桜ねらいです。

14-24mm良いレンズですよ!
桜の群生を撮るには最適かなと思っていますが、使いこなすのは難しそうです。(汗)

書込番号:7590384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2008/03/26 19:48(1年以上前)

機種不明

Niconかよ!

こんばんは。

管理人さんも誤植ネタに便乗でしょうか?
ちょっと許しがたい(笑)

書込番号:7590575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件 好天良日 

2008/03/26 20:50(1年以上前)

当機種

レタッチ&トリミングしてます

今までは手持ち・ノーフラッシュで撮ろうなんて発想さえ浮かばなかったんですが(笑)
とてつもないですわD3。

埼玉よりの都内ですが、なんか今日一日で一気に開花した感じですね。

書込番号:7590872

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/26 21:02(1年以上前)

相変わらず無意味なレスつけてるなww

書込番号:7590943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/26 22:32(1年以上前)

> 「単玉」実は私も良く使いますが、写真用語では無いのですね?

いや、写真用語ですが、「単玉」は「単焦点」のことではありません。
映画関係では誤用で単焦点の意味で使われているという言い訳があるというだけです。
本当に映画関係で一般的なのかは知りません。
とにかく、「単玉」という写真用語は、「単焦点」とは別の意味になります。

こっちのEOS系有名掲示板の方が理詰めできちんと反論されてますね↓
http://www.eos-d-slr.net/talk_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=32500&mode=allread

書込番号:7591509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/26 22:44(1年以上前)

そういう専門的な場なら「単玉」と言ってしまえば誰もボール球とか人魂とか思わないわけで、要は通じてしまえばOK。
誤字の場合は残るので×。

書込番号:7591602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件 D3 ボディの満足度5

2008/03/26 23:23(1年以上前)

文章の流れから「単玉」で解るけどなあ。
本来の意味があるかもしれないが、「単玉」=「単焦点」ダブルミーニング。
わずか1球で、結局スレつぶしましたね。
あなたは不躾(ぶしつけ)ですよ。
写真は全く見てない。

書込番号:7591873

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:95件

2008/03/26 23:50(1年以上前)

以下リンク先より引用

> 〜氏のような間違いを訂正してあげると言うよりは、それをネタに馬鹿するという感じのレスもついていた印象があります。誤りを正すのが目的なら相手、読者にまずはその言いたいことが相手の心に入るように書かないと意味がないと思います。
>今回の初めの部分は間違いの訂正と言うよりもただの揚げ足とりっぽいですよね。
そんな書き方では荒れる原因にしかなりませんよね。
>今はほとんどいなくなりましたが、「キャノン」という書き込みに対して「キヤノンと書け!」といちゃもんつけるのと同じレベルですね。

以上引用終

なるほど、了解した・・・と言うか、どこでも荒れる原因は一緒ですね。
言葉の使い方には気をつけたいものです。

書込番号:7592048

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 00:01(1年以上前)

zen28さんへ

>僕も「単玉」好きですよ「単玉」。

私も、単玉(大口径単焦点)好きです!


70kara200さんへ

>咲きはじめましたね。こえから5月初めまで桜前線が北上していきますね
連れて人間まで北上することもありますが。

アイドルの追っかけと同じですね。(笑)


>早咲きの桜はもう7部咲きくらいです。
身延山の桜もそろそろかな。

宮崎では、本日、開花宣言されました。
ソメイヨシノ当たりは、今週末から来週末ぐらいが見ごろのようです。

アップして頂いた、画像を拝見させて頂きました。
バック(背景)が黒いと桜が引き立ち強調され綺麗ですね!!


ソニータムロンコニカミノルタさんへ

>用語もそうだけど、誤字も非常に気になっています。

不特定多数の方が閲覧すると思いますので、特に気を付ける様にしていますが、後で読み返すと良く有りますね。(汗)

書込番号:7592120

ナイスクチコミ!0


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/27 00:12(1年以上前)

札幌の桜開花予報が出ました。5月5日です。
今年は暖かくなるのが早く雪解けが進んでいますので開花も早まるかもしれません。

梅と桜の同時期開花が楽しめそうなので撮り損ねた方は連休にぜひお越しください。

あれ? 観光PRしてもOKでしたっけ?

失礼 <(_ _)>ペコ 致しました。

書込番号:7592175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 00:24(1年以上前)

オヤジ@髭さんへ

>都心の桜が大分開いて来ましたね。明日はカメラ持参で出勤です。

カメラ持参で出勤されるんですね!よろしければ、使用された機材の組み合わせと画像のアップをお願い致します。


24-70さんへ

>仕事帰りに桜の銘木を撮れる環境にあるとはうらやましい限りですね。

何時もは、遅くまでサービス残業なのですが、開花の情報があった為、当日の仕事は強制終了でした。(笑)


>大坪の一本桜は情報量が少なく、全くイメージがつかめなかったので、周囲の状況も含めてのお写真は私だけではなく、たくさんの方にとって貴重な資料となったと思います。
ありがとうございます。

取り留めの無い写真ですが、何かの参考になれば嬉しいです。


>私の方は先週までは梅の撮影に専念し、桜の撮影は今週末からとりかかろうと思っています。
関東一の梅の名所、吉野梅郷から先週末撮影したばかりの写真を一枚、過去の在庫から桜の写真を三枚貼ります。
技術論とかハードの性能に関する話も好きではありますが、やっぱりこういう機材を使ってこんな写真を撮れましたよって話をするのが一番楽しいですね。

何時も素晴らしい写真を拝見させて頂いております。
仰るとおりです。私も、ハード的な話も大好きですが、お気に入りの機材で撮影した、写真の話で盛り上がれるようにと、今回、当スレを立てさせて頂きました。
当掲示板では、商品の情報がメインと思いますが、撮影の技術的な向上の場で有っても良いと思いますので、色々と学ばせて頂ければと思います。


ラングレー(no.2)さんへ

>東京・多摩地区・国営昭和記念公園内のソメイヨシノも撮影予定ですが、
やっと開花したばかりなので、見頃の満開時期は、来週半ばから来週後半になりそうですね(^^
桜が見頃で休日の時は天候に恵まれて撮影日和になると良いですね(^^ゞ

ホントそう思います。
宮崎も、本日開花宣言が出て、今週末から来週末が見ごろの様ですが、週末は雨模様の様です。予報が外れることを望んでいますが、こんな時は外れないんですよね。(泣)

書込番号:7592251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 00:53(1年以上前)

h_kさんへ

>新松田桜まつりです。
AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G (IF)

やはり、マクロは一味違いますね!
花の色が綺麗で素敵な色ですが、レタッチされているのでしょうか?


ridinghorseさんへ

>いい桜の写真ですね。もう桜前線が日本を優しく撫でる季節ですね。
 私も五輪の華桜を撮った後に、桜の花を撮りたいと思っています。

ありがとうございます。
年を取ったせいか、私は桜が癒しの対象になってきました。(笑)


デジ左衛門さんへ

>そうなんです!春なんですね。
気が付けば花盛り、甘い香りに誘われて「虫」と「カメラ虫」の季節ですね。
皆さんの作品に刺激されました。
ありがとうございます。

どんな本や教材よりも、皆さんの情報や、アップして頂く、生きた写真が自分のレベルアップになると思います。
撮影する気にさせてくれる、D3にも感謝です。

書込番号:7592390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 01:02(1年以上前)

↑☆↑さんへ

>ネット上でレンズを玉と書いたら誤用なのですか?
初耳です。特に単玉、長玉は一般用語になっていると思いますが。

私も、そう認識していました。
共通認識であれば、用語として成り立つのかもしれませんね。


ハーケンクロイツさんへ

>したがって単玉という言葉を『単焦点レンズ』の意で
ネット掲示板で使用することにはまったく問題がありません。

そうですよね!安心しました。


24-70さんへ

>たまたまのことでしょうから、お気になさらずに

座布団一枚!!


robot2さんへ


>途中で、玉玉の話に成りましたね(^^
靖国神社、千鳥が淵は、全体としては3〜4分咲きと言ったところでした。
最初の画像は、小山さんのカスタムカーブ(D3ムック本)のスタンダードをテストしました。

何時も、素晴らしい写真のアップありがとうございます!
まだ、ムック本も読破していませんが、小山さんのカスタムカーブも試してみたいと思います。

書込番号:7592430

ナイスクチコミ!1


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/27 01:13(1年以上前)

当機種

αビート660Gさん

Apertureで展開しているので全体調整はしているのですが、
Capture NXでいうとピクチャーコントロールニュートラルよりも
彩度・コントラストを落としたような設定にしています。
このサイズだとわかりませんが、シャープネスもかけていません。

もとがかなり鮮やかな色の桜でした。

書込番号:7592475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 01:17(1年以上前)

プロテクトXさんへ

>管理人さんも誤植ネタに便乗でしょうか?
ちょっと許しがたい(笑)

情報ありがとうございます!
選ばれたのでしょうか?素直に嬉しいです。(笑)


F4ファントムさんへ

>今までは手持ち・ノーフラッシュで撮ろうなんて発想さえ浮かばなかったんですが(笑)
とてつもないですわD3。

私も、一応、三脚持参しましたが、使いませんでした。(通勤撮影時は別です。)
厳密に言うと使うべきなのでしょうが、必要性を感じませんでした。
今まででしたら、ホント考えられませんでしたね。

>埼玉よりの都内ですが、なんか今日一日で一気に開花した感じですね。

皆さんの情報によると、全国的に、ここ1・2週間が、勝負の様ですね。


蝦夷狸さんへ

>札幌の桜開花予報が出ました。5月5日です。
今年は暖かくなるのが早く雪解けが進んでいますので開花も早まるかもしれません。

雪解けと一緒に写し込めば素敵でしょうね。考えただけでもワクワクします。


>梅と桜の同時期開花が楽しめそうなので撮り損ねた方は連休にぜひお越しください。

北海道へ、1・2年ほど前に旅行したことがありますが、景色良し、食べて良し、良い所でした。また機会があれば、今度はD3をお供に行きたいです。




書込番号:7592493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 01:20(1年以上前)

h_kさんへ

>Apertureで展開しているので全体調整はしているのですが、
Capture NXでいうとピクチャーコントロールニュートラルよりも
彩度・コントラストを落としたような設定にしています。
このサイズだとわかりませんが、シャープネスもかけていません。

そうなんですね、とても参考になります。


>もとがかなり鮮やかな色の桜でした。

桜も色いろあるんですね。ホント鮮やかで綺麗ですね!

書込番号:7592503

ナイスクチコミ!0


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/27 01:37(1年以上前)

当機種

河津桜と言うそうです。
遠目で見るとここの「内容を確認する」ボタンのような色に見えます。

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~matsuda/06sakura.htm

書込番号:7592565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 06:32(1年以上前)

h_kさんへ

>河津桜と言うそうです。
遠目で見るとここの「内容を確認する」ボタンのような色に見えます。

情報ありがとうございます。
リンク先も拝見させて頂きました。ライトアップ時は、妖艶な感じに見えますね。

書込番号:7592901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/27 07:53(1年以上前)

αビート660Gさん、こんにちは。

東京の桜も火曜日が暖かかったので、水曜日あたりから一気に開花が進んだ間がありますね。
 D3のメリハリつけやすい感じの絵作りからは、桜も写真にしやすいかもしれませんね。私は、フィルムのベルビアと67判、それにサブとしてD3を使ってみようと思いますが、花の写真が好きな者にとってはD3の人でも、それ以外の人でも等しく気もそぞろとなる季節の到来で、嬉しいですね。1Ds3とかも持っていれば使いたいところですが。
 私は、仕事の関係で遠出ができないことと(消費税の申告もまだですし)、人気のある桜が一層カメラマンが集中しないかという危惧から、マイナーな桜の情報(笑)を歓迎したいですが、大坪の一本桜もこれが満開になったら素敵そうですね(無知でした)。

 そう言えば、「単玉」の意味でちょっと揉めたようですが、まあ、確かに、昔は単玉の「玉」と言えばレンズの「枚数」を言っていましたが、「ベス単」などの言葉も死語になりつつある今、若い世代に元々の意味を言ってもどうかと思いますし、長「玉」は昔から「交換レンズ」を指して使われていましたし、まあ、所詮は略称、通じればよいでしょう。 指摘する側もさりげなく、だと嫌みがないのでしょうが。(^^;)

書込番号:7593007

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/27 09:02(1年以上前)

αビート660Gさん おはようございます。

今日はソニーのコンデジでF828という機種を通勤用のバッグに入れておきました。
帰りがけに時間があれば何かしらの写真を撮りたいと思っていますが、チャンスがあるかどうか...
最近D3板では、写真そのものを貼って語り合うスレが良く立つので、キヤノン板よりもニコン板の常連さんと話す機会が多くなってきました。

書込番号:7593167

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/27 12:05(1年以上前)

≫24-70さんへ

≫たまたまのことでしょうから、お気になさらずに

>座布団一枚!!

αビート660Gさんへ

(((( ^_^)/□ 座布団お持ちしました〜

北海道はこれから新緑が素晴らしい季節になります。
梅、桜の前に透過光で見る鮮やか新緑が楽しめます。

残念ながらまだデジカメで撮っていないのでアップする写真がありません。

道内産キャビアなど変わった美味しいものも沢山あります。ぜひお越しになって楽しんでください。

またまた観光PRで失礼 <(_ _)>ペコ 致しました。

書込番号:7593658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/27 12:30(1年以上前)

当機種
当機種

大寒桜+ワカケホンセイインコ

D3+メジロ

桜絡みの写真で参加させていただきます。
一枚目、桜と言えば、東京名物ワカケホンセイインコ、
フラメンコを気取ってる訳ではないんでしょうけど、
桜が大好きで花を千切って蜜だけすすって捨ててきます。(笑
地面には千切られた花で埋め尽くされるんです。

二枚目、D3になり秒9コマ、シャッターフィーリングがよりよくなり
確実にこの手のカットの歩留まりが上がりました。
D2Xだと確実にフレームアウトしてますもんね。(笑
D3に感謝です。

オリジナルサイズのJPEGは下記です。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1202368&un=43254

書込番号:7593753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 ニコンオンラインアルバム 

2008/03/27 13:02(1年以上前)

αビート660Gさん、ごぶさたしております。

立派な桜ですね。山桜は風格がありますよね^^
私も先週末は西都原古墳で菜の花を撮ってきました(妻の実家で宮崎でして)が、桜の方はまだまだでした。
今週・来週と花見が続くので、60mmマクロで楽しみたいと思います。

書込番号:7593882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 22:03(1年以上前)

別機種

時空一元さんへ

>東京の桜も火曜日が暖かかったので、水曜日あたりから一気に開花が進んだ間がありますね。

本日、東京で桜満開の発表があった様ですね
「2年連続全国トップです。(平年より9日早い、去年より2日早い)」

http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/52513889.html


>マイナーな桜の情報(笑)を歓迎したいですが、大坪の一本桜もこれが満開になったら素敵そうですね(無知でした)。

意外と皆さん「大坪の一本桜」をご存知のようで、県外から、遠くは福岡ナンバーの方もいらっしゃるようです。


24-70さんへ

>今日はソニーのコンデジでF828という機種を通勤用のバッグに入れておきました。
帰りがけに時間があれば何かしらの写真を撮りたいと思っていますが、チャンスがあるかどうか...

確か、コンデジクラスでは、初めての800万画素機だったよう記憶しています。
欲しかったのですが、価格が中々下がらず、結局買えなかったカメラです。
私も、本日はD3でなく、父の代理で購入した「α100」の試し撮りを兼ね、仕事に行きました。


>最近D3板では、写真そのものを貼って語り合うスレが良く立つので、キヤノン板よりもニコン板の常連さんと話す機会が多くなってきました。

D3板の常連さん達も、24-70さんを歓迎していると思いますので、レスをお願い致します。


蝦夷狸さんへ

>(((( ^_^)/□ 座布団お持ちしました〜

ありがとうございます。(笑)


>北海道はこれから新緑が素晴らしい季節になります。
梅、桜の前に透過光で見る鮮やか新緑が楽しめます。
残念ながらまだデジカメで撮っていないのでアップする写真がありません。
道内産キャビアなど変わった美味しいものも沢山あります。ぜひお越しになって楽しんでください。

以前伺ったのは、2006年8月頃でしたが、海鮮丼や北海道ラーメンなどの食べ物はおいしいし、美瑛や知床などの素敵な大地に触れられ、旭山動物園などで遊べて、楽しかったです。今度は、本格的な撮影旅行をしたいと考えています。

http://beat8044.exblog.jp/i9/


※画像は、ローカルですが、都城市笛水の「岩瀬ダム公園」内の、本日の桜です。
 昼の休憩時に撮影しました。4分咲きぐらいでした。
 α100+75-300

書込番号:7595727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/27 22:18(1年以上前)

wildnatureさんへ

>一枚目、桜と言えば、東京名物ワカケホンセイインコ、
フラメンコを気取ってる訳ではないんでしょうけど、
桜が大好きで花を千切って蜜だけすすって捨ててきます。(笑
地面には千切られた花で埋め尽くされるんです。

枝が折れそうですね。(笑)
AFが進化し連射が爆速で利くD3とは言え、すごい瞬間の写真ですね!
ホント、フラメンコを踊りそうな瞬間ですね!(笑)


>二枚目、D3になり秒9コマ、シャッターフィーリングがよりよくなり
確実にこの手のカットの歩留まりが上がりました。

これも凄い瞬間の写真ですが、飛んでいる時の、羽の綺麗な広がり方やピンとした足の伸ばし方など、凄すぎです!


ようぞぅさんへ

>立派な桜ですね。山桜は風格がありますよね^^
私も先週末は西都原古墳で菜の花を撮ってきました(妻の実家で宮崎でして)が、桜の方はまだまだでした。
今週・来週と花見が続くので、60mmマクロで楽しみたいと思います。

お久しぶりです!
奥様は宮崎で、ようぞぅさんは西都のご出身ですか?お近くだったのですね!
アルバム内の菜の花のお写真が西都原古墳群ですね!
私も、今週末に西都原古墳群で、桜と菜の花のコラボ写真を狙っています。

書込番号:7595825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/03/27 23:42(1年以上前)

当機種
当機種

都心の桜。ほぼ満開です。

自宅近辺。都心より2−3日遅れ?

αビート660Gさん こんばんは

昨日今日とD3+60/2.8マクロで会社の行き帰りに撮影したものの、これは!というものが撮影出来ずじまいでした...
因に、基準感度を-5/6に設定していますが、まだ露出オーバー気味ですね。夜間撮影だと特にそう感じます。





書込番号:7596346

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/27 23:51(1年以上前)

別機種
別機種

上野公園(ノイズばりばりのISO200)

浜離宮(日中シンクロ効果)

αビート660Gさん

お写真拝見しました。
お昼時の撮影とすると「大坪の一本桜」まで昼休みに抜け駆けして撮影へ?
はたまた職場の近所の桜でしょうか?

F828はとんでもなく扱いにくいカメラです。
夜、仕事帰りに上野公園を撮影しましたが、惨敗でした。
しかしありのままの事実として写真貼ってみます。

蝦夷狸さん

北海道へは学生時代サークルの夏合宿で2度訪れました。
バックパックにキャンプ用品一式を携行して、徒歩で走破するという形態の合宿を行っていました。
一年の夏に帯広から南部の海岸へ160キロ弱ぐらい、四年の夏に富良野から留萌まで180キロ弱ぐらい歩きました。
北海道のダイナミックな自然と人々の優しさ(休憩を取る度に近くの農家の方から差し入れをどっさりもらってしまいました。)は今も記憶に残っています。
どんどん観光PRしちゃってください。(笑)

ようぞぅさん

私も先週、新橋の浜離宮で菜の花の写真を撮ってきました。
菜の花にストロボを焚いて、日中シンクロをかけると独特な写真になりました。

書込番号:7596410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/28 12:54(1年以上前)

オヤジ@髭さんへ

>昨日今日とD3+60/2.8マクロで会社の行き帰りに撮影したものの、これは!というものが撮影出来ずじまいでした...
因に、基準感度を-5/6に設定していますが、まだ露出オーバー気味ですね。夜間撮影だと特にそう感じます。

D3+60マイクロのコンビですと、軽量で対応力が高い組み合わせですので通勤撮影等に最適ですね!徒歩で通勤している自分としても、通勤撮影時に理想と考えている組み合わせの筆頭です。


24-70さんへ

>お昼時の撮影とすると「大坪の一本桜」まで昼休みに抜け駆けして撮影へ?
はたまた職場の近所の桜でしょうか?

車で現場に行った際に、お昼の休憩の際にに寄った、公園の桜なんです。
内心、帰社時に「大坪の一本桜」に寄りたかったのですが、現場の方向が違った為、寄れませんでした。(泣)


>F828はとんでもなく扱いにくいカメラです。
夜、仕事帰りに上野公園を撮影しましたが、惨敗でした。
しかしありのままの事実として写真貼ってみます。

ソニーR1は使用したことがありますが、F828より新型ですが、それでも、使いにくい印象を受けました。
画像拝見しましたが、コメントの通り、ノイズは多いですし、画像処理等にはやはり、時代を感じさせますね。

書込番号:7598136

ナイスクチコミ!0


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/28 14:48(1年以上前)

αビート660Gさん

旭山動物園の写真を楽しく拝見致しました。
それ以外の (^w^) ぶぶぶ・・・αビート660Gさんの人柄がしのばれる写真も!!!

仕事で北海道へ何度か来ているうちに魅せられ、昨年末に定年退職を機に冗談半分、勢い半分で横浜から札幌に移住しました。
おかげで連合いには頭が上がらない状態 (゚ ゚;)\(- -;)ハタラケ〜(ヨメサン)です。
いい気候になってきたので家事を放り投げアップできる写真を撮りにこれからコソコソと出かけようと思っています・・・(((((((・・;)ササッ

抜け出すな〜ハタラケ〜(ヨメサン)( ・_・)ノ☆( *_ _;).。oO やば!見つかった!!


24-70さんへ

>北海道へは学生時代サークルの夏合宿で2度訪れました。

24-70さんも楽しい思いをしたのですね!北海道で!!

>どんどん観光PRしちゃってください。

お言葉に甘えて・・・・折につけどんどん観光PRしちゃいます。\(^O^)/

αビート660Gさん、横スレ失礼 <(_ _)>ペコ 致しました。

書込番号:7598472

ナイスクチコミ!0


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/28 15:42(1年以上前)

訂正 <m(_ _)m>

横スレ ⇒ 横レス

書込番号:7598639

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/28 23:49(1年以上前)

明日からの週末は絶好の花見日和ですね。
桜関連の本を見ながら明日、明後日のプランを考える時間が楽しいです。
既に桜が咲いている地域の方達は、北の地域に住んでいる方達へのプレゼントと情報提供を兼ねて写真のアップを宜しくお願いします。

書込番号:7600530

ナイスクチコミ!0


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/03/29 07:26(1年以上前)

当機種

昨日は強風でしたが桜の花はしっかりと枝に
しがみついていてくれました。東海地区はまもなく
満開ですが今週の休日は絶好の花見ができそうですね。
悲しいかな私は休出なので夜の花見に行こうかと思って
ます。

書込番号:7601481

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/29 07:32(1年以上前)

70kara200さん こんにちは

70kara200さんは東海地区の方なのですね。
お写真を見るとこちらまでワクワクしてきます。
私も今から東京の桜を撮りに出撃します。
今日は朝から晩まで撮りまくるつもりです。

書込番号:7601489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/29 09:53(1年以上前)

皆様、おはようございます!
沢山の情報レスありがとうございます!
また、全国的に桜の撮影やお花見日和の様ですね!


蝦夷狸さんへ

>旭山動物園の写真を楽しく拝見致しました。
それ以外の (^w^) ぶぶぶ・・・αビート660Gさんの人柄がしのばれる写真も!!!

ご覧頂きありがとうございます!
駄作ばかりでお恥ずかしい限りですが、見て頂きコメントを頂くと嬉しいです!


>仕事で北海道へ何度か来ているうちに魅せられ、昨年末に定年退職を機に冗談半分、勢い半分で横浜から札幌に移住しました。
おかげで連合いには頭が上がらない状態 (゚ ゚;)\(- -;)ハタラケ〜(ヨメサン)です。
いい気候になってきたので家事を放り投げアップできる写真を撮りにこれからコソコソと出かけようと思っています・・・(((((((・・;)ササッ
抜け出すな〜ハタラケ〜(ヨメサン)( ・_・)ノ☆( *_ _;).。oO やば!見つかった!!

コメントから、素敵な家庭の中が手に取るように分かりますね。羨ましいです。
私も負けないように、今から、撮影に出かけようと思います。
帰宅後に、何かしら、画像をアップしようと思います。


24-70さんへ

>明日からの週末は絶好の花見日和ですね。
桜関連の本を見ながら明日、明後日のプランを考える時間が楽しいです。
既に桜が咲いている地域の方達は、北の地域に住んでいる方達へのプレゼントと情報提供を兼ねて写真のアップを宜しくお願いします。

今日は快晴です。
私も、がんばって、行って来まーす!

書込番号:7601870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/29 16:08(1年以上前)

単玉レンズ Single Element Lens
シングル(1群)レンズのこと。
一般的には、屈折率と分散の異なった凸レンズと凹レンズを貼り合わせ、色収差を補正した1群2枚の色消し凸レンズであるが、最も簡単な1群1枚の凸レンズももある。
(http://www5e.biglobe.ne.jp/~clenssic/lenssamms2.html)

単焦点レンズとは明らかに違う意味であり、単焦点レンズのことを誤って単玉と呼ぶ人が増えただけの話です。言葉は生きているので意味が変わることがあってもよいわけですが、現状は明らかに誤用と感じる人も多いので、きちんと「単焦点レンズ」と呼ぶべきという意見を否定するのはどうかと思います。
単焦点 = 単玉 でよいと言っている人を見ると、知らずに誤った言葉を使っていたことを指摘され、開き直っているように見えます。ちょっとカッコ悪いです。

書込番号:7603088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/29 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様、こんばんは!

本日は全国的に天気が良いようでしたので、撮影を満喫されたのではないでしょうか?

宮崎市近郊のソメイヨシノなどの桜は、まだ、2分咲きから4分咲き程度でしたが、一番期待していた山桜の国富町の「大坪の一本桜」は、満開に近く本日は天気も良く見ごろでした。
写真撮影をする方が、20〜30人ほど、いらっしゃいました。

本日の撮影機材は気合を入れて、D3、F100、14mm−24mmF2.8、VR70−200F2.8、VR105マイクロ、VR24−105でした。

書込番号:7603634

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/30 00:05(1年以上前)

別機種

六義園

いやぁ、疲れました(^^;

一枚、実験画像をUPします。
ISO50、ND400のフィルターかまして見ました。
ND400をかますとカラーバランスが大きくマゼンタ方向へ崩れるようです。
ホワイトバランス微調整しました。
また明日早く出撃します。

書込番号:7605394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/30 00:44(1年以上前)

別機種

5D+シグマ70mmマクロ

>D3で桜を撮ろう!
>D3で撮影の画像でなくても大歓迎です。

5Dで桜を撮りました。
東京は土曜日に満開でしたね。
天気は下り坂です。

書込番号:7605592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/03/30 01:10(1年以上前)

---> ももでシュさん

単玉は誤用とのご意見、全く同感です。大賛成です。

---> 反対派へ

用語は時代とともに変わるといっても、少なくともカメラ雑誌の技術・解説記事で単玉を単焦点の意味で使っている例はありません。

つまり、ごく一部のサークル仲間、飲み友達レベルで使われているとしても、少なくとも一般化したとはいえないわけです。
だから誤用です。

一般化したら、しょうがないですが、一般化しないように誤用と言い続けることが必要です。

もし、誰でも勝手にネット掲示板に投稿すれば、その誤用がOKだというのなら、
「既出」を「ガイシュツ」と読むことも一般化した、OKになった、といえるのでしょうか。
「お願いします」を「おながいします」といってもいいのでしょうか。

あるいは、私が勝手に、今日からズームレンズのことを「連玉」といい、
私の知り合いでは「連玉」と言っているぞと書けば、「連玉」は一般化した、OKだと言えるのでしょうか!

書込番号:7605728

ナイスクチコミ!2


passo4さん
クチコミ投稿数:919件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/03/30 02:04(1年以上前)

このことに対して私はデジ(Digi)さん、ももでシュさんのご意見が正論な様に私は思います。

「単焦点」の意味で「単玉」という人が3人くらいいるというのとこの言葉を使うことが通ぶっていると言うの全く理解できませんが....

私も単焦点レンズのことを単玉ではなく単レンズと略して呼びますが単玉は単玉レンズのことと私は思います。
時々私の周りでもそのようなことを言われる方もいますがその時はスルーしますがこういった皆さんが見られる場では訂正する方がいても良いかもしれないくらいは思いますが....

しかし本当に些細なことでたいそうなことではないと思いますが.....

後300mm以上のレンズを私も私の周りもほとんど長玉とは呼んでいます。

スレ違い失礼しました。

書込番号:7605918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/30 06:58(1年以上前)

ももでシュさん、デジ(Digi)さん、passo4さんへ

単玉について、ご意見、ご教授頂きありがとうございます。
私としても、言葉について、気をつけるように致します。


24-70さんへ

>いやぁ、疲れました(^^;
一枚、実験画像をUPします。
ISO50、ND400のフィルターかまして見ました。
ND400をかますとカラーバランスが大きくマゼンタ方向へ崩れるようです。
ホワイトバランス微調整しました。
また明日早く出撃します。

お疲れ様でした!
画像のアップありがとうございます。
今日も、天気が良いと良いですね!
私、今日は仕事で、しかも宮崎地方は雨です。(泣)


ソニータムロンコニカミノルタさんへ

>5Dで桜を撮りました。
東京は土曜日に満開でしたね。
天気は下り坂です。

桜の撮影のタイミングやお花見の時期の参考にもなりますし、画像の技術向上にもなりますので、色々な方面の色々な画像があっても良いと思い立ち上げましたので、5Dでの画像も、もちろん大歓迎です!
満開宣言が出ただけあって、枝が折れそうな満開ですね!
宮崎も雨が降っています。(泣)
今日は、昨日と違い全国的にお天気が悪そうですね。

書込番号:7606253

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/30 17:57(1年以上前)

αビート660Gさん こんにちは

ただ今、帰宅しました。
後ほど、土日二日間の結果報告いたします。

ソタコミさん こんにちは

ソタコミさんが投稿されるということは、やはり桜、そして春には人の気持ちを高揚させる何かがあるんですかね。

書込番号:7608565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/30 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24-70さんへ

お疲れ様でした!
連ちゃんでお疲れだと思いますので、無理はされないでください。

私の本日のアップは、今日が仕事で雨だった為、昨日の午後からの西都原古墳群での画像です。

書込番号:7609293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/30 21:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。
昨日、今日と早朝からD300、D80で桜を撮影してきました。
こちらは八分咲き位です。(群馬県です)
娘の入学式が7日なので、それまでに散らないことを祈っています。

書込番号:7609714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/30 22:55(1年以上前)

ラルゴ13さんへ

レス、画像のアップ、撮影地情報をありがとうございます。

>昨日、今日と早朝からD300、D80で桜を撮影してきました。
こちらは八分咲き位です。(群馬県です)

お疲れ様でした!
アルバムの方も拝見させて頂きました。
2番目の「image0002」のお写真が印象的でした。


>娘の入学式が7日なので、それまでに散らないことを祈っています。

雨や強風次第かと思いますが、現在8分咲きでしたら、何とか持つのではないでしょうか!
娘さんの入学式の写真に桜を入れた写真は、ご家族の心に印象的に残ると思いますので、ほんと、散らないと良いですね。

書込番号:7610285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/03/30 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桶川の普門寺の枝垂れ桜

川越喜多院の枝垂れ桜

川越中院の彼岸桜

北本の江戸彼岸桜

αビート660Gさん 初めましてこんばんは。

私も桜が大好きでして 毎年この時期が一番撮る感じですね。で、先週と昨日と今日の写真
貼りますね。どうぞよろしくお願いしますね。
 

書込番号:7610372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/30 23:18(1年以上前)

D3マイスターさんへ

はじめまして、こんばんは!
レス、画像のアップありがとうございます。

「川越喜多院の枝垂れ桜」が、大木(老木)の様ですが、迫力もあり素敵ですね!
個人的に、枝垂れ系の木や花は大好きです。

こちらこそ、よろしくお願い致します。

書込番号:7610487

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/31 00:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これは定番

あんまり綺麗ではないけれど都会の春的風景

上野公園(あまりの人の多さにちょっとビビってます)

桜でなくてもよかったような?

αビート660Gさん こんばんは

土曜日は六義園〜小石川後楽園〜外濠公園(飯田橋−四谷)〜上野公園
日曜日は砧公園〜青山霊園〜本土寺(松戸)
以上のルートで桜を撮り歩いてきました。
まずは土曜の分からアップします。
今回は六義園の枝垂桜のような桜撮影の定番的なショットをやや外した感じで狙ってみました。

ラルゴ13さん

私は三枚目が好きですね。
しかし群馬県でももう七分咲きですか。
4月の第四週に山を張って郡山に宿を予約してあるのですが、この分だと三春の滝桜はもっと早く満開になってしまいそうな気がします。
困った、どうしよう...

D3マイスターさん

普門寺の枝垂れ桜がいい感じですね。
北本と言えば、五大桜の一つ『石戸蒲桜』があると思いますが、何か情報をお持ちでしたらおしえていただけないでしょうか。

書込番号:7610996

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/31 00:58(1年以上前)

αビート660Gさん

一枚目の写真からすると西都原古墳群というのは相当大きな菜の花畑があるようですね。
二枚目の写真、菜の花と空の色の境目の辺りがちょうどアクセントになっていますね。
四枚目の写真、接写で左端の菜の花が被写界深度から外れているのだと思いますが、ちょうど動体を流し撮りしたときのようで、躍動感が感じられますね。

明日また、私も日曜分の写真をアップしようと思っていますので、しばらくこのスレを皆さんで盛り上げていきたいですね。

書込番号:7611090

ナイスクチコミ!0


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/03/31 01:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

亀も花見 

寄ってみました

つつじでカバー

何桜が忘れました

αビート660Gさん はじめまして

D3じゃないですが、桜を撮ろうと言う事で出てきました
下手な作例ですが4枚ほど
神奈川県の三ツ池公園での撮影

1枚目、先週の撮影です、もっと、絞ればよかったのかと

2枚目、今日です、人が多くて、すっきりしたものを

3枚目、これも、人が多くて、つつじで人を隠しました

4枚目、綺麗な色合いでした

下手な作例失礼しました

書込番号:7611193

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/31 22:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

αビート660Gさん

日曜の砧公園アップします。
天気はあいにくの雲天でしたが、ほぼ満開で桜は最高のコンディションでした。
後ほど本土寺での撮影をアップします。

書込番号:7614431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/03/31 22:51(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
当機種

蒲桜-1

蒲桜-2

蒲桜-3

喜多院の枝垂れ桜

αビート660Gさんこんばんは。

昨日は返事を直ぐくれていたのですね。私仕事で朝早いためあの後風呂に入って寝てしまいました。
αビート660Gさんは宮崎の方なのですね、近くに名木があるとは羨ましいですね。
それと喜多院の枝垂れ桜気に入ったみたいなので別アングルを貼りますね。

≫24-70さん初めまして こんばんは。
  
 24-70さんが桜のこと語っていたスレを見て、私と同じ夢を持っている人だなと思ってました。私も桜の名木&名桜を制覇したいほとりです。

>普門寺の枝垂れ桜がいい感じですね。
 有り難うございます。ここは 灰寺でして寺跡なので地図にも載ってません。

>北本と言えば、五大桜の一つ『石戸蒲桜』があると思いますが、何か情報をお持ち・・・
 昨日の江戸彼岸からかなり近いのですが昨日は出遅れたんで寄りませんでしたが駐車場は
 満車でした。先週金曜日に咲き始めだったので今週中頃見頃だと思いますね。
  蒲桜は世界に一本て言う貴重な木です。今年の写真では無いのですがD1xで撮ったもの
 があるので貼りますね。
 普門寺、北本の江戸彼岸、蒲桜はすべて車で10分位の所にあります。この3本で蒲桜の開花が一番遅いですね。
 

書込番号:7614735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/31 22:56(1年以上前)

当機種
当機種

24-70さんへ

>土曜日は六義園〜小石川後楽園〜外濠公園(飯田橋−四谷)〜上野公園
日曜日は砧公園〜青山霊園〜本土寺(松戸)以上のルートで桜を撮り歩いてきました。
まずは土曜の分からアップします。
今回は六義園の枝垂桜のような桜撮影の定番的なショットをやや外した感じで狙ってみました。

お疲れ様でした!
アップして頂いた写真の私的な感想ですが、
1枚目は、全体的に明るく優しい感じがします。撮影者のお人柄を感じさせます。
自分的に好きなタイプの写真で、何時も心がけ必ず狙うイメージですが、中々思い通りに撮れないのが現状ですね。(笑)
2枚目は、桜(和)のある場所なのに、洋風なテラス?で、アンバランスな風景で、都会的ですね。
3枚目は、野生でしょうか?毛並みの綺麗な猫ちゃんですね。眉?をひそめた印象的な表情ですね。
4枚目は、幻想的な写真ですね。
自分には無い感性の写真で、撮影から帰宅後に狙って見ればよかった、とは思いますが、撮影時には綺麗に撮ることに夢中で、撮ろうとしません。


>一枚目の写真からすると西都原古墳群というのは相当大きな菜の花畑があるようですね。

かなり広く、野球場ぐらいの面積はあると思います。
以前、ビールのコマーシャルにも使用されました。
桜が、満開でしたらもっと撮る気になったのですが。(笑)

>二枚目の写真、菜の花と空の色の境目の辺りがちょうどアクセントになっていますね。

本当は、満開の桜で狙いたかったのですが、西都に行くと決めた時点で、考えていたイメージです。

>四枚目の写真、接写で左端の菜の花が被写界深度から外れているのだと思いますが、ちょうど動体を流し撮りしたときのようで、躍動感が感じられますね。

一応、奥行き感と動きが出るように狙ったつもりでしたが、ミツバチが小さく空も青くなく、思ったイメージからは程遠い出来でした。(笑)

>明日また、私も日曜分の写真をアップしようと思っていますので、しばらくこのスレを皆さんで盛り上げていきたいですね。

ありがとうございます。
機材の話題が中心の掲示板だと思いますが、多くの方にレスを頂き、ご賛同頂けた事に感謝致します。和やかに、写真談議に花を咲かせましょう。(笑)


D-SYKさんへ

はじめまして、こんばんは!


>D3じゃないですが、桜を撮ろうと言う事で出てきました
下手な作例ですが4枚ほど
神奈川県の三ツ池公園での撮影

画像のアップ、情報、大歓迎です。ありがとうございます。


>1枚目、先週の撮影です、もっと、絞ればよかったのかと

絞りについては、適切化と思いますが、素晴らしいシャッターチャンスですね。木に登る亀ははじめてみました!これが普通なんでしょうか?


>2枚目、今日です、人が多くて、すっきりしたものを
>4枚目、綺麗な色合いでした

どちらも、桜の花びらが全部、被写界深度に入っていて、被写体が引き立ち色も綺麗ですね。


>3枚目、これも、人が多くて、つつじで人を隠しました

つつじで人を隠す方法もあるんですね。


書込番号:7614767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/03/31 23:21(1年以上前)

24-70さんへ

>日曜の砧公園アップします。
天気はあいにくの雲天でしたが、ほぼ満開で桜は最高のコンディションでした。
後ほど本土寺での撮影をアップします。

どの写真も満開の桜に圧倒されます。満開は迫力がありますね。
ここまで見事ですと、撮影者も相当な数でしょうね。
以前、奈良の知人宅へ遊びに行った時は、紅葉の時期で京都まで撮影に行きたかったのですが、タクシーの運転手さんに「やめた方がいいよ、無理!」と言われ行くのを断念しまし、お寺めぐりに変更しました。(笑)


D3マイスターさんへ

>昨日は返事を直ぐくれていたのですね。私仕事で朝早いためあの後風呂に入って寝てしまいました。

私も、最近は皆さんにレスを頂けるので嬉しくて、遅くまで?起きていますが、朝も早めで出勤する為、本当は何時も寝るのは早いんですよ。最近、年齢を感じ、実はもう限界で、この後も寝る予定です。(笑)


>αビート660Gさんは宮崎の方なのですね、近くに名木があるとは羨ましいですね。
それと喜多院の枝垂れ桜気に入ったみたいなので別アングルを貼りますね。

枝垂れ桜は、自分的に次のターゲットです。(笑)
皆さんこそ、素敵な被写体が近くに多くあり逆に羨ましいです。

書込番号:7614959

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/03/31 23:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

続けて本土寺アップします。
撮影中は既に雨が降ってきてしまいましたが、カメラが安定してホールドできないので傘は差しませんでした。
防塵・防滴ボディとレンズの組み合わせはこういう時は精神的に安心感がありますね。

D3マイスターさん

>私も桜の名木&名桜を制覇したいほとりです。
同志がいたんですね。
石戸蒲桜は有名なので写真そのものはよく見るのですが、どれもほとんど同じアングルばかりの写真だったので、D3マイスターさんのように違ったアングルからの撮影は大変参考になります。
確か、エドヒガンと山桜の自然交配種で大正時代に五大桜に制定された時は五本の太い幹があったと聞きました。
今週末に甲府に宿を予約していまして、日曜日に神代山高桜を撮影しに行こうと計画しているのですが、土曜日にスケジュールがあいていれば石戸蒲桜も撮影したいと思いました。
体力的にはちょっときつそうですが...
実は昨日は当初は小田原の長興山紹太寺の枝垂桜を撮影に行こうかと考えていたのですが、天気が崩れるとの予報で東京近辺の撮影に切り替えました。
ちょっと不完全燃焼気味なので今週末はちょっと張り切りたいのですが、最近は体力がついていかなくなりました。

αビート660Gさん

焦点距離14mm、14-24での撮影ですね。
やはり広角に強いのは風景撮る人には気持ちいいですね。
二枚目の写真、広角で下から花びらの降り注ぐような情感を表現するのは私が好きな撮影スタイルで三春の滝桜では必ずこういうショットを撮影しています。
こういう写真をアップしながら機材の話も撮影スタイルの話も、両方とも話し合えるスレは非常に楽しいですね。

D-SYKさん 

亀の花見、写真コンテストに応募したらいいかも知れませんよ。
亀って爬虫類なのにいろいろ、人間的な面白い行動するんですよ。
私も今までに何回か亀のおかしな行動を目撃したことがあります。
三枚目のつつじでカバー、私も同じようなテクニック使うことはよくありますね。
風景で無人のシチュエーションは理想的ではありますが、現実はそううまくいかない。
そしてカメラマンのエゴで写真に興味のない他の人々が景色を観賞するのは排除してはならない。
この狭間でとる苦肉の策なんですが、人として大事なことなんですよね。

書込番号:7615204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/01 06:38(1年以上前)

24-70さんへ

>撮影中は既に雨が降ってきてしまいましたが、カメラが安定してホールドできないので傘は差しませんでした。
防塵・防滴ボディとレンズの組み合わせはこういう時は精神的に安心感がありますね。

「EOS-1Ds Mark III」いいですね!オリンパスE3も好きですので、私は、ただのカメラオタクですが。お金があれば、どちらも使いたいです。(笑)
ニコンは今回の14-24などの新型レンズから、正式に防塵防滴をアナウンスをしていますが、キャノンは、フラッグシップ機はニコン同様当然として、レンズを含めたシステムの防塵防滴を早くから実現していましたので、組み合わせられるレンズも多く、信頼性も高く、雨天時はさらに安心でしょうね。小心者の私のは出来ません。(笑)


>焦点距離14mm、14-24での撮影ですね。
やはり広角に強いのは風景撮る人には気持ちいいですね。

仰る通り、14-24です。銀塩を経験していますので、フルサイズが使いたかった一つの理由ですが、現在最強かもしれないレンズですね!今までスポーツ系の撮影中心でしたが、D3と14-24のお陰で、色々な被写体に興味が出てきました。


>二枚目の写真、広角で下から花びらの降り注ぐような情感を表現するのは私が好きな撮影スタイルで三春の滝桜では必ずこういうショットを撮影しています。

私も、銀塩時代から好きな撮り方です。ただ、実際は難しく、簡単に撮影結果がわかるデジタルでは気軽に挑戦できるところが良いですね。


>こういう写真をアップしながら機材の話も撮影スタイルの話も、両方とも話し合えるスレは非常に楽しいですね。

私も理想としています。これからも、よろしくお願い致します。

書込番号:7615925

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2008/04/01 13:49(1年以上前)

当機種

VR70-200mm F2.8/善福寺川

善福寺川にも、行って来ました。
桜を入れて、春の感じを出した風景を撮るのは難しいですね。
レンズ:VR70-200mm F2.8
ホワイトバランス:プリセット
基準露出レベル:−3/6
手持ちです。

書込番号:7616893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/01 17:53(1年以上前)

当機種

robot2さんへ

こんにちは!

>善福寺川にも、行って来ました。
桜を入れて、春の感じを出した風景を撮るのは難しいですね。
レンズ:VR70-200mm F2.8
ホワイトバランス:プリセット
基準露出レベル:−3/6
手持ちです。

空中を舞っている花びらも捉えていますし、奥の新緑との対比が、また美しく、春の感じ十分と感じました。


※私の本日の桜は、宮崎県野尻町内の農林試験場内の桜です。満開で綺麗でした。

書込番号:7617467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/01 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

石戸蒲桜-1

石戸蒲桜-2

石戸蒲桜-3

αビート660Gさん こんばんは。

αビート660Gさんが撮った14-24F2.8Gの写真良いですね。逆光の写真なんかはさすがナノクリ!!VR105F2.8マイクロの描写もすばらしい!!私マクロ派なんですが、VR105の評価ってあまり聞かないですが あの写真を見る限りでは買いのレンズですね。欲しくなりました。

≫24-70さん
 蒲桜は 確かライトアップもやっていたような。あと 大体お決まりの構図なのはここの周り民家が多く写りこむのを嫌っているからですね、敷地も狭く神社のお堂もすぐとなりだし。
>同士
 嬉しいかぎりですよ。名木LOVE!!
 
 それと24-70さんに聞きたいのですが、韮崎の「わに塚の桜」には行かれましたか?
今年は無理ですが 来年行きたいと思っていて、良く見る八ヶ岳バックの写真って何ミリ
位で皆さん撮っているのかって。私望遠はあまり使わない為200ミリまでしかないので。
もし、知っていましたらご教授を!!

書込番号:7618362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/01 22:21(1年以上前)

D3マイスターさんへ

こんばんは!

>αビート660Gさんが撮った14-24F2.8Gの写真良いですね。逆光の写真なんかはさすがナノクリ!!VR105F2.8マイクロの描写もすばらしい!!私マクロ派なんですが、VR105の評価ってあまり聞かないですが あの写真を見る限りでは買いのレンズですね。欲しくなりました。

ありがとうございます。レンズの威力のお陰です。
皆さんご存知の通り、14-24は、ナノクリの効果で、ゴースト・フレアーは激減でスッキリとした画像を作ることが出来、逆光での撮影には威力を発揮します。
ただ、別スレで報告していますが、大きく張り出た前玉の影響でしょうか虹色のゴーストが発生します。
個人的には、素晴らしいレンズと断言でき、単焦点も含め現在最強ではないでしょうか!
私も、マクロ好きで純正新型のAF-S60mmマイクロも、スナップ用に購入検討中です。
VR105マイクロはVR付きで描写は良いと思いますが、デカ過ぎるのが玉に傷ですね。


アップして頂いた、D1Xでの画像は撮って出しですか?

書込番号:7618590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/01 22:39(1年以上前)

>アップして頂いた、D1Xでの画像は撮って出しですか?
 いいえ、RAWをNXにて現像し直してます。でピクチャーコントロールの為かなり
 派手な仕上がりですね。これでもスタンダード。前のキャプチャー2だとかなりくすんだ
感じでした。私はスナップ以外は全てRAW!!画像は元データとしての認識で入力。
PCで現像&カラー調整で出力。でカメラ側設定はほぼノーマル。

書込番号:7618696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/01 23:14(1年以上前)

D3マイスターさんへ

>いいえ、RAWをNXにて現像し直してます。でピクチャーコントロールの為かなり
 派手な仕上がりですね。これでもスタンダード。前のキャプチャー2だとかなりくすんだ
感じでした。私はスナップ以外は全てRAW!!画像は元データとしての認識で入力。
PCで現像&カラー調整で出力。でカメラ側設定はほぼノーマル。

そうですよね!ご返信ありがとうございます。
RAWで撮影して適性に現像すれば、D1Xも、まだまだ、現役ですね!

書込番号:7618929

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/02 00:32(1年以上前)

別機種

D3マイスターさん こんばんは

写真の追加アップありがとうございます。
イメージがつかめてきました。

「わに塚の桜」は私も行ったことがないので、残念ながら適切な情報の提供はできないのですが、一つの推測としてこれら桜の銘木はかなりの割合で中判、大判で撮影されています。
中判、大判では35判換算で200ミリを超えるレンズはほとんどないことから、35判で200ミリあれば画角に関しては不足はないのではないでしょうか。

αビート660Gさん

私の16-35はあまり評判の良くないT型なのですが、5Dや1Ds2に組み合わせたときより1Ds3に付けたほうが画質は良くなったと感じました。
センサー、映像処理回路等の総合的なボディの改善、現像ソフトの進化によってまだまだレンズも過去に撮影したデータも生き返ると思いました。

書込番号:7619386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/02 06:26(1年以上前)

24-70さんへ

>私の16-35はあまり評判の良くないT型なのですが、5Dや1Ds2に組み合わせたときより1Ds3に付けたほうが画質は良くなったと感じました。
センサー、映像処理回路等の総合的なボディの改善、現像ソフトの進化によってまだまだレンズも過去に撮影したデータも生き返ると思いました。

デジタル時代に入りキャノンの当初の一部のレンズは画像が悪い(相性?)と言われていましたね、ニコンは今回のD3、D300から、大々的に改善してきましたが、技術の進歩でソフト的に改善できるものなんですね。

画像の枝垂桜は満開で圧倒的なボリュームですね。

書込番号:7619867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/02 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

状況写真1

一部葉桜、白飛びも

状況写真2 人混み御苑的風景

 今年は桜を撮影できないだろうと諦めつつ、皆さんの桜の作例を拝見していましたが。
 昨日、昼、新宿御苑に行きました。
 仕事がいい形で一段落したのと天気がいいのとで。
 11時過ぎになっていきなり「御苑の桜見で誰かモデルになってくれる人にはおいしい弁当をごちそうするぞ。先着2名。」と言った瞬間「しまった」と後悔したのですが、撤回するまもなくさっと立候補したのはさすがに男性社員憧れの女子社員達。
 ということでウィークデーの12時頃から2時過ぎまでという撮影にはよろしくない時間帯ですが。高額弁当やら高級デザートやら買い込んで、職場に置いてあった私のD3とともに新宿御苑に。(この部分は突っ込みややっかみは無しに願います。ISO100を使うことになった経緯)

 さて、レフ板を使うのは禁止で警備の人が飛んでくるので日中シンクロになることもあり、1/250秒より遅い速度を出すためにISO100で撮影してみました。ついでに、JPEGは普段使っていないスタンダードのデフォルトに設定して撮って出しのものをリサイズしただけです。
 JPEG+RAWで撮影しているのですが、やはり、ISO100ではダイナミックレンジが狭くなる感じだなぁ、と思いました。
 RAW現像用にアンダー目に撮ったつもりが、白飛びは若干出ました。
 モデル撮影の方はストロボ同調速度以下を維持する以外は(ダイナミックレンジについては)不都合は感じませんでしたが(ストロボを若干だけ強めにして背景は露出を抑えればいい)、桜撮影の方は、晴天下の場合はISO100のダイナミックレンジはちょっときついと思いました。
 まあ、それでも並のデジタル一眼レフのレベルはクリアしているようにも見えますが。
 作例は、桜にレンズを向けると「私達では不足なんですね。」と言われるので隙を見て移動中に何コマか撮った程度で不十分ですが、白飛び傾向はわかるかと。
 晴天下のISO100を別にすれば、死角無しなんですけどね。
 ご参考まで。

書込番号:7620025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/02 08:36(1年以上前)

連投ですみません。
補足ですが、状況2の露出値で白飛びが生じるのはちょっと辛い気がしましたし、RAW+Adobe Ps Camera Rawの処理でもこれら白飛びはカバーできませんでした。
D3の本来のダイナミックレンジとはかなり違う、という感じですが、まあ、晴天下にストロボを使う場合は高速シンクロにするとか、極端な大口径を開けて撮影しないとかして、ISO100を高コントラスト状況で使用しない方がいいだろう、というだけですね。

書込番号:7620052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/02 08:52(1年以上前)

当機種

等倍ピクセル切り出し

またまた連投で恐縮ですが、ご参考までに、ピクセル等倍でみられるよう、状況写真1の撮って出しを切り出したものをアップしておきます。
小さな桜の花一つ一つを解像していますが、ISO100故の白飛びが・・・

 私は、低感度域ではフィルム愛好者ですし、D3はこれまで不可能な領域まで撮影範囲を広げる役目ですので、高感度側シフトは好都合で、私の用途上は何ら不都合はありません。(フィルムカメラを持っていなかったのがフィルム愛好者としては残念なだけで)
 

書込番号:7620076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/02 20:06(1年以上前)

時空一元さんへ

こんばんは!

>撤回するまもなくさっと立候補したのはさすがに男性社員憧れの女子社員達。
 ということでウィークデーの12時頃から2時過ぎまでという撮影にはよろしくない時間帯ですが。高額弁当やら高級デザートやら買い込んで、職場に置いてあった私のD3とともに新宿御苑に。

羨ましい状況ですね。桜より見たいかも。(笑)


>JPEG+RAWで撮影しているのですが、やはり、ISO100ではダイナミックレンジが狭くなる感じだなぁ、と思いました。
RAW現像用にアンダー目に撮ったつもりが、白飛びは若干出ました。

難しいことは分かりませんが、現在の技術では、D3は、高感度に性能を振っていて、ISO100が拡張モード扱いの為、性能が落ちるんでしょうか?
そんな場合は、S5PROが、威力を発揮しますね。


>私は、低感度域ではフィルム愛好者ですし、D3はこれまで不可能な領域まで撮影範囲を広げる役目ですので、高感度側シフトは好都合で、私の用途上は何ら不都合はありません。

今の所、他のデジタル一眼レフを購入しても、D3しか使用しないと思いますので、デジタルのサブ購入は躊躇していますが、買うとしたら再度D2Xか、再度S5PROを購入して低感度側を補うと思います。
現在では、F100をサブ&低感度用に使用しています。

書込番号:7621957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/02 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全体図

下物-2

下物-3

下物-4



αビート660Gさん こんばんは。

>RAWで撮影して適性に現像すれば、D1Xも、まだまだ、現役ですね!
 有り難うございます。WEBとサービス判サイズなら私的にもOKです。
 ただ、D3があればD1xは休眠ですかね。サブ機としてFX廉価版が安い価格で
 出て欲しいですね。噂の高画素モデルは私には必要ないかも。

今日は 喜多院の別角度もので。。。

 話し変わりますが、私は今週末は清雲寺のライトアップ狙いです。この為にD3を買った
 しだいでして。

≫24-70さん こんばんは。

「わに塚の桜」は私も行ったことがないので・・・35判で200ミリあれば画角に関しては不  足はないのではないでしょうか。
 有り難うございます。大体思ったとうりでした。来年の糧にします。
 ここ「わに塚の桜」って私の好きな写真家 森田敏隆さんの「一本桜」という写真集のカバ ーを飾ったもので このカバーの写真に感動して購入したのです。持ってますか?

 それと 本土時の写真!!実は私の会社ここに結構近いのですよ!ま、私は紫陽花の時にしか行ってないんですが、桜も見事ですね!!

書込番号:7622457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/04/02 21:53(1年以上前)

>時空一元さん
>[7620076]

他社ユーザーとしては-0.7露出補正でこんなに明るく写ってしまうところに違和感を感じました。

書込番号:7622483

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/02 21:54(1年以上前)

( ^O^)オジャマシマース

北海道の桜開花予報が気象協会北海道から発表されました。

松前 4月21日  函館、江差 4月25日  札幌 4月27日
旭川 5月 3日  室蘭、帯広 4月30日  浦河、倶知安 5月5日
留萌 5月 6日  網走 5月 9日      稚内 5月10日
釧路 5月11日  根室 5月16日

例年より4〜9日早いそうです。

観光PRまで・・・・(^ . ^)ど(−.−)う(_ _)も 失礼!

書込番号:7622492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/02 22:18(1年以上前)

αビート660Gさん、ご丁寧にレスをありがとうございます。

職権乱用的部分は、土日も返上して会社に貢献したということでお目こぼし下さい(笑)。女子社員と言っても親子でもおかしくない歳ですし対象外です。

さて、D3は、本当に飛躍的に撮影領域を広げてくれましたが、ISO100を狙うカメラではないのでしょうね。私も、ISO100は、かじったばかりでわかった風なこともいえないのですが、私的な感想としては、普段の広いダイナミックレンジ(RAWでの比較になります)とはちょっと違うぞ、と感じたというだけですので、後でちゃんとチェックしようかと思っています。
 光をコントロールできるスタジオ撮影や曇天下ではISO100でも問題ない(むしろ適度なメリハリ?)ようだけれども、晴天下ではちょっとどうかな、という感じを持ちました。言わば非常用の位置づけの減感ですから驚くべきことではなかったのでしょうが、普段信頼していたD3がこの程度で白飛びなんて、とちょっと驚いたもので失礼しました。

 そう言えば、αビート660Gさんのスレ元の2枚の写真のうちとくに夕日の方は、しみじみと鑑賞させていただきました。
 優しい光、葉の透け具合、ちょっと見える春霞の山の端、温床から突き破って育つトウモロコシ?に農家の仕事も本格化する春、どこかで見た原風景のような感じを持ちました。

書込番号:7622622

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/02 22:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D3マイスターさん

私も桜の時期の本土寺は初めてです。
アジサイ寺として有名ですが、実は紫陽花以上に美しいのがほぼ同時期に咲く花菖蒲、そして秋の紅葉も美しいですね。
桜ではありませんが本土寺の写真貼っておきます。

蝦夷狸さん

オーロラ凄いですね。
私の旅好きの原点となったのがカナダで、これまでに5回訪れているのですが、極北を旅したことはないので、オーロラにお目にかかったことはありません。
機会があったら、オーロラの撮影もしたいと思いました。
極限環境でこそ真価を発揮する1D系の能力を使いきってみたいです。

書込番号:7622818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/02 23:32(1年以上前)

24-70さん
 花菖蒲は私も撮りましたが、あの時は人は多いし、あと紅葉夜はライトアップもやってますね。24-70さんの写真はみんな綺麗ですね。花菖蒲天気いいですね!私が行った時もまさにピーカン。紫陽花にピーカンはね。。。菖蒲はオッケイ!
 写真どうもでした <(_ _)>

書込番号:7623086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/02 23:33(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

>他社ユーザーとしては-0.7露出補正でこんなに明るく写ってしまうところに違和感
>を感じました。

そう感じられるかもしれませんね。
 ただ、まず状況写真1だけは、水面、画面半分の光を浴びた桜と、露出が心配な要素があったので、画面外右側の方の緑が多い部分でAEロックしています(撮り直しが嫌いなもので)のでこれは除外してご覧下さい。
 その他は、中間輝度を見る限り、リバーサル愛用者としてはリバーサルに近い、という感覚ですけどね。
 あ、逆光で輝く色とか、これまでのAE任せではアンダーになりがちな場面で、色を判断したかのような思い切った露出補正をかけたように写ることもありますね。結果はいいのですが、古い人間にはどうもそのあたりが不安で、つい、そういう場面では本能的に危険回避で状況写真1のように確実なところでAEロックしてしまいます。(本来はマニュアル測光多用で、機械に任せるのは不安なタイプなので)

 機種やトーンカーブによりますが、概して従来のデジタル一眼は白飛びを恐れてか、高輝度側がフィルムに比べてどんどん暗くなる乖離があると感じていました。それが、かつて一部で、デジタル写真は眠い、輝度のメリハリ不足などとも言われた要因かなとも思っています。(正しいかどうかは何ともいえませんが)
 いずれにしても、リバーサル愛用者として見ると(入射光式やスポットなどの露出計も使っていいるわけですが)、これまでの多くのデジタル一眼の絵は高輝度側の明るさがちょっと足りない、暗め写真に見えました。D3でやっと違和感なく撮影できるようになりました。

 で、たとえば、状況写真2の人物などは見た目約1.3アンダーで十分暗い(?)ですよね。
 本来D3は、ISO200以上ならば被写体が何かを見極めたように適切な露出をはじき出すように思っています。(この安定感は素晴らしいと思います。)
 しかし、ここが問題なのですが、ISO100ではダイナミックレンジが狭くなったため高輝度端と低輝度端がかなり極端になって高輝度端が白飛びになっているのだと思います。若干はそうなるとの予想から−2/3段にしているのに、です。上記に連投で述べたのはこの点でした。
 前置きが長くなりましたが、この高輝度側だけに注目すると確かに「明るい」「明るすぎる」というのはおっしゃるとおりだと思います。そこがまさにISO100の問題と言いますか・・・

 αビート660Gさん、すいません、何かスレタイから外れてしまいましたね。

書込番号:7623100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/02 23:37(1年以上前)

皆様、こんばんは!


D3マイスターさんへ

>ただ、D3があればD1xは休眠ですかね。サブ機としてFX廉価版が安い価格で
出て欲しいですね。噂の高画素モデルは私には必要ないかも。

FX廉価版の値段は、新型5Dのスペックと金額次第だと思いますが、20万円〜25万円程度を希望します。私も高画素版D3?は目の毒以外の何者でもないかもしれません。(笑)


>話し変わりますが、私は今週末は清雲寺のライトアップ狙いです。この為にD3を買った
 しだいでして。

画像のアップを期待しています。


蝦夷狸さんへ

情報ありがとうございます。

>例年より4〜9日早いそうです。

北海道は、広大で有名な撮影地が多いので、羨ましい限りです。
撮影楽しんでください。


時空一元さんへ

>職権乱用的部分は、土日も返上して会社に貢献したということでお目こぼし下さい(笑)。女子社員と言っても親子でもおかしくない歳ですし対象外です。

小心者の私は口が裂けても言えません。(笑)


>さて、D3は、本当に飛躍的に撮影領域を広げてくれましたが、ISO100を狙うカメラではないのでしょうね。私も、ISO100は、かじったばかりでわかった風なこともいえないのですが、私的な感想としては、普段の広いダイナミックレンジ(RAWでの比較になります)とはちょっと違うぞ、と感じたというだけですので、後でちゃんとチェックしようかと思っています。
 光をコントロールできるスタジオ撮影や曇天下ではISO100でも問題ない(むしろ適度なメリハリ?)ようだけれども、晴天下ではちょっとどうかな、という感じを持ちました。言わば非常用の位置づけの減感ですから驚くべきことではなかったのでしょうが、普段信頼していたD3がこの程度で白飛びなんて、とちょっと驚いたもので失礼しました。

高感度特性を優先したから仕様ですよと言ってしまえばそれまでですが、ISO100は、標準で欲しいですね。出来ればまだ低感度が欲しいとも思いますが、NDフィルターを付けるしかないですね。(泣)
高画素版D3?には、低感度が有るでしょうけど?


>そう言えば、αビート660Gさんのスレ元の2枚の写真のうちとくに夕日の方は、しみじみと鑑賞させていただきました。
優しい光、葉の透け具合、ちょっと見える春霞の山の端、温床から突き破って育つトウモロコシ?に農家の仕事も本格化する春、どこかで見た原風景のような感じを持ちました。

ありがとうございます。
D3と高性能レンズのおかげです。(笑)
撮影するのが楽しいですね。

書込番号:7623128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/02 23:40(1年以上前)

時空一元さんへ

>αビート660Gさん、すいません、何かスレタイから外れてしまいましたね。

そんなことありませんよ!
勉強になりますので、大歓迎です!
皆様には、レスを多く頂いて、何時も盛り上げて頂いて感謝しています。

書込番号:7623144

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/03 00:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あじさい屋敷

あじさい屋敷その2

あじさい屋敷その3

あじさい屋敷その4

D3マイスターさん

お褒めいただきありがとうございます。
私も逆にD3マイスターさんやαビート660Gさん、あるいは前スレに登場した方達から感化された部分が多々あります。
紫陽花といえば、千葉県茂原市にあるあじさい屋敷に行かれたことはありますか?
個人の農家が自宅の山を一般開放してくれているのですが、ここの紫陽花も壮観です。

日曜は今のところ、神代山高桜を撮影に行く予定です。
D3マイスターさんは清雲寺を撮影するそうですので、またお互いに戦況報告をして情報交換しましょう。
最近ここのBBSのおかげで自分が今まで行った事のない場所でも、誰かしらが写真のアップと共に生の声の情報を提供してくれますので、自宅にいながらにしてロケハンが可能になったともいえると思います。
皆さんに感謝!!

αビート660Gさん 

前回のスレもそうでしたが、このスレでも一人また一人と同好の士が増えまして、とても良いスレッドになったと感じています。

書込番号:7623307

ナイスクチコミ!3


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/03 01:03(1年以上前)

別機種
別機種

三ツ池 枝垂れ桜

密集桜

αビート660Gさん こんばんは
写真のレス頂いて、返信遅くなり、すみません

三ツ池公園は家からすぐの所ですので、散歩ついでに子供連れて、よく撮影に行っています。

三ツ池公園の桜時期は天気が良ければ、人がうじゃうじゃ、カメラマンもうじゃうじゃで、すれ違うだけでも大変。

24−70さんへ はじめまして

亀は意外なこと良くするのですね、私ははじめて見ました。








書込番号:7623502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/03 06:47(1年以上前)

24-70さんへ

>前回のスレもそうでしたが、このスレでも一人また一人と同好の士が増えまして、とても良いスレッドになったと感じています。

そうですね。
多くの方と知り合え、気がついたら、レス数も100を超えていました。
お互い顔の見えない掲示板ですが、アップして頂いた素晴らしい写真の数々や多くの暖かい優しいコメントで、当スレを盛り上げて頂き、本当に皆様のお陰と感じ、感謝に絶えません。

また、アップして頂いた、「あじさい屋敷」これもまた見事ですね!偶然にも私が、今週末に行こうと計画していた場所の中に「あじさい公園」と言う所があるのですが、ここまで広く立派なところではありません。(笑)


D-SYKさんへ

>三ツ池公園は家からすぐの所ですので、散歩ついでに子供連れて、よく撮影に行っています。
三ツ池公園の桜時期は天気が良ければ、人がうじゃうじゃ、カメラマンもうじゃうじゃで、すれ違うだけでも大変。

枝が折れんばかりの密集度の枝垂桜、綺麗で見事ですね!
見学者やカメラマンが多いのもうなずけます。
こんな素晴らしい撮影地がお近くに有るなんて本当に羨ましいです。

書込番号:7623925

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/03 18:31(1年以上前)

αビート660Gさん

北海道ではエゾヒガンが主でソメイヨシノの華やかさは欠けますが楚々とした佇まいは捨て難いものがあります。
デジタル1年生なので上手く撮れるか分りませんが連休明けくらいにはアップします。


D3マイスターさん

下物-2の迫力は脱帽ものですね! 年輪を感じさせる幹の存在感の大きさが表現されています。


24-70さん

花菖蒲の2枚、あじさい屋敷その2 あじさい屋敷その3 の4枚は私の好きなパターンの写真です。花菖蒲の2枚目はあと30cmほど上から撮ったほうが前景のボケと重ならずよりテーマがはっきりしたかと思いますが・・・
これほど素晴らしい花の写真を御撮りですから来年のカレンダーを作られてはいかがでしょうか?

>オーロラ凄いですね。

拙作を見て頂き恐縮です。現状ではアップできるものはあれしかなく苦し紛れです・・・(`´)/□ イエローカード
−35℃の極限環境でのフィルム交換の際、F2、FAとも凍りついて作動不能になったので急遽、連合いのお遊びカメラのUを取り出したら快調に動き、エントリー機といえども最新機(当時)は凄い!と認識を新たにした記憶があります。

ご覧になったかと思いますが他スレ [7617310] [7622769] に書いたようにオーロラは一見の価値があります。
デジカメにとってオーロラは最適な被写体の一つだと思います。
30秒の長時間露光では色彩豊かな雄大なオーロラを
5〜10秒の露光ではメリハリのあるダイナミックな動きのオーロラを撮れます。
刻々と状況が変わる中での撮影意図による瞬時の使い分けはデジタルならではの世界です。

デジ一をお供にぜひのお出かけを・・・・・

またまた観光PRで失礼 <(_ _)>ペコ 致しました。

 ps. アラスカ、カナダからオーロラ観光大使に任命されてはいません。念のため(*^.^*)エヘッ

書込番号:7625580

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/03 21:03(1年以上前)

別機種

昭和記念公園

D-SYKさん こんばんは

写真とも機材と違う脱線ネタになってしまうので、ここでは話を持ち出すのを控えさせていただきますが、亀って中に人間の頑固オヤジが入っているのかと思わざるをえないようなコミカルな行動をいろいろとります。
機会があったらよく観察してみると面白いですよ。

蝦夷狸さん こんばんは

フィルムだと現像してプリントするまで失敗か成功かわからず初心者にはハードルが高かった長時間露光ですが、デジタルでは背面モニターでおおよその上がりは確認できるようになって誰でも臆することなく撮影可能となりました。
長時間露光はデジタルのメリットが発揮できる美点の一つですね。
中級者、上級者ではなく、初心者に対して門戸を広げてくれることは写真文化にとって大事なことだと思います。

αビート660Gさん

このスレ、5月の中旬ぐらいまで引っ張れないですかね。
その頃になると北海道や北東北でも桜前線が伸びてますから、蝦夷狸さんや北に住むつわものの面々からの写真のアップがあるんじゃないでしょうか。

書込番号:7626095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/03 22:40(1年以上前)

別機種
別機種

羊山公園-1

羊山公園-2

αビート660Gさん 皆さんこんばんは。

≫蝦夷狸さん

 >下物-2の迫力は脱帽ものですね! 年輪を感じさせる幹の存在感の大きさが表現されてい  ます。
   お褒めいただきありがとうございます m(_ _)m
   ここの枝垂れ桜 魅力ある木なのですが、あまり知られてないらしく何時行っても
   写真撮り放題です。この下物シリーズは木の幹に頭を付けた状態で撮っていました。
   蝦夷狸さんの オーロラ大歓喜的!!オーロラは一生に一度は見てみたいものです。


≫αビート660Gさん、24-70さん

 >話し変わりますが、私は今週末は清雲寺のライトアップ狙いです・・・
  画像のアップを期待しています。
 >またお互いに戦況報告をして情報交換しましょう。

 共に、任務了解です(笑)。
 
≫24-70さん
 千葉県茂原市にあるあじさい屋敷はないです。良かったら住所とか教えて貰えませんか?

書込番号:7626612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/03 23:02(1年以上前)

皆様、こんばんは!


蝦夷狸さんへ

>北海道ではエゾヒガンが主でソメイヨシノの華やかさは欠けますが楚々とした佇まいは捨て難いものがあります。
デジタル1年生なので上手く撮れるか分りませんが連休明けくらいにはアップします。

よろしくお願い致します。
オーロラ、とても綺麗ですね。
オーロラと海中は、私の撮影したい筆頭です。


24-70さんへ

>このスレ、5月の中旬ぐらいまで引っ張れないですかね。
その頃になると北海道や北東北でも桜前線が伸びてますから、蝦夷狸さんや北に住むつわものの面々からの写真のアップがあるんじゃないでしょうか。

みんなでがんばりましょう。(笑)


D3マイスターさんへ

>共に、任務了解です(笑)。

よろしくです!


※アップの画像は、宮崎県綾町馬事公苑内の桜です。7分咲きぐらいでしょうか。

書込番号:7626761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/03 23:13(1年以上前)

当機種

>※アップの画像は、宮崎県綾町馬事公苑内の桜です。7分咲きぐらいでしょうか。

自己レスです。画像が添付出来ていませんでした。(泣)

書込番号:7626824

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/03 23:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

羊山公園

市貝町芝桜公園

茂原は田園地帯

ひめはるの里

D3マイスターさん 

あじさい屋敷の住所は茂原市三ヶ谷719です。
車で行くならなんとでもなりますが、私のように電車利用だとたいへんです。
最寄り駅は外房線の茂原駅ですが、外房線は一時間に一本程度、駅からは車で10分程度ですが、直通バスはありませんし、茂原市内の循環バスは昼間は2時間に一本程度です。
駅からタクシーを利用し、帰りもタクシーを呼び出すしかないでしょう。
徒歩で30分ほど歩けばひめはるの里という自然公園が近くにあり花菖蒲がきれいですが、基本的にこの2ヶ所だけで一日とられると思ったほうがいいでしょう。

書込番号:7626856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/03 23:26(1年以上前)

一つ忘れていました!!
 朗報かどうか解りませんが、毎年恒例のBShiにて5時間の桜番組!!
 昼は、実物を見。録画して夜にでも観ましょう。

 4月6日(日)13:00〜18:00
 
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-04-06&ch=10&eid=4960

確か昨年は、京都の丸山公園の枝垂れサクラのライトアップ。あと、三春の滝桜などなど。

書込番号:7626907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/03 23:28(1年以上前)

24-70さんへ

芝桜のお写真、じゅうたんの様に敷き詰められていて圧巻で凄いですね。

書込番号:7626933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/03 23:39(1年以上前)

24-70さん
 住所のご提示有り難うございます。東金の先ですね。微妙な距離ですね。。。
 しかしながら、24-70さんの行動範囲はものすごい・・・
 ひめはるの里もいいですね。やはり東京から離れたほうがいい所がありますね。

 あの辺は、交通の便悪すぎですね。良い意味だとのんびり出来るってことですね。
 情報有り難うございます。

たまには、BSの番組で休んで下さい(笑)
 

書込番号:7626987

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/04 00:06(1年以上前)

αビート660Gさん

宮崎県綾町馬事公苑、のどかな田舎の原風景のようでいいですね。
私は平日は東京区内の勤務なのですが、週末はほとんど郊外に出かけるようにしています。
自然の中にいると日々の嫌なことも忘れさせてくれますね。

D3マイスターさん 

房総半島はいいですよ。
交通の便は悪いですが、夏の暑いとき、駅舎の中で電車待ちしながらアイスを三つぐらい一気食いすると子供のときの夏休みを思い出します。
昨年は房総に7回行きました。

書込番号:7627139

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/04 16:03(1年以上前)


訂正 <m(_ _)m>します。定年ボケです! ご容赦を・・・

エゾヒガン⇒エゾヤマザクラ

皆様にオーロラの写真を見て頂き恐縮です。
デジ一なら私のより確実に良い写真が撮れますのでぜひチャレンジして下さい。


D3マイスターさん
24-70さん

車で山梨に行かれるなら

韮崎のわに塚の桜  (山梨県韮崎市神山町武田)
山高の神代桜    (山梨県北杜市武川町山高)  
神田の大イトザクラ (山梨県北杜市小淵沢町松向)

の3本は中央高速添いで1日コースとしては最適かと思います。
私見ですが絵になる順序は わに塚 > 神田 > 神代 で神代桜はこの時期メチャ混みですから人が入らない様に撮るのは至難の業です・・・/(^◇^;)

撮影後は シャトレーゼ 白州工場へ

http://www.icee.gr.jp/sisetudb/prev.php?id=183 http://www.chateraise.co.jp/

立ち寄り食べ放題の試食アイスクリームを《 三つ 》と言わず好きなだけ味わってお帰り下さい。(見学時間要確認)
ちなみに連合いは全種類制覇をめざし いただきまーす旦(o^ )ヾ(・・;)ォィォィ 
気に入ったものを追加していましたから・・・十数個完食!(◎-◎;)ゲッ!

《戦況報告》―ドッチノ?―を期待しています。

書込番号:7629113

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/04 20:19(1年以上前)

蝦夷狸さん 情報提供ありがとうございます

残念ながら電車+徒歩での遠征ですのでおそらく山高桜一点に絞り込まざるをえないだろうと覚悟しています。
明日中に甲府入りして、日曜朝一で出かけるのですが、駅から道を迷わないかが心配です。
土日で神田と神代を一本ずつ撮影という手もありますが、一本桜は正にその一本で立つという環境ゆえに、撮り終えてしまうと他に撮るものがあまりないという欠点があります。
車での移動ならある程度は対応できますが、私のように徒歩だとなんともなりません。
その辺が都市近郊の自然公園のように撮影のレパートリーに幅を持たせられないという弱点ではあります。

書込番号:7629808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/04 22:36(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

≫蝦夷狸さん
>私見ですが絵になる順序は わに塚 > 神田 > 神代 で神代桜はこの時期メチャ混みです から人が入らない様に撮るのは至難の業です・・・/(^◇^;)
  情報有り難うございました。ただ、この神田の大糸ザクラの見頃はわに塚&山高神代より
  10日前後遅めの見頃かと。
  来年のことを言うと鬼が笑うと言いますが、来年「わに塚 > 神代」の感じで周りたい  と思います。今年のこの時期は「清雲寺のライトアップ」に全精力(言いすぎかも)を
  かけてます。私のここ数年のデータでは清雲寺、石戸蒲桜、山高神代さくら、わに塚の江  戸彼岸はほぼ同時期の見頃とみてます。ので、来年に活用させていただきます。

≫24-70さん!
  今朝のTVで北杜市の神代桜が見頃と映像でてましたね!私一昨年TVのドキュメント番  組で『日本最古の桜』っていうのを見ていて ここ近年弱ってきた神代桜を復活させよう  と数年かけてようやく一昨年位から花の勢いが戻ったと。。。これみて 感動したのでし  た。それで、24-70さんは今年行かれるので広角レンズあたりで作品でない全体のものを  頼んでも良いでしょうか?もちろん私も清雲寺撮ってまいります。いつもは車なのですが
  今回ライトアップがメインの為お昼頃でて電車(秩父鉄道)で行きます。銀塩時代ライト  アップねらいで行ったところ道路メチャ混みでした。。。

書込番号:7630456

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/04 23:01(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

全体像の件、了解しました。
基本的にたいていの撮影では作品にならないような全体写真を撮るようにしています。
その場所がどういう地形にあって、どのぐらい人がいるかとか、交通環境はどうなっているかとか、時間がたつにつれて忘れてきてしまいますが、データとして保存しておくことによって次回の撮影の時にどのレンズが有効かとか、この時間までに目的地につかないと後の撮影とか移動がめんどうなことになるとか、指標となりますので。

今朝から風邪を引いてしまい喉が痛いです。
これ以上悪化しないことを祈りつつ、これから明日の準備をします。
たぶん次の書き込みは日曜の晩になると思います。

書込番号:7630573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/04 23:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



24-70さん
  >全体写真を撮るようにしています。
 
  よろしくです。

 風邪ですか?どうか今日はもう休んでこじらせない様に ご自愛を!!


 写真は昨年の長瀞の桜!!

書込番号:7630672

ナイスクチコミ!2


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/05 04:09(1年以上前)

24-70さん他皆様・・・

羨ましいです。。。休暇時は雨で撮影機会を逃し、休暇となる日には関東の桜は
見頃を過ぎている事でしょう。。。

東北遠征すれば撮れるのかも知れませんが、休暇は1日しかないのですっ!

今季はせめて皆様の御写真で、撮った気にならせて頂きます。。。
雰囲気が出ている良い写真です。。。

う・ら・や・ま・しぃっ!!

書込番号:7631624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/05 16:41(1年以上前)

皆様、こんにちは!


24-70さんへ

>宮崎県綾町馬事公苑、のどかな田舎の原風景のようでいいですね。
私は平日は東京区内の勤務なのですが、週末はほとんど郊外に出かけるようにしています。
自然の中にいると日々の嫌なことも忘れさせてくれますね。

そうなんです!
綺麗な風景で目の保養や心を癒されるし、良い空気は吸えるし、持参した弁当も美味しいし、いい事ずくめですね!


忠之助さんへ

お久しぶりです。レスを頂き有難うございます。

>羨ましいです。。。休暇時は雨で撮影機会を逃し、休暇となる日には関東の桜は
見頃を過ぎている事でしょう。。。

残念ですね。
何か撮影できましたら、アップもよろしくお願い致します。

書込番号:7633463

ナイスクチコミ!0


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/05 21:30(1年以上前)

24-70さん

無理せずご自愛のほどを・・・と言ってもやめられませんよねぇ。

若かりし頃、熱が出てその上下痢をしているのにカメラかついで「この時期しか撮れない!」と言って出かけ周囲を呆れさせたことがあります。


D3マイスターさん

>神田の大糸ザクラの見頃はわに塚&山高神代より10日前後遅めの見頃かと。

よくご存じですね。釈迦に説法だったようです。(^_^;)
満開のわに塚&山高神代を回り神田の大糸ザクラに行くと二分くらいのいちばんピンク色が濃く見える頃合いで観客も少なくのんびりと楽しめます。車で回る私の好きな d(^0^)b グッ!1日コースです。


忠之助さん

〈北海道で日帰りゴルフ〉があります。伊豆あたりでゴルフをすることよりも早く自宅へ帰れるとか・・・・

いかがですか?北海道へ日帰りで 梅、桜の撮影へいらっしゃいませんか?
( ^^)ρ( ^^)ノ オヒトリサマ、ゴアンナ〜イ!

書込番号:7634576

ナイスクチコミ!2


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/06 02:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

出発

進む

抜ける

見上げる

我慢出来ませんでした。2時間早目に家を出て撮ってきちゃいました。

まだまだイケてますね。遠出も良いですが、身近な桜も良いものです。

>>αビート660Gさん

休暇じゃなくても写真は撮れるという事で。三脚は流石に持ち出せません
でしたが、D3+35mmF2+50mmF1.4+300mmF2.8をカバンに詰めて出発。。。
酒が欲しかった。。。何せ出勤前なので、我慢が堪えました。。。

>>蝦夷狸さん

一度は桜と梅のコラボを1枚におさめたいです。北海道。。。遠い様で
近いですし。数年先ですね。多分。。。

いやぁ〜楽しかったっす。スッキリ!

書込番号:7636069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/06 08:23(1年以上前)

皆様、おはようございます!


忠之助さんへ

>休暇じゃなくても写真は撮れるという事で。三脚は流石に持ち出せません
でしたが、D3+35mmF2+50mmF1.4+300mmF2.8をカバンに詰めて出発。。。
酒が欲しかった。。。何せ出勤前なので、我慢が堪えました。。。

通勤撮影で、サンニッパですか!恐れ入りました。
私は、単焦点一本勝負です。(笑)

書込番号:7636567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/06 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3




αビート660Gさん、お早うございます。

 昨日行って参りました。荒川村のホームページでは5〜7分咲き、ヤフーの開花情報では
 満開。結果はほぼ満開!!ほんとは 14時位に出発しようと思ったのですが、じっとしてられませんでした。で、10時に出て12時過ぎ着。それで正解でした〜。相変わらず物凄い人人人でした。ライトアップは、超感動ですよ〜!!まずは 24-70さんに頼まれていた現場写真から順にアップして行きます。2百枚以上撮ったので現像が大変。こうご期待!!

書込番号:7636883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/06 10:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5 境内

6 境内六地蔵前

7 境内六地蔵後ろ

8 境内外の広場

  

現場その2

 昼の写真ばかりですが、夜も同じ位の人の数。。。

書込番号:7636910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/06 10:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9 樹齢600年の老木さま☆

10 ライトアップ-1

10 ライトアップ-2

10 ライトアップ-3

現場その3!
 このライトアップは現場の雰囲気用。しかし、物凄い人と三脚。
10 ライトアップ-2の写真で解るように 私の感は正解でした。確かにライトアップ綺麗ですが 所々で照明の色を変えてあり かつての(10年位前)の妖艶さ失われており少々がっかりでした。いかにも 観光名所的なライトアップ。。。
 これから、少しづつちゃんとした物貼っていきます。私のPCペン4の時代の物でして現像にしばし時間が (T_T)
それにしてもCapture NX PCペン4には少々きつい。Core 2 Quad環境が早く欲しい!

書込番号:7636966

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/06 18:01(1年以上前)

ただ今、帰還しました。
昨日は昭和記念公園、多摩森林科学園。
今日は山高神代桜、わに塚の順で撮影してきました。
これから部屋の掃除等、後始末をしますので、後ほど詳細報告いたします。

書込番号:7638371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/06 18:05(1年以上前)

皆様、こんばんは!

D3マイスターさんへ

>昨日行って参りました。荒川村のホームページでは5〜7分咲き、ヤフーの開花情報では
満開。結果はほぼ満開!!ほんとは 14時位に出発しようと思ったのですが、じっとしてられませんでした。で、10時に出て12時過ぎ着。それで正解でした〜。相変わらず物凄い人人人でした。
>このライトアップは現場の雰囲気用。しかし、物凄い人と三脚。
10 ライトアップ-2の写真で解るように 私の感は正解でした。確かにライトアップ綺麗ですが 所々で照明の色を変えてあり かつての(10年位前)の妖艶さ失われており少々がっかりでした。いかにも 観光名所的なライトアップ。。。

撮影お疲れ様でした。
撮影地や観光地として有名な所は、立派な桜や花等がありますが、どこも多いようで大変ですね。人を入れないような写真は、広角レンズでは不可能ですね。(笑)
夜桜は、ショー的演出のライトアップで、確かに妖艶さは無いですが、綺麗ですね!万人受けと言う所でしょうか。


>これから、少しづつちゃんとした物貼っていきます。私のPCペン4の時代の物でして現像にしばし時間が (T_T)
それにしてもCapture NX PCペン4には少々きつい。Core 2 Quad環境が早く欲しい!

私のPCもPEN4ですが、メモリ2GBでも焼け石に水状態で、同じく快適とは言いがたいです。(泣)

書込番号:7638386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/06 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

後ろに桜

空と桜

 中国地方はこれから来週の末にかけて桜が見頃になるといった感じです。とりあえずは満開ではないのですが、貼ります。

 広島市植物公園での写真です。
http://www.hiroshima-bot.jp/

書込番号:7638426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/06 18:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D3初の流し撮り

嫁+D40+VR10528+露出補正のスペル

嫁、思考停止。

・・・番外編です。

書込番号:7638443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/06 18:24(1年以上前)

皆様、こんばんは!

24-70さんへ

>ただ今、帰還しました。
昨日は昭和記念公園、多摩森林科学園。
今日は山高神代桜、わに塚の順で撮影してきました。
これから部屋の掃除等、後始末をしますので、後ほど詳細報告いたします。

凄い数の撮影地のハシゴですね。お疲れ様でした!


ridinghorseさんへ

撮影、お疲れ様でした!
「後ろに桜」の主役の花は、「こぶし」ですね!
こぶしは、宮崎では、殆ど散っています。

書込番号:7638472

ナイスクチコミ!0


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/06 21:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

横溝屋敷の枝垂れ桜

横溝屋敷と桜

横溝屋敷の桜

横溝屋敷

αビート660Gさん、皆さん、こんばんは

皆さんの撮影された写真見てると、色々な情報が手に入れることが出来、とても助かっています、本当に有難うございます。

私は、昨日、今日と最後の桜撮影に行ってきました。
まずは、昨日、撮影したものから、家の近くに有る、横溝屋敷。
ここに入ると、昔々にタイムスリップしたかのような感じになります、
自由に見学できますので、来年、桜撮影かねて、癒しを求めていかがですか。

書込番号:7639442

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/06 23:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

皆さん こんばんは

山高神代桜のロケハン報告します。
前日から甲府に泊り込み、甲府駅6:06始発の電車で7時前に日野春駅到着、即タクシーに乗り込み実相寺に向かいました。
運転手の人の話では、早朝から込み合ううえに抜け道がないとのことでした。
私はちょうど7時ごろ到着し、9時ごろには実相寺を出ましたので渋滞には巻き込まれませんでしたが、9時の時点で既に駐車場待ちの渋滞が出来上がっていましたので、8時前には実相寺に入っていないと厳しいと思います。
駅から徒歩での移動は不可能ではありませんが、道の高低差によるアップダウンが厳しく、また早朝のうちにつかないと人の出入りが非常に多くなる為、車を使う方が無難です。
バスは3時間に1本しかない為、移動手段としては宛にしてはいけません。

まずは現場の状況がわかる写真をアップします。

書込番号:7639972

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/07 00:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

続いてD3マイスターさんへわに塚のロケハン報告を

韮崎の駅からは徒歩移動が充分可能です。
私は帰路に歩きましたが、40分弱というところでした。
ただし、私の脚力は一時間に8キロペースですので、普通の人は1時間半程度とみておく必要があります。
道は非常に単調ですので、あらかじめ地図さえ持っていれば、あとは車や人の流れを追っていけば、迷うことはないでしょう。
望遠は200ミリで充分です。
300ミリ以上あると、逆に画角が狭すぎて桜の全体像を八ヶ岳と一緒に写しこむのは難しくなります。
すぐそばに鉄塔があり、この鉄塔と電線の写り込みを避けようとすると、必然的に八ヶ岳バックになるといった感じです。
場所は畑の中の一本桜で、駐車スペースがほとんどない為、皆、周囲の農道の路肩に駐車しているといった具合でした。
一般車両や農家の方の迷惑にならないよう、気をつける必要があります。
神代桜と比べるとすいている為、効率よく撮影するとすれば、神代桜を先に撮影する方がタイムロスが少ないはずです。

絵的に使えそうなものは後ほどアップします。

書込番号:7640461

ナイスクチコミ!2


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/07 02:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この道を往く!

桜捕殺!

トグロまくトカゲ

ぶぅん

昨日の桜撮影場所で、下を向いて歩いてみました。。。
上は昨日十分に堪能しましたから。

今日は35mmF2D + VR 24mm-120mm + D3のみです。
職場に328はやり過ぎました^^;

それにしても、目線は常に全周囲に向けておくべきですね。
色々と楽しいものに出会えました。

桜を捕まえる蜘蛛はどうしても風がやみませんでした。
人面蜘蛛ですね。(怖っ!)

トカゲちゃんをまともに見たのは何年ぶりだろうか・・・。

あ〜、マクロレンズ欲しくなってきちゃいました。。。

書込番号:7640894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2008/04/07 08:20(1年以上前)

他の方の作品も素晴らしいのですが、写真の解り易さから・・・

>忠之助さん

この道を往く!&トグロまくトカゲの写真・・・
この表現は、FXでこそ活きるかなと私は思いました。
DXだと窮屈な表現になりますし。
これからも作品を是非見せて下さい。
楽しみにしています。

余談ですが・・・

DXとFXの2機種を持って画質について実験にて立証した自分が正しい。
持たずしてサンプル写真も提示しない人の意見は意味無しと言ったかと思うと、
持ってない中判デジタルは実験しないでも必要ないと言い切る
不思議な理論を展開する人がいてびっくりです。

レンズの口径だけで全てが決まるかのように語ったり・・・
1本だけで全ての写真を撮るのでしょうか?

きっとカメラもレンズも買って検証して答えてくれると思います。
ご自身も言われているように写真を撮って検証しないとね。
でなきゃ、他人を批判出来る訳が無い。

FX vs DX vs 中判デジタル3300万画素!!楽しみですね。

書込番号:7641277

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2008/04/07 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

目黒川

目黒川沿いのレストラン

目黒川

東京の桜は、もう散ってしまいましたね。

書込番号:7642157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/07 22:00(1年以上前)

D-SYKさんへ

>皆さんの撮影された写真見てると、色々な情報が手に入れることが出来、とても助かっています、本当に有難うございます。
>家の近くに有る、横溝屋敷。
ここに入ると、昔々にタイムスリップしたかのような感じになります、
自由に見学できますので、来年、桜撮影かねて、癒しを求めていかがですか。


皆さんも同じ事をお考えだと思います。
今回は無理ですが、来シーズン以降に、皆さんが教えて頂いた所の何処かに、行って見たいと思いました。
ご自宅に近くに素敵な場所があり羨ましいです。
穴場でしょうか?人が写っていませんので不思議な感じがしますね。



24-70さんへ

「山高神代桜」大きく立派で形の良い桜ですね!
ライフラインとは言え、この場合の鉄塔は邪魔ですね。(笑)



忠之助さんへ

>桜を捕まえる蜘蛛はどうしても風がやみませんでした。
人面蜘蛛ですね。(怖っ!)

花びらを食べるんでしょうか?(笑)


>トカゲちゃんをまともに見たのは何年ぶりだろうか・・・。

トカゲってとぐろを巻くんですね!はじめて見ました。


>あ〜、マクロレンズ欲しくなってきちゃいました。。。

是非いっちゃってください。(笑)



robot2さんへ


>東京の桜は、もう散ってしまいましたね。

散った桜にも立派な被写体ですね。
葉桜にも風情があり、また、春を感じさせますね。

書込番号:7643877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/07 22:09(1年以上前)

ridinghorseさんへ

・・・番外編です。
「嫁、思考停止。」

ほのぼのとして、思わず「クスッ」と笑ってしましました。
奥様も撮影されるんですね。羨ましいです。
家の奥さんは、レンズ交換時のちょい持ち役にしかなりません。(笑)

書込番号:7643938

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/07 22:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

神代桜1

神代桜2

神代桜3

神代桜4

ぼちぼちとセレクト開始しました。
まずは神代桜からアップします。
神代桜以外にも美しく樹勢のいい、三春同様に他の地であれば、スター級の桜がいっぱい育っていましたので、アルバムの方にもアップしていきます。
しかし二日で600枚もとると、アップする画像のセレクトの前に手ブレ等のミスカットのセレクトだけでも、相当疲れますね。
総重量13〜14キロ背負って二日歩き通しだと、時間とともに手ブレのショット数が増えていくのが、セレクト時に如実に感じられて笑えました。

書込番号:7644021

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/07 23:20(1年以上前)

忠之助さん

詩情あふれる写真楽しませて頂きました。

>D3+35mmF2+50mmF1.4+300mmF2.8をカバンに詰めて出発。

通勤の時に持って出かける・・・・w('o')w エ〜 <m(_ _)m>頓首デス!


D3マイスターさん

ライトアップは確かに妖艶というより華やかという感じですね。
力作を見たいです・・・アップを(^人^)オ・ネ・ガ・イします。


24-70さん

春ののどかな空気が伝わってきます。続いての絵になるモノを期待しています。
が・・・体調不調はホント〜だったんですか? 2日間の行程を見るとハッキリ言って《超人》です。この日程なら
私は o(_ _)o〜† パタッ です。

神代桜4がいいですね。桜というと花に目が奪われがちですが老木の幹には年月が凝縮された迫力があります。


皆さん 凄過ぎ! (∩_∩;)P 白旗〜!


ridinghorseさん

《嫁、思考停止。》こういう写真を撮るセンス、大好きです。この手の写真をよく撮るので関係者から
ヒンシュクを (゚゚;)\(--;)ナンデトルヤネン! 買っていますが!!


D-SYKさん

旅情を誘う写真ですね。横溝屋敷はどちらにあるのでしょうか?行ってみたくなりました。


robot2さん

《目黒川沿いのレストラン》(゚◇゚)~ガーンです。
素晴らしい表現力、太刀打ちできません!!
3枚目の目黒川も絶妙です。この3枚で桜の組み写真ができていますね!!


ヤバ〜! llllll(-_-;)llllll プレッシャ〜!!!!

書込番号:7644392

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/08 00:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

αビート660Gさん

皆さんまだまだ続けられそうですね。いっそのこと1500レス目指しましょうか(笑)

D-SYKさん 

横溝屋敷というのを私はしらなかったのですが、こちらも神奈川県でしょうか?

忠之助さん

日程が合うかどうかではありますが、三春の滝桜なら日帰り日程可能です。
私は一度だけ郡山に前泊した以外はいつも日帰りプランでした。
(この時期仕事的に土曜休みが不可能だったので)

うぉっちゃ〜♪さん 

某氏はこのスレには長らく現れていないので、こちらのスレに限っては許してやってもよいのではないでしょうか。
(もちろん他のスレでの状況に関しては別ですが。)

robot2さん

二枚目のショット、なかなか粋ですね〜。
私はこういうショットを撮るセンスがないので、参考になります。

ridinghorseさん

タイトルのつけ方、こういうところにセンスが出ますよね。

蝦夷狸さん

昨日の晩、酷い下痢を起し、2時過ぎぐらいまで眠れませんでした。
日曜の撮影中じゃなくて良かったです。
あの山あいの場所で、お腹をこわした日には...
ドリフネタになってしまいます。
続いて、変わり種で50mmF1.2開放ショットでアップしてみます。
面倒なんで、ゴミの写りこみ除去やってませんが、開放だから平気かな?

書込番号:7644715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/08 00:20(1年以上前)

当機種
当機種

誤り

正解

αビート660Gさんみなさんこんばんは。

昨日の現場写真の写真1から9までの色温度(ホワイトバランス)がスピードライトになっており違う雰囲気になっていたことを誤らせていただきます。

>24-70さん
 ロケハン有り難うございました。韮崎に行ってくださったのですね。大感謝です。来年の撮影が楽になりますよ。あと神代桜も良いですね。明日ゆっくり拝見します。どうもでした。
<(_ _)>


書込番号:7644755

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/08 00:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

続けて二連投いきます。

広角から標準域での撮影です。

書込番号:7644862

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/08 00:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

続いて望遠域です。

明日はわに塚アップするつもりです。

書込番号:7644875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/08 06:20(1年以上前)

皆様、おはようございます!
皆様のパワーに脱帽です。(笑)

24-70さんへ

>皆さんまだまだ続けられそうですね。いっそのこと1500レス目指しましょうか(笑)

皆様のパワーに脱帽です。(笑)
50oF1.2の絞り開放のボケは、さすが、圧倒的にぼけますね!


D3マイスターさんへ


>昨日の現場写真の写真1から9までの色温度(ホワイトバランス)がスピードライトになっており違う雰囲気になっていたことを誤らせていただきます。

へんだなとは思いましたが、気がつきませんでした。(汗)

書込番号:7645367

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/08 22:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さん こんばんは

引き続きわに塚の桜アップします。
まずは桜一本に絞ったショットからです。

書込番号:7648411

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/08 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

続いて八ヶ岳バックで2枚、紅枝垂を2枚です。

書込番号:7648454

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/08 22:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

最後に番外編をアップします。

わに塚の桜の印象としては、私が今まで見た桜の中では、最もシンメトリーに近い形状をしていることです。
一見すると写真に撮りやすいように思えますが、逆にどの角度から撮っても印象がほとんど変わらず、バリエーションに変化をつけるのが難しく誰が撮っても同じような写真になりがちだと思いました。
これは神代桜と比較するとよくわかると思います。

書込番号:7648695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/08 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


αビート660Gさん みなさんこんばんは。
 いや〜昨日は現像に専念(居眠り)してました。。。ので 今日アップしますよ。
 まずは 綺麗どころで!!


≫24-70さん 
 王仁塚(わに塚)の桜良いですね!!昨日の神代桜も最高っす (≧ω≦)b
 データ参考にさせて頂きます。あと広角で撮られているのがありますが 現場的&人的に広角(木に接近)OKですね!!私のいつもの構図。広角なくしては撮れませんので。木、木の真下で撮りたい。。。

≫蝦夷狸さん
  おまたせしました<(_ _)>
  




書込番号:7648824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/08 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

第二段いきま〜す (≧ω≦)b

書込番号:7648862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/08 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サードインパクト (≧ω≦)b

書込番号:7648894

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/09 00:17(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

写真拝見しました。
上の方で以前に比べて妖艶な感じが失われたと書かれていましたが、初見の私にはこれでも充分過ぎるくらい妖艶ですよ。(笑)
露光時間は10秒も必要ないようですね。
普段夜景を撮るときの感覚で10〜15秒とかやっちゃうと、飛んでしまうようですね。
車を使わない私にはあの辺を夜景撮って帰るのは無理そうですから、どこか近くで宿がとれるか否かが決め手になりそうです。

私の方はまだ何にも手がつかずにデフォルト設定のまま現像してしまいましたが、GW辺りで時間がとれたらプリント前提に現像を追い込みたいです。

書込番号:7649344

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/09 01:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

散りいく桜

横浜緋桜

八重の豆桜

八重紅大島

皆さん こんばんは

写真4枚、日曜日、撮影したものから またまた、三ツ池公園から

αビート660Gさん 
横溝屋敷での人が写ってないのは、閉館時間を忘れて撮影に没頭していまして、門まで閉められていましたが、たまたま、係りの人にあったので、門を開けてもらい無事家に帰れました

蝦夷狸さん
横溝屋敷は横浜市鶴見区にあります、癒しを求めていかがでしょうか。

24-70さん
はい、神奈川県に有ります。
横溝屋敷のHPも有りますので、覗いてみてください


書込番号:7649589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/04/09 02:00(1年以上前)

24-70さん

>わに塚の桜の印象としては、私が今まで見た桜の中では、最もシンメトリーに近い形状をしていることです。

ソメイヨシノって、日本中総てクローンらしいですよ。
たとえば、幹の部分を観察してみてください。
どの木もよーく似ていますから(笑)
また、都市部にしか無いことからも納得できます。
(田舎に行くとソメイヨシノがあまりに少ないので驚かされます。祖母がわざわざ東京の桜を見に来ていました)
動物のクローンはインパクトがありましたが、日本人は余程ソメイヨシノが好きなんですね。

場所によって雰囲気が違うのは、人間による手入れの違いと思います。

書込番号:7649727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/04/09 02:08(1年以上前)

ソメイヨシノはクローン故に、寿命が近いとか。
今見頃の木はある年一斉に枯れてしまう危険があるそうです。
ま、手入れしている人はそんなこと百も承知でしょうから、枝分けするなど工夫しているのだと思いますけど。

書込番号:7649740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/09 06:39(1年以上前)

皆様、おはようございます!
続・皆様のパワーに脱帽です。(大笑)

24-70さんへ

>バリエーションに変化をつけるのが難しく誰が撮っても同じような写真になりがちだと思いました。

そうですね!全体像で背景を変えたり、樹木の一部を切り取ったり、下から見上げて撮影したりと色々と工夫されているのが分かり、参考になりました。
今回自分は、広角レンズの使いこなしの難しさを感じました。望遠やマクロで、ぼかしを入れてごまかすほうが、綺麗に見せやすいし楽ですね。(笑)

今までにアップして頂いた画像の中では「紅枝垂」が一番気に入りました。行きたいランキングに登録させて頂きます。(笑)


D3マイスターさんへ

結局夜桜には行けませんでしたので、華やかな物から、妖艶な物まである、夜桜を代わりに楽しませて頂きました。(笑)


D-SYKさんへ

>横溝屋敷での人が写ってないのは、閉館時間を忘れて撮影に没頭していまして、門まで閉められていましたが、たまたま、係りの人にあったので、門を開けてもらい無事家に帰れました

危なかったですね!
「八重紅大島」綺麗ですね!ウットリしました。


ソニータムロンコニカミノルタさん

>ソメイヨシノって、日本中総てクローンらしいですよ。

なるほど、桜並木が妙に整列してそろって見えるのは、その為ですね!


書込番号:7649971

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/09 11:39(1年以上前)

別機種
別機種

多摩森林科学園

昭和記念公園

ソニータムロンコニカミノルタさん こんにちは

染井吉野は自ら繁殖することができません。
また樹齢はおよを70年前後といわれています。
それ故、100年を超える染井吉野が存在する弘前公園の桜の育成管理は驚嘆に値するものです。

対するエドヒガンは樹齢数百年を超える桜の多数がこの品種ですが、非常に個性的です。
わに塚のように放射状に枝張りをつけ、どこから見てもシンメトリーに近い木もあれば、枝垂れるもの、エドヒガンの亜種である紅枝垂が枝垂れるのは当然ですが、中には白い花をつけるものの中でも枝垂れるものもあります。
また高さはそれほどでもないが、大きく横に伸びるもの、山高神代桜や石戸蒲桜のように主幹が朽ち果てても周囲のひこばえが懸命に花を咲かすもの、石割桜のように岩盤を割って数百年も生きながらえるものなど様々です。

染井吉野が日本人に好まれるのは、僻地の自然にたつ孤高の存在である一本桜に対して、公園や学校など人の生活の存在する場所に群生して植栽されることにより、人の営みの中の一光景として心に写り込むからではないかと思います。
実際、人の姿あるいは人口の建造物が背景や前景にない染井吉野の風景は意外と絵にならないものです。

αビート660Gさん

私は逆に望遠で切り取るのが苦手なんですよ。
広角系の方がわずかな焦点距離の違いや、撮る角度によって違った写真としてアクセントをつけやすいので、メインのボディにつけるのはたいてい24-70ですね。
違うのは湯河原梅林と吉野梅郷で、この2ヶ所は山の傾斜地に梅林が植栽されているので、遠方から望遠レンズで狙ってこそ、引きの構図がとれるという変わった場所です。

書込番号:7650569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/09 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



αビート660Gさん 皆さんこんばんは。

 今夜もまだまだ夜桜〜!!

≫24-70さん
 >私は逆に望遠で切り取るのが苦手なんですよ。
広角系の方がわずかな焦点距離の違いや、撮る角度によって違った写真としてアクセントをつけやすいので、メインのボディにつけるのはたいてい24-70ですね。
 
 私の考えもほぼ同じ!!ま、私のメインレンズは17-35F2.8D。清雲寺の撮影も90%が17-35で、ライトアップはALL17-35です。今回80-200はお留守番。
 

書込番号:7652903

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/09 23:56(1年以上前)

別機種

D3マイスターさん

夜桜の撮影は二回しかやったことがないんで、数少ない在庫の中から貼って見ます。
ホワイトバランスを白熱電球に、ピクチャースタイルをトワイライトにパラメーター変更してみました。
場所は浜離宮です。

過去の在庫でよければストックはたくさんあるので、まだまだ粘るぞ!

書込番号:7653276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/10 00:25(1年以上前)

別機種

群馬上発知の枝垂れ桜2006



24-70さん
>過去の在庫でよければストックはたくさんあるので、まだまだ粘るぞ!
 
  ガンガンいっちゃって下さい。じつは、私も銀塩時代に一回そして今回で二回目!!
  私も 清雲寺の昼物。明日貼りま〜す。それでは 朝出勤が早いので休ませて頂きます。


              <(_ _)>

書込番号:7653429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/10 00:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D3ではありませんが・・・・(^^;)

近所の河原の土手です。。。

書込番号:7653517

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 12:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

札幌 春の息吹 1

札幌 春の息吹 2

札幌 春の息吹 3

札幌 春の息吹 4

ワ〜\(◎0◎)/! 凄い!!

8〜9日、親戚の葬儀出席で見られない間に・・・・皆さん、凄過ぎ!!
葬儀には D40+18-70でカメラテスト、太陽光、タングステン、蛍光灯などのカクテル光線の中でどう写るか確認しました。
デジカメ1年生はまずこのあたりからです。
今回の一番の課題は葬儀中の撮影で周囲のヒンシュクをどうやってかわすかでした。(^_^;)


スレを覗いたら皆さんに刺激されました。
札幌の桜はまだなので近所の春の息吹きを少々アップしました。

恐れ多くもsakuranbouz さんに対抗して D200+安物レンズで撮影しました。
D3ではないことは《いつかはD3》ということでお許しを<(_ _)>

1&2は タムロン 70−300mm  3&4は SIMA 100mm です。
 

D-SYKさんへ

>横溝屋敷は横浜市鶴見区にあります

獅子ケ谷にあったのですね!見落としていたとは、「浜っ子」としてはお恥ずかしいかぎりです!

D-SYKさん ・ばしぃ!!( ・_・)ノ☆(*_ _)蝦夷狸

書込番号:7654724

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 13:20(1年以上前)

別機種

札幌 春の息吹 1

すみません!またまた定年ボケです!

間違えてアップしました。
「札幌 春の息吹 1」の写真を入れ替えです。

書込番号:7654913

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/10 16:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

福寿草

珍しいオレンジ♪

野川ライトアップ(東京)



EOS&在庫で恐縮ですが、ちょっと貼らせていただきます♪












書込番号:7655387

ナイスクチコミ!5


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/10 18:59(1年以上前)

>>stern☆さん

3枚目「野川ライトアップ(東京)」の撮影時の状況が知りたいです。

意図的に露出をマイナス補正して、いらないところを潰して且つ、
桜自体の存在感を浮き立たせているあたり、工夫の跡が伺えます。

一瞬モノクロかとも思いましたが、水面にうつる桜の淡い色が、
また色気が漂っていて素敵です。。。

こういうのを狙っているのですが。。。欄干固定か三脚か。。。だぁ〜
やられた!^^;

すいません、失礼しました。気をつけた点などございましたら後学の為、
ご教示頂ければ幸甚です。。。

書込番号:7655864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/10 21:11(1年以上前)

当機種
機種不明

1

2 拡大



皆さん こんばんは。

 今日は 整理してたらおや?と言うのを見つけました。1の写真の左側の山の中腹に他の人と対比の合わない人?らしきものが・・・2の写真の水色の服を着た男の人の横の姿らしきものが・・・紺色と白い服の人の対比がおかしいと思いませんか??もしかしてと思いました。この写真は4月5日の清雲寺にて撮ったものでして。7〜8年前にもライトアップの撮影に行ったとき、この近くでしかも夜 撮ろうと思っていたのですが三脚をセットし、レリーズを押してもシャッターは切れず、電池を変えてもダメ。もう一台の別のカメラでもダメでした。。。その時私以外にも人が居たのですがその人達は シャッター切れてたみたいでした。私だけ。その時、清雲寺はお寺と言う事を思い出し、怖くなって境内に戻りました。そしたら、シャッターは切れるようになり、2度怖くなりなした。 ライトアップは綺麗ですが 夜は怖いですな。ぶるぶる〜。。。

書込番号:7656408

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/10 21:41(1年以上前)

別機種
別機種

一夜限りの・・・

One Night Illusion

忠之助さん、コメント有難うございます。

> 3枚目「野川ライトアップ(東京)」の撮影時の状況が知りたいです。

夜空に映える桜並木と同時に川面に映る桜がたいへん綺麗でしたので、
その雰囲気をより強調して浮かび上がらせたい思いました。

桜の花が極力飛ばないように、
そして暗部は桜の邪魔をしないように、且つすべて潰してベタッっとした印象にならないように、
手前の菜の花が咲いている辺りの階調がギリギリ残るように露出補正しました。

橋の上から三脚で撮ったのですが、往来が激しく、アルミの三脚の為かどうしても揺れが伝わってきます。
そこで、 ISをON にして人の往来が少なくなるのを狙って、
ミラーアップ&リモートレリーズでシャッターを切りました。 

その他は・・・
EF24-105mm F4L IS USM
絞り優先AE 中央部重点測光 WB:マニュアル(撮影時は太陽光) RAW DPP現像 といったカンジです。

少しでもお役に立てれば幸いです (^^*)

書込番号:7656576

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/10 21:59(1年以上前)

stern☆さん

確かなテクニックによる《光の五線譜》の世界 ロケットパンチ! ( ・・)-○))〜〜〜〜〜〜Ю ☆)゜o゜)/を食らいました。

書込番号:7656677

ナイスクチコミ!1


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/10 22:22(1年以上前)

>>stern☆さん

大変参考になりました。有難う御座います。

橋の上からですと、どうしても揺れがおさまらず、長秒露光で失敗ばかり
でした。状況は同じな様ですので、シャッターチャンスは人の流れを
見ながらじっと待てという事ですね。。。

今年は目黒川に夜桜をとりに行きましたが、この揺れを克服出来ませんでした。

次の機会に活かしたいと思います。

まずはお礼まで。。。

書込番号:7656848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/10 23:14(1年以上前)

皆様、こんばんは!

24-70さん、D3マイスターさん、hαruパパさん、蝦夷狸さん、stern☆さん、忠之助さん、沢山のレス、画像のアップを頂き、感謝致します。
個別のレスは、また改めてさせて頂きます。
取り急ぎお礼まで。

書込番号:7657167

ナイスクチコミ!0


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/10 23:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

蔵と桜

表門

蔵記念写真

皆さん こんばんは

日曜日で私の桜撮影終わったのですが、皆さんの写真で刺激され、桜撮影まだまだ頑張らなければ。

蝦夷狸さん、24-70さん
それでは、横溝屋敷の写真アップしときます

書込番号:7657360

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/11 01:07(1年以上前)

αビート660Gさん

同じD3板の別スレのスレ主さんに、ここの発起人としてαビート660Gさんのことを紹介しておきました。
これもクチコミですよね(笑)

書込番号:7657707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/11 06:37(1年以上前)

皆様、おはようございます!

24-70さんへ

>私は逆に望遠で切り取るのが苦手なんですよ。

お写真を拝見する限り、そうは思えません。(笑)


>広角系の方がわずかな焦点距離の違いや、撮る角度によって違った写真としてアクセントをつけやすいので、メインのボディにつけるのはたいてい24-70ですね。

HNも好きなレンズ名からとは思いましたが、やはり、そうなんですね!
広角系のズームレンズも足が基本ですね。


>違うのは湯河原梅林と吉野梅郷で、この2ヶ所は山の傾斜地に梅林が植栽されているので、遠方から望遠レンズで狙ってこそ、引きの構図がとれるという変わった場所です。

なるほど、写真は奥が深いですね。


>同じD3板の別スレのスレ主さんに、ここの発起人としてαビート660Gさんのことを紹介しておきました。
これもクチコミですよね(笑)

ありがとうございます。
そちらのスレも拝見させて頂きました。
目標の、1500スレへの布石ですね!(笑)

書込番号:7658095

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/11 22:18(1年以上前)

D3マイスターさん 

私が顔認識AFで一番恐れていたのが、実はそれなんです。
何もない背景の暗がりなんかに、もし顔認識されてしまったら恐怖です。
室内でパーティの写真を撮っていたら、天井とか床の四隅の暗がり、あるいは人の肩とかに顔認識されてしまったら、楽しいはずのパーティが一瞬にして阿鼻叫喚の地獄絵図です。
(ちょっと大げさか...)

蝦夷狸さん 

3枚目の福寿草のソフトさが私的には一番いい感じだとおもいました。

D-SYKさん

写真のアップありがとうございました。
恥ずかしながら、ここは私は全く知りませんで、完全にノーマークでした。
知らない土地を歩いての旅歩き写真もやっていますので、機会があったら私も訪れてみます。

αビート660Gさん

ズームでも足が基本であることは全く変わりありませんね。
よくズームでは怠け癖がつくからダメだなんて事を書く評論家がいますが、写真を知らない人だと私は判断しています。

書込番号:7660953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/12 09:25(1年以上前)

当機種

「八重桜」D3+Ai50mmF1.4

皆様、おはようございます!
沢山のレスありがとうございます。
宮崎では、ソメイヨシノが散り始め、八重桜が咲き始めました。


D3マイスターさんへ

>私の考えもほぼ同じ!!ま、私のメインレンズは17-35F2.8D。清雲寺の撮影も90%が17-35で、ライトアップはALL17-35です。今回80-200はお留守番。

やはり、桜などの風景を撮影される方々は、広角がメインなんですね!
スポーツ系の動き物が主要被写体だった私は、つい、望遠に頼ってしまいます。(泣)

今回、14-24をメインにし、初めて桜を真面目に撮影しましたが、皆さんのアップして頂いた写真を参考にし、広角レンズの難しさも感じながらも、近づいたり離れたり寝転んだり見上げたりと、表現の楽しさも学びました。


hαruパパさんへ

はじめまして!
レスを頂き、ありがとうございます。

>D3ではありませんが・・・・(^^;)
近所の河原の土手です。。。


満開の桜で青空をバックに、爽やかなお写真ですね!
確かにD3の板ですが、撮影の話がメインで、また、レスを頂く方々は、紳士な方ばかりですので、「D3の画像では無い」と言う突っ込みは皆無ですよ。(笑)
お気軽にレス及び画像のアップをお願い致します。

書込番号:7662526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/12 09:51(1年以上前)

当機種

「八重桜」D3+Ai50mmF1.4(その2)

蝦夷狸さんへ

>今回の一番の課題は葬儀中の撮影で周囲のヒンシュクをどうやってかわすかでした。(^_^;)

ご葬儀中にも撮影とは恐れ入りました。(笑)
花びらのデザインが、表と裏違い綺麗な花ですね。
stern☆さんも同じ花の画像をアップされていますが、何と言うお名前の花でしょうか?


stern☆さんへ

はじめまして!
レスを頂き、ありがとうございます。

>EOS&在庫で恐縮ですが、ちょっと貼らせていただきます♪

上でも回答していますが、ここでは無問題ですので、お気軽にお願い致します。


>野川ライトアップ(東京)

幻想的で素晴らしいお写真ですね!
感性の問題と思いますが、凡人の私には無理です。(笑)

書込番号:7662611

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/12 14:42(1年以上前)

(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^) ございます。

αビート660Gさん

>stern☆さんも同じ花の画像をアップされていますが、何と言うお名前の花でしょうか?

 フクジュソウ(福寿草)です。キンポウゲ科フクジュソウ属の多年草で春先に花が咲くので、新年を祝う花として福寿草の名が付けられています。4はクロッカスです。

>ご葬儀中にも撮影とは恐れ入りました。(笑)

(^○^) ハハハ・・・ 蝋燭まで入ったカクテル光線でどんな発色になるか試してみたくなりD40お供に参列しました。
カメラ手にすると人格変わる⇒一部始終撮影⇒大ヒンシュク⇒D40発色OK⇒D3の誘惑に・・・・
(ツレアイ)ナニカンガエテル!(・_・ )―――――C<―_‐)))))) D3・・・・・・

「八重桜」はAi50mmF1.4のやわらかいボケと桜のピンクがよく出ていますね。
2枚目はボケに絞りの形が出てきて硬い感じになったのが残念です。



D3マイスターさん

綺麗どころ 妖艶どころ 華やかどころ ♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪ です!


24-70さん

>3枚目の福寿草のソフトさが私的には一番いい感じだとおもいました。

レス有難うございます。このレンズはピント位置の前後でボケの味わいが大きく変わりますがデジタルだと銀塩より収差が強く出るように感じます。

>過去の在庫でよければストックはたくさんあるので、まだまだ粘るぞ!

花見へ ダッシュ≡≡≒(* - -)ノ


D-SYKさん

写真のアップありがとうございます。横浜へ帰る機会があったら((( ^^)行ってみます。


忠之助さん

>だぁ〜 やられた!^^;

《福寿草・珍しいオレンジ♪》は私にとってまさにこの心境です。(_ _,)P 白旗〜!

書込番号:7663532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/12 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



αビート660Gさん、皆さんこんばんは<(_ _)>

 >やはり、桜などの風景を撮影される方々は、広角がメインなんですね!
  そうです、それも超広角をローアングルで!!あれも これも入れたい欲張りもの。。。と 大きさを強調できたり。私は17-35F2.8のナノクリバージョンが欲しい。14-24の14までは要らないし付けっぱなしにするには 望遠?24ミリ側では通常の撮影では広角過ぎるで、35ミリなら 寄って標準、引いて広角の その感覚が良いし好きなのです。

≫24-70さん
 >私が顔認識AFで一番恐れていたのが、実はそれなんです・・・
 ・・・楽しいはずのパーティが一瞬にして阿鼻叫喚の地獄絵図です。
 
 この 写真会社の人にも見せたんですよ。そしたら、水色の人は大人?で他の人は子供では?と言われました。 なるほどそう言う見方もあろのだなと。答えは解りませんがね(笑)

 24-70さんは 三春行くんでしたっけ?今の感じだと20日頃が見頃でしょうかね?私は この後は、天気、仕事、見頃のタイミングで群馬上発知の枝垂れ桜か、発知の江戸彼岸に行く予定です。2週間位先ですがね。この2本は微妙にずれてるのでどちらか片方になるでしょうね。発知の方だとそれ1本なんですが 上発知だと近くに無名の枝垂れが2本あるし、もしかしたら片品村の天王桜が見れるかもですね。

≫蝦夷狸さん
 >綺麗どころ 妖艶どころ 華やかどころ ♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪ です!
 コメント有り難うございます m(_ _)m
 蝦夷狸さんは絵文字すきですね〜私も負けず φ(._.)です(笑)


そうそう、清雲寺の昼ドラ もとい昼モノ貼りまっせ (≧ω≦)b

書込番号:7664361

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/12 21:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

吉高の大桜

吉高の大桜

吉高の大桜

吉高の大桜

今日は我が地元千葉県の数少ない銘木、吉高の大桜を撮りに京成佐倉に行きました。
『佐倉で桜』...一応、韻を踏んでみました。
高さはそれほどでもありませんが、横の枝張りは凄いです。
銘木のほとんどない千葉にこれほどの大木があるとは思っても見ませんでした。

αビート660Gさん

関東では日光、妙義山と奥多摩がまだ控えていますが、都市近郊に限定すれば群馬を中心とする北関東で今週末辺りがおそらくラストチャンスであると思います。
これからは桜に関しては最大の名所である東北地方が、主役の座につく時を待ち構えていることでしょう。
八重咲きのサトザクラは新宿御苑などでも4月下旬まで楽しめるのが例年でしたが、今年の開花の早さでは、急がないと見ごろを逃しそうです。

蝦夷狸さん

そろそろ出番が到来ではないでしょうか?
準備は早めに整えないと、今年の桜前線は猛烈な勢いで北上しているようですよ。(^-^)

D3マイスターさん

たぶん来週末は三春に行くと思います。
天候が良ければいいのですが。
またお互い戦況報告といきましょう。

書込番号:7664855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/12 21:59(1年以上前)

当機種
当機種

清雲寺

清雲寺



24-70さん
 >吉高の大桜!!そうですね、千葉はあまり名木聞きませんよね。この木は山桜ですか?枝が満遍なくついいてて 木にとってあまりストレスなさそうな木ですね。1枚目の写真での木の枝ふりが気持ち良い これも広角レンズの効果大ですね〜。

>たぶん来週末は三春に行くと思います。
 天候が良ければいいのですが。
 またお互い戦況報告といきましょう。

 またまた 任務了解!三春には毎年行ってるんですか?私は5〜6年前に1度だけ。まだ銀塩時代です。今もライトアップは照明暗め何ですか?

書込番号:7665176

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/12 23:26(1年以上前)

D3マイスターさん

そうです。山桜です。
地元の人の話では去年までは、木の根元も立ち入り禁止にしていなかったそうですが、そのかわり樹勢が衰えて久しく、花のつき具合もスカスカだったそうです。
今年は根元付近を立ち入り禁止にし、樹勢回復作業を行った結果、花つきがだいぶ回復したそうで、また来年以降が楽しみです。

三春には毎年行っています。
ただ夜のライトアップまでいたことはありません。
何しろ電車+バス&徒歩なもんで(^^;
ただ事情はまだ話せないのですが、個人的事情で今年は4月下旬から5月上旬にかけて連続して休暇をとることになりそうなので、もしかすると夢に描いていた桜を追っての北上の旅が実現するかも知れません。

書込番号:7665707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/13 00:08(1年以上前)

当機種
当機種

モノトーン仕上げ

セピア仕上げ



24-70さん
 >今年は根元付近を立ち入り禁止にし、樹勢回復作業を行った結果、花つきがだいぶ回復し  たそうで、また来年以降が楽しみです。
  
 これ、大事ですね!桜はとくに根の痛みで花の(木)の成長止まりますからね。その点三春はしっかりやってる、でも地元の人の話では滝桜正面の土手をあんなにコンクリート化したこてを 悲しく思っていますね。三春のライトアップは、私が銀塩時代F-4s&F-80、RB-67PRO SDの3台で出動しました。カメラバッグ2個に三脚2本。。。あんときは、気合入りました。しかも 三春のライトアップは他のライトアップより明るさ1/3くらいだったでしょうか。通常の夜景の1.5倍〜2倍の露出が要りました。なにせ、ベルビアの50ですから。今はかなり感度上げても大丈夫だから 撮りやすそうですね。ま、私もいつか再挑戦したいです。
 あの時は、ニュースで見頃と知り、本屋で福島の地図を買い車を吹っ飛ばして三春に行きました。着いたのは4時半頃。宿などは取ってないため車内箔。。。一応寝袋&もうふでね。それでも 寒かった〜。でも、ライトアップ&朝日の両方を撮り昼頃に帰路に。。。

>ただ事情はまだ話せないのですが、個人的・・・桜を追っての北上の旅が実現するかも知れ ません。

 それは、羨ましい!!!!俗に言う 追っかけですな!「桜の追っかけ」もしくは桜に追っかけられる旅。。。実現できたら 良いですね (^-^)v

 こういうのは、どうでしょう?モノトーン調とセピア調で〜す (^O^)v

書込番号:7665957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/13 09:34(1年以上前)

皆様、おはようございます!


D-SYKさんへ

>日曜日で私の桜撮影終わったのですが、皆さんの写真で刺激され、桜撮影まだまだ頑張らなければ。

私も刺激されまくりですが、毎週休になると天気が悪くなり、満開時を楽しめないので、皆さんの写真で、心を癒しています。(笑)


蝦夷狸さんへ

>「八重桜」はAi50mmF1.4のやわらかいボケと桜のピンクがよく出ていますね。
2枚目はボケに絞りの形が出てきて硬い感じになったのが残念です。

ありがとうございます。
2枚目の写真は、実はボツ写真でしたが、出してしまいました。(汗)
ご指摘の通りで、木漏れ日のボケもうるさく、日頃使用する円形絞り採用レンズの良さ(威力)身にしみます。


D3マイスターさんへ

>私は17-35F2.8のナノクリバージョンが欲しい。14-24の14までは要らないし付けっぱなしにするには 望遠?24ミリ側では通常の撮影では広角過ぎるで、35ミリなら 寄って標準、引いて広角の その感覚が良いし好きなのです。

私も「17-35F2.8のナノクリバージョン」をと思います。
14-24を購入後17-35を手放す予定でしたが17-35の良さも有りまだ手放せずにいます。(笑)
単焦点のAF35mmF2Dも好きなレンズですので、AF-S&ナノクリ化を期待しています。

書込番号:7667199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/13 09:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「ツツジ@」D3+Ai50mmF1.4

「ツツジA」D3+Ai50mmF1.4

「ツツジB」D3+Ai50mmF1.4

桜では有りませんが、画像が無いと寂しいので、ツツジの画像をアップします。


24-70さんへ

>関東では日光、妙義山と奥多摩がまだ控えていますが、都市近郊に限定すれば群馬を中心とする北関東で今週末辺りがおそらくラストチャンスであると思います。
これからは桜に関しては最大の名所である東北地方が、主役の座につく時を待ち構えていることでしょう。
八重咲きのサトザクラは新宿御苑などでも4月下旬まで楽しめるのが例年でしたが、今年の開花の早さでは、急がないと見ごろを逃しそうです。

桜は、種類によって咲く時期が上手い具合にずれていますので、意外と長期に楽しめますね。
所で、知人からの情報で、黄緑色の桜?が有るとの事ですが、その存在を初めて聞きました。
撮影できれば、画像をアップしたいと思いますが、珍しいのでしょうか?


D3マイスターさんへ

>こういうのは、どうでしょう?モノトーン調とセピア調で〜す (^O^)v

モノトーン調は、良いですね。桜には絶対合うと思います。

書込番号:7667274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/13 09:59(1年以上前)

当機種
当機種


αビート660Gさん、お早うございます。

 今朝は朝から雨なので、撮影はお休み。久々にゆっくりしてます(笑)
>私も「17-35F2.8のナノクリバージョン」をと思います。
14-24を購入後17-35を手放す予定でしたが17-35の良さも有りまだ手放せずにいます。(笑)
単焦点のAF35mmF2Dも好きなレンズですので、AF-S&ナノクリ化を期待しています。

そうですね!!ニコンの単焦点シリーズAF-S化を望みますね。私はやはり定番の50oの1.4か1.2のAF-S&ナノクリ化+EDレンズ化して欲しいですね、キヤノンのようにべらぼうに価格か高くないものを。昨日は 久々に85oの1.8を持ち出してご近所桜を 撮りました。やはりD3は撮ってて楽しくストレス無しに撮影できるのが魅力ですねっ!

書込番号:7667304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/13 10:10(1年以上前)



>黄緑色の桜

 は、多分ウコンのことでしょうか?

http://muttiy.maxs.jp/sakura-namae.htm

 ↑のリンクに図鑑があります。右の下から三番目です。

 つつじ綺麗ですね。こちらはまだです。50o1.4ボケが良いですね。

書込番号:7667350

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/13 10:14(1年以上前)

D3マイスターさん

モノクロいいですね。
私も現像処理での調整とかいろいろやろうと思っているのですが、今はとにかく撮影に出かける機会優先で、後調整は本当に撮るものが少なくなってきたときにまとめてと思っています。
吉野梅郷行ってから後、まだ一度もプリントやってません。
お手上げだΨ(`◇´)Ψ

αビート660Gさん

黄緑色の花をつけるのは御衣黄(ギョイコウ)ですね。
ウコンも淡黄色と言われますが、私の目にはどうみても黄緑(かなり淡い)に見えます。
どちらも撮影した写真があるはずですが、ストックの中からすぐに検索できそうないです。
多摩森林科学園のHPの開花情報をみていただければ、写真があります。
どちらもまだ蕾ですが。


書込番号:7667366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/13 10:22(1年以上前)

当機種
当機種

「ふじかずら」D3+Ai50mmF1.4

「我が家のチューリップ達」D3+Ai50mmF1.4

D3マイスターさんへ

>そうですね!!ニコンの単焦点シリーズAF-S化を望みますね。私はやはり定番の50oの1.4か1.2のAF-S&ナノクリ化+EDレンズ化して欲しいですね、

「50oの1.2のAF-S&ナノクリ化+EDレンズ化」は、ニコンオーナーが、24mmF1.4と並び、一番望んでいると思います。もちろん、私も期待しているリニューアルの筆頭です。(笑)


>キヤノンのようにべらぼうに価格か高くないものを。

そうですね。ノクト級の性能でしたら、文句ありませんが。(笑)


>昨日は 久々に85oの1.8を持ち出してご近所桜を撮りました。やはりD3は撮ってて楽しくストレス無しに撮影できるのが魅力ですねっ!

楽しいカメラで本当に、他のカメラは、出番がありません。(笑)
散歩撮影には、重さ大きさをカバーする為もあり、その日の気分で、単焦点を組み合わせて出かけます。

書込番号:7667394

ナイスクチコミ!2


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/13 10:24(1年以上前)

αビート660G さん、おはようございます。

>> 所で、知人からの情報で、黄緑色の桜?が有るとの事ですが、その存在を初めて聞きました。

「御衣黄(ギョイコウ)」ですね♪

もうひとつは、「鬱金(もしくは鬱金桜)でしょうか♪
ただ鬱金は葉緑体がないので御衣黄よりも緑は強くないようで、黄桜や萌黄桜の別名があるようです。

両方とも新宿御苑で観れますよ (^^*)



書込番号:7667403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/13 10:27(1年以上前)

24-70さん

 >黄緑色の花をつけるのは御衣黄(ギョイコウ)ですね。
 なるほど、そっちですか私は実物はみていないので(汗)

オンラインアルバム拝見しました。どれも好いですね。そこで 一つ質問良いですか?王仁塚の終わりから3枚目の 花のアップ目のはあの王仁塚のものですか?花が染井吉野みたいですが?

書込番号:7667414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/13 10:31(1年以上前)

D3マイスターさん、24-70さん、stern☆さんへ

「黄緑色の桜」の早速のご回答ありがとうございます。


ウコン、御衣黄(ギョイコウ)、鬱金(もしくは鬱金桜)の可能性があると言う事ですね。
撮影できたら、また、アップしますね。

書込番号:7667434

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/13 10:53(1年以上前)

D3マイスターさん

はい、染井吉野です。
一つの撮影地につき、一タイトルで全部まとめてしまっているんで、すいません。
一度撮影地ごとに何カットかアップして流したら、後で絞り込んだカットで再編集するつもりです。

書込番号:7667525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/13 11:34(1年以上前)

当機種
当機種

ご近所八重桜

ご近所八重桜_2



24-70さん
 なっとくです。シリーズもの。とのことですね。良く見ると木肌が染井ちゃんですね。しかし 王仁塚。。。でかい木ですね。早く来年に成らないかなぁ(笑)でも あの鉄塔は。。。ちょっとね。もう少しずれてたら いいのに。24-70さんの写真のおかげでより一層行きたい気持ちが抑えられなくなりました(笑)来週は24-70さんは三春ですね。福島は枝垂れ桜や名木が多いので どこかで宿を取りじっくり廻りたいですね。私はまだ 未定ですがもしかしたら秩父の美の山公園でも行ってみようかな。美の山公園には、行かれたことありますか?私はまだ無いのですが、以前バイクのツーリングの時寄った程度でして。もし 情報ありましたらお願いします。桜情報とかHPでは、あまり参考に成りませんでした。

書込番号:7667677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/13 12:05(1年以上前)

当機種
当機種

「月知梅」D3+VR24-120

「月と月知梅」D3+VR24-120

D3マイスターさんへ

>あの鉄塔は。。。ちょっとね。もう少しずれてたら いいのに。

同感です!
送電線は、必要なライフラインですし、町側を避け山側を通す事は仕方ないと思いますが、景観の美観を損ねる場所には、建てない様に配慮して欲しいと思います。
構図から鉄塔を外そうとすると、アングルが限定され自由度がなくなりますし、折角の、素晴らしい桜の景観が台無しですしね。


※アップの画像は、今年の在庫から宮崎市高岡町の「月知梅(ゲッチバイ)」です。

書込番号:7667790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/13 12:41(1年以上前)

当機種
当機種


αビート660Gさん
 >※アップの画像は、今年の在庫から宮崎市高岡町の「月知梅(ゲッチバイ)」です。
  2枚目の構図お見事です!月が綺麗!
  VR24-120も悪くないですね、やはりVR系の標準(お散歩用)が欲しいですが このレンズお奨めですか?今、フルサイズ用のVR系ってあまり選択肢ないですよね?私のは、VRなしのAF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5Gなのでやはり1本欲しいですね。

αビート660Gさんにつられて私も在庫の梅ちゃん (^O^)v
添付の写真はAi AF Micro Nikkor 105mm F2.8です。

書込番号:7667910

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/13 17:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ウコン

ウコン

市原虎の尾

市原虎の尾

新宿御苑でウコン、撮ってきました。
あと、市原虎の尾もついでに。
多摩森林科学園ではウコン、ギョイコウともにつぼみとなっていましたが、東京23区はあちらよりも暖かく開花が早いです。
たださすがにギョイコウはまだ咲いてませんでした。

色については皆さん、どう思われます?
う〜ん、黄色かなぁ?私はものすごく淡い黄緑だとおもうんですが。
クリーム色と言われれば納得するんですが。

書込番号:7668932

ナイスクチコミ!4


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/13 17:57(1年以上前)

別機種

one million Love Letters

24-70 さん

フットワーク軽いですね〜(^^*)!
鬱金(ウコン)はやはりうす〜いパステル系の黄緑といったカンジですね。

実は私もこの時間新宿御苑にいました!
が、私の方は写真は残念ながら...。
予想以上の寒さに撮影どころではなく、すごすご退散してきました (T_T;)

替わりに、新宿御苑での今年の桜を一枚貼らせていただきます♪

書込番号:7669039

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/13 18:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

レッドカーペット

グリーンカーペット

ホワイトカーペット

stern☆さん こんにちは

リンク先のお写真拝見しましたが凄いですね。
リンク先の内容からすると、プロの方だと思いますが、さすがに技術が根本的に違いますね。
私のようにカメラそのもののスペックに助けられているレベルとは桁違いです。
HPはお気に入りに登録させていただきました。

まさか同じ時間に同じ場所にいるとは、いやはや...(^-^)
私は寒さには強いのと、写真を撮りたい、自然を感じとりたいという飢えにつきうごかされているといったところです。

書込番号:7669259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/13 19:27(1年以上前)

皆様、こんばんは!


D3マイスターさんへ


>2枚目の構図お見事です!月が綺麗!

ありがとうございます。
月知梅と月をかけてみました。(笑)


>VR24-120も悪くないですね、やはりVR系の標準(お散歩用)が欲しいですが このレンズお奨めですか?今、フルサイズ用のVR系ってあまり選択肢ないですよね?私のは、VRなしのAF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5Gなのでやはり1本欲しいですね。

描写は少し甘い以外は、特に悪くは有りませんが、欠点は、VRが作動した時に撮影範囲が変わることです。不具合かもしれませんが、その点で、超お勧めと言う感じではありません。
でも、24-120で手ぶれ補正つきでコンパクトなんで、使い勝手には優れています。
VRとAF-Sに限定すると他に無いので仕方なくと言う感じです。
個人的には、1:2のマクロ機能付きの24-85mm F2.8-4Dの方が好きで、こちらをお勧めします。さらに、VR化AF-S化されれば、最強かもしれません。


24-70さんへ

>新宿御苑でウコン、撮ってきました。
あと、市原虎の尾もついでに。
多摩森林科学園ではウコン、ギョイコウともにつぼみとなっていましたが、東京23区はあちらよりも暖かく開花が早いです。
たださすがにギョイコウはまだ咲いてませんでした。
色については皆さん、どう思われます?
う〜ん、黄色かなぁ?私はものすごく淡い黄緑だとおもうんですが。
クリーム色と言われれば納得するんですが。

「はやっ」行動力に脱帽です!
色については、凄く微妙ですが、クリーム色に一票です。(笑)
撮影のレンズは、105mmのマクロですか?ボケが円形で綺麗ですね!
「市原虎の尾」綺麗な色ですね!自分的に好きな色合いです。


stern☆さんへ

24-70さんも仰られていますが、私も、ホームページを拝見した時に感じていたのですが、センスの光る写真ばかりで、プロの方とお見受け致しました。


皆さん、プロ級の腕をお持ちの方ばかりで、色々と勉強をさせて頂いております。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:7669429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/13 19:38(1年以上前)

αビート660Gさん
>個人的には、1:2のマクロ機能付きの24-85mm F2.8-4Dの方が好きで、こちらをお勧めし ます。さらに、VR化AF-S化されれば、最強かもしれません。
 解りました。やはり 待ちですね。同じ意味で50o1.4は持ってないんですよ。銀塩時代後輩がキヤノンの50oF1.4USMをあまりにも自慢するので、それ以来AF-S化を待ち望んでます(笑)

24-70さん
 居ないと思ったら、撮りに行っていたのですね!すごい行動力に脱帽です。。。

>色については皆さん、どう思われます?
 影の部分は 明るい黄緑で、明るい処はクリーム色って感じですかね。

≫stern☆さん、こんばんは。
 私もリンク先 拝見しました。すご〜い!!超感動です。絶対プロの方ですね?私もお気に入りに入れさせて貰いました<(_ _)>。

書込番号:7669469

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/13 21:15(1年以上前)

別機種
別機種

冬桜

月?と冬桜

皆さん こんばんは

昨年の在庫から、冬桜を

それにしても、皆さんの行動力に脱帽




書込番号:7669914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/13 21:40(1年以上前)

D3マイスターさんへ


>同じ意味で50o1.4は持ってないんですよ。銀塩時代後輩がキヤノンの50oF1.4USMをあまりにも自慢するので、それ以来AF-S化を待ち望んでます(笑)

そうですね!AF-S化は、単焦点は勿論の事ですが、マイクロズームの70-180にも期待しています。VR化も太くならなければ、大歓迎です。(笑)


D-SYKさんへ

>それにしても、皆さんの行動力に脱帽

大きく同意します。(笑)


「月?と冬桜」素敵な写真ですね。
背景の月?は、本当は、何んでしょうか?
背景の殆どが山?の様に見えますので、月ではなさそうですし、強い光の照明?か何かですかね?

書込番号:7670056

ナイスクチコミ!0


雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

2008/04/13 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

阿蘇の夜桜

その2

ブレてる?でも一番好きです

皆様はじめまして。
へたっぴで申し訳無いのですが夜桜撮影に行ってきましたので貼り付けておきます。
スレ主様さんや皆さんには程遠いのですが頑張った!・・・つもりです^^;
間違いなくD3の方は良い仕事してますよね?(笑

書込番号:7670307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/13 23:05(1年以上前)

雪輔さんへ

はじめまして!
レス及び画像のアップを頂き、ありがとうございます!

>皆様はじめまして。
へたっぴで申し訳無いのですが夜桜撮影に行ってきましたので貼り付けておきます。
スレ主様さんや皆さんには程遠いのですが頑張った!・・・つもりです^^;
間違いなくD3の方は良い仕事してますよね?(笑

ニーニーをお持ちなんですね!
D3との組み合わせで、×1.4や×2等の、テレコンがあれば、夜景からポートレートやスポーツ等にと、融通の利く万能レンズですね!

「その2」が個人的には好きです。
手持ちでしょうか?手持ちなら、いくらVRとは言え、ブレの無い驚異的な画像ですね。

今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:7670596

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/13 23:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

吉野梅郷

湯河原梅林

偕楽園

偕楽園

梅の花が話題になってるようなので私も貼ります。

αビート660Gさん

今日の装備は5D+24-105F4です。
24-105は評価が二分されるレンズで、長所としては標準ズームとしてはずば抜けた解像度・・・まず間違いなく全メーカー中No.1でしょう とIS搭載による歩留まりの良さ、その割には大きさ・重さともコンパクトなことです。
逆に欠点は、ワイド端での歪曲収差の大きさ、絞っても解消されない周辺減光、汚いゴーストなどが上げられます。
作品撮りを重視した春の花の時期と秋の紅葉の時期には24-70にその座を明け渡しますが、年間を通しての通算出動回数は私の中ではNo.1の便利レンズです。

D3マイスターさん 

車が使えるD3マイスターさんの方が総合的な行動力は上だと思いますよ。
なんせ徒歩移動には限界があるもんで。(笑)

D-SYKさん 

二枚目の月?はひょっとして親父のハゲ頭でしょうか?

雪輔さん

お写真から判断すると九州では一番有名な一心行の大桜でしょうか。
本や雑誌などでもよく掲載されるので、一度行って見たいとあこがれていたのですが。

書込番号:7670648

ナイスクチコミ!3


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/14 00:03(1年以上前)

別機種
別機種

@ 新宿御苑

EF50mmF1.2L + EF12 II




24-70さん
>> HPはお気に入りに登録させていただきました。

どうもありがとうございます。
24-70さんもHPやBlogをお持ちでしたら是非教えてください!

「グリーンカーペット」とても美しいですね。
大好きな東山魁夷画伯の「青響」という絵のタイトルが思い浮かびました。
今日新宿御苑でも楓や萌え出たばかりの銀杏の新葉の美しさに目を奪われていました♪


αビート660Gさん、D3マイスターさん

嬉しいコメント本当にありがとうございます!
AF-S NIKKOR 50mm F1.2G ED VR・・・なんて「噂」も出てますね(^^;)

ところで、Nikonの接写リングは制約なくAF-Sでも使えるのでしょうか?
どうもまだNikkorの体系が掴みきれずにいます...(^^;)







書込番号:7670957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/14 00:28(1年以上前)

≫24-70さん
  >車が使えるD3マイスターさんの方が総合的な行動力は上だと思いますよ。
   なんせ徒歩移動には限界があるもんで。(笑)

   確かに車自体は 行動力は上でしょうが、私自身がだめです。それとガソリンの高価格
   など、私の車は大飯ぐらいでリッター6.5キロしか走らず。。。経済的に考えさせられます。
24-70さんは、24-70さん自体が高起動型!!(笑)

≫αビート660Gさん
 >そうですね!AF-S化は、単焦点は勿論の事ですが、マイクロズームの70-180にも期待しています。VR化も太くならなければ、大歓迎です。(笑) 
  私も そのレンズの復活望んでます。しかも、F4通しで。
 AF-S VR Zoom-Micro Nikkor 70〜180mm F4G ED ナノクリスタルバージョン \235,000位でどうでしょう

書込番号:7671102

ナイスクチコミ!1


雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

2008/04/14 00:48(1年以上前)

当機種
当機種

寄ると葉も目立ちます

タイムアップ寸前の手持ち撮影

αビート660Gさん24-70さんこんばんは。
ご覧いただいたようで恥ずかしいやら嬉しいやら^^;

三脚は持っていないので"その2"はベンチに敷物>その上にD3>セルフタイマーで撮影しました。
手持ちの機材で一番明るい&AF快速なので撮影に行く時は必ず持っていってます。
テレコンを使って野鳥もなんとか撮れますよね(ちょっと短いですが
寄って引いて、周りから見たら変な人だと思われている事間違い無しです(私がorz

24-70さん鋭い!
ご指摘の通り一心行の大桜です。
残念ながら過去の台風で上の方の枝が折れてしまったようです。
過去の写真を見ると見事にまん丸だったと記憶していますので。(違っていたらごめんなさい
三脚が林立していましたが私はニーニー手持ちでウロウロしていました(苦笑
なかなか上手く撮影出来ませんでしたが雰囲気だけでも伝わったでしょうか?
5Dも愛用されているんですね。
昨日周りを見回した時5Dだらけだったのは覚えています。
D3を予約する時に最後までどちらにするか迷いました(^^;

書込番号:7671188

ナイスクチコミ!3


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/14 00:51(1年以上前)

雪輔さん

3枚目、手前の地表の諧調が残っているので、安定感がありますね。
stern☆さんもそうでしたが、安定感は大事だと思います。

ゆえに1枚目の桜より見栄えがする様に思います。1枚目の桜の構図
の方が好きですが、どれがいい?と聞かれたら、私も3枚目っす!

24-70さん

レッドカーペット、どっから撮ったんですか?面白い構図です。。。
是非マネ・・・いや、参考にkさせて頂きたく^^;

stern☆さん

ふと思いましたが、stern☆さんの作品、詩的ですよね。
タイトルの付け方も抜群にうまい気がするのは気のせいでしょうか。。。
度々拝見させて頂きます。。。

ところで、皆様、いつお休みにならていらっしゃるのでしょう?
^^;かくいう私も夜行性ですが。。。雨が降ってなければなぁ・・・
夜の雨は私の腕では撮影が絶望的なもので。。。

書込番号:7671203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/14 12:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鉄桜

舞う華桜

皆さんこんにちは。

 先週末、桜を撮りに行く予定が、急遽、とある集会に参加することになり、その周回場で桜が見事でしたので貼り付けておきます。

 ・・・鋭利なツッコミは無しでお願い致します(苦笑)。



αビート660Gさん
 嫁はデジイチはヨチヨチです。これから色々と撮影について教えていくつもりです。

>家の奥さんは、レンズ交換時のちょい持ち役にしかなりません。(笑)
 レンズ交換は全て私がやっています(イオナズン)。



蝦夷狸さん
>この手の写真をよく撮るので関係者からヒンシュクを (゚゚;)\(--;)ナンデトルヤネン! 買っていますが!!
 私の場合、この写真をカカクコムに上げたことは嫁には一生内緒です(イオラ)。ネタにしたことがばれると、私のライフタイムの減少に結びつきそうです(怖っ!!)。



24-70さん
 私の場合、タイトルのインパクトが8割方かも知れません(メラゾーマ)。勿論今回も・・・。

書込番号:7672274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/14 22:47(1年以上前)

24-70さんへ

>今日の装備は5D+24-105F4です。
作品撮りを重視した春の花の時期と秋の紅葉の時期には24-70にその座を明け渡しますが、年間を通しての通算出動回数は私の中ではNo.1の便利レンズです。

VR付きの24開始の標準ズームレンズは、便利なのは確かですしね。
何だかんだ言いながら、結局、多く出動しています。(笑)


stern☆さんへ

>AF-S NIKKOR 50mm F1.2G ED VR・・・なんて「噂」も出てますね(^^;)

「まち゛」ですか!出たら、高くても買いそうです。(笑)


D3マイスターさんへ

>私も そのレンズの復活望んでます。しかも、F4通しで。
 AF-S VR Zoom-Micro Nikkor 70〜180mm F4G ED ナノクリスタルバージョン \235,000位でどうでしょう

その仕様でその値段なら、バカ売れでしょう!(笑)
マクロ星人としては、もちろん、いっちゃいます!

書込番号:7674694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/14 23:04(1年以上前)

当機種
当機種


マクロ星人さん、こんばんは。

  ニコンもキヤノンを見習ってF4通しシリーズ化して欲しいですね。て、1本もないか。あるのはDXレンズだ。まぁ夢は別として 今年はPCシリーズ以外何か良いレンズ出ますかね。私のレンズ、24-85と17-35以外はAi AFものばかり。。。

書込番号:7674811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/14 23:05(1年以上前)

当機種

「舞鶴公園」D3+AF35mmF2D

雪輔さんへ

>三脚は持っていないので"その2"はベンチに敷物>その上にD3>セルフタイマーで撮影しました。

なるほど!
そう言えば、昔?カメラ用の座布団式の敷物がありましたね!


>手持ちの機材で一番明るい&AF快速なので撮影に行く時は必ず持っていってます。
テレコンを使って野鳥もなんとか撮れますよね(ちょっと短いですが
寄って引いて、周りから見たら変な人だと思われている事間違い無しです(私がorz

私も最初は、人の目が気になってましたが、最近はあまり気にならなくなりました。
年のせいでしょうかね。(笑)


忠之助さんへ

>ふと思いましたが、stern☆さんの作品、詩的ですよね。
タイトルの付け方も抜群にうまい気がするのは気のせいでしょうか。。。
度々拝見させて頂きます。。。

私もそう思います!素敵ですよね。


>ところで、皆様、いつお休みにならていらっしゃるのでしょう?

朝起きてみたら、沢山のレスに、何時もびっくりします。
皆さん、お体を壊さないように、キチンと寝てくださいね!年寄りはもう寝ます。(笑)


ridinghorseさんへ

>嫁はデジイチはヨチヨチです。これから色々と撮影について教えていくつもりです。

家のは受け付けません。(泣)「エスナ!」あっ違ったFFだ!


>先週末、桜を撮りに行く予定が、急遽、とある集会に参加することになり、その周回場で桜が見事でしたので貼り付けておきます。

一枚目の「桜」が構図的に好きです。特に後ボケの使い方が(笑)
でも本当に好きなのは、「舞う華桜」だったりして。(大笑)


※今日の一枚は、宮崎県高鍋町の「舞鶴公園」内の桜とツツジです。

書込番号:7674816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/14 23:20(1年以上前)

当機種

「おまけ」D3+AF35mmF2D

D3マイスターさんへ

>ニコンもキヤノンを見習ってF4通しシリーズ化して欲しいですね。て、1本もないか。あるのはDXレンズだ。まぁ夢は別として 今年はPCシリーズ以外何か良いレンズ出ますかね。私のレンズ、24-85と17-35以外はAi AFものばかり。。。

コンパクトで性能の良いF4シリーズいいですね!
D3用にと、レンズをAF-S仕様に入れ替えていますが、意外とAiAFにお気に入りのレンズが多いんですよね。

今日のD3のお供が、その中の一つのAF35mmF2Dです。
おまけで、逆光時の写真をアップしました。
やはり、ゴーストが発生しています。
こんな撮り方が好きなので、新型でのナノクリ化に期待しています。

書込番号:7674935

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/14 23:20(1年以上前)

stern☆さん

すいません、PCにはあまり詳しくなくてキヤノンのオンラインアルバムをなんとかUPできる程度でHPもブログも夢のまた夢です。(^^;)
新宿御苑は四季を通じて美しいですね。
撮るものに困ったら新宿御苑に駆け込むのが私のお約束になっています。

D3マイスターさん

車のような高速移動はできませんが、徒歩だとどんな地形でも対応できるという意味では高機動型ですかね。

雪輔さん 

三春の滝桜も数年前の大雪で何本か枝が折れたようですが、徐々に回復中らしいです。
皆が気を使って大事に育てていけば、また元に戻るでしょう。

忠之助さん 

これは実は桜ではないんですよ。
樹高もせいぜい1.2メートル前後といったところで、上から覆いかぶさるようにして撮っています。

ridinghorseさん

ドラクエ世代ですね。
これだけ多くの方が参加してもう二十日間以上も続いているこのスレはさしずめ『ミナデイン』といったところでしょうか。

αビート660Gさん

ISつきの標準ズームは便利この上ないですね。
ただ便利さに甘えすぎてしまうことがないよう気をつけたいとは思います。

書込番号:7674940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/14 23:27(1年以上前)

24-70さんへ

>ドラクエ世代ですね。

私は、FF派です。(笑)


>ISつきの標準ズームは便利この上ないですね。
ただ便利さに甘えすぎてしまうことがないよう気をつけたいとは思います。

そう思います!
D3を購入して、単焦点を使うことが多くなり、最近は、忘れ掛けていた、寝転んだり足を使う事をするようになりました。(笑)

書込番号:7674985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/14 23:47(1年以上前)

私は、1〜3まではドラクエ、4以降はFFです。12はやってません(持ってはいるものの)

24-70さん
 車だと、良い桜が遠方に見えても素どうりがあります。「あっ!」と思いつつ通りすがり。。。これでは ダメですね。とほほ。

書込番号:7675143

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/15 00:16(1年以上前)

いや私もFF派ですよ。
一番好きだったのは7です。
最強の召還マテリア、ラウンドオブナイツを手に入れるため、200回以上のリセットを繰り返して海チョコボのカップリングに成功。
W召還と魔法乱れ打ちのマテリアをコンビネーションして、ラウンドオブナイツの8連続召還をしたら、ラスボスのセフィロスが一撃で倒れてしまって、ボスを倒す楽しみがなくなってしまった...

若かった自分がいました。

書込番号:7675322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/15 00:59(1年以上前)

αビート660Gさん&24-70さん

 私は両方やってました(サンダガ → ケアルガ)。シドのファンです。

 もちろん、24-70さんのやったような4人でラウンドオブナイツ8連発、述べ96人によるセフィロス集団暴行であっさりと逝かしてしまったり。
 念には念を入れて、海底に沈んで、マテリア変換のスキルで敵を栄養補助食品に変えて、各ステータスを最大値まで上げたり・・・。

 召還呪文系が好きでしたね。オーディーンとバハムート、最高です。

 あと、チョコボの音楽も(笑)。FFの世界観にあの脱力系の音楽はあまりにもショッキングです(ブリザガ)。

 あ、最高レベルのデジョンも素敵でした。



 桜にもアレイズを唱えたいですね(フレアー)。

書込番号:7675511

ナイスクチコミ!1


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/15 01:22(1年以上前)

24-70さん 

>>樹高もせいぜい1.2メートル前後といったところで、
上から覆いかぶさるようにして撮っています。<<

対比するものが無かったので、もっと大きい樹木を想像しておりました。。。
納得です。こういう撮り方をすると、でかく見せる事も出来るってこと
ですね。。。勉強になります。。。

完全脱線ですが、私はFFのブリッツボールが好きでした。。。ここまでに
しておきます。。。

書込番号:7675601

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/15 12:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

お約束の札幌大通公園・札幌の春は何もない春です〜♪

北海道庁 前庭 エゾヤマザクラ蕾1

北海道庁 前庭 エゾヤマザクラ蕾2

北海道庁 前庭 フキノトウ

\(^▽^)/コンニチワ〜!( ̄○ ̄)/ オマタセ〜!!

札幌の桜開花状況を見てきました。
北海道庁前庭のエゾヤマザクラの蕾ですがまだ硬く早くても10日後ぐらいでしょうか?
今年は桜前線の北上がε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ!!!早く札幌では梅より先に咲きそうです。梅の開花予報は5月初めなので1週間ほど後になります。

連休には桜と梅が同時に楽しめそうです。残念なのは桜と梅が同じ場所に植えられているところがないことです!( ̄□ ̄;)ナンデヤネン

書込番号:7676821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/15 18:57(1年以上前)

>でも本当に好きなのは、「舞う華桜」だったりして。(大笑)

 いいえ、基本、「舞わない華桜」でしたorz

書込番号:7677916

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/15 21:22(1年以上前)

忠之助さん、
> ふと思いましたが、stern☆さんの作品、詩的ですよね。
> タイトルの付け方も抜群にうまい気がするのは気のせいでしょうか。。。

嬉しいコメントありがとうございます。
タイトル付けは毎回ちょっとした「試練」で、辞書&翻訳サイトと格闘しています (^^;)
ファンダーをのぞいているときにタイトルのイメージや情景が浮かんでくるときは
写真もいい具合に収まる事が多いです♪


αビート660Gさん、
> >AF-S NIKKOR 50mm F1.2G ED VR・・・なんて「噂」も出てますね(^^;)
> 「まち゛」ですか!出たら、高くても買いそうです。(笑)

流石にVRはないでしょうが
是非F1.2を実現して、あの名を冠してももらいたいものです♪

☆ AF-S Noct NIKKOR 58mmF1.2G ED ☆



24-70さん、
> 新宿御苑は四季を通じて美しいですね。
> 撮るものに困ったら新宿御苑に駆け込むのが私のお約束になっています。

そうですね♪ これからは花水木が華やぐ季節ですね。
私は神代植物公園がホームですが、のんびり撮影したい気分の時は千駄ヶ谷で降りてます♪
ネコにも癒されています (^^*)


蝦夷狸 さん、
> 連休には桜と梅が同時に楽しめそうです。

これは素敵な " 黄金週間 " になりそうですね !!!

書込番号:7678585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/15 21:33(1年以上前)

当機種



皆さん、こんばんは

 D3用ファームウェア (Windows 用) A:Ver.1.10 / B:Ver.1.10 ファームウェアと
 Capture NX Ver.1.3.3 にバージョンアップしましたね。私も 早速アップしました。これでAiAF80-200F2.8Nも問題なく?使える。今までCapture NXで周辺減光直していたので最初からできそうです。

≫蝦夷狸さん
 北海道も もうすぐですね〜。楽しみに してますよ。

書込番号:7678654

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/15 21:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

孤高

お澄まし

笑う門には猫来る

大好き

ridinghorseさん 

ドラクエ側に戻りますが、パルプンテを唱えたら何が起こるかな?

忠之助さん

ブリッツボールは挫折してしまいました。(泣)

蝦夷狸さん 

それでは北海道の桜は蝦夷狸さんにお任せしますので、よろしくお願いいたします。

stern☆さん

私は猫語話せますよ。
音声がアップできないので実演できませんが。

D3マイスターさん

今週末の土曜から週明け火曜まで郡山に宿を撮りました。
三春行ってきます。

書込番号:7678807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/15 22:04(1年以上前)

24-70さん
 >今週末の土曜から週明け火曜まで郡山に宿を撮りました。
 三春行ってきます。
 一応開花したみたいですね?滝桜様!!4日の休みならライトアップはいっちゃう?

書込番号:7678847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/15 23:03(1年以上前)

当機種
当機種

「FF by DS Lite」D3+VR24-120

「FF by PSP2000」D3+VR24-120

皆様、こんばんは!


D3マイスターさんへ

>私は、1〜3まではドラクエ、4以降はFFです。12はやってません(持ってはいるものの)

私は、FFは殆どのシリーズをプレイしていますが、特に初期のファンで、1〜7までが好きです。それ以降のシリーズは、大体プレイしていますが、途中で飽きて最後までしていない物もあります。


24-70さんへ

>いや私もFF派ですよ。
一番好きだったのは7です。

私は、3、4、5、6が、好きで、今では、DS用にリメイクされたFF4をプレイしていて、激ムズの1巡目をクリアーし、2巡目をプレイ中です。アマダンアーマーが一つあるので2巡目は、楽勝です。


ridinghorseさんへ

>私は両方やってました(サンダガ → ケアルガ)。シドのファンです。

渋っ!私は、チョコボのファンです!召還では使いませんが。(笑)


>召還呪文系が好きでしたね。オーディーンとバハムート、最高です。
あと、チョコボの音楽も(笑)。FFの世界観にあの脱力系の音楽はあまりにもショッキングです

私も召還は好きで、やはり、バハムートですね。
音楽は、シリーズでほぼ共通主題曲?のクリスタルの曲が好きです。


>桜にもアレイズを唱えたいですね(フレアー)。

満開回復ですね。(笑

書込番号:7679312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/15 23:26(1年以上前)

αビート660Gさん
 FF4はシリーズで一番難しかった(泣)しかし、何気に限定品持ってますな (^-^)
D3、バージョンアップしましたか?わたしは、速攻でしちゃいました(笑)

書込番号:7679481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/16 00:44(1年以上前)

別機種
別機種

高台寺から八坂の塔を望む

枝垂れ桜

αビート660Gさんへ。。。

>満開の桜で青空をバックに、爽やかなお写真ですね!
>確かにD3の板ですが、撮影の話がメインで、また、レスを頂く方々は、紳士な方ばかりで>すので、「D3の画像では無い」と言う突っ込みは皆無ですよ。(笑)
>お気軽にレス及び画像のアップをお願い致します。




温かいお言葉、有り難うございます。(^^;)
それでは、お言葉に甘えまして・・・

以前、京都の円山公園の枝垂れ桜の話題が出てましたのでアップしてみます。
とりあえずこの日は、撮影予定は無かったのですが、仕事からの帰宅途中で通りがかったので、気がついたらカメラを構えてました。。。ヾ(´▽`;)ゝ
勿論、三脚なんてモノは持って無かったため手持ち撮影ですので見辛い画像ですが、記録写真としてご覧になっていただければ幸いです。。。
♪〜( ̄ε ̄;)



.

書込番号:7679922

ナイスクチコミ!2


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/16 01:28(1年以上前)

hαruパパさん

このSSでこれだけ写れば万々歳ではないでしょうか。。。

八坂の塔の陰影が綺麗です。桜を前ボケにここからそっちを
狙撃したくなりました。。。夜に映えますね。

夜桜、月明かりのみで一度撮ってみたいです。風が無く、月が満月に
近く、それでいて周囲にあかりがない状態の桜。。。
ない。。。か。。。

書込番号:7680055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/16 06:27(1年以上前)

皆様、おはようございます!


忠之助さんへ

>対比するものが無かったので、もっと大きい樹木を想像しておりました。。。

私もそう思い、脚立の上での撮影かと思いました。


蝦夷狸さんへ

>札幌の桜開花状況を見てきました。
北海道庁前庭のエゾヤマザクラの蕾ですがまだ硬く早くても10日後ぐらいでしょうか?

連休には、撮影三昧出来そうですね!
晴れる事をお祈りしています。


stern☆さんへ

>流石にVRはないでしょうが
是非F1.2を実現して、あの名を冠してももらいたいものです♪
☆ AF-S Noct NIKKOR 58mmF1.2G ED ☆

高感度が得意になったD3には、出れば似合いますよね!
広角版ノクトと言われる24mmF1.4もリニューアルして欲しいですね。

書込番号:7680383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/16 08:14(1年以上前)

24-70さん
>ドラクエ側に戻りますが、パルプンテを唱えたら何が起こるかな?
 数パターンの中の訳の分からないことが起こります。

 桜にパルプンテをかけて、桜と梅の花を同じ木に咲かせたものを写真に撮って見たいとさえ思っています。

 でも、「ザオリク若しくはベホマ」、「アレイズ」、「KADORTO」あたりが無難かもしれませんね。

 私は、桜の中ではクローンな淡いピンクの染井吉野が一番好きです。


αビート660Gさん
 アップされた写真が白と銀の「遊戯桜」になってるような(笑)


D3マイスターさん
 何気にコアですね(笑)。桜撮影、頑張って下さい。


忠之助さん
>夜桜、月明かりのみで一度撮ってみたいです。風が無く、月が満月に
>近く、それでいて周囲にあかりがない状態の桜。。。
>ない。。。か。。。
 野生種の山桜なら可能性があるかもしれませんね。


hαruパパさん
 私にとっての夜桜は、来春の課題になりました。違う桜を取りにいっちゃいましたので(苦笑)。


stern☆さん
 幻想的な写真を撮られるのですね。とても興味深く拝見致しました。

書込番号:7680529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/16 15:18(1年以上前)

D3マイスターさんへ

>D3用ファームウェア (Windows 用) A:Ver.1.10 / B:Ver.1.10 ファームウェアと
 Capture NX Ver.1.3.3 にバージョンアップしましたね。

情報有難うございます。
昨夜、ダウンロードまでは行ないましたが、D3の電池容量が不足していて現在自宅で充電中で、帰宅後にファームアップ予定です。
今回は、AF関係の改善は無いようですが、ファームアップはD3が更に良いカメラになると思いますのでワクワクしますね。

>FF4はシリーズで一番難しかった(泣)しかし、何気に限定品持ってますな (^-^)

ほんと、今回のFF4は激ムズです。雑魚キャラの強い事強い事。(笑)
生粋のFFファンで、凝り性なんです。(笑)


hαruパパさんへ

「高台寺から八坂の塔を望む」は、ライトアップの色の違いと八坂の塔が中央に入り、構図に気品があると言うか幻想的で、何とも言えない雰囲気の写真ですね。


ridinghorseさんへ


>アップされた写真が白と銀の「遊戯桜」になってるような(笑)

そこまで計算していればすごいのですが。(笑)

書込番号:7681574

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/17 00:35(1年以上前)

別機種

さすがに今日は皆さんお疲れですかね。

桜は温存して別写真を投入。

書込番号:7684068

ナイスクチコミ!2


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/17 01:54(1年以上前)

別機種

  

24-70さん、こんばんは☆

朝から深夜まで仕事してま〜す。
やっと今日の予定分を終えて、これからビールを " ぐびぐび " いくところです(^^;)

「桜色」に染まる花嫁 を一枚 ♪

書込番号:7684344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/17 06:26(1年以上前)

皆様、おはようございます!


24-70さんへ

>さすがに今日は皆さんお疲れですかね。

西日本は、雨続きで、今日も雨です。(泣)
D3のファームアップも昨晩完了し、今日は一緒に出動です。
早速、フォーカスポイントの輝度変更を、行いました。
気のせいか、AFフリーズも起きないような気がします。(笑)


stern☆さんへ

>朝から深夜まで仕事してま〜す。
やっと今日の予定分を終えて、これからビールを " ぐびぐび " いくところです(^^;)

お疲れ様です!仕事後の一杯、最高ですよね!


>「桜色」に染まる花嫁 を一枚 ♪

これから、何色に染まるのでしょう!(笑)

書込番号:7684623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/17 23:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

秋が瀬公園

秋が瀬公園-2

田島が原桜草公園


αビート660Gさん、皆さんこんばんは。

≫αビート660Gさん
>西日本は、雨続きで、今日も雨です。(泣)
>D3のファームアップも昨晩完了し、今日は一緒に出動です。
>早速、フォーカスポイントの輝度変更を、行いました。
>気のせいか、AFフリーズも起きないような気がします。(笑)
 同伴!ですな!!(笑)

≫ridinghorseさん
 コメントどーもです。コアって(笑)

≫24-70さん
 >桜は温存して別写真を投入。
  温存しちゃいや〜!!(笑)
  それにしても 福島27度だそうですね!!夏?ビール?滝桜も一気に見頃にぃ〜!!で明日の雨嵐?台風1号も。ま、日本には来ないけど。24-70さん、福島激写まであと1日〜!

≫hαruパパさん

 この2枚目の写真は祇園の枝垂れ桜ですか?あの桜守の佐野藤右衛門の守る桜?枝ふりが少ないみたいですけど・・・聞く所によると カラスにやられているとか?

  

書込番号:7687918

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/18 00:02(1年以上前)

別機種
別機種

亀だって階段登ってみたい時もある

仲良し

stern☆さん

お疲れ様です。仕事が終わった後の一杯は格別ですね(^-^)
キヤノンユーザーがほとんどいないこのスレで、stern☆さんの登場は心強いですね。
なにかといがみ合いがちな両ユーザーの中で、まったく関係なく写真のこといろいろ話せるここのスレに参加しないなんて、もったいないですよね。

αビート660Gさん
>これから、何色に染まるのでしょう!(笑)

もちろん、『あ・な・た・色』キャー!!ヾ(^▽^)ノ

D3マイスターさん 

こんな写真はどうでしょう?

書込番号:7688103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/18 00:12(1年以上前)

24-70さん
 >キヤノンユーザーがほとんどいないこのスレで、stern☆さんの登場は心強いですね
 
 そのうち、ニコンユーザーとキヤノンユーザーその全てが入れ替わり!!(冗談)

 >こんな写真はどうでしょう?
 亀さんは きっと背伸びの運動でしょう。
 仲良しの方は・・・そのあと、カエルがへびを・・・「食事中の方は見ないで下さい」

書込番号:7688158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/18 00:47(1年以上前)

別機種

皆様こんばんゎ。


αビート660Gさん
 >「高台寺から八坂の塔を望む」は、ライトアップの色の違いと八坂の塔が中央に入り
 >構図に気品があると言うか幻想的で、何とも言えない雰囲気の写真ですね。

良い方向に理解していただき恐縮です。。。(^◇^;)
あれは単なる【日の丸】的なモノですから。。。(汗)



D3マイスターさん
 >この2枚目の写真は祇園の枝垂れ桜ですか?あの桜守の佐野藤右衛門の守る桜?
 >枝ふりが少ないみたいですけど・・・聞く所によると カラスにやられているとか?

はい、かの有名な【枝垂れ桜】です。職員の方による手入れはされているんですが、なにぶん相当なご老体なもんで。。。
30年前くらいは、そりゃ〜立派なものでしたよ。。。(泣)



ridinghorseさん
>私にとっての夜桜は、来春の課題になりました。違う桜を取りにいっちゃいましたので(苦笑)。


ぃゃぃゃ、私も是非違う桜を撮ってみたいものです。。。(*^m^*) ムフッ

書込番号:7688330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/18 02:19(1年以上前)

皆さんこんにちは。

 ネタはありますが、一身上の理由で温存しております。



stern☆さん、αビート660Gさん、

>>>「桜色」に染まる花嫁 を一枚 ♪

>>これから、何色に染まるのでしょう!(笑)

>もちろん、『あ・な・た・色』キャー!!ヾ(^▽^)ノ

リアルに、

1。自分色
2.生活色
3.世間体色
・・・
・・・
・・・
100.あなた色

が殆どのケースです、残念ながらσ(T_T*)も・・・。



D3マイスターさん
>コアって(笑)
 FFのリミティドエディションを的確且つ最短距離にて指摘されたもので・・・。
 写真に写る空がいい色ですね。C-PLを使用されていますね?



hαruパパさん
 華桜撮影は実は華やかなものではなく、もう、芸能と言うステージから完全に散ってしまう天使の華桜の撮影でしたので、実際問題、ファインダーが曇ったり潤んだりの困難を極める撮影でしtz。今もある程度その悲しみを引きずっています。

 今後は昔のように華桜から鉄桜へとシフトが起きるかもしれません。後は花マクロ辺りです。

書込番号:7688603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/18 07:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「雨上がりの通勤途中にて」D3+AF35mmF2D

「桜の終り」D3+AF35mmF2D

「野良猫」D3+AF35mmF2D

皆様、おはようございます!


D3マイスターさんへ

>同伴!ですな!!(笑)

妻よりか一緒の時間が長いです。(笑)


24-70さんへ

>もちろん、『あ・な・た・色』キャー!!ヾ(^▽^)ノ

(大笑)!!!
お写真ビックリしました!カメって階段も下りるんですね!


>なにかといがみ合いがちな両ユーザーの中で、まったく関係なく写真のこといろいろ話せるここのスレに参加しないなんて、もったいないですよね。

そう言う雰囲気を作って頂いた皆様のおかげです。


hαruパパさんへ

今回の画像は、主題の2輪の桜の花に、贅沢な後ろボケに脱帽です!


ridinghorseさんへ

>ネタはありますが、一身上の理由で温存しております。

是非公開を期待しています。(笑)

書込番号:7688957

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/18 15:34(1年以上前)

別機種

" チャングム " の世界♪

24-70さん

” 仲良し "

微笑ましくもあり、ちょっと驚きでもありますね、この並び (^^)!
お写真を拝見していて、今年はカワイイ雨蛙も撮りたいなぁと思いました♪


書込番号:7690335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/18 21:51(1年以上前)

αビート660Gさん、皆さんこんばんは。

>αビート660Gさん!!ファームアップ バグが出てるみたいですよ。私速攻でアップしたのに、ニコンの馬鹿!【撮影画像がゴースト状に崩れて写る不具合が発生するとの噂が掲載。RAWまたはRAW+JPEGで連写時に発生、RAW現像ソフトやCFカードの種類は関係なしとのこと。】これからは 様子見てからにしましょうね。一応[7689345]のスレで出ています。(泣)

≫hαruパパさん
>はい、かの有名な【枝垂れ桜】です。職員の方による手入れはされているんですが、なにぶん相当なご老体なもんで。。。
30年前くらいは、そりゃ〜立派なものでしたよ。。。(泣)
 寂しいかぎりですね〜。祇園の枝垂れ桜と言ったら 私のあこがれの日本の夜桜なんですが・・・

≫ridinghorseさん
> 写真に写る空がいい色ですね。C-PLを使用されていますね?
 これなにもフィルター類使ってないんですよ!!雨上がりの晴天でD1xでコントラスト+1で撮影したものなんです。元画像はかなり どぎつい色に成ってましてC-NXで少し弱めました。


書込番号:7691704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/18 22:01(1年以上前)

追加です。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2008/wnew080418.htm

[レリーズモード]:高速連続撮影CH または、低速連続撮影CLの[9コマ/秒]
[撮像範囲設定]:FXフォーマット(36x24) または、5 : 4(30x24)
[画質モード]:RAW または、RAW+JPEG(FINE/NORMAL/BASIC)
[RAW記録]-[記録ビットモード]:14ビット記録

 の同時使用をしなければOKとのこと。<(_ _)>

書込番号:7691761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/18 22:33(1年以上前)

当機種

「新緑」D3+AF35mmF2D

皆様、こんばんは!


stern☆さんへ

>今年はカワイイ雨蛙も撮りたいなぁと思いました♪

私は、蛙は好きでは有りませんが、雨蛙だけは別です。
同じ蛙とは思えないぐらい可愛いですね。(笑)


D3マイスターさんへ

情報ありがとうございます。

>ファームアップ バグが出てるみたいですよ。
私速攻でアップしたのに、ニコンの馬鹿!

激しく同意です。
相変わらず、ニコンはソフト的には弱いですね。(泣)
早期の修正版に期待し、同時にAFも改善してくれれば許します。(笑)

書込番号:7691932

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/19 11:26(1年以上前)

昨日は同僚とお酒を飲みすぎてしまいました。

これから三春に行ってきます。
チェック用にノートブック持参して行きますが、現地からネットに接続できるかどうかわかりません(コンピューター会社勤務ですが、管理セクション畑でPC音痴です。)ので、火曜まで書き込みできないかも知れません。
それでは皆さん、良い週末と美しい桜との出会いを!!!

書込番号:7693979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/19 13:55(1年以上前)

αビート660Gさん、皆さん こんにちは。
 
【不具合を修正したファームウェアは、4月下旬に公開するとしている。】

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/04/19/8334.html

意外と速めの対応で、良かったですね。

≫24-70さん、行ってしまいましたね。現地でのNET接続できたら最速で観れますね。少しばかり期待します ヾ(^▽^)ノ

書込番号:7694511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/19 14:19(1年以上前)

D3マイスターさん

>これなにもフィルター類使ってないんですよ!!雨上がりの晴天でD1xでコントラスト+1
>で撮影したものなんです。元画像はかなり どぎつい色に成ってましてC-NXで少し弱めまし
>た。

 うぉっ、そうなのですね。今度私も試してみます。

 私が持っているフィルターは「キラキラクロスフィルター」4枚だけです。C-PLはどうしようかと悩んでいました。・・・その内買うかもしれませんが・・・。

書込番号:7694566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/19 14:39(1年以上前)

ridinghorseさん

>C-PLはどうしようかと悩んでいました。・・・その内買うかもしれませんが・・・。
 
 ケンコーのWC-PLは、持ってて銀塩時代はよく使ってました。ベルビア50+WC−PLの色調はすばらしく デジタルではまだですかね。葉っぱのキラリ感や水面の反射を抑えるにはやはりPLは必須でしょうな!ただ、最近は画像調整である程度克服できる?ので使用は極端に 減ってますね。PC用のフィルターソフトもあるので 新しいPCを買ったら試したいですね。CNXは私のPCでは 重くて・・・よっぽどのPCでないとサクサク感は出ないみたいですが・・・ニコンのソフトはPCに優しくない!!

書込番号:7694611

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/19 19:31(1年以上前)

皆さん、こんばんは
ただ今、郡山に到着、PC接続に成功しました。
しかし、B5ミニノートのPenM1.1Ghz・メモリー512MBの為、自宅にいる時のようにはいかないと思います。

明日から撮影に入りますが、取り急ぎご報告。
これから夕食をとりにいってきます。
それではまた。

書込番号:7695683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/19 19:47(1年以上前)

24-70さん こんばんは

>ただ今、郡山に到着、PC接続に成功しました。
 おめでとうございます。明日からのレスに期待します。

>これから夕食をとりにいってきます。
 これから夕食を撮りにいってきます。ではないんですね(笑)。私は旅先で結構 食事の写真撮ったりしますよ(コンデジづすけどね!)

 明日は、どういう順で廻るのでしょう?そのPCとNET環境で 画像アップは可能でしょうか?
 

書込番号:7695740

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/19 22:50(1年以上前)

D3マイスターさん 

ネット環境自体は問題なさそうですが、いかんせんノートブックの方が非力で起動・読み込みがいかんともし難いです。
三春の開花速報では今日の時点で満開となりましたので、明日三春に行くのが順当なところですが、天気予報では雲りのち晴れとなっていたので、朝の光線状態が良い時間が曇りだとすると惜しいかなとの気持ちもあります。
明日はまだ行ったことのない福島の花見山を訪れて、月・火で三春という予定も考えているのですが、桜の満開は厳密にいうとたった一日とされているので、そのピーク時を滝桜をはずしてしまうのもどうかなと...
日曜に三春、月曜=花見山、火曜=また三春という手もありますし、明日の朝起きたとき次第でしょうか。

stern☆さん

私は無学なものでよく知らないのですが、お写真の雰囲気からすると韓国式の花嫁衣裳でしょうか?
私はあまりポートレートを撮らない(撮れない)ので、こういう作品は参考になりますね。
私のとるポートレートは旅先で知り合った老人とか、漁師とか、そんなのばっかりです。
でも顔に刻まれたしわの一つ一つにその人の人生の重さが写し撮られていると思うと、自分ではよい写真が撮れたと思っています。

αビート660Gさん

αビート660Gさんも野良猫写真同好会の同士ですな。
桜が終わったら、『D3で野良猫を撮ろう!』スレでも立ち上げてみますか(笑)

ridinghorseさん

>1。自分色・・・100.あなた色
>が殆どのケースです、残念ながらσ(T_T*)も・・・。

なるほど、参考になります。

hαruパパさん 

仕事帰りに今日の都の桜が撮れる環境とは、これまた αビート660Gさんに負けず劣らず恵まれた環境にいらっしゃるんですね。

書込番号:7696735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/19 23:04(1年以上前)

別機種

花見弁当「桜☆」

24-70さん
 >いかんせんノートブックの方が非力で起動・読み込みがいかんともし難いです。
 なっとくです。それと 紅枝垂れ地蔵桜には 行かれないのですか?合戦場の枝垂れ桜とかも。福島の 中通りは枝垂れ桜の宝庫ですが さすが徒歩ではきついですか?

書込番号:7696822

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/19 23:14(1年以上前)

D3マイスターさん 

ここの板での私のイメージからするとやはり行かねばならないでしょうか?
人殺し〜(笑)

機材が重い。
PCの負荷が重い。
皆さんのプレッシャーが重い。

重さの三拍子がそろってしまいました。(^◇^;)

書込番号:7696874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/19 23:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

にゃ?

みるにゃ!!

やっぱ ねむいにゃ

24-70さん
 がんばれ〜!!ヾ(^▽^)ノ

>αビート660Gさんも野良猫写真同好会の同士ですな。
>桜が終わったら、『D3で野良猫を撮ろう!』スレでも立ち上げてみますか(笑)
 ちなみに『私もニャンコ派』その時は・・・ふふふ!!

書込番号:7696955

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/19 23:36(1年以上前)

猫と戯れるキムタク そして一人つぶやく

『やっぱ、いいわ  ニャコン...』

すんません、あした四時半起きなんで、今日のところはお先失礼させていただきます。

書込番号:7697024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/19 23:43(1年以上前)

別機種

zzz

24-70さんもにゃんこもお休みTimezzzzz
 

書込番号:7697068

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/20 07:48(1年以上前)

別機種

ボス

皆さん、おはようございます

αビート660Gさん
「月?と冬桜」素敵な写真ですね。
背景の月?は、本当は、何んでしょうか?
背景の殆どが山?の様に見えますので、月ではなさそうですし、強い光の照明?か何かですかね?

ばればれですね、流石にこの時間に月?は・・・・

24−70さん
二枚目の月?はひょっとして親父のハゲ頭でしょうか?

はい、家の親父のはげ頭です。頭がでかくて、迷子になったらすぐわかります。

三春の桜、楽しみです、早くアップを・・・・・・


蝦夷狸さん
蝦夷狸さんの桜写真、首を長くして待っていまーす。
楽しみ楽しみ(^_^)v

stern☆さん
チャングムの世界綺麗ですね〜
グット来る何かが、私のレベルでは表現できません(ーー;)


今日は何処に????








書込番号:7698160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/20 10:15(1年以上前)

>機材が重い。
>PCの負荷が重い。
>皆さんのプレッシャーが重い。

24-70さんのフットワークは軽い。

・・・という訳で、大いに期待しております(笑)。がんばって下さいねo(*^-^*)o。

※私はドSではありません。

書込番号:7698551

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/20 12:06(1年以上前)

朝からすみません。また葬儀でした。

退職した職場の元部下の奥さん・・・52歳、胃癌で逝かれました。(-_-;)>


札幌の開花予測が早まり4月25日だそうです。梅を10日リード!!

皆様から頂いたメッセージ

>これは素敵な " 黄金週間 " になりそうですね !!!
>北海道も もうすぐですね〜。楽しみに してますよ。
>北海道の桜は蝦夷狸さんにお任せします
>連休には、撮影三昧出来そうですね!
>桜写真、首を長くして待っていまーす。楽しみ楽しみ(^_^)v

こんニャコン言わないでください。
プ・プレッシャ〜!!〈皆さんのプレッシャーが重い。〉

キャハキャハ!!(^Q^)/゛盗作失礼しました。

書込番号:7698929

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/20 18:39(1年以上前)

ただ今帰還しました。
4時半起床で5時半始発の電車で三春到着、即タクシーを拾って6時の時点で滝桜に到着しましたが、すでに車は渋滞をおこしていました。
(タクシーの運ちゃんが抜け道を知っていたので、私はまったくまきこまれませんでした。)
今日は一日、強風で特に朝方の滝桜周辺はとんでもなく寒かったです。
滝桜は満開となっていましたが、昨日の雨と今日の強風でだいぶ叩かれてしまいましたので、明日一日が限界、火曜の時点ではおそらくかなりの葉桜になってしまうだろうと思われます。
帰り道は歩いてきました。
結局、朝・昼ご飯抜きで500ミリのペットボトル一本空けただけで、4時半に三春の駅に着くまで10時間半歩き続けました。
とにかく腹が減ったんで、食料調達してきます。
写真アップと詳細報告はその後させていただきます。
(こりゃ、ほとんど日記かなぁ...)

書込番号:7700294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/20 20:17(1年以上前)

当機種

八重桜

24-70さん、お疲れ様でした<(_ _)>

 大変の混雑でしたね!今日は何かお祭りみたいでBSにて滝桜中継やってました。夕方4時位かな。TVカメラとリポーター、芸能人の加藤紀子が中継でした。土手の右側の中腹辺りで楽器の生演奏も!!ハープの小さいやつ?中継でも 花びらが結構散っていたのが分かりました。やはり 前の日の雨が影響かな?
 
>結局、朝・昼ご飯抜きで500ミリのペットボトル一本空けただけで、4時半に三春の駅に着くまで10時間半歩き続けました。

 ((((゜д゜;)))) 10時間半って。ほんと<(_ _)>でした。。。ゆっくり休んで下さい。

書込番号:7700733

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/20 20:54(1年以上前)

別機種

雰囲気ぶち壊し

PCのメモリーが512MBしかないのに、DPP開いただけで600MB弱逝っちゃってます。
どうにもならんぞ、こりゃ。
ノートブックで色味の確認なんてできませんし、そもそもソフトがまともに動かない状態なんで、写真の出来にはご勘弁を。
デフォルトのまま現像するのが手一杯になります。

TVを見られた方は気がつかれていると思いますが、今年から滝桜の根元辺りに旗がたってしまっています。
あれは雰囲気ぶち壊しなんで何とかしてほしいです。
まずは雰囲気ぶち壊し写真からアップします。

書込番号:7700941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/20 21:09(1年以上前)

24-70さん

 >TVを見られた方は気がつかれていると思いますが、今年から滝桜の根元辺りに旗がたってしまっています。

 そう!今日が三春のなんとかのお祭りの日ってTVで言っていたので 今日だけ?かも。1年に一回あるそうで・・・

>ノートブックで色味の確認なんてできませんし、そもそもソフトがまともに動かない状態なんで、写真の出来にはご勘弁を。

 気にしないで下さい!!

>PCのメモリーが512MBしかないのに、DPP開いただけで600MB弱逝っちゃってます。
 
 そりゃぁ無理でしょ。512MBではせいぜいエクセルとかぐらいでは?NETぐらいは問題ないでしょうが・・・PC君も24-70さんもがんばったで賞!!獲得!!

書込番号:7701033

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/20 21:47(1年以上前)

別機種

労働基準法違反

神社では子供向けのミニ動物園のような催し物をしていて、生後二日のポニーの赤ちゃんもお祭りに協力していました。
といっても寝ていただけですが。

書込番号:7701257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/20 22:06(1年以上前)

24-70さん

ポニーは 永眠なされました♪〜( ̄ε ̄)
 現地は何時くらいまで居たのですか?しかし 滝桜渋滞は毎年すごいですなぁ〜。道路増やして欲しいよな。もうかっていそうだし。。。あと路線もね。枝垂れ桜巡り列車とか。。。

書込番号:7701393

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/20 22:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

滝桜の所に3時間滞在した後、馬場桜、薬師桜、常楽院桜、州伝寺、天沢寺桜、田村大元神社、お城坂枝垂れ桜、城山公園、桜谷枝垂桜、福聚寺、法華寺、八幡神社、王子神社、紫雲寺、法蔵寺、光善寺、龍穏院、三春駅のルートで回ってきました。
今回は泊まりのため、タイムリミットを気にせずに回ってきました。

列車はこの時期増発があるのですが、それでも本数が少なすぎて焼け石に水ですね。
道路も確かにもっとあればと思いますが、他所に比べれば三春の道路は驚くほど整備されていますし(滝桜のおかげであの人口規模の自治体とは思えない交通環境ですね。)、道路を増やすということは、あの三春の自然環境破壊とのトレードオフも考える必要がありますから、痛し痒しですね。

書込番号:7701688

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/20 23:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

滝桜のアップします。(前のカキコの四枚目も滝桜です。)

今日は疲れたのでお先に失礼させてもらいます。
明日は花見山に行こうと思ってますが、予定変えるかも知れません。

書込番号:7701809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/20 23:17(1年以上前)

当機種


24-70さん
>滝桜の所に3時間滞在した後、馬場桜、薬師桜、常楽院桜、州伝寺、天沢寺桜、田村大元神社、お城坂枝垂れ桜、城山公園、桜谷枝垂桜、福聚寺、法華寺、八幡神社、王子神社、紫雲寺、法蔵寺、光善寺、龍穏院、三春駅のルートで回ってきました。
今回は泊まりのため、タイムリミットを気にせずに回ってきました。

 感服いたしました☆<(_ _)> それで10時間なんですね!!恐るべし24-70さんの足!!

≫4月20日お昼、渋滞区間は、船引三春インターから滝桜までつながっていました。
 って 滝桜.comにでてました。私が以前行ったとき午後4時半頃着でした。インターから滝桜駐車場まで約2時間。その夜は滝桜駐車場にて一晩明かしました。車中ね。寝袋+毛布2枚でも寒かった。。。4月でも福島は朝晩はまだ 冷えますよね。

 明日は、どちらに行きますか?

書込番号:7701840

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/21 15:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

もう秋だよ

もう秋だよ2

もう秋だよ3

もう飽きたよ...

花見山から帰還しました。
時間が空きすぎです。
私にとっては歩き疲れるよりも、暇な時間が空きすぎることの方が拷問ですね。
郡山は薄曇りながらも晴れ間が見えていますが、福島はほぼ完全な曇りでした。

福島は一足早い秋を迎えているようで、おそらく6月ごろには冬になると思われます。

書込番号:7704161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/21 17:06(1年以上前)

当機種

24-70さん、本日もご苦労様でした。
 
 私は今日は諸事情の為 会社は有給でして先ほど帰還したしだいでして。

>もう秋だよ
>もう飽きたよ...
>時間が空きすぎです
 の3つをかけたのですね(笑)
しかし、この2〜3日私と24-70さん2人のやり取りとは 寂しいですね(笑)。
今日の東京は札幌より気温が低いそうで。昨日の札幌は夏日だそうです。おまけに福島はもう秋〜♪ 
 地球温暖化で 冬が無くなるそして 春と秋の繰り返し。

 お後が宜しいようで。

書込番号:7704362

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/21 18:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

花見山

花見山

花見山

花見山

そろそろ北東北が中心になると思いますので、その辺りの在住の方の参加を待ちたいですね。
福島の染井吉野はすでにピークを過ぎていました。
ただ福島より南にある三春の方が寒いようで、昨日の時点で枝垂れ系の桜はピークを過ぎていましたが、染井吉野は八分咲きといった感じでしたので、おそらく三春の染井吉野は今日明日辺りがピークかなと思います。
天気予報では明日は終日晴れとなっていましたので、もう一回三春に行くかも知れません。
なお、サイトを見る限り、会津若松の石部桜はすでに散り始めているそうなので、たぶん行かないと思います。
(先に釘刺しとかないと行って来いなんて話になりそうで怖いから...)

書込番号:7704520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/21 21:54(1年以上前)

皆様、こんばんは!


24-70さんへ

PCまで装備で、気合が感じられますね!お疲れ様でした。


>結局、朝・昼ご飯抜きで500ミリのペットボトル一本空けただけで、4時半に三春の駅に着くまで10時間半歩き続けました。

自衛隊の山越え演習の様にハードな撮影行で、びっくりです。
ちなみに、携行された機材重量は、何キロですか?


「滝桜」凄いボリュームですね!家内と既に来年の旅行の話しが出ていますので、ご紹介頂いた何処かに行きたいです。


「もう飽きたよ...」最高です!座布団一枚!!(笑)


>滝桜の所に3時間滞在した後、馬場桜、薬師桜、常楽院桜、州伝寺、天沢寺桜、田村大元神社、お城坂枝垂れ桜、城山公園、桜谷枝垂桜、福聚寺、法華寺、八幡神社、王子神社、紫雲寺、法蔵寺、光善寺、龍穏院、三春駅のルートで回ってきました。

ホントに、人間とは思えない体力と行動力ですね!実は、「エ・・・ン」


>そろそろ北東北が中心になると思いますので、その辺りの在住の方の参加を待ちたいですね。

お一人予約済みですしね。(笑)

書込番号:7705615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/21 22:03(1年以上前)

機種不明

「にゃんだ〜」D40+ウルトロン40mmF2

24-70さん、D3マイスターさん、D-SYKさんへ

>αビート660Gさんも野良猫写真同好会の同士ですな。
桜が終わったら、『D3で野良猫を撮ろう!』スレでも立ち上げてみますか(笑)

>ちなみに『私もニャンコ派』その時は・・・ふふふ!!

>ボス


是非立ち上げましょう。(笑)


※アップの画像は少し古いですが、ニャンコネタと言うことで。

書込番号:7705690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/21 22:18(1年以上前)

D3マイスターさんへ

【不具合を修正したファームウェアは、4月下旬に公開するとしている。】
 意外と速めの対応で、良かったですね。

情報ありがとうございます。
ニコンの対応のすばやさに一安心ですね。


蝦夷狸さんへ

>こんニャコン言わないでください。
プ・プレッシャ〜!!〈皆さんのプレッシャーが重い。〉

当スレの締めを期待しています。(爆)

書込番号:7705802

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/21 22:28(1年以上前)

αビート660Gさん こんばんは

装備は1Ds3、1Ds2、16-35、24-70、70-200IS、35F1.4、×1.4テレコン、予備バッテリーMK3用×1、MK2用×3、フォトストレージP−4500、バックパック=ハクバGODWIN−PRO LL、その他雨具・ガイドブック等アクセサリー一式です。
総重量は12、3キロぐらいと思います。
三脚は持ってこなくて正解でした。
しかしこのスレの何名かが次から次へと私に苛酷なミッションを指示しているようです。(笑)
油断できません。
今日のミッションで福島戦線での予定任務は完了、また会津若松戦線は既に終息に向かっているようですので、おそらく明日は再度、激戦の三春地区にパラシュート降下するかと思います。

書込番号:7705868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/21 22:43(1年以上前)

24-70さんへ

>装備は1Ds3、1Ds2、16-35、24-70、70-200IS、35F1.4、×1.4テレコン、予備バッテリーMK3用×1、MK2用×3、フォトストレージP−4500、バックパック=ハクバGODWIN−PRO LL、その他雨具・ガイドブック等アクセサリー一式です。
総重量は12、3キロぐらいと思います。
三脚は持ってこなくて正解でした。
しかしこのスレの何名かが次から次へと私に苛酷なミッションを指示しているようです。(笑)
油断できません。
今日のミッションで福島戦線での予定任務は完了、また会津若松戦線は既に終息に向かっているようですので、おそらく明日は再度、激戦の三春地区にパラシュート降下するかと思います。


完璧ですね!
自分としては、これにマクロがあれば理想の布陣ですが、これで、10時間半ですか、赤い彗星級の化け物です。(笑)
次のミッションが無事に終了したら、大佐の称号を与えますので、1Ds3赤く塗って下さい。(大笑)


PS.
1Ds3は、D3とほぼ同スペックの電池なんで、予備が少なくて良いですね。

書込番号:7705960

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/21 23:06(1年以上前)

αビート660Gさん

MK3のリチウムは安心して撮影に集中できますね。
MK2のニッケル水素も本来はかなり持久力があるはずなんですが、現在はメモリー効果がついてしまってリフレッシュ中のバッテリーが混在する状況なので、万が一を想定して多めに持ってきてしまいました。

>赤い彗星級の化け物です。

今現在でも、量産型の2倍の速度で移動できるんですが、3倍にすべくがんばります。

書込番号:7706129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/21 23:31(1年以上前)

αビート660Gさんこんばんは。

今日は、諸事情の為仕事は有給でした。で、新宿に行ったついでにニコンのSC行ったらお客ほとんど居なくて緊張しました。ファームアップのバグの件とCNXの件の質問と 写真展。そう言えばオリジナルグッズのカタログ貰いわすれた〜(泣)
 CNXの質問は、先週バージョンアップさせて昨日RAW現像中にNETで言われているようなバグがでたのです。D3のデータは問題なく、NETアップ用にリサイズしたところ一つのコマの中にRGB+B&Wの画像に分かれて表示されました。NETで言われているカメラのものでは無く。。。”編集の戻す”で戻ったので問題ないですが。。。αビート660Gさんも気をつけて下さいね。ま、結局SCでは聞いた事ないとのことで。。。また出るようならカスタマーセンターに連絡して下さいとのこと。

 写真のニャンコかわいいっすね!私の好きなニャンコはキジトラです!


24-70さん、いやっ大佐!!
>総重量は12、3キロ
 赤い1DSに角つけて〜。私の希望です。これで1DSVも15S連写に!!
 冗談はここまで、明日も10時間撮影なのですか?
 まぁ明日はゆっくりでもいいのでは?

書込番号:7706295

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/21 23:56(1年以上前)

別機種
別機種

古典衣装

夏の木陰で...Zzz

24-70さん、

桜レポート、楽しませていただいています (^^*)

>> お写真の雰囲気からすると韓国式の花嫁衣裳でしょうか?

そうですね♪  これは古典衣装で、宴内人前式の際に着用されます。

私は日本人なのですが、(日本人で携わっているのは私だけかもしれません。異例みたいです)
在日コリアンの婚礼を扱っている会社と専属契約しており、最近は日本人の挙式より機会が多くなっています(^^;)
招待客も200〜300人が常で、会場演出も豪華なことが多く大変撮りがいがあります。
司会が韓国語Onlyだったり、独特の慣例など流れを掴むまで大変でしたが...(^^;)


D-SKY さん

はじめまして(^^) ボス、凄みがありますね!

> チャングムの世界綺麗ですね〜

有難うございます。
このときはホテルの客室でメイク撮りできましたので、自然光に溢れていて撮りやすかったです。
花嫁さんも雰囲気のある凄〜く綺麗な方でした。在日の方は、綺麗な方が本当に多いですよ!

このときの撮影分(ANA インターコンチ)はHPにアップしてありますので、よろしければのぞいてみてください♪
(HPへの掲載はお二人の許可をもらっています)


> 今日は何処に????

20日は京王プラザホテルで撮ってました (^^)
ココは都内で一番在日コリアンの挙式件数が多いとのことで、20日は大安だったので4件も入っていましたよ。

書込番号:7706437

ナイスクチコミ!2


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/22 00:01(1年以上前)

D-SYK さん、

ごめんなさい!HN間違えてしました (T_T;)

書込番号:7706457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/22 00:20(1年以上前)

別機種

夜露に濡れたハナ・・・!?

皆様、こんばんゎ!

私は、もうネタ切れなんですが。。。

花(鼻)つながりと言う事で。。。♪〜( ̄ε ̄;)



スレ汚し、すいませぬ。。。m(_ _)m

書込番号:7706548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2008/04/22 00:57(1年以上前)

別機種

越の釜桜

こんばんは、24-70さん

>そろそろ北東北が中心になると思いますので、その辺りの在住の方の参加を待ちたいですね。

僕は山形在住なので北東北ではないのですが、ちょうど山形県の南部付近が見ごろを迎えているので、機会があればぜひ「置賜桜回廊」へいらしてください。全国的にはまだあまり有名ではありませんが、このあたりも桜の銘木・巨木が多くあって結構楽しめると思います。
下にホームページアドレスを貼っておきます。

写真は「越の釜桜」です。


http://www1.shirataka.or.jp/sakura/

書込番号:7706723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/22 05:39(1年以上前)

皆様、おはようございます!


24-70さんへ

>MK3のリチウムは安心して撮影に集中できますね。

なるほど、D3も1000から1500ショット程度は、撮影可能で場合によっては2000ショット近いし、D300の倍以上撮影可能で、進化は似たようなものですね。


>今現在でも、量産型の2倍の速度で移動できるんですが、3倍にすべくがんばります。

「すごっ」サイコフレームでも付けますか。(笑)
冗談はさておき、お体は大切にしてくださいね。


D3マイスターさんへ

>CNXの質問は、先週バージョンアップさせて昨日RAW現像中にNETで言われているようなバグがでたのです。

情報ありがとうございます。CNXにもバグが・・・昨日自動アップデートしました。(泣)
RAW現像はあまり使いませんので、今の所、実害はありませんが、ニコンどうしたんでしょうね。

書込番号:7707153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/22 06:02(1年以上前)

stern☆さんへ

ウエディング系カメラマンの方なんですね。お写真が繊細なのもうなずけます。
蝋燭の火には、やはり、クロスフィルターがいいですね!(byホームページ)

「夏の木陰で...Zzz」も、こちらから、にゃんこの表情を切り取るとは!


hαruパパさんへ

最高のはなではないですか!(笑)

>私は、もうネタ切れなんですが。。。

私も、桜が散ってしまいネタ切れで、にゃんこで誤魔化しています。(笑)


森の目覚めさんへ

>僕は山形在住なので北東北ではないのですが、ちょうど山形県の南部付近が見ごろを迎えているので、機会があればぜひ「置賜桜回廊」へいらしてください。

山形の情報ありがとうございます!
ちょうど今、目覚ましテレビで、青森の桜が、満開のニュースを流していました。
北の方も、本格的に撮影シーズンの入りましたね。

「越の釜桜」は、前景にスイセン、背景に残雪の山と素晴らしい所ですね!

書込番号:7707194

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/22 18:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

一昨日の滝桜

今日の滝桜

紅枝垂れ地蔵桜

紅枝垂れ地蔵桜

ようやく自宅に帰還しました。
今日は朝一で滝桜に行った後、紅枝垂れ地蔵桜まで徒歩で往復、その後滝桜から村役場まではシャトルバスを使い、市街地から三春駅までは徒歩で移動しました。

紅枝垂れ地蔵桜は大変でしたよ(笑)
滝桜から4キロぐらいとの表示でしたが、たぶん直線距離です。
道なりに行くと6キロ以上あるんじゃないでしょうか。
私以外、誰一人歩いてませんでした。
滝桜〜紅枝垂れ地蔵桜は往復でちょうど3時間かかりました。
特に往路は正しい道のりを進んでるのかの不安と戦いながらの行程でかなりきつかったです。

三春では8時を過ぎた辺りから快晴になりましたが、朝一はやはりうす曇り状態で、そんな中一瞬だけ朝日が指して、滝桜を真っ赤に染めた瞬間を撮影することができました。
一昨日の滝桜と対比してみてください。

書込番号:7708962

ナイスクチコミ!3


bimotakb2さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/22 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

福島 花見山

皆さん、こんばんは。 始めまして!
時折ですが、D3の口コミを拝見させていただいております。
今月は、少し桜を撮影しましたので、皆さんに評価していただきたいと思いまして。
宜しく御願いします。
桜の色合いを出すのが、難しく感じます。
 

書込番号:7709585

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/22 21:58(1年以上前)

遠征中は自分の報告だけが中心で、他の方々にはあまり返信できなくて失礼しました。

D-SYKさん

三春の桜お楽しみいただけましたでしょうか。

蝦夷狸さん

同僚の方の関係者にご不幸があったようで、大変でしたね。
気を取り直されまして、北海道の桜を撮影することで、周りの方々にもそして何より自分自身に生命力をとりこんでください。

stern☆さん 

なるほどいろんなお仕事があるんですね。
ここでのレスを通して、自分のしらないいろんな世界があることを教えてもらえますね。

hαruパパさん 

どんどんネタも投入しちゃってください。
些細なことや脱線レスでも、いろんな書き込みや写真をアップすることでこういう息の長いスレはできあがっていくものだと思いますから。

森の目覚めさん 

「置賜桜回廊」はもう既に全国区ですよ。
大人の桜旅という本が毎年刊行されているのですが、「置賜桜回廊」は毎年のように特集が組まれています。
西日本や関東在住の人では、さすがにネタも息切れ気味ですし、森の目覚めさんもぜひ、そちらの桜のアップ宜しくお願いします。

bimotakb2さん 

私はbimotakb2さんの翌日に花見山に行ってきましたが、福島は花の名所が日本一多いんではないでしょうか。
桜の色というとピンクと思いがちですが、染井吉野はかなり白色に近いですし、御衣黄は黄緑ですし、実は思い込みで色を見ているという側面もありますね。
PLで青を強調するのと同じく、花の色も撮り手の思いを写真に作りこむといった考えもあるかも知れません。

D3マイスターさん&ridinghorseさん

ドSの誰かさんのおかげで、滝桜〜紅枝垂れ地蔵を往復するハメになりました。
責任とってください。(笑)

αビート660Gさん

いよいよ北海道&東北の人達も参戦されてきて、まだしばらくスレが続けられそうですね。

書込番号:7709845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/22 22:10(1年以上前)

当機種

「御衣黄」D3+AF35mmF2

皆様、こんばんは!

まず最初に、スレの最初の方で「黄緑色の桜は何?」とお聞きした桜「御衣黄」を、本日やっと撮影出来ました。
満開を過ぎ、花びらが痛んではいますが、とりあえずお礼を兼ねて、これでしたと言うことで、撮影した画像をアップします。

ありがとうございました!

書込番号:7709939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/22 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

「八重桜」D3+AF35mmF2D

「八重桜A」D3+AF35mmF2D

24-70さんへ

お疲れ様でした!


>滝桜〜紅枝垂れ地蔵桜は往復でちょうど3時間かかりました。

私の徒歩通勤(片道2.5kmで30分)の経験から、速めの人なら、片道6kmなら、約一時間、現地に1時間、帰りに1時間てとこでしょうね。
赤い彗星の24-70さんならまだ早いかも。(笑)


>一昨日の滝桜と対比してみてください。

時間帯でずいぶん違いますね。
個人的には、斜光を浴びた、「今日の滝桜」の方が好きです。


>いよいよ北海道&東北の人達も参戦されてきて、まだしばらくスレが続けられそうですね。

はい。楽しみです!思惑通りになりそうですね。(笑)

書込番号:7710031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/22 22:34(1年以上前)

bimotakb2さんへ

はじめまして!こんばんは!
レス及び画像のアップありがとうございます。


>今月は、少し桜を撮影しましたので、皆さんに評価していただきたいと思いまして。
宜しく御願いします。
桜の色合いを出すのが、難しく感じます。

評価をするほどの腕は、まだありませんが、素人なりに感じたことは、色は非常に鮮やかで綺麗に出ていると思います。RAWからの現像でしょうか?
また、特に3枚目の画像の露出が少し明るいかなと感じました。

書込番号:7710090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/22 22:35(1年以上前)

当機種

αビート660Gさん,皆さんこんばんは。

≫24-70さん!撮影任務お疲れ様でした<(_ _)>。

>滝桜〜紅枝垂れ地蔵桜は往復でちょうど3時間かかりました。
特に往路は正しい道のりを進んでるのかの不安と戦いながらの行程でかなりきつかったです。
  感無量です!<(_ _)> 滝桜 今朝は晴れていて綺麗ですね!やはり桜は天気が似合う。
今日は旅の疲れをとってゆっくりお休み下さい。

 私が 行こうとしている群馬の上発知の枝垂れ桜今日いきなり情報アップされて7分咲き。。。週末まで もつかなぁ〜 (>_<)

≫森の目覚めさん、はじめましてこんばんは。

  越の釜桜いいですね!添付の写真は昨年のもの見たいですが今年は行かれましたか?桜開花情報では満開とでてました。
 

書込番号:7710098

ナイスクチコミ!1


bimotakb2さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/22 23:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

清水寺 JPEG

清水寺 JPEG

仁和寺

24-70さん、αビート660さん、早速のコメントありがとうございます。
4月20日に行きました。ソメイヨシノの白いような淡いピンク色がなかなか表現出来ません。
1枚目と3枚目がAF−S24−70f2,8Gで、2枚目はVR70−200f2,8G
で撮りました。すべてRAWで現像はCNXです。(バージョン1.3)
D3は、フャームアップして有りますが、私の使い方ならこのままでも
大丈夫と判断しております。
4月5日6日にD300で撮ったものですが、京都の写真も投稿させて頂きます。
光源が色々有って、きれいな色が出せません。
レンズはVR18-200です。

書込番号:7710559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2008/04/22 23:52(1年以上前)

D3マイスターさん、こんばんは。

今年はまだ行っていませんが、2・3日中に仕事が終わってからでも夜桜撮影に行きたいと思っています。


24-70さん、滝桜〜紅枝垂れ地蔵桜を徒歩で往復されたのですか!すごいど根性ですね。
僕もよく行くのですが(もちろん車で)、どちらの桜も「やった!」と思うような写真を撮るのはなかなか難しいです。
それにしても滝桜と地蔵桜が同時期に咲くのは珍しいですね。

書込番号:7710592

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/23 00:52(1年以上前)

別機種
別機種

開放〜

開放〜

皆さん こんばんは

αビート660Gさん

今度は野良猫ですね、了解しました。

stern☆さん
>ごめんなさい!HN間違えてしました (T_T;)

大丈夫ですよ(^_^)
HP拝見しました、どれもこれも、勉強になる事ばかり
んーこんな所から、えーこんな所も
ちょくちょく覗いて勉強します(^.^)

24−70さん
桜撮影、ご苦労さまでした、十分堪能しました、有難うございます<m(__)m>
花見山2枚目が気にいりました。
機材重量14s担いで、だから24-70さんの写真には気が感じられるんですね。






書込番号:7710933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/23 06:13(1年以上前)

当機種

「新緑」D3+AF35mmF2D

皆さん、おはようございます!


bimotakb2さんへ

>光源が色々有って、きれいな色が出せません。

ミックス光源での撮影は、一番難しいですよね。
自分の場合は、とりあえず、RAW+JPEGでAUTO-WBで撮影し、JPEG(AUTO-WB)の画像が気に入らない場合は、RAW現像でホワイトバランスを変えてみると言った所ですが、bimotakb2さんを含め、皆さんそうされていると思います。

実際は、PC環境がCNXを快適に使うまでに至っていませんので、RAW現像はあまり行っていません。


皆様へ

CNXがさくさく動作しているPC環境の方は、参考までにお使いのPCのスペック、またはお勧めのスペック等を教えてください。

ちなみに、私の今のPC環境は、NEC製、PEN4(2.8GHZ)、メモリ2G、WIN-XP(ホーム)です。

書込番号:7711357

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/23 12:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

春は名のみの・・・絵作りに迷うTV局カメさん

開花宣言基準木の桜

もう少しガマン・・・

でも…ソロソロ咲くか

24-70さん!あなたは凄い!(〇o〇;))))!!
ハッキリ言って《超人》d(^0^)b です。(ノ-^0^)ノキャーキャー♪


お待たせいたしましたども (^_^ )ノ  ども(^_^)ノ  ども( ^_^)ノ
札幌も例年より14日早く書きかしました。史上最速の開花だそうです。
早速、基準木のある北海道神宮へ行ってきましたがまだ絵になるような状況でなくTV局のカメラマンもどう撮ろうか迷っていました。

ということでご期待に添える写真はのちほどでとりあえず撮ってきたものをアップします。

書込番号:7712114

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/23 13:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

咲いちゃえ〜!

咲いちゃった・・・

でも・・・楚々として

花より・・・境内の休み所で無料で頂けます!六花亭さん 太っ腹

続いてアップします。


24-70さん

>北海道の桜を撮影することで、周りの方々にもそして何より自分自身に生命力をとりこんでください。

お気遣い有難うございます。24-70さんのパワーを少々頂き、かっ飛びます。
もののついでと言ってはナンですがそこまでいらっしゃったなら足を延ばして北海道までおいで下さい。


24-70さんの脚力、行動力なら対して時間はかかりません。ちょうど到着するころにさくら見ごろになっていますのでお待ちしています。
( ^^)ρ( ^^)ノ オヒトリサマ、ゴアンナ〜イ

書込番号:7712324

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/23 14:24(1年以上前)

返信レス300番目ゲット!!...と思ったら書き込んでいる間に先を越されてしまいました。

紅枝垂れ地蔵について、注意点があります。
午前中は完全な逆光状態です。
もともと逆光に弱いキヤノンのレンズの中で24-70はズームとしてはもっとも逆光に強い部類に入りますが、ここの地蔵桜については全く無力でした。
太陽を地蔵桜の木の幹に隠すようにして撮ったりもしましたが、基本的に見上げるような仰角で真正面からの広角ショットはほぼ全滅に近い状態でした。

アップしたショットは地蔵桜からかなり離れた位置で、角度を水平近くに持っていって望遠の70-200で太陽を入れないようにしていますが、それでも完全にフレアーを回避はできていない状態です。

蝦夷狸さん

GWあたりに北海道・青森に行きたいんですが、経済面が....
でもなんとか行きたいところですね。

書込番号:7712486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/23 23:24(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

 ≫森の目覚めさん
 
>今年はまだ行っていませんが、2・3日中に仕事が終わってからでも夜桜撮影に行きたいと思っています。

 うわ〜い、楽しみにしてますね。私は今週末群馬県の発知&上発知の枝垂れに行く予定です。ただ、この所暖かい日が続いているので週末までもつかどうか。。。[7653429]の写真参照。

≫24-70さん

>紅枝垂れ地蔵について、注意点があります。
午前中は完全な逆光状態です。
・・・基本的に見上げるような仰角で真正面からの広角ショットはほぼ全滅に近い状態でした。

 立地条件悪いのですね。情報ありがとうございます。

書込番号:7714756

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/24 00:35(1年以上前)

別機種

雨が完全に上がりきらない夜明け直後の寒さを強調してみました。
畏敬の対象としての巨木を描くにはこのぐらいでもいいかなと思いました。

D3マイスターさん

昨日の滝桜は既に葉桜が目立ち始めていましたので、あえて近づいての広角は最小限に留めて、望遠でアップをねらうことによって葉桜をなるべく隠すようにして満開感を演出してみました。
うまく満開の時期に合わせられれば良いのですが、盛りをすぎていた場合は広角を捨て望遠で勝負するほうがいいかも知れませんね。
それと昨年の実績だと日光の金剛桜はGW中の満開でしたので、こちらを狙うのはいかがでしょうか。
(日光の観光情報ではまだ開花情報が見当たらないのですが、今年の前線の速さからするとそろそろかもしれません。ただ周りの環境はあまり絵になりませんが。)

書込番号:7715144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/24 05:48(1年以上前)

当機種

「ボスと仲間たち」D3+AF35mmF2D

皆様、おはようございます!


蝦夷狸さんへ

アップしていた画像で、桜の生い立ちが分かり?面白かったです。(爆)
おちが、「花より・・・境内の休み所で無料で頂けます!六花亭さん 太っ腹」で、最高です。(笑)
ご使用のレンズは、何でしょうか?



24-70さんへ

>返信レス300番目ゲット!!...と思ったら書き込んでいる間に先を越されてしまいました。

狙っていたんですね。是非、400番目をゲットしてください。(笑)


>雨が完全に上がりきらない夜明け直後の寒さを強調してみました。
畏敬の対象としての巨木を描くにはこのぐらいでもいいかなと思いました。

これもいいですね。表現の一つとしてはありだと思います。
本当は晴れですか?



D3マイスターさんへ

>私は今週末群馬県の発知&上発知の枝垂れに行く予定です。ただ、この所暖かい日が続いているので週末までもつかどうか。。。

もつと良いですね。アップお待ちしています。(笑)


※アップの画像は、トイレに立ち寄った公園内の猫たちです。10匹ぐらいはいましたが、こいつら以外は逃げました。(笑)

書込番号:7715644

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/24 09:05(1年以上前)

αビート660Gさん

もともとかすかに雨がぱらついているような天候で午前6時前でしたからこんなもんです。
ホワイトバランスを蛍光灯に変更することで、空の色はほとんど変えずに、桜の花びらの色の青白さのみを強調してみました。

皆さんがどんどん投稿してスレが早く流れてくれれば、400、500レス番ゲットのチャンスが広がりますね。

書込番号:7715976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:2件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/24 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

弘前1

弘前2

弘前3

青森と言う言葉を目にしたので横レス失礼しますw

> 24-70さん

弘前の桜を見てきました・・・が、行った記憶が無い位だったので甘くみていました。
計画性も無く駅から歩いて行ったのですが、広いし全体を見るだけでヘトヘトにw
しかも、何を思ったのか、
その時はどうしてもPC8528を使いたかったという思いつきでの行動だったのでw
想定外に体力を消耗しました。
欲しいストラップ(http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00161.do のブラック)
が売り切れの為、付属のストラップだった事も疲れの原因かも。

三点添付した画像は大した事ない奴(リサイズ&自動レベル調整のみ)なのですが、
弘前公園の全体の雰囲気がちょっとでも解るモノとしてつけましたので参考になったらと。
うちの母的には地元びいき?で日本一の桜の名所らしいのですが・・・どうなんだろ。
どんだけ〜って感じで桜だらけだった気がします。
弘前2に見える桜の大体、6倍以上は桜があるんじゃないかな?と個人的には思います。

後ほどHPには別の写真を載せますけど、
荷物を減らす為にA09を持たなかった為に苦労しテンションも↓だった為、
投げやりの手持ちマニュアルフォーカスですからさらっと流してOKって感じですww

撮影してて、他のカメラマンとどう違いを出すか・・・でかなり悩みました。
せっかくのPCレンズも滅多にしないMF等の撮影練習と化して普通の扱いをした為、
シフト等の機能を全く活用しなかったですw

結局疲れたので夜桜は撮らず、帰りながら街中で写真を撮っていたsakuranbouzでした♪

書込番号:7716578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:2件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/04/24 13:08(1年以上前)

書き忘れましたが、弘前の桜は明日には満開になるそうです。

ただ、今日雨なんですよね・・・青森市はそれほどではないですが。
全国的な話ですが、この季節それが残念!

それにしてもD3にPC8528つけてウロウロしていたのは、
解る人には変な人と思われたかな・・・画角的にも撮影し難いのなんのって。
風で揺れる桜を手持ちでMFすると疲れているとイラつきます!
写真にそれが出ているかとww

ニコンは無理だけど、シグマの広角ズームを来年の桜までに買いたいなと思いました。

書込番号:7716652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2008/04/24 23:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんはD3マイスターさん

昨日仕事が速く終わったので、置賜さくら回廊の銘木の一つ「久保の桜」を撮影してきました。もう少し早めに着いて夕照が残っている時間に撮影したかったのですが、久しぶりのライトアップ撮影は楽しかったです。
上手く撮れているか分かりませんが、巨木の風格や樹齢1,200年といわれる古木の神聖さが伝わると良いのですが…   とりあえずアップしてみました。

書込番号:7718984

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/24 23:43(1年以上前)

sakuranbouzさん 

今年の桜前線は早すぎですね。
風に揺れる花はMFの置きピンで合わせるというよりも被写界深度の範疇に入った瞬間にシャッターを切るという感じでしょうか。
私は明後日から5月6日まで休暇に入るので、ちょうどみちのく三大名所を追えるかと思ったりもしましたが、もう既に後追い状態になってしまいますね。

書込番号:7719015

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/24 23:48(1年以上前)

別機種

逆光に耐えて

皆さん こんばんは

まだまだ、しぶとく粘るため、在庫から1枚


日曜日は近所にトヨタ2000GTが着ますので、撮影行ってきます
     ↑
  桜ねたでなくすみませんm(__)m

書込番号:7719044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/25 00:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


皆さんこんばんは。

 ≫森の目覚めさん

 写真のアップ有り難うございます。そちらは 天気大丈夫だったのですね!!こちらは雨降ったり止んだり。。。1枚目の写真、宵の空の色も出てますし雰囲気十分ですよ!この前の写真は遠めの写真でしたが 今回は近くですので迫力満点ですよ!かなりピンクの色が出ているので 一番良い時に 行かれましたね。羨ましいかぎりです。私、24-70さん同様 名桜&桜の銘木のファンですので こういった写真有り難いかぎりですよ!
 中でも、私江戸彼岸桜の大ファンでして、久保の桜は江戸彼岸の巨木ですよね。
しかも 仕事あがりで行けるなんて羨ましすぎます。


 ≫24-70さん
>それと昨年の実績だと日光の金剛桜はGW中の満開でしたので、こちらを狙うのはいかがで>しょうか。

 一応GWは 群馬県片品村の「天王桜」を狙う予定ですが、この桜タイミング難しすぎです。開花から満開が早く1日〜3日位。今の所大きな蕾ちん。ただ、GWの前半仕事出勤になってしまいました。5/1からは休みですが はたしてどうか?今年は北海道でも2週間はやいみたいだし 桜ファン泣かせですな。。。

写真は 2006年の上発知の枝垂れ桜よりどり。

書込番号:7719173

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/25 00:44(1年以上前)

森の目覚めさん 

久保の桜も23日の時点でほぼ満開に近いようですね。
本当に今年の桜前線は早すぎです。
それにしても久保の桜は横への枝張りが見事ですね。
今年はもう間に合いませんが、私も次の機会にはぜひ訪ねてみたいです。

D-SYKさん 

在庫でも桜ネタ以外でも、このスレでは来るもの拒まずでしょう。
ガンガンあげちゃってください。
そうすれば初見の人も気軽にアップしやすい雰囲気ができるでしょうし。

D3マイスターさん 

罠を貼って待ち構えていた狩人が逆に追い立てられるというか、桜前線がこちらの予測を上回る早さでまるで浅はかな人間の知恵をあざ笑うかのごとく、我々は後手後手に回っているといったとこでしょうか。
しかし、それもまた人間が自然をコントロールできるなどという錯覚を起させない為には必要かも知れません。

書込番号:7719301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/25 06:19(1年以上前)

皆様、おはようございます!


24-70さん

>もともとかすかに雨がぱらついているような天候で午前6時前でしたからこんなもんです。
ホワイトバランスを蛍光灯に変更することで、空の色はほとんど変えずに、桜の花びらの色の青白さのみを強調してみました。

なるほど、印象を強調したり、変えたり出来るのが、デジタルの面白さですね。


>皆さんがどんどん投稿してスレが早く流れてくれれば、400、500レス番ゲットのチャンスが広がりますね。

当初は、100を超えるとも思っていませんでしたので、300を超えて正直ビックリし感激しています。400越えもホント可能ですね。皆さんのお陰です。(嬉)



sakuranbouzさんへ

>青森と言う言葉を目にしたので横レス失礼しますw

お久しぶりです。横レスと言わずマジレスでお願いします。(笑)


「ネオプレーンストラッププロ」のブラックは、現在品切れなんですね。
現行のプロストを使用していましたが、D2Xsさんをはじめ皆さんが使用されていましたので、私も購入しました。収納性は悪いですが、滑り止めが強力で幅が広く、肩への負担は軽減されますね。


>日本一の桜の名所らしいのですが・・・どうなんだろ。

アップのお写真を拝見致しましたが「弘前1」が個人的にいいと思います。
「弘前2」を拝見して、あれっと思ったのですが、昨日の目覚ましテレビで紹介されていた桜だと思いますが、2段桜とか、千本桜とか言っていた様な記憶があります。


>それにしてもD3にPC8528つけてウロウロしていたのは、
解る人には変な人と思われたかな・・・画角的にも撮影し難いのなんのって。

多分、変人に見えたかも!?(核爆笑)
冗談はさておき、かなり引く場面が多いと思いますので撮りにくく構図に苦労された事と思います。お疲れ様でした。


>シグマの広角ズームを来年の桜までに買いたいなと思いました。

銀塩時代にミノルタマウントをα9で使用していましたが、良いレンズでしたよ。
今でも中古で欲しいのですが、人気で品薄のようでなかなか見なくなりました。




書込番号:7719828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/25 06:38(1年以上前)

森の目覚めさんへ

>巨木の風格や樹齢1,200年といわれる古木の神聖さが伝わると良いのですが…

十分伝わっていると思います。
撮り方や現像の上手だからとそう見えるのかと思いますが、お写真からはライトアップも古木を意識しているように感じます。


D-SYKさんへ

>まだまだ、しぶとく粘るため、在庫から1枚

ご協力よろしくお願いします。(笑)
アップのお写真は、個人的に良く狙う好きな画です。


>日曜日は近所にトヨタ2000GTが着ますので、撮影行ってきます

もしよろしければ、鉄桜?もアップして下さい。



D3マイスターさんへ

アップの画像はみんな素敵ですが、3枚目は、残雪の山がバックで最高に綺麗ですね。

書込番号:7719852

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/25 22:22(1年以上前)

別機種
別機種

トヨタF1

コロナ

皆さん こんばんは

αビート660Gさん、24−70さん

お言葉に甘えまして、鉄桜?? アップします

現代カーも良いけど、ノスタルジックカーも良いですよね


日曜日は早起きして、花関係を撮影してきます、さぼりませんよ(^_^)vv


書込番号:7722511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/25 22:47(1年以上前)

機種不明

上発知2006

αビート660Gさん、皆さんこんばんは。

>アップの画像はみんな素敵ですが、3枚目は、残雪の山がバックで最高に綺麗ですね。
 有り難うございま〜す。多分明日はあまり天気良くないので雪山は見えないでしょうね。

 今年の桜旅。。。終了まで秒読み段階突入!!さぁ 来年は、山梨!!いや、「まだ今年の出撃あと2回!!」
 今年の桜旅でやはり思うことは「あぁ一期一会だなぁ」でした。

αビート660Gさん、『ニコン、「D3」ファームウェアのダウンロードサービスを再開』
 しました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/04/25/8382.html

 今回は 直ぐにアップしませんぞ。そう簡単には 騙されません。(笑)

それと、[7716884]のスレ見ました。いよいよでそうですね!!D3ジュニア&D3x!!
「やるなぁ ニコン!!」ボディもいいけどレンズもね!!D3Mark IIとか出ないもんですかね!!「Mark IIの開発は本当だった!」とか。。。リム−バルフレーム搭載。だとか。(笑)

書込番号:7722640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/25 22:51(1年以上前)

当機種
当機種

「八重桜」D3+Ai45mmF2.8P

「新緑を仰ぐ」D3+Ai45mmF2.8P

皆様、こんばんは!


D-SYKさんへ

「コロナ」いいですねえ〜、デザインが素敵です!
こんなに状態の良いものが、残っているのですね。
私よりも、2歳も年上だ。(笑)

書込番号:7722660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/25 23:12(1年以上前)

当機種

「ツツジ」D3+Ai45mmF2.8P

D3マイスターさんへ

>今年の桜旅。。。終了まで秒読み段階突入!!さぁ 来年は、山梨!!いや、「まだ今年の出撃あと2回!!」
今年の桜旅でやはり思うことは「あぁ一期一会だなぁ」でした。

流石、詩人ですねえ〜、「この一瞬を大切に」と言うことですね!


>αビート660Gさん、『ニコン、「D3」ファームウェアのダウンロードサービスを再開』
しました。
今回は 直ぐにアップしませんぞ。そう簡単には 騙されません。(笑)

ありがとうございます。
取り合えず、ダウンロードだけはして、私も様子見中です。(笑)


>それと、[7716884]のスレ見ました。いよいよでそうですね!!D3ジュニア&D3x!!
「やるなぁ ニコン!!」ボディもいいけどレンズもね!!D3Mark IIとか出ないもんですかね!!「Mark IIの開発は本当だった!」とか。。。リム−バルフレーム搭載。だとか。(笑)

日本の工場と言うことで、D3ジュニア&D3xの生産の可能性が大きい様ですね。
D3Xは、買わない(買えない)ので、D3ジュニア狙いです。パンケーキ等の小さ目の単焦点レンズを付けてのスナップ用に欲しいなと思っています。

書込番号:7722774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2008/04/25 23:56(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

山形県小国町

山形県小国町

福島県下郷町

山形県西蔵王牧場

αビート660Gさん
千年以上遙か昔から愛され守られてきた桜の古木達を撮影する度に、日本人にとって桜は特別なものなんだなと感じます。

24-70さん
今年の桜前線は本当にあっという間に通り過ぎて行ってしまいましたね。人の思惑なんてどこ吹く風です。でもふもとの桜は終わりに近づいてますが、山桜はこれからが本番なのでまだまだ楽しみは残っていますよ。残り物に福ありです。
アップした写真はGWがちょうど良い頃だと思いますので、まだ間に合います。

書込番号:7723020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/26 06:09(1年以上前)

皆様、おはようございます!

森の目覚めさんへ

>千年以上遙か昔から愛され守られてきた桜の古木達を撮影する度に、日本人にとって桜は特別なものなんだなと感じます。

桜=人と表現する言葉(同期の桜等)も昔から多く有るようですし、ここでは出せませんが、実は私の勤める会社名もそう言う意味で付けられた名前だそうです。

2番目のお写真を拝見して、「山形県小国町」に行って見たくなり、そこに立って、その景色を見てみたいです。

書込番号:7723665

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/26 22:51(1年以上前)

αビート660Gさん

>アップしていた画像で、桜の生い立ちが分かり?面白かったです。(爆)
おちが、「花より・・・境内の休み所で無料で頂けます!六花亭さん 太っ腹」で、最高です。(笑)
ご使用のレンズは、何でしょうか?

大受けのレス有難うございます。
勇んで出掛けましたがまだ絵になる状況ではなくTV局のカメラさんも悩んでいたようでした。
遅くなりましたが質問にお答えします。

1,2   : タムロン 28-300mm F3.5-6.3
3,4,5  : ニコン 「ふわっとソフト」90mm F4.8(後玉外し)
6,7   : ニコン 「ふわっとソフト」90mm F4.8(後玉外し+前玉裏返し+接写リング)
8     : ニッコール 17-35mm F2.8

全て手持ち三脚なしでの撮影です。

ご存じだと思いますが境内のお休み処で無料の茶菓を提供している「六花亭」は本社が帯広にある菓子メーカーで北海道内では超有名で北海道土産の定番です。
余談ですが・・・「嫁にするなら六花亭の社員」と言われるほど気配りの社員教育でも定評があります。
古木の桜もいいのですが、我と思わん独身の方はこちらの《桜》にアタックされてみるのもいいかも知れません。

あ!またまた北海道のPRで申し訳ありません!


書込番号:7726993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/26 23:09(1年以上前)

当機種

「ツツジとミツバチ」D3+Ai45mmF2.8P

皆様、こんばんは!


蝦夷狸さんへ

ご回答ありがとうございます。

なるほど!ソフトの画像の使用レンズが気になっていたのですが(ニコン 「ふわっとソフト」90mm F4.8)なんですね!
確か、ニコンレンズ工房の3本の内の一本で、他の2本のレンズ名は、「ぎょぎょっと魚眼」と「ぐぐっと望遠」でしたね?

「六花亭」は超有名ですのでもちろん知っていますが、社員教育間では知りませんでした。
観光PRはOKですよ。(笑)

書込番号:7727077

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/26 23:21(1年以上前)

別機種

滝桜〜地蔵桜の行程でみつけた穴場の桜

D-SYKさん 

>日曜日は早起きして、花関係を撮影してきます

期待させていただきます。
クラシックカーと言えば、お台場のビーナスフォートの隣に確か、アメ車のクラシックカーを展示している施設があったはずですが、行かれたことはありますか。

D3マイスターさん 

もう既に出撃の準備は整えられているのでしょうか。

αビート660Gさん 

昨年末からニコンは活気付いていますね。
今年はニコンにがんばってもらって、キヤノンをいじめてもらって、そして逆に今年の年末ぐらいからキヤノンが活気付いていい意味でニコンをいじめる、そうしてお互いに切磋琢磨してもらうことによって、エンドユーザーである我々が恩恵を受けれるようになるといいですね。

森の目覚めさん

4枚目の西蔵王の写真が特に好きです。
恐らく朝霧の立ちこめるシーンであろうかと思いますが、しっとりとした情感に包まれていますね。

蝦夷狸さん 

そろそろエンジンのウォーミングアップは完了しましたか?
フルパワーで北海道の桜をアップお願いします。

書込番号:7727150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/27 00:07(1年以上前)

当機種

「八重桜」D3+Ai45mmF2.8P

24-70さんへ

>昨年末からニコンは活気付いていますね。

ありがとうございます。素直に嬉しいです。暗い時代が続きましたので。(笑)


>今年はニコンにがんばってもらって、キヤノンをいじめてもらって、そして逆に今年の年末ぐらいからキヤノンが活気付いていい意味でニコンをいじめる、そうしてお互いに切磋琢磨してもらうことによって、エンドユーザーである我々が恩恵を受けれるようになるといいですね。

ホントそう思います。
冷静に考え、正直追い越していないと思いますが、追い越していたとしても僅差でしょうね。
ただ、あぐらをかいていたキャノンが、ニコンの猛追で加速装置のスイッチを入れると思いますので、発売発表を控えている、5D後継機やD3対抗機などで引き離しをかけてくると思います。ニコンのFX高画素機やFX廉価機などの登場もありそうですので、面白くなりそうですね。

書込番号:7727371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/27 10:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大島桜?

多分大島さん

珍しい八重のツツジ?

赤木蓮&大島さん


αビート660Gさん、皆さんお早うございます。

 昨日は、会社の出勤時間よりほんの少し早く起きて群馬に行って参りました。天候も悪く事前に土曜にするか、日曜にするかでかっとうし、結局土曜の方が良いと判断したのですが これが大はずれ。手前の前橋で雨が降ってくる始末。赤木高原のPAまで来ると雨はなく なんとか持ちそうでした。そこで 朝食をとりPA内の桜、赤木蓮などパチリ。
 現地についても雲は多く、今にも振り出しそうでした。それでも14〜15人位のカメラ人。以外に女性が多かった しかも一眼。
 撮影していて 一時間位すると霧or雨状態。。。雨天用のグッズなど持っていなかったのでそろそろやばいかなぁと感じ一時車に非難。車中で天気情報を確認し 回復の兆しを全く感じられなかったので 本日終了としてHPでは中発知の江戸彼岸はピークを越えていたのですが この樹を 眼前で観た事がなく途中寄ってみました。
 やはり、緑の葉がだいぶ出ていたのですが、見ごたえたっぷりの巨木でした。毎年上発知の枝垂れ桜と 中発知の江戸彼岸桜は5日前後見頃がずれる為 今回は微妙な競演を楽しめました。立地条件も良く枝を支えていないので あの高台でよく耐えているなと感動しました。
 
 先にも、言いましたが桜との出逢いはほんとに”一期一会”今年は良い花を観れたから来年もと行きますが 必ずしも最高の時期に出逢えません だから来年こそと意欲がわき 毎年の桜巡りに気合が入り 毎年出かけるのです。ずいぶん 熱く語ってしまいましたが 片品村の天王桜!!いよいよ開花したみたいですね。5/1までまっててね♪

 添付の写真は 赤木高原PAの花達♪あとは 徐々に貼っていきま〜す

書込番号:7728581

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/27 11:42(1年以上前)

別機種
別機種

出れないの〜

コローン

皆さん おはようございます

αビート660Gさん
>「コロナ」いいですねえ〜、デザインが素敵です!
こんなに状態の良いものが、残っているのですね。
私よりも、2歳も年上だ。(笑)

このコロナは綺麗でしたよ〜 状態がとてもグッドでした。

今日は憧れの名車です。

24−70さん
>期待させていただきます。
クラシックカーと言えば、お台場のビーナスフォートの隣に確か、アメ車のクラシックカーを展示している施設があったはずですが、行かれたことはありますか。

今朝、撮影と思っていましたが、昨日の雨が残っていたので残念ながらアウト。
でも、こんな事があろうかと思い、昨日、仕事終わってから、マイフィールドへ
なかなかのものが撮影できました。

お台場は行った事無いですね、情報ありがとうございます。


写真2枚ともタムロン90oマクロで



書込番号:7728886

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/04/27 12:31(1年以上前)

別機種

野良

もう一枚アップします

昨日は野良猫2匹ゲッツ〜

書込番号:7729054

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/27 16:29(1年以上前)


 雨・雨・゜゜・(/。\)・゜゜・.氷雨 ウ・ウ・ウ なんで!!

 (T-T) グスッ さっむ〜 ( ¨)( ‥)( ..)( _ _) イジケテヤルー!

書込番号:7729744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/27 17:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上発知の枝垂れ桜 08

上発知の枝垂れ桜 08-2

上発知の枝垂れ桜 08-3

上発知の枝垂れ桜 08-4



≫蝦夷狸さん
 >雨・雨・゜゜・(/。\)・゜゜・.氷雨 ウ・ウ・ウ なんで!!

 >(T-T) グスッ さっむ〜 ( ¨)( ‥)( ..)( _ _) イジケテヤルー!

  とても寒そうですね ((((゜д゜;)))) 私も昨日の撮影雨でした (>_<)
  まだGWも始まったばかりですし チャンスはあるはずですよ!!私は明日から30日までは仕事なので 次のミッションに出撃できませんが。
 まぁ雨で 色は良くないですが上発知の枝垂れ桜の写真添付します。
 なので いじけないで下さいね。

書込番号:7730015

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/28 11:04(1年以上前)

D3マイスターさん

スレ有難うございます。この時期の雨は最悪です。雪の中の−20℃、−30℃は平気なのですが5℃での雨はダメです。手が冷えてシャッターボタンを押せません。天気が回復したら北海道庁の桜を見に行ってきます。

【上発知の枝垂れ桜】いいですね!地元の方が桜とお地蔵さんを大事にしている雰囲気が良く出ています。D3マイスターさんの暖かい眼差しが感じられる作風は大好きです。


D-SYKさん

【出れないの〜、コローン】は撮れそうでいて中々撮れない写真で素敵です。

「鉄桜」の情報ですが・・・多分、今年も日産の厚木 テクニカルセンターのオープンデーが9月か10月にある筈です。開発設備の公開とともに動態保存しているクラシックカー、レースラリー仕様車、Cカーなどが展示されメインイベントとして構内走行があります。前回は長谷見、星野両ドライバーがホイルスピンを披露してど派手なパフォーマンスをしていました。
スミマセン! 余談でした。

書込番号:7732959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/28 21:19(1年以上前)

当機種
当機種


皆さん こんばんは。


≫蝦夷狸さん

 >【上発知の枝垂れ桜】いいですね!地元の方が桜とお地蔵さんを大事にしている雰囲気が >良く出ています。D3マイスターさんの暖かい眼差しが感じられる作風は大好きです。

 そう言って頂けると 雨の中撮っていた甲斐がありました。有り難うございます<(_ _)>

 >スレ有難うございます。この時期の雨は最悪です。雪の中の−20℃、−30℃は平気な >のですが5℃での雨はダメです。手が冷えてシャッターボタンを押せません。天気が回復 >したら北海道庁の桜を見に行ってきます。

  5℃はダメなのですね。『北海道庁の桜』楽しみにしてますね。
 
 上発知の枝垂れ桜のお地蔵様は昨年 赤いぉべべリニューアルしたのです。一昨年の者だと布がテカッテます。今日も 上発知貼りますよん。

書込番号:7734895

ナイスクチコミ!2


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/28 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

楓と紫花菜(花大根)

花韮

忘れな草 feat.Tulip




みなさん、お久しぶりです♪
桜前線も随分と北上したようですね!

昨日久しぶりに花を撮りに行く事が出来ました。
八重桜はおろかチューリップにも間に合いませんでした...(残念)

あんなに桜色で溢れていた苑内がすっかり瑞々しい新緑に包まれていて、
桜の樹の下では、木漏れ日をうけた花韮が風に揺れていました。
とうに見頃を過ぎたチューリップの足下では、忘れな草が静かに見頃を迎えていました。

書込番号:7734986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/29 05:39(1年以上前)

皆様おはようございます!


D3マイスターさんへ

「珍しい八重のツツジ?」珍しいですね。はじめてみたような気がします。
「上発知の枝垂れ桜」は、枝が大きく垂れているのに、支えの棒?が無いんですね!樹木自体が元気だという事でしょうね。お地蔵さんとのコラボも素敵ですね!
ここも、一度いってみたいなーと思います。


D-SYKさんへ

「コローン」花びらの綺麗な色と水玉のコロンとした可愛さの競演が素敵ですね!
「野良」襲ってきそうな勢いが出てますね。大丈夫でした?

書込番号:7736546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/29 05:51(1年以上前)

蝦夷狸さんへ

>雨・雨・゜゜・(/。\)・゜゜・.氷雨 ウ・ウ・ウ なんで!!
 (T-T) グスッ さっむ〜 ( ¨)( ‥)( ..)( _ _) イジケテヤルー!

残念ですね!
連休中は、全国的に天気が回復しそうですので、吉報をお待ちしています。


stern☆さんへ

お写真どれも素敵ですが、特に「楓と紫花菜(花大根)」は、木漏れ日でライトアップされた楓と前ボケとして登場した紫花菜(花大根)との競演が素敵ですね。

書込番号:7736563

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/29 17:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

USO800星雲の我が故郷

マイ チャリンコ

地元の友人(ちょっとメタボ)

セルフポートレート(かなりの男前)

皆さん こんにちは

今日は皆さんに隠していた真実を告白します。
実は私は地球から遥か彼方のUSO800星雲から桜の調査にやってきた宇宙人なのです。
(最近コーヒーのCMに出演しているのは私とは別任務でやってきた同僚です。)
昨日は久々に本国に帰還し、休暇を楽しんできました。
本国ではチャリンコに乗って散歩を楽しんだり、地元の友人とお酒を飲みに行ったりして充電してきました。
たまたまの思いつきなのですが、セルフポートレートを撮ってみました。
自分で言うのもなんですが、ご覧の通りの超絶の男前です。

書込番号:7738759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/29 19:35(1年以上前)

皆様、こんばんは!

24-70さんへ


>今日は皆さんに隠していた真実を告白します。
実は私は地球から遥か彼方のUSO800星雲から桜の調査にやってきた宇宙人なのです。
(最近コーヒーのCMに出演しているのは私とは別任務でやってきた同僚です。)

知ってました。(嘘)
実は家の妻が本当の正体を見破りました。
これを見ていてニヤニヤ笑っていた私を、何で笑ってるのとPCの後から覗き見した妻が一言

「宇宙人」じゃなくて、「暇人」じゃ無いの!(核爆)

勿論冗談です。(大笑)


>昨日は久々に本国に帰還し、休暇を楽しんできました。
本国ではチャリンコに乗って散歩を楽しんだり、地元の友人とお酒を飲みに行ったりして充電してきました。

充電完了ですね!
「マイ チャリンコ」の地球名は何ですか?


>たまたまの思いつきなのですが、セルフポー
トレートを撮ってみました。
自分で言うのもなんですが、ご覧の通りの超絶の男前です。

ちょっとだけ、勝ったかな?(笑)


ユーモアのセンスもあるんですね。
今回は思い切り笑わせて頂きました。

書込番号:7739187

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/29 20:36(1年以上前)

αビート660Gさん こんばんは

>「宇宙人」じゃなくて、「暇人」じゃ無いの!

相対性理論の原理によると、惑星間航法の光速移動により暇ができてしまうのです。

>「マイ チャリンコ」の地球名は何ですか?

ポチと名づけました。

>ちょっとだけ、勝ったかな?

こちらの星で最も売上部数を誇る女性誌では7年連続『喰われたい男No.1』に選ばれています。

書込番号:7739487

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/29 22:06(1年以上前)

αビート660Gさん
24-70さん

(((( ^_^)/□ 座布団お持ちしました〜 USO800枚!

書込番号:7740047

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/29 22:15(1年以上前)

αビート660Gさん 蝦夷狸さん

先ほど充電完了と書きましたが、実はメモリー効果がついてしまっていました。
このままでは使えないので、来週まで’リフレッシュ’してきます。

書込番号:7740111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/29 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

霧に包まれる

マクロ星人さん、USO800星人さんともどもこんばんは。

 なんだい?久々に地球に帰って着たら桜の話題ではないんですな?私めは明日まで仕事。明後日は ラスボス退治に片品村に出撃さ!!「敵は片品村に有り!!」Σ( ̄□ ̄)!

  てへっ!!

書込番号:7740240

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/29 23:14(1年以上前)

別機種

司令官(凄く偉そう)

D3マイスターさん

サンプル写真ありがとうございます。
これも本国へ送信して、我が星の計画(何の計画かは秘密です。)に役立てさせていただきます。
ちなみに我が星の司令官の写真をアップしておきます。
ロウソク、いやタイマツなんか持っちゃってなんかSっぽい人です。

書込番号:7740562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/30 00:06(1年以上前)

24-70さん

>ちなみに我が星の司令官の写真をアップしておきます。
>ロウソク、いやタイマツなんか持っちゃってなんかSっぽい人です。

 いや?Mでしょその人は「自由のM・E・G・A・M・I」でしょ?マクロ星人さんはご就寝かな?あの方もMでしょ?だってマクロだし。。。 てへっ!!

明後日は天気期待できそうです (~▽~@)♪♪♪
24-70さんは 当分出撃無しですかヾ(^▽^)ノ

書込番号:7740917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/04/30 04:39(1年以上前)

皆様、超おはようございます!


24-70さんへ

>相対性理論の原理によると、惑星間航法の光速移動により暇ができてしまうのです。
ポチと名づけました。
こちらの星で最も売上部数を誇る女性誌では7年連続『喰われたい男No.1』に選ばれています。

もう、笑い過ぎて腹がねじれ切れました。(笑)

>先ほど充電完了と書きましたが、実はメモリー効果がついてしまっていました。
このままでは使えないので、来週まで’リフレッシュ’してきます。

あれっ!体は、マークV(LP-E4)に換えてないんですか?(笑)



蝦夷狸さんへ

>(((( ^_^)/□ 座布団お持ちしました〜 USO800枚!

在庫切れです。先ほど、追加注文しときました。(笑)



D3マイスターさんへ

>いや?Mでしょその人は「自由のM・E・G・A・M・I」でしょ?マクロ星人さんはご就寝かな?あの方もMでしょ?だってマクロだし。。。 てへっ!!

年よりは早寝早起きなんです。
って今日は早すぎっ!
MからHに変わる時もあります。(爆)

書込番号:7741550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/04/30 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中発知の江戸彼岸桜

中発知の江戸彼岸桜

中発知の江戸彼岸桜

中発知の江戸彼岸桜


αビート660Gさん、皆さんこんばんは。
 
 やっと仕事が終わり明日からお休みどす。明日はちょっと片品村で今年最後の桜撮ってきます。もしかしたら、ライトアップまで居てそのまま野宿かも・・・(車内泊)

ライトアップ綺麗だしね。

http://www.oze-info.com/news_event/07_08/tennouzakura/07_05_08.html

 では、皆さんおやすみなさ〜い  (-_-)zzz

書込番号:7744198

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/04/30 22:31(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

なんとおいしそうなカリフラワー、いえなんと素晴らしい桜でしょう。
天王桜は私が調べた限りでは車なしでの遠征は難しそうでしたが、何か裏ワザはないものでしょうか。
現地でのロケハン宜しくお願いします。

書込番号:7744706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/01 06:26(1年以上前)

当機種

「高鍋湿原」D3+VR24-120

皆様、おはようございます!


D3マイスターさんへ

>やっと仕事が終わり明日からお休みどす。明日はちょっと片品村で今年最後の桜撮ってきます。もしかしたら、ライトアップまで居てそのまま野宿かも・・・(車内泊)
ライトアップ綺麗だしね。

私は土日以外は仕事です。(泣)
ゆっくり、休んでくださいね。でも、アップ期待しています。(笑)


24-70さんへ

>なんとおいしそうなカリフラワー、いえなんと素晴らしい桜でしょう。

食べちゃ駄目ですよ!(笑)



※アップの画像は、宮崎県高鍋町にある、高鍋湿原です。絶滅危惧種の「ハッチョウトンボ」や「サギソウ」が有名です。

http://www.town.takanabe.miyazaki.jp/siteseeing/situgen.html

書込番号:7746036

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/01 21:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

70-200F4IS

16-35U

16-35U

16-35U

αビート660Gさん こんばんは
 
高鍋『失言』で『詐欺』ソウが有名なんですか。
ワイドショーのレポーターが大挙して押し寄せてきそうですね。

先日、本国へ帰還した際、友好関係にあるM78星雲のゾフィー隊長より度重なる戦いに傷ついた私を助けるべく新たなウルトラ超兵器をいただきました。
『16-35F2.8U』『70-200F4IS』です。
そして今日は早速、本国より新たな指令を受け、これら超兵器と共に昭和記念公園へと向かいました。
メモリー効果により地球上では3分しか戦えない状況でしたが、結果は上々でした。
また帰りには新宿のSCに立ち寄り、愛機3台のセンサークリーニングを1年ぶりにしてきました。

書込番号:7748727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/02 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天王桜01

天王桜02

天王桜03

天王桜04


αビート660Gさん 皆さんこんばんは。

 10時半頃帰還いたしました。本日は大変タイアド!写真の現像も明日いたします。今回はJPEGも撮ったので、リサイズのみでアップします。ライトアップは今年最後を飾るに等しくきれいでした。理想のライトアップです!!

≫24-70さん

>天王桜は私が調べた限りでは車なしでの遠征は難しそうでしたが、何か裏ワザはないもので>しょうか。

 24-70さんの仰るとうり車なしでは不可能かと。ただマイクロバスが 数台来てたりするのでツアーとか?あるかも。。。あと、『貸切タクシー』で来た人がいました。
 ロケハン当の写真も明日現像いたします。

 では、お休みなさい。
 

書込番号:7749850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/02 06:38(1年以上前)

皆様、おはようございます!

24-70さんへ


>高鍋『失言』で『詐欺』ソウが有名なんですか。
ワイドショーのレポーターが大挙して押し寄せてきそうですね。

「た・大変だ〜」(笑)


>先日、本国へ帰還した際、友好関係にあるM78星雲のゾフィー隊長より度重なる戦いに傷ついた私を助けるべく新たなウルトラ超兵器をいただきました。
『16-35F2.8U』『70-200F4IS』です。
そして今日は早速、本国より新たな指令を受け、これら超兵器と共に昭和記念公園へと向かいました。
メモリー効果により地球上では3分しか戦えない状況でしたが、結果は上々でした。
また帰りには新宿のSCに立ち寄り、愛機3台のセンサークリーニングを1年ぶりにしてきました。

『70-200F4IS』いいですよね。性能の良い小三元シリーズ、ニコンも出して欲しいです。


D3マイスターさんへ

>10時半頃帰還いたしました。本日は大変タイアド!写真の現像も明日いたします。今回はJPEGも撮ったので、リサイズのみでアップします。ライトアップは今年最後を飾るに等しくきれいでした。理想のライトアップです!!

お疲れ様でした!
私もやっと、3日と4日の2日間の休みが取れましたので(ゴールデンウィークでなくてただの土日ですが)、福岡に家族サービスで遊びに行ってきます。
写真旅行ではありませんが、勿論D3同伴です。(笑)
その間、レスへの返信が出来ませんが、忘れないで下さいね。(笑)

書込番号:7750600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/02 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 1

 2

 3

 4


αビート660Gさん、皆さんこんばんは。

Capture NXでの現像は全く重くて時間が掛かり過ぎる・・・380枚中78枚しか終らない。とほほです。とりあえず、24-70さんに頼まれていたロケハンを!!

天王桜は緩めの斜面の高い所に立っており、天王桜をセンターに観て右側が1番、正面が2番、左側が3番、左側後方が4番で 後ろ側は民家などが写りこむので望遠でアップとか広角で下方接写なら撮れそうです。昨日のJPEGのリサイズのみのは、天気曇り初めの絵です。ので色も悪い。。。ちゃんとした物は 順次貼ります。この他に 1キロの所に『オキナ桜』と言う 天王桜よりは小柄の山桜が一本あり 現像まだなので終ったらアップいたします。
 
昨日が一番の見頃でした。見た目での印象はまさに「お立ち台」って感じです。カメラマンの数もあまり多く無く、たまに見物客が来る程度で撮影天国!!近くには水芭蕉、ザゼンソウなどもあります。あと、近くの宿泊施設はロッジとかバンガローとかありましたが人の気配がなく近くでの宿泊は諦め駐車場(無料)にビパークしようと思いましたが、この辺現地の方のお墓が点在しており、さすがに止めて帰りました。私微妙に霊感あるので 以前怖い思いをしたのでここはダメと判断しました。この辺街頭などは一切無く晴れていれば満天の星空でしょうな。帰りの道も日本の道路がこんなにも暗い所があると 認識しました。そうそう、天王桜の後ろにもお墓があります。先週の上発知の枝垂れ桜と同様 墓を入れない撮影ですね。あと 蚋が大量にいてカメラ&レンズの周りにひっついて困りました。写真にも数枚写っておりとほほです。最初撮像素子のゴミかと思いましたが、良く観ると羽?みたいのが見えるし多分。。。やつら黒いものに集まる。。。特に1番の位置が多いです。ほぼ1日この近辺にいたけど カメラマンも数えるほどでして。撮影はかなり楽。ただたまに来る見物客は樹の周りで携帯カメラマンやってますので。。。だけど携帯の人って皆が接写?そんな近くでって感じしませんか?

書込番号:7753067

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/02 20:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

北海道庁 ヤエザクラ #1

北海道庁 ヤエザクラ #2

北海道庁 エゾヤマザクラ

北海道庁 カスミザクラ

お邪魔します \(^▽^)/コンバンハ!

このところ天気が今一でしたが桜が散ってしまうので慌てて北海道庁へ行った来ました。天気とウデが良くないので突っ込みはお手柔らかにお願い <m(_ _)m>ペコ します。

書込番号:7753115

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/02 22:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

八重

八重2

八重3

八重4

皆さん 今晩は〜

私は明日から、那須方面にフャイヤー

αビート660Gさん
福岡にお出かけですね、長浜ラーメンをお勧めします、関東とんこつと比べて、
癖が無いですから食べやすいです。
何で、知っているのか???
実話、私の田舎は長崎です、カステラもいかが(^_^)v


24-70さん
やはり、エ・・・ン
コリン星は知っていますか

蝦夷狸さん
北海道さくら、有難うございます


先週の在庫から、家の方は八重はこの時期何ですね




書込番号:7753848

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/02 22:59(1年以上前)

D3マイスターさん お疲れ様です。

アクセスの手段はやはりタクシー貸切か自前で運転するしかなさそうですね。
しかし、私の場合もう10年以上ペーパードライバーが続いているので気をつけないと、桜を求めて桜のごとくはかなく散ってしまいそうです。

この天王桜もわに塚の桜のようにシンメトリーに近そうですが、中心の幹の部分が少し傾いて伸びることによってアクセントとなっていますね。
ロケハンありがとうございました。
いつか私がアタックする時にも参考にさせていただきますね。

蝦夷狸さん 

先ほど天気予報をみたところ連休中は北海道も天候に恵まれそうですし、ガンガン撮影しちゃってください。
私も旬の桜はアップできなくなってしまいましたが、これまでの在庫とあとは桜以外にも別の視点の被写体を捉えてアップしていきたいと思っています。

αビート660Gさん

もうこの際ですから、『桜を撮ろう!』から『心に残った情景を撮ろう』に宗旨替えしちゃってよろしいでしょうか。(^-^)

書込番号:7753933

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/03 00:10(1年以上前)

続けてアップします。

24-70さんへ

>天王桜は私が調べた限りでは車なしでの遠征は難しそうでしたが、何か裏ワザはないものでしょうか。

有ります!D3マイスターさんの車に《タダ乗り》すること(^.^)b でしょ!?
余計なこと言うな!( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!! _(__;)ゞスミマセン



書込番号:7754335

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/03 01:05(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

北海道庁 八重桜 #3

北海道庁 八重桜 #4

北海道庁 エゾヤマザクラ

北海道庁 チシマザクラ

スミマセン!写真が貼り付かなかったので再度アップします。

書込番号:7754611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/03 06:02(1年以上前)

当機種
当機種

「高鍋湿原A」

「高鍋湿原B」

皆様、おはようございます!


D3マイスターさんへ

「天王桜」これも、立派で大きな桜ですね。
樹齢も100年以上でしょうか?
こんな綺麗な桜なのに、撮影者が少ないのも不思議です。
撮影するには少ない方が撮りやすいので嬉しいし穴場ですね。


蝦夷狸さんへ

「エゾヤマザクラ」「カスミザクラ」「チシマザクラ」私が、知らないだけかも知れませんが、初めて見ました。(汗)
「チシマザクラ」は、花びらが可憐な感じですね。
「カスミザクラ」も、アップのお写真があれば見せてください。

書込番号:7755128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/03 06:17(1年以上前)

当機種
当機種

「高鍋湿原C」

「高鍋湿原D」

D-SYKさんへ

>福岡にお出かけですね、長浜ラーメンをお勧めします、関東とんこつと比べて、
癖が無いですから食べやすいです。

情報ありがとうございます。
取り合えず「一蘭」は、食べようと思います。
とんこつは博多たい!(笑)

>何で、知っているのか???
実話、私の田舎は長崎です、カステラもいかが(^_^)v

長崎の方なんですね。
長崎も何度か行きましたが、情緒の有る良い所ですよね。
カステラやちゃんぽんが大好きです。
坂が多いですね。


24-70さんへ

>もうこの際ですから、『桜を撮ろう!』から『心に残った情景を撮ろう』に宗旨替えしちゃってよろしいでしょうか。(^-^)

もちろんです、そうしましょう。既になってるかも。(笑)


それでは、遊びに行ってきま〜す。


※アップの画像は、レフレックスニッコール500mmF5です。
ピントがきていませんが、作例と言う事でお許しを。(笑)

書込番号:7755148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/03 09:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


αビート660Gさん、皆さんお早うございます。

>「天王桜」これも、立派で大きな桜ですね。
>樹齢も100年以上でしょうか?
>こんな綺麗な桜なのに、撮影者が少ないのも不思議です。
>撮影するには少ない方が撮りやすいので嬉しいし穴場ですね。

 樹齢は300年以上だそうです。標高の高い所なのですが(尾瀬の近く)人が少ないのはGWピーク前?かもしれませんね。行きも帰りも高速ガラガラでした。ガソリンの高騰の影響もしかりですかね。
 レフレックスニッコール500mm面白いレンズ持っていますね!前のAi Nikkor 45mm F2.8Pも良かったです。このレンズD3で使っても良い描写ですね!!パンケーキレンズ発売当初欲しくて後で買おうと思っているうち販売終了と・・・そんなのばかりです(笑)。


≫24-70さん

>私の場合もう10年以上ペーパードライバーが続いているので気をつけないと、桜を求めて桜のごとくはかなく散ってしまいそうです。
 
 私の(ナビの選んだ)行った64号線はワインディングロードが凄く、途中ヘアピンコーナーやブラインドコーナーが多く行かれるときは120号線がいいのかも。路面にはドリフト族のタイヤ痕が無数にありました。私も久々にワインディングロードを満喫しました(笑)。


≫蝦夷狸さん

>有ります!D3マイスターさんの車に《タダ乗り》すること(^.^)b でしょ!?
>余計なこと言うな!( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!! _(__;)ゞスミマセン

 あはは。座布団1枚さしあげます。ただ24-70の起動力には 私の体力ではついていけません(笑)。


パソコン処理向上の為、私のパソコンに合うメモリー探しに行きます。今1.25GBなので最大の2GBにしたい・・・昨年、チャレンジしましたがPC2700の規格ものは値段も高く店頭には512MBしか置いておらず 最近PC3200規格の製品でも大丈夫と聞き1GB探しの旅に出かけます。

書込番号:7755491

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/03 11:45(1年以上前)

D-SYKさん 

今年の猛烈な開花前線でもう八重桜もダメかなと思ってましたが、まだまだ咲いてましたね。
>やはり、エ・・・ン
はい、エイドリアンです。
初めて映画に出演したのは1970年代、『ロッキー』でした。
コリン星...日本では有名なようですね。

蝦夷狸さん 

チシマザクラといえば、根室市の清隆寺が有名ですが北海道庁にも咲いているんですね。

αビート660Gさん

これだけ高鍋『失言』のオンパレードだと旅行から帰ってきたら『釈明会見』をぜひしてもらいましょう(^-^)

D3マイスターさん

私も先日の三春遠征時のノートブックの非力さに買い増しを考え始めました。
しかしなかなか自分のツボにはまったノートブックはありませんね。
滝桜〜地蔵桜間の往復のときは、学生時代にやったヒッチハイクが一瞬頭をよぎりましたが、天王桜もウルトラCを考えなければならなそうですね。

書込番号:7756018

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/05/03 14:14(1年以上前)

蝦夷狸さん

チシマザクラ、カスミザクラともに北国らしい清廉な印象の桜ですね。
北海道はこれから良い季節ですね。
確か札幌とミュンヘンは緯度が近かったたような...
ドイツは5〜6月にかけてリラ(ライラック)と薔薇が咲き誇ります。北海道でもリラは多く植えられていますか?
あと、藤もよく庭に植えられています。
私が間借りしていた民家のテラスには立派な藤棚がありました!その庭には桜の大木が!
甘〜いサクランボ(アメリカンチェリーのような大粒)、食べ放題でした(^^*)


αビート660G さん

Reflex-Nikkor 痺れました〜(>_<)! 
私は幻想的な独特のリングボケが大好きなんです。
Reflex-Nikkorは、ボディがEOS/Nikon関係なく、是非手にしたいと思っています。(F8 <New>のほうですが)
コレは「F5」なんですね!
ちょっと調べたのですが、Reflex-Nikkorのなかでも一番初めに発売されたレンズなのですね。
D3で古いレンズが蘇る、とよく耳にしますが、目の当たりにしたカンジです。
とても魅かれました!

書込番号:7756480

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/03 22:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

北海道庁 八重桜 #4

北海道庁 エゾヤマザクラ

北海道庁 カスミザクラ

北海道庁 チシマザクラ

αビート660Gさん

>「カスミザクラ」も、アップのお写真があれば見せてください。

スミマセン<(_ _)>またまた定年ボケです。「エゾヤマザクラ」と「カスミザクラ」の写真が入れ替わっていました。改めてアップします。

w('o')w オオー!! レフレックスニッコール500mmF5とはマニアックなレンズをお持ちですね!私の世代では懐かしいレンズです。


24-70さん

>北海道も天候に恵まれそうですし、ガンガン撮影しちゃってください。

イヤ〜どういう訳か天気が今一冴えません。何か今年は変ですね。梅の開花情報が流され始めたのでこれを狙おうかと・・・それから、石狩市の厚田に8000本!の桜並木があるとの情報を地元の方からゲット。札幌より1週間遅れくらいで開花とのことなのでどんなものか見に行ってきます。

>チシマザクラといえば、根室市の清隆寺が有名ですが北海道庁にも咲いているんですね。

ハイ! 小木が1本ありますが絵にならないので今回は接写で逃げました。


stern☆さん

>北海道でもリラは多く植えられていますか?

ハイ! 札幌でもポピュラーな花でたくさん植えられています。もうすぐライラック祭りが始まります。HPのアドレスを貼り付けておきますのでご覧下さい。今年は桜と同様に開花が早いとのことです。

http://www.sweb.co.jp/kanko/lilac/
http://www.sapporo-park.or.jp/kawasimo/annai/lilac/lilac_main.html

>甘〜いサクランボ(アメリカンチェリーのような大粒)、食べ放題でした(^^*)

旦(o^ )いいなぁ いいなぁ いただきた〜い!


D3マイスターさん

>私の体力ではついていけません(笑)。

ン・マァ〜 USO800星人ですから・・・/(^◇^;)


D-SYKさん

しっとりとした新緑との対比が綺麗です。レンズのボケが柔らかくていいですね。タムロンですか?

書込番号:7758418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/04 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


皆さんこんばんは〜!って誰もいないか?

≫蝦夷狸さん

>ン・マァ〜 USO800星人ですから・・・/(^◇^;)
 
 っていうより、天王星人ですから〜っ!!(笑)天王桜なので。。。♪〜( ̄ε ̄)


≫24-70さん

>私も先日の三春遠征時のノートブックの非力さに買い増しを考え始めました。
>しかしなかなか自分のツボにはまったノートブックはありませんね。
 
 DELLのXPSはどうですか?私はノート買うならこれ以外考えられず。。。XPS M1330などは重さも2Kg切ってるしパワーが良い。DVDドライブも有りなので◎ 出先でDVD鑑賞も出来ますよ。その点家電メーカーのPCはクソです。要らないソフト多いし、マザボが常に1〜2世代前を使用しCPUのみ新しいのを使っている。軽さだけならパナですね。
 ノートより Capture NXがサクサク動くPCが欲しい〜!!

ちなみに、思い出大作戦は大失敗でした。。。(愛のメモリー♪)

         と言うわけで天王桜。今夜もGoGoGo!!!

書込番号:7759227

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/04 12:13(1年以上前)

別機種

ギョイコウ

昔の在庫を見てたら、ギョイコウを見つけましたので添付します。
花弁が反り返るのが特徴ですね。

stern☆さん

ドイツに留学?の経験があるのですか。
うらやましいですね。
あちらでの写真なんかお持ちでしたらぜひ貼っていただけませんか。

蝦夷狸さん

>それから、石狩市の厚田に8000本!の桜並木があるとの情報を地元の方からゲット。札幌より1週間遅れくらいで開花とのことなのでどんなものか見に行ってきます。

期待してお待ちしています。
北海道の雄大な景色と桜の組み合わせ...絵になりますよね。

D3マイスターさん 

エプソンのNA801かソニーのタイプS辺りが希望に近いかなと思ってましたが、デルもありますか。
悩ましいですね。

天王桜、やはり銘木はいいですね。
何枚ぐらい撮影しましたか。
私は三春遠征の初日で500枚超、花見山、三春2日目で各150枚ぐらい撮りましたが、HDDがパンパンになってしまって、1TBの外付けを増設するハメになってしまいました。

書込番号:7760465

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/04 14:28(1年以上前)

別機種

靖国神社

過去の在庫も含めて、銘木・名所の桜をアルバムに貼り付けてみることにしました。
必ずしも定番の絵的に決まっているものだけでなく、ちょっと違ったショットも貼ってみようと思いますが、まだどうなるか解りません。
まず一旦オンラインアルバムの内容を全クリアーにしました。
最初の内はアルバムの中身がほとんどなくなってしまいますが、徐々にアップデートしていこうと思います。
まず一枚目、靖国神社です。

書込番号:7760870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/05/04 14:31(1年以上前)

本日スレタイトルである「D3で桜を撮ろう!」を実行しました(笑)
場所は北海道の旧静内町の「二十間道路」でエドヤマザクラを中心に3000本、7Kmに渡って
咲いております。
昨日(3日)満開宣言が出たようで、とても綺麗に咲いていましたよ。
ただし、混んでてサクラよりも知らない人ばかり写ってます・・・。
このスレに北海道在住者がいるようですので、情報ということで投稿します。
あ、そうそう、私が現地に到着した時間は6:20頃です。
その時には会場近くの駐車スペースは9割位は埋まっていましたね。

書込番号:7760881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/04 14:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


24-70さん、こんにちは。

>エプソンのNA801かソニーのタイプS辺りが希望に近いかなと思ってましたが、デルもありますか。悩ましいですね。 

目一杯悩みましょう!!何を買うか?を悩んでる時が一番楽しい (^O^)v

>天王桜、やはり銘木はいいですね。
>何枚ぐらい撮影しましたか。

 今回は380枚。天ちゃん以外も入れてです。

>私は三春遠征の初日で500枚超、花見山、三春2日目で各150枚ぐらい撮りましたが、HDDがパンパンになってしまって、1TBの外付けを増設するハメになってしまいました。

1Ds3だとD3の倍あるからデータ量半端でないでしょうな?バックアップを考えるとブルーレイドライブが欲しいところでしょうか?

書込番号:7760905

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/04 15:34(1年以上前)

☆ババ☆さん こんにちは

>北海道の旧静内町の「二十間道路」

ぜひアップお願いします。
皆さん待ち望んでおられると思いますよ。

D3マイスターさん

MK2からMK3で500万画素アップするだけで大したことないと思っていましたが、14ビット化のことを忘れていました。
14ビットRAWでの2100万画素は凄まじく重いです。
最初は両面DVD−RAMでバックアップしていましたが、あまりにもランニングコストと置き場所がかかる為、HDDで二重バックアップに切り替えました。
HDDの初期費用はかかりますが、長い目で見るとディスクメディアよりもコスト、スペース、利便性の面で有利だと思います。



書込番号:7761034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/04 15:47(1年以上前)

当機種
当機種


24-70さん

>HDDの初期費用はかかりますが、長い目で見るとディスクメディアよりもコスト、スペース、利便性の面で有利だと思います。

 確かにHDD自体は単価が安く今日ソフマップなどで 自作用HDDは500GBで6000円台なので4台組み込めるサーバーなどを作ればお徳かも!!ただHDDは寿命が解らずいつ壊れるか解らない為、プロの方々などはHDD+DVD4.7GBでバックアップしてると聞きます。私もHDD+DVD4.7GBでのバックアップです。HDDは壊れるを念頭に入れた方が懸命かと。。。

書込番号:7761060

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/04 17:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D3マイスターさん

現在、内蔵HDDを2台、外付けHDDを3台使用し、昨年までのデータは外部HDDの3台中2台に、今年のデータは内蔵HDDと外付けの3台中1台へと常に2重保存してあります。
1台のHDDが万が一破損してももう一つのHDDに同一内容が記録されているようにはしています。

600万画素圧縮率2だとトーンジャンプが激しいので、300万画素圧縮率4に設定し直しました。
第二弾で六義園アップします。

書込番号:7761373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/04 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

謎の調査隊?

裏から

右の畑脇より


24-70さん

>現在、内蔵HDDを2台、外付けHDDを3台使用し、昨年までのデータは外部HDDの3台中2台に、今年のデータは内蔵HDDと外付けの3台中1台へと常に2重保存してあります。
1台のHDDが万が一破損してももう一つのHDDに同一内容が記録されているようにはしています。

 RAID1ですな!!懸命です。私のPCは6年以上前のPEN4でRAIDに対応する1つ前なので羨ましいです。PCも買い増ししたいです。と言うか今一番はPC!!やはりDellのXPS420か630が欲し〜い!!昨年車の買い替えを行った為金欠。。。そこにD3でとどめうち。ふぅ〜。

ところで、天王桜近くの『オキノ桜』のロケハンを!!こちらは天王桜よりかなり小ぶりな普通の山桜と見ました。樹齢とか不明です。天王桜から1.5〜2キロ位の位置です。

書込番号:7761500

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/04 20:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

第3弾でわに塚アップします。

天王桜もオキノ桜も紅色が栄えていいですね。
わに塚は昼間太陽が真上の時だったので、白色が強かったですが、早朝夕刻であればもっと紅く染まったかなと思います。

書込番号:7762012

ナイスクチコミ!2


ABCD270さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/04 21:22(1年以上前)

通りがかりのものです。
わに塚の葉桜です。
わに塚は比較的近いので通りがかりに撮りました。

書込番号:7762221

ナイスクチコミ!1


ABCD270さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/04 21:30(1年以上前)

別機種

画像が貼られてなかったので再挑戦。

書込番号:7762267

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/04 21:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

全身像 (翁草)

寝起きの顔 (翁草)

大あくび (翁草)

連合い (石楠花)・・・まだ蕾です!ホンマかいな!

☆ババ☆さん こんにちは

>北海道の旧静内町の「二十間道路」
>このスレに北海道在住者がいるようですので、情報ということで投稿します。>

情報ありがとうございます。今年の静内は満開の時期が早く連休と重なった結果、物凄い交通渋滞となり写真撮影には最悪の状況なので諦めました。首都圏在住の方には、連休中の東名の海老名SA、ディズニーランドの駐車場と同じような状況と言えば分かって頂けるかと・・・・
☆ババ☆さん ぜひ写真のアップをお願い致します。

今回狙い目の厚田の桜は咲き始めたとのことで連休後に満開のタイミングになりそうで期待しています。

それまでの繋ぎとして私と連合いのポートレートをアップしました。
アッ! これは【USO800星人】のパクリです。( ^)(^-^)ゞ テヘヘ

連合いにはD3ゲットのためにゴマをスリスリ・・・・・(*^m^*) てへっ

書込番号:7762391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/04 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オキノ桜_1

オキノ桜_2

オキノ桜_3

オキノ桜_4

皆さん、こんばんは。

≫ABCD270さん

 葉桜になっても王仁塚の桜のオーラ。不変ですね!!


≫24-70さん

 >天王桜もオキノ桜も紅色が栄えていいですね。
わに塚は昼間太陽が真上の時だったので、白色が強かったですが、早朝夕刻であればもっと紅く染まったかなと思います。

 天王桜&オキノ桜 共に満開初日の一番ピークに出逢えたお陰ですね!!桜旅で この様なタイミングめったに無いですから。色も大山桜らしく濃い目のピンク♪


≫蝦夷狸さん

 翁草(おきなそう)のお写真とっても貴重な写真ですよね?確か 絶滅品種とか?
 自然の物でしょうか?自然だったら超貴重!!
 蝦夷狸さんの180ミリレンズってタムロンのSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1ですか?ぼけが素晴らしいですね!!

書込番号:7762604

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/04 23:10(1年以上前)

別機種

地球上での変装その1

皆さん こんばんは

先日は私のセルフポートレートをアップしましたが、皆さんも薄々感づいているかと思いますが、あの姿ではあまりにもかっこよすぎて、ちょっと街を歩くだけでもファンの皆さんに囲まれてしまって大変なことになってしまいます。
しかたがないので地球上では、ちょっとだけ容姿をおとして(ダウングレード)、あまり目立たないように変装しています。
今回は地球上での変装その1でのセルフポートレートをアップします。
とはいってもこれでもかなりの男前なので映画にも出演しちゃったりしてます。

ABCD270さん 

わに塚の桜は緑が栄えるとあんな風になるんですね。
通りすがりといわずにまたいらしてください。

蝦夷狸さん 

蝦夷狸さんも変身していたのですか。
おいしそうなので私が北海道に行った暁には頭からバリバリと食べさせていただきたいです。

D3マイスターさん

来年はD3マイスターさんの車のエンジンに寄生させていただき、天王桜に同行させていただくことにしました。
あとひょっとしたら、私とタイマンを張っている隣町の組長の『プレデター』という暑苦しいレゲエのおっさんが付きまとってくるかも知れませんが。


書込番号:7762852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/05 00:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オキノ桜

オキノ桜

オキノ桜の駐車場の1本_1

オキノ桜の駐車場の1本_2


24-70さん

>来年はD3マイスターさんの車のエンジンに寄生させていただき、天王桜に同行させていただくことにしました。
あとひょっとしたら、私とタイマンを張っている隣町の組長の『プレデター』という暑苦しいレゲエのおっさんが付きまとってくるかも知れませんが。

 エンジンルームでのエイリアン2名様 丸焼きコースですな!!♪〜( ̄ε ̄)

続いて翁草 違ったオキノ桜とその近所桜で〜す。

書込番号:7763242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/05 06:55(1年以上前)

皆様、おはようございます!
無事に帰還致しました。
沢山のレスを頂き有難うございます。
やっと取れた2日の休みも終わり今日からまた仕事です。(泣)
返信レスは帰宅後にぼちぼちさせて頂きます。
取り合えずお礼まで。


D3マイスターさん


>樹齢は300年以上だそうです。標高の高い所なのですが(尾瀬の近く)人が少ないのはGWピーク前?かもしれませんね。行きも帰りも高速ガラガラでした。ガソリンの高騰の影響もしかりですかね。

300年以上ですか!枝を支えていないのは脅威ですね。
福岡には格安高速バスで行ったのですが、やはりたいした渋滞には巻き込まれませんでした。ガソリン高騰の影響は大きいようですね。温暖化対策には有効かもしれませんね。


>レフレックスニッコール500mm面白いレンズ持っていますね!前のAi Nikkor 45mm F2.8Pも良かったです。このレンズD3で使っても良い描写ですね!!パンケーキレンズ発売当初欲しくて後で買おうと思っているうち販売終了と・・・そんなのばかりです(笑)。

500mmF5は、約47年前のニコンF時代のレンズで「手持ち撮影が可能といわれた大口径超望遠レンズ」と言われたレンズだそうですが、重さは仕方ないとして、根元付近でフォーカス操作をする為、ピントが合わせ難くそう言う意味で手持ちは超辛かったです。
実際合わせきれず、三脚か一脚は必須だと思いました。

パンケーキタイプの45mmは、大きなD3のスナップにも有効だと思います。
最近のお気に入りで、今回も大活躍でした。
銀塩時代に黒を購入し、デジタル(DX)メイン時代に使いにくい画角の為一度売却し、シルバーのD40用に再度銀色を購入したがやはり使いにくくて売却し、D3(FX)で使いやすい画角に戻った為、再度黒を購入しました。
出戻りの非常に激しいレンズです。(笑)

書込番号:7763949

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/05 08:09(1年以上前)

別機種

続いて花見山アップします。

D3マイスターさん

>エンジンルームでのエイリアン2名様 丸焼きコースですな

私の体はシリコン・コーティングされているので大丈夫だと思います。
四枚目の写真、花びら以上に枝の質感になんとなく惹かれました。
銘木なんかは枝振りが樹齢を感じさせるので意識して撮ることはありますが、若木でも枝振りに注目するといいかも知れませんね。

αビート660Gさん

お帰りなさい。
旅行はどうでしたか。
お仕事から帰られましたら、旅行日記のアップしてみてくださいね。


書込番号:7764096

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/05 09:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

吉高の大桜の第1弾アップします

書込番号:7764246

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/05 09:11(1年以上前)

別機種
別機種

吉高の大桜第2弾行きます。

書込番号:7764249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/05 17:18(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん こんにちは。

今日は こどもの日。片品村の鯉のぼり!!しかも今日は立夏。もう なつですなぁ♪

≫αビート660Gさん

AFの使えるNEWパンケーキレンズ同サイズで販売して欲しいですね。オリンパスとかペンタックスみたいにニコンも単焦点がんばって欲しい。ズームばかりでは納得いきませんね!
 αビート660Gさんに 一つ質問です。Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6Dってまだもっているのですか?持っていたらこのレンズの良い所悪い所を教えて欲しいですが?


≫24-70さん

>四枚目の写真、花びら以上に枝の質感になんとなく惹かれました。
銘木なんかは枝振りが樹齢を感じさせるので意識して撮ることはありますが、若木でも枝振りに注目するといいかも知れませんね。

 3〜4枚目は、オキノ桜の駐車場の前にあった民家の桜!物置小屋の前なので全体は控えました。しかも枝も結構痛んでいて 良い所のみ選んでカシャッ!!24-70さんの言うとおり 木肌に魅力を感じました。

書込番号:7765941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/05 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「博多どんたく@」D3+Ai45mmF2.8P

「博多どんたくA」D3+Ai45mmF2.8P

「博多どんたくB」D3+Ai45mmF2.8P

皆様、こんばんは!


24-70さんへ

>これだけ高鍋『失言』のオンパレードだと旅行から帰ってきたら『釈明会見』をぜひしてもらいましょう(^-^)

「しつげんしました。」・・・親父ギャグでスミマセン(笑)


>旅行はどうでしたか。
お仕事から帰られましたら、旅行日記のアップしてみてくださいね。

人しか見えませんでしたが、息抜きが出来ました。(笑)
「一蘭」のラーメンが旨かったです。2回行きましたが、どちらも1時間待ちでした。
取り合えず、博多どんたくを撮影してきましたので、人物を特定出来ないショットだけを、数点アップ致します。(肖像権の為)
尚、ライブビューモードにて、万歳撮影をしましたので、傾いていますがご容赦を。(笑)



stern☆さんへ


>Reflex-Nikkor 痺れました〜(>_<)! 
私は幻想的な独特のリングボケが大好きなんです。
Reflex-Nikkorは、ボディがEOS/Nikon関係なく、是非手にしたいと思っています。(F8 <New>のほうですが)
コレは「F5」なんですね!
ちょっと調べたのですが、Reflex-Nikkorのなかでも一番初めに発売されたレンズなのですね。
D3で古いレンズが蘇る、とよく耳にしますが、目の当たりにしたカンジです。
とても魅かれました!


F5に惹かれましたが、最短も15mと長く、手持ちには重くて、ヘリコイドも根元にあり、非常に使い憎いレンズです。
レフレックスなら、500mmF8のNewの方が、断然実用的でお勧めです。

書込番号:7766634

ナイスクチコミ!0


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/05 21:43(1年以上前)

別機種

五月雨に未だ咲かずツツジ花 APO-LANTHAR 180mm F4開放

♪〜雨が降ります 雨が降る〜♪ アアア ア〜♪ 札幌は〜あ〜 今日も〜雨え〜だったぁ〜♪

天気悪いっす。HN変えようかなぁ・・・蝦夷狸⇒雨男 現役時は晴男だったのにィ〜 ブツブツブツ・・・・・・


D3マイスターさん

>180ミリレンズってタムロンのSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1ですか?ぼけが素晴らしいですね!!

ボケにお目が留まりましたか!流石ですね!!
レンズは Voigtlander APO-LANTHAR 180mm F4 です。開放だとソフトですが F16まで絞るとご覧のようにシャープな描写でありながらボケが柔らかく且つ、コダクローム様な色調で写るのでお気に入りのレンズのひとつです。
F4開放での描写をアップしましたのでご覧下さい。

>翁草(おきなそう)のお写真とっても貴重な写真ですよね?確か 絶滅品種とか?

仰る通り絶滅危惧植物です。残念ながら自然のものではなく隣家の庭の栽培種です。独特の風貌を表現するためにソフトフォーカスレンズは使わずにVoigtlander APO-LANTHAR 180mm F4 で撮影しました。


24-70さん

>蝦夷狸さんも変身していたのですか。
おいしそうなので私が北海道に行った暁には頭からバリバリと食べさせていただきたいです。

ハハハ・・・自分で言うのもナンですがキンポウゲ科なので多少毒があり、苦み走った渋い味を持っています。


αビート660Gさん

天神ソラリアの写真はよさこいリズムでの集団演舞でしょうか。全国各地に広まっているようですね。6月には札幌で「よさこいソーラン」の大会が開かれます。札幌ラーメンのご賞味方々D3お供にいらっしゃいませんか?




書込番号:7767085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/05 21:54(1年以上前)

当機種
当機種

「博多どんたくC」D3+Ai45mmF2.8P

「博多どんたくD」D3+Ai45mmF2.8P

蝦夷狸さんへ


>スミマセン<(_ _)>またまた定年ボケです。「エゾヤマザクラ」と「カスミザクラ」の写真が入れ替わっていました。改めてアップします。

お手数をお掛け致しまして、ありがとうございます。
どのお写真も背景の色が優しく、ボケが綺麗ですね。
「エゾヤマザクラ」「カスミザクラ」「チシマザクラ」はじめて見ましたが、どれも花びらが可憐で素敵ですね。


>w('o')w オオー!! レフレックスニッコール500mmF5とはマニアックなレンズをお持ちですね!私の世代では懐かしいレンズです。

色々なレンズ使いたい病の為、見かけたら買ってしまします。
気に入らなかったら、ドナドナです。



☆ババ☆さん


>このスレに北海道在住者がいるようですので、情報ということで投稿します。

情報ありがとうございます。
お写真を整理されて、もし、人物特定の出来ない様なお写真がありましたら、アップをお待ちしています。



ABCD270さんへ


>通りがかりのものです。
わに塚の葉桜です。
わに塚は比較的近いので通りがかりに撮りました。

レス及びお写真のアップありがとうございます。
通りがかりのものと言わずにまた来て下さい。
お待ちしています。

書込番号:7767134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/05 22:20(1年以上前)

当機種

「博多駅」D3+Ai45mmF2.8P

D3マイスターさんへ


>AFの使えるNEWパンケーキレンズ同サイズで販売して欲しいですね。オリンパスとかペンタックスみたいにニコンも単焦点がんばって欲しい。ズームばかりでは納得いきませんね!

AF版の新型パンケーキタイプのレンズは、D40クラスのボディー用に出るとは思いますが、是非欲しいですよね!


>αビート660Gさんに 一つ質問です。Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6Dってまだもっているのですか?持っていたらこのレンズの良い所悪い所を教えて欲しいですが?

VR70-200の購入の際にドナドナしましたが、再度欲しいと思っています。
AF-SとVR付きで新型を発売して欲しいレンズですね。
北海道旅行の際には重宝しました。
使用していた時の印象としては、切れの有る描写をするレンズで、透明感を出すのも得意そうな印象でした。(良い所)
悪い所は、AFの遅さとマニュアルフォーカスへの移行のしにくさで、それで、AF-S化を希望しています。

ブログのこの辺りに画像があります。
http://beat8044.exblog.jp/4128362/



蝦夷狸さんへ

>天神ソラリアの写真はよさこいリズムでの集団演舞でしょうか。全国各地に広まっているようですね。6月には札幌で「よさこいソーラン」の大会が開かれます。札幌ラーメンのご賞味方々D3お供にいらっしゃいませんか?

そうだと思いますが、詳しくは分かりません。(汗)
札幌ラーメンは以前、北海道旅行の際に食べましたが、無茶苦茶旨かったです。

書込番号:7767279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/05 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

「家内の素顔」D3+ΣAF150mmF2.8マクロ

「地球での仮の姿」D3+Ai45mmF2.8P

24-70さんへ

変装のお写真までアップされているのを、家内が見まして刺激されたようで、どうしても、出演したいと申しますので、家内の素顔と地球での仮の姿をアップします。ご笑談ください(笑)

書込番号:7767314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/05 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

天王桜ライトアップし始め

天王桜ライトアップし始め2

αビート660Gさん、こんばんは

>AF版の新型パンケーキタイプのレンズは、D40クラスのボディー用に出るとは思いますが、是非欲しいですよね!

D40用と言わずにFX用と言って欲しいですね(笑)実はあのレンズあのフードが好きだったのですよ!カッコイイ!!

>VR70-200の購入の際にドナドナしましたが・・・新型を発売して欲しいレンズですね。
北海道旅行の際には重宝しました。使用していた時の印象としては、切れの有る描写をするレンズで、透明感を出すのも得意そうな印象でした。(良い所)
悪い所は、AFの遅さとマニュアルフォーカスへの移行のしにくさで、それで、AF-S化を希望しています。

コメント有り難うございました。ブログの方今朝観たものでして、まだ持っているならと聞いて見たかったのです。そうですねAiAFタイプはAF遅いですからね、私の80-200F2.8DNは遅いしうるさいしでけっこうMFで撮ったりが多いです。ただFXでは周辺減光が大きいので、代わりのレンズが欲しいって思っていて 一つの候補が70-180だったのでして。ニコンのナノクリVR70-200F2.8は当分先ですかね。ま、出ても重いし高い(多分30万以上?)ではダメかな。今の80-200ですら重いし。やっぱちかじか発売のタムロンの70-200F2.8がコンパクト&低価格で丸かな〜。ただ周辺減光が分からん!!


≫蝦夷狸さん

 フォクトレンダー APO-LANTHAR 180mm F4 だったのですね。確かにシャープでボケが美しい。良いレンズですね。

>仰る通り絶滅危惧植物です。残念ながら自然のものではなく隣家の庭の栽培種です。独特の風貌を表現するためにソフトフォーカスレンズは使わずにVoigtlander APO-LANTHAR 180mm F4 で撮影しました。

 なるほど、栽培種。納得です。絶滅危惧植物がそんなに 自然に無いですよね。まぁ 悲しいですけどね。

書込番号:7767498

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/05 23:10(1年以上前)

別機種
別機種

本土寺編アップします。

αビート660Gさん

博多どんたく楽しそうですね。
GWはあまり休みがとれなかったと聞きましたが、数少ない休みを楽しく過ごせたのであれば幸いですね。

>家内が見まして刺激されたようで、どうしても、出演したいと申しますので、

私の次回主演映画『エ・・・ン5』へのキャスティングをご用意しました。
ちなみに5月2日からレンタルビデオで『私VSむさいレゲエのおっさん2』がリリースされたそうですので、暇なときにでもどうぞ。

書込番号:7767570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/06 00:26(1年以上前)

当機種
当機種

天王桜ライトアップし始め4

天王桜ライトアップし始め3

24-70さんが本土寺編アップなら。

 ライトアップ第2弾!!いきま〜す♪

書込番号:7768026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/06 00:31(1年以上前)

当機種

天王桜ライトアップ編

もういっちょ。こんどは、宵の内いきま〜す♪

天気が曇っていても 真っ青になります。

書込番号:7768049

ナイスクチコミ!2


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/05/06 02:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種



東京は八重桜もすっかり散りましたね〜。
チョット遊んでみました(^^;)

書込番号:7768457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/06 05:55(1年以上前)

皆様、おはようございます!



D3マイスターさんへ

>D40用と言わずにFX用と言って欲しいですね(笑)実はあのレンズあのフードが好きだったのですよ!カッコイイ!!

フードを含めた外観はダントツでかっこ良いと思います。
内心は勿論、FX用です。(笑)
実際は、オリやペンタに対抗して、DX用の仮称「AF-S DX 21mmF2.8」が有力かなと思います。



24-70さんへ

>博多どんたく楽しそうですね。
GWはあまり休みがとれなかったと聞きましたが、数少ない休みを楽しく過ごせたのであれば幸いですね。

今日も仕事です。(泣)鬼のような会社です。(笑)


私の次回主演映画『エ・・・ン5』へのキャスティングをご用意しました。
ちなみに5月2日からレンタルビデオで『私VSむさいレゲエのおっさん2』がリリースされたそうですので、暇なときにでもどうぞ。

多分、出演すると全てを食い尽くしますので次回作はありません。(爆)



stern☆さんへ


>チョット遊んでみました(^^;)

遊びすぎっ。(笑)
2枚目の画像は、露光間ズームですか?

書込番号:7768748

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/06 09:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

今度は浜離宮をアップします。

蝦夷狸さん

最近は悪食に挑戦していますので、ぜひ頭からバリバリと。

D3マイスターさん

天王桜には朝から夜までへばりつきだったのですか。
私のように徒歩だと遭難してしまいますから、車で移動できる人が羨ましいです。

αビート660Gさん

私の映画に出演していただくときはノーギャラですので、奥様に確認お願いします。

stern☆さん 

こ、これはワープ航法!!
stern☆さんも外宇宙のご出身だったのですね。

書込番号:7769410

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/06 12:07(1年以上前)

ここは吉本の板でしたっけ?面白過ぎっす!
座布団の在庫が尽きました。ヾ(@^▽^@)ノ ハッハッハ


αビート660Gさん

「博多どんたくC」はご家族の集合写真ですか?αビート660Gさんも《外宇宙のご出身》だったのですね。
奥様も《にわか》のメガネをかけるところは並のファッションセンスではないとお見受けしました。


stern☆さん 

私は根が地についてる「翁草」なので《桜のワープ航法》は刺激的で
オラー ((( \\((@o@))// ))) ウラー 目が回ります!
いつもながらのファンタスチックな写真、脱帽です。


24-70さん

>最近は悪食に挑戦していますので、ぜひ頭からバリバリと。

毒草でよかったらいつでもどうぞ。胃腸薬をお忘れなく・・・((((^Q^)/゛ギャハハハ

書込番号:7769901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/06 16:28(1年以上前)

皆様、こんにちは!


24-70さんへ    ←    ←    ←    ←   ←


>私の映画に出演していただくときはノーギャラ       
ですので、奥様に確認お願いします。            ↑

まだ会社ですので、帰宅したら伝えときます。
ただ、私の命が有るか分かりません。(核爆)          
                                  ↑
                              


蝦夷狸さんへ                            ↑

>ここは吉本の板でしたっけ?面白過ぎっす!
座布団の在庫が尽きました。ヾ(@^▽^@)ノ ハッハッハ     ↑
                             
                             
座長がだれって? →  →  →  →  →  →  →  ↑


>「博多どんたくC」はご家族の集合写真ですか?αビート660Gさんも《外宇宙のご出身》だったのですね。
奥様も《にわか》のメガネをかけるところは並のファッションセンスではないとお見受けしました。

実は、24-70さんと遠い親戚です。(笑)

書込番号:7770726

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/06 19:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今度は墨田公園アップします。
セレクトして気がついたのですが、今回は縦位置構図ばかりですね。

吉本興業でのバイトの件は皆さんくれぐれも内密にお願いします。
あまり面割れしてしまうと、地球上での隠密調査に支障をきたしますので。

αビート660Gさん

>ただ、私の命が有るか分かりません。

実は私、地球上の仮の姿で保険外交員もやっておりまして、奥様に話す前に保険に加入するというのはどうでしょうか。

蝦夷狸さん 

最近、日本の昔話を調査中に狸汁という料理があるのを知ったのですが、作り方はご存知でしょうか。
ぜひ蝦夷狸さんに実演していただきたく、具材持参で北海道に行こうかと考えております。

書込番号:7771558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/06 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは♪

≫αビート660Gさん

>実際は、オリやペンタに対抗して、DX用の仮称「AF-S DX 21mmF2.8」が有力かなと思います。
 ま、DXだったら欲しくないですね。確かD3に付けると自動的にクロップでは?これってOFFできるのですか?出来ないのなら×ですね。私DXレンズは1本も持っていません。DXレンズ群は欲しいと思えるレンズが無かった。。。私はボディよりもこのレンズの為に、このボディを買いたいと思うクチなので。私の1番好きな17-35F2.8。このレンズの画角の為のD3だから。 まぁ、現実的にはDXなのかもしれませんかね。ニコンもレンズのラインナップキヤノン並に頑張ってほしいですな。DXズームばかりでは 単焦点の良さ、面白さを若い人達にもね。

≫24-70さん

>天王桜には朝から夜までへばりつきだったのですか。
私のように徒歩だと遭難してしまいますから、車で移動できる人が羨ましいです。

 遭難です!!ほぼ1日天王さまに寄生していました。お昼食べてからは車中でお昼ね (-_-)zzz して夜の出陣に備えました(笑)ま、近隣に水芭蕉、ザゼンソウなどがあり少しばかり散策しました。ただ 車でもっと足を伸ばせば水芭蕉の大群生地もあるみたいですが。まぁもっと前からちゃんと計画立てておれば近くの温泉宿に泊まって足を伸ばせた感じですかね。

書込番号:7771614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/06 20:34(1年以上前)

当機種

白い服の女性が・・・

24-70さん♪

 400レス目入れちゃって下さいね。


 桜の樹の根元に 白い服の女性が ((((゜д゜;)))) きゃ〜!!

書込番号:7771811

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/06 20:51(1年以上前)

D3マイスターさん

>400レス目入れちゃって下さいね。

合点承知の助

400レス、ゲット!!

書込番号:7771900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/06 21:02(1年以上前)

当機種

サクランボ

24-70さん♪

おめでとうございま〜す('-^*)ok

記念品のサクランボで〜す。 (~▽~@)♪♪♪ 本日採れたてで〜す!!

書込番号:7771964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/06 21:08(1年以上前)

皆様、こんばんは!


24-70さんへ

>400レス、ゲット!!

とうとうやりましたね。(泣)おめでとうございます。(嬉)


>実は私、地球上の仮の姿で保険外交員もやっておりまして、奥様に話す前に保険に加入するというのはどうでしょうか。

それでは、死亡の場合に、100000ギル出るか、エクスカリバーが貰える、契約内容でお願い致します。(笑)



D3マイスターさんへ


>ま、DXだったら欲しくないですね。確かD3に付けると自動的にクロップでは?これってOFFできるのですか?出来ないのなら×ですね。私DXレンズは1本も持っていません。DXレンズ群は欲しいと思えるレンズが無かった。。。私はボディよりもこのレンズの為に、このボディを買いたいと思うクチなので。私の1番好きな17-35F2.8。このレンズの画角の為のD3だから。 まぁ、現実的にはDXなのかもしれませんかね。ニコンもレンズのラインナップキヤノン並に頑張ってほしいですな。DXズームばかりでは 単焦点の良さ、面白さを若い人達にもね。

自動クロップは解除できたと思いますよ。
私も今は、DX用レンズは所有していませんので試した事はありません。(笑)
ニコンの次の命題は、単焦点レンズの整備ですね。

書込番号:7772005

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/06 21:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

砧公園

砧公園

谷中

谷中

皆さん ありがとうございます。

それでは砧公園&谷中アップです。

書込番号:7772121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/07 06:28(1年以上前)

皆様、おはようございます!


24-70さんへ


「1Ds Mark III」と「DSC-F828」を、比べるのは可愛そうですが、「F828」も十分検討していますね。

解像感は比べると流石に見劣りしますが、色は綺麗に出ていると思います。



今日からお仕事の方が多いと思いますが、お体に気をつけてがんばってくださいね!!
残念ながら、私は、全然休みボケしていません。(笑)

「F828」の画像は、やはり、RAWからの現像でしょうか?

書込番号:7774010

ナイスクチコミ!0


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/05/07 12:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ワープ再び

幸せワープ

ワープ直前?


こんにちは♪
今日は休日でのんびりです。洗濯完了後、亀戸天神の藤を撮りに行ってきます(^^*)

αビート660Gさん、
> 2枚目の画像は、露光間ズームですか?

はいそうです♪ 3枚目は露光感パ〜ンです(^^;)


24-70さん
>外宇宙のご出身だったのですね。

はい♪ でも宇宙人恐怖症でした。連れ去られて手術されると「本気で」恐れてました(^^;;)
桜色に染まる浜離宮の夜景キレイですね〜!
砧公園の桜も見事ですね! 16-35Lでしょうか。周辺の流れが私は結構好きだったりします♪
ちなみに、私のデジタル初めはF707でした(^^)


蝦夷狸 さん
>桜のワープ航法》は刺激的でオラー ((( \\((@o@))// ))) ウラー 目が回ります!

有難うございます(^^*)
蝦夷狸さんも、遊んでみてください♪

書込番号:7774740

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/07 21:18(1年以上前)

別機種
別機種

スミレ

新緑イオン

皆さん こんばんは〜

那須ファイヤーから帰還しました。

新緑イオンいっぱい吸って、いい休暇になりました。

書込番号:7776479

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/07 22:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

αビート660Gさん 

今回アップしたF828のサンプルはJPEG撮りっぱなしです。
ただ今回16-35U型と70-200F4ISと引き換えにドナドナしてしまいました。

stern☆さん

砧公園のサンプルは16-35のT型の方です。
今回U型へとパワーアップさせましたが、T型もMK3に組み合わせるとかなり良好な絵を出してくれるようになっていました。

D-SYKさん

新緑イオンいいですね。
連休明けたばかりなのにもう休みたくなっちゃいますね。

今日は福聚寺をアップします。

D3マイスターさん

そういえば滝桜は現在はライトアップをしていないようです。

書込番号:7777019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/08 05:33(1年以上前)

当機種
当機種

「鯨のぼり@」D3+Ai45mmF2.8P

「鯨のぼりA」D3+Ai45mmF2.8P

皆様、おはようございます!


stern☆さんへ

これだけ沢山、ワープの瞬間を撮ると言う事は、やはり「宇○人」・・・



D-SYKさんへ

>新緑イオンいっぱい吸って、いい休暇になりました。

「新緑イオン」爽快感がいいですね〜



24-70さんへ

>今回アップしたF828のサンプルはJPEG撮りっぱなしです。

撮りっぱであれですか!いまだに人気が高いわけですね。
実は、近くにリサイクル屋さんに、ストロボ付きで42800円で中古があるんです。


アップの写真は、砂土原町の鯨のぼりです。

書込番号:7778339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/08 05:54(1年以上前)

自己レスです。
上の一枚目、左上にゴミが写りこんでますね。(泣)
二枚目は、DXモードの為、ゴミは回避したようです。

書込番号:7778361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/08 20:36(1年以上前)

機種不明

ゴミ有り

皆さん、こんばんは。

≫αビート660Gさん

>上の一枚目、左上にゴミが写りこんでますね。(泣)
>二枚目は、DXモードの為、ゴミは回避したようです。

 残念ながら・・・2枚目にもぱっと見だけで4個ありました。私はしょっちゅうなのでゴミ発見のプロ。。。なので、撮影の始めと終わりまたインターバルにはお空をF11〜22位で撮って確認後ミラーアップのブロアー清掃はやっています。まぁ、ゴミはレビューでも言いましたがD3では宿命?と思ってゴミ掃除♪ってうれしくないし。。。

≫24-70さん

>そういえば滝桜は現在はライトアップをしていないようです。
 
 やっぱりそうだったのですね?24-70さんのお写真にライトが無かったのですが気になりませんでした。私が 以前たっきーを撮りに行った時でさえ、他の場所のライトアップより光量が少なく2〜3倍の露出が必要でした。あの頃は銀塩でISO50+100+400のポジのみしかフィルム持って行って無かったので30秒〜60秒の露出だったでした。その時現地の人から聞いた情報では 樹を痛めるからと言っていました。完全に止めたのですね。樹を思って。。。

書込番号:7780595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/08 21:24(1年以上前)

皆様、こんばんは!


D3マイスターさんへ

>残念ながら・・・2枚目にもぱっと見だけで4個ありました。私はしょっちゅうなのでゴミ発見のプロ。。。なので、撮影の始めと終わりまたインターバルにはお空をF11〜22位で撮って確認後ミラーアップのブロアー清掃はやっています。

さすがです、発見ありがとうございます。(笑)
一度、ニコンにゴミ取りに出してから、安心してしまい、ゴミの確認を怠っていました。
やはり、儀式のようにしないといけませんね。


>まぁ、ゴミはレビューでも言いましたがD3では宿命?と思ってゴミ掃除♪ってうれしくないし。。。

ホント、D3(フルサイズ)の宿命ですね。
現在のゴミ除去機能は完璧でないようですが、無いより有った方が良いですね。

書込番号:7780864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/08 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オート

電球

ナトリウム灯混合光

αビート660Gさん

>ホント、D3(フルサイズ)の宿命ですね。
>現在のゴミ除去機能は完璧でないようですが、無いより有った方が良いですね。

 ええ。特にオリンパスのゴミ取り機能は現在カメラメーカー中 最強だそうで。それ位のを次期モデルには積んで欲しい。エアフローって?ニコンの開発陣しっかりして欲しいです(泣)

今日は ちょっと遊んでみました。ライトアップのホワイトバランス変えてみました。お好みはどちら?見た目はオートでドンピシャでしたが。。。

書込番号:7780977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/08 21:57(1年以上前)

D3マイスターさんへ

>エアフローって?ニコンの開発陣しっかりして欲しいです(泣)

確かに!!子供だましのような(笑)


>今日は ちょっと遊んでみました。ライトアップのホワイトバランス変えてみました。お好みはどちら?見た目はオートでドンピシャでしたが。。。

私が感覚的に好きと思ったのは、電球 → ナトリウム灯混合光 → オート、の順ですね。

書込番号:7781050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/08 22:05(1年以上前)

当機種

2610K

>私が感覚的に好きと思ったのは、電球 → ナトリウム灯混合光 → オート、の順ですね。

 おっと!!奇遇ですね。私と同じですね。電球だと 桜本来の色が残っていて好い感じ〜です。でも 見た目はオートで ドンピシャ!!こういうところはニコンしっかりしてる(笑)

書込番号:7781106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/08 22:15(1年以上前)

D3マイスターさんへ

>おっと!!奇遇ですね。私と同じですね。

良かった!(嬉)
すごく嬉しいです。(笑)


>電球だと 桜本来の色が残っていて好い感じ〜です。でも 見た目はオートで ドンピシャ!!こういうところはニコンしっかりしてる(笑)

印象も同じですね。(笑)

書込番号:7781171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/08 22:29(1年以上前)

当機種

石楠花

αビート660Gさん

そう言えば、ファームのアップしました。インプレスにてテストが出ていたのでGOサイン出しました(笑)。一応ビネット試しましたがエラーもでず、ビネットの利きもまずまずでした。撮り比べはしてないのでアップ出来ませんが 効果はありました。
 そう言えば 他のスレでD90、D100などの噂が出てますね。D100♪欲しいかも♪かつてF100が欲しかった(笑)

書込番号:7781277

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/08 22:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

青色日本ザリガニ

黄色日本ザリガニ

赤色日本ザリガニ

皆さん、こんばんは

蝦夷狸さん
八重桜の撮影レンズはタムロン90_マクロです。
このレンズで子供撮ると最高なんですが、いい場面でキュンキュン言っちゃうからな〜

αビート660Gさん
24-70さん
新緑イオン、美味しかったですよ
豚汁も美味しかった〜


今日は珍しいものを、日本ザリガニで信号機で〜す
ピント合ってないのは勘弁してください。







書込番号:7781364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/08 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なんの花?

なんの花?2

八重のツツジ

自己レスです。

>そう言えば 他のスレでD90、D100などの噂が出てますね。D100♪欲しいかも♪かつてF100が欲しかった(笑)

 D100でなくD10でした<(_ _)>。D100は とうの昔に出てましたね(泣)

書込番号:7781424

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/08 23:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

いやぁ〜 疲労困憊です。

実は5月から新しい会社に転職したのですが、慣れない環境で体力が著しく削り取られました。
仕事が軌道にのるまでは休みもろくにとれなそうです。
しばらくは過去の在庫の写真アップの連続になりそうです。
今回は大宮公園です。

D3マイスターさん

私も電球・ナトリウム・オートの順がいいと思います。
私の場合は100%太陽光固定で気に入らなければRAWで後からいじるようにしています。

αビート660Gさん 

1DsMK3はほとんどゴミがつきません。
オリンパスユーザーが宣伝して回るほど、他社のゴミ防止(本来除去とかゴミ取りという呼び方はおかしいですよね)は不完全なものではないということは証明されています。
ニコンの次期フルサイズモデルできっとよいものがつくと思って、ニコンユーザーは期待していても大丈夫だと思います。(^-^)

D-SYKさん 

てんぷら三色おいしそうですね。
D-SYKさんが一番おいしかった天丼はどの色ですか(*⌒▽⌒*) 

書込番号:7781757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/08 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

普門寺再アップ

普門寺再アップ-2

普門寺再アップ-3

24-70さん
 
 天職おめでとうございます。おっと、転職でした・・・ドラクエの転職システムではないのですね?実は遊び人だったりして。それとも魔法使い?

>私も電球・ナトリウム・オートの順がいいと思います。
私の場合は100%太陽光固定で気に入らなければRAWで後からいじるようにしています。
人類みな兄弟!!考えは同じか〜。

>1DsMK3はほとんどゴミがつきません。
オリンパスユーザーが宣伝して回るほど、他社のゴミ防止(本来除去とかゴミ取りという呼び方はおかしいですよね)は不完全なものではないということは証明されています。

な、なんですと!なんと 羨ましい。何もかもみな羨ましい♪

書込番号:7781859

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/09 00:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D3マイスターさん

もちろん踊り子です。ヾ(^▽^)ノ

川越から愛を込めて

書込番号:7781940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/09 00:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

24-70さん

>もちろん踊り子です。ヾ(^▽^)ノ

 24-70さんにぴったりのお仕事ですね (~▽~@)♪♪♪

写真は、川越喜多院〜中院ですね。私は毎年そこ行っていますが、その時間帯だとすれ違っていませんな。私の場合6時半に 中院の駐車場にとめて喜多と中を往復。。。

写真は、上発知の枝垂れ桜。

書込番号:7782093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/09 05:26(1年以上前)

皆様、おはようございます!


D3マイスターさんへ

>そう言えば、ファームのアップしました。インプレスにてテストが出ていたのでGOサイン出しました(笑)。一応ビネット試しましたがエラーもでず、ビネットの利きもまずまずでした。撮り比べはしてないのでアップ出来ませんが 効果はありました。
 
隊長、GOサイン、了解です!!
まだ、ファームアップしてませんでした。(笑)


>そう言えば 他のスレでD90、D10などの噂が出てますね。D10♪欲しいかも♪かつてF100が欲しかった(笑)

6月の第二週頃発表との話題も出てますね。
D10期待しています。


D-SYKさんへ

>今日は珍しいものを、日本ザリガニで信号機で〜す

なんとびっくり!!
おいしそうな色ですね!
色で味が違ったりして。(笑)


24-70さんへ

>1DsMK3はほとんどゴミがつきません。
オリンパスユーザーが宣伝して回るほど、他社のゴミ防止(本来除去とかゴミ取りという呼び方はおかしいですよね)は不完全なものではないということは証明されています。
ニコンの次期フルサイズモデルできっとよいものがつくと思って、ニコンユーザーは期待していても大丈夫だと思います。(^-^)

さすが、キャノンですね!
ほんと、羨ましいですよ!
ニコンにも次期フラッグシップ機種で期待していますが、多分買えないと思います。(笑)
D10で付けば、買うかも。(笑)

書込番号:7782645

ナイスクチコミ!0


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/09 22:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

上手そうな花

お仕事しています

この花も上手そう

同僚です

こんばんは〜

今日は私のお仕事紹介しま〜す
いろんな花にお邪魔しますので、皆さんと会うかも(^_^)


αビート660Gさん
24-70さん
えへへ、やっぱり三色丼でしょう。

書込番号:7785768

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/09 23:41(1年以上前)

別機種
別機種

D3マイスターさん

>写真は、川越喜多院〜中院ですね。

はい、さすが地元埼玉県民ですね。
桜でモノクロームいきましたか。
私も後で挑戦するつもりですが、その前にこれから三春の滝桜でどのショットをセレクトしてアップするかという難関が控えてますので、まだそこまでいっておりません。
まずは先に他の名所をからセレクトしてますが、とりあえず前回、福聚寺だけはアップできました。
今夜はまず日光東照宮輪王寺の金剛桜です。

αビート660Gさん

>ニコンにも次期フラッグシップ機種で期待していますが、多分買えないと思います。(笑)

そういえば言い忘れていましたが、実は私、貸し金融業も営んでおりまして、宜しければご相談に応じますがいかがでしょうか。

D-SYKさん

実は私、養蜂業も営んでおりまして...

書込番号:7786040

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/09 23:56(1年以上前)

別機種
別機種

続いて池上本門寺いきます。

書込番号:7786112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/10 01:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あぁ。何かのTVを見てたら眠ってしまった。。。。。もう こんな時間すか・・・

これから風呂入って寝ねば。。。

≫24-70さん

>今夜はまず日光東照宮輪王寺の金剛桜です。

 2枚目の下のキラキラは 散った花ビラですか?キラキラで綺麗ですね。こういう効果も好いですね。流石は24-70さん♪

◇写真は 上発知近隣の枝垂れ桜。3枚とも同樹です♪ (-_-)zzz

書込番号:7786562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/10 05:22(1年以上前)

皆様、おはようございます!


D-SYKさんへ

>今日は私のお仕事紹介しま〜す
いろんな花にお邪魔しますので、皆さんと会うかも(^_^)

エイトマンだったのですね。(笑)



24-70さんへ

>そういえば言い忘れていましたが、実は私、貸し金融業も営んでおりまして、宜しければご相談に応じますがいかがでしょうか。

ぜひお願いします。
出世払いということで。(笑)



D3マイスターさんへ


>◇写真は 上発知近隣の枝垂れ桜。3枚とも同樹です♪ (-_-)zzz

対称でない形の桜は、角度を買えると全く違う桜に見えますね。

書込番号:7786846

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/05/10 12:30(1年以上前)

別機種
別機種



先日行ってきた亀戸天神です。
お目当ての藤は終わってましたが、お約束の船橋屋のくず餅、美味しかったです♪

D-SYKさん
レンゲ畑のミツバチカワイイですねぇ〜♪
なんでも有機農法が見直されて、
レンゲソウを鋤きこんで畑の肥料に役立たせるために、レンゲ畑が復活してきているようです☆

24-70さん
落ちた花びらのキラキラボケがとてもキレイですね〜
それにしても、ホントに精力的に各地を回られたのですね(@_@)!!!

書込番号:7788015

ナイスクチコミ!4


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/10 13:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

千鳥ヶ淵

千鳥ヶ淵

多摩森林科学園

代々木公園

D3マイスターさん 

群馬方面はD3マイスターさんの独壇場ですね。
私も何とか追いつきたいですが、あの辺は車がないと難しいですね。
来年はわに塚行かれますか?
かなり対称系の姿をしている桜ですから、アクセントをつけるのは手強いですよ。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

αビート660Gさん

10日で二割の最優遇レートでがんばらせていただきますので、ご融資の相談お待ちしております。

stern☆さん

データを参照する限り、日中シンクロとか特異な方法をつかわれてるわけではないようですが、アップされたお写真の2枚目はものすごくノスタルジックな感じですね。
WBの設定とF4の被写界深度、PSの設定で演出されていらっしゃると読みましたが、実態はいかがでしょうか。

今日は千鳥ヶ淵、多摩森林科学園、代々木公園アップします。
(正確には2枚目は千鳥ヶ淵ではなく牛ヶ淵だったと思いますが、めんどくさいんであの辺一帯をまとめて千鳥ヶ淵としています。)

書込番号:7788220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/10 14:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

中院

中院 2

中院 3

中院 4

皆さん、こんにちは。

≫24-70さん

>群馬方面はD3マイスターさんの独壇場ですね。
私も何とか追いつきたいですが、あの辺は車がないと難しいですね。

そうですね、電車&徒歩では厳しいでしょう。でもその点は 福島の感覚に近いと思いますよ。上発知より少し北に行くと有名な枝垂れと江戸彼岸がありますが、4月上旬が見頃の為まだ行ったことがないんです。見たい桜って4月上旬のものが多く 会社の休みに行くという限定では 場所を限定せねばならないのが残念ですが(毎年清雲寺が基準)来年は 清雲寺から離れて 他の名桜&銘木をねらうつもりでいますが、仕事との兼ね合いでどうなることやら・・・
 王仁塚と山高神代桜は 行く予定です。王仁塚の構図。。。多分お決まりの構図でしょうかね。あとは、17-35での超広角でどれだけ迫れるかってことですかね。 

書込番号:7788349

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/10 15:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

神代植物公園

上野公園

上野公園

上野公園

D3マイスターさん

今年は転職と退職に伴う前会社の休暇で余裕をもって三春の桜を狙えましたが、来年は私もそうとう厳しいスケジュールになりそうです。
来年は下手するとどこも出かけられなくなるかも知れません。
D3マイスターさんの車にへばりつかせていただきます。Ψ(`◇´)Ψ

写真は上野公園と神代植物公園です。

書込番号:7788541

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/11 17:08(1年以上前)

お久しぶりです・・・・

インフルエンザにやられました。(。>0<。) びええん
義母が持ち込んだインフルエンザが連合いに感染し最後は私でした!(T-T) グスッ

38.8度の熱と鼻水タラタラで3日でティッシュボックス1箱消費!その結果は鼻の周りが見事に爛れ、何の崇りだぁ状態・・・・((((ToT)†~~~ 悪霊退散!!!

桜が散る〜!撮影に行かなければ〜! でも熱が下がらない〜! まだ37.6度ある〜! (+。+)アチャー。

フ〜ッ!!! {{(>_<)}} サムケガスル〜 取敢えず現状報告まで 。。。。((((((o_ _)oコテッ
m(。-_-。)mスミマセーン おやすみなさい・・・・

書込番号:7793891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/11 19:11(1年以上前)

皆様、こんにちは!


stern☆さんへ

亀さんも素敵ですが、二枚目のお写真は、昭和初期をイメージさせる雰囲気のお写真ですね!



24-70さんへ

>10日で二割の最優遇レートでがんばらせていただきますので、ご融資の相談お待ちしております。

18%で引き直しをお願い致します。(笑)



D3マイスターさんへ

>王仁塚と山高神代桜は 行く予定です。王仁塚の構図。。。多分お決まりの構図でしょうかね。あとは、17-35での超広角でどれだけ迫れるかってことですかね。

望遠かマクロもお願いします。



蝦夷狸さんへ

>インフルエンザにやられました。(。>0<。) びええん

インフルエンザとは、大変です!ゆっくりお休みになり、お体ご自愛ください。

書込番号:7794364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/11 22:11(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種



皆さん、こんばんは。

≫24-70さん
 
>来年は下手するとどこも出かけられなくなるかも知れません。
D3マイスターさんの車にへばりつかせていただきます。Ψ(`◇´)Ψ

私も、来年の事は分かりません。行きたいという目標。昨年の目標の新カメラ&夜桜は 一応達成しました。来年は身延山久遠寺と王仁塚&山高神代桜には是非行きたいと思っています。まぁ、仕事と休みと見頃が合えば・・・


≫αビート660Gさん

>望遠かマクロもお願いします。

望遠はOKでしょうが、マクロは現場次第でしょうな。マイクロ70-180が恋しいです(笑)


≫蝦夷狸さん

インフルエンザだったのですね (>_<) どうぞご自愛のほどを p(^-^)q


天王桜。まだ残っていましたのでアップします。3〜4枚目はお気に入りです (^O^)v

書込番号:7795334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/05/12 01:00(1年以上前)

機種不明

桜と錦帯橋 パノラマ

皆様、お久しぶりです。

 2年前の錦帯橋の桜の写真です。D70sでの撮影ですが、同じニコンということで御容赦下さい。来年はD3でリベンジします。

 パノラマなので、価格板の画像アップがうまくいくかは判りませんが上げておきます。

 一応、Flickrにもアップしておきます。

http://www.flickr.com/photos/ridinghorse/sets/72157605001165317/

書込番号:7796322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/12 06:09(1年以上前)

皆様、おはようございます!


D3マイスターさんへ

>望遠はOKでしょうが、マクロは現場次第でしょうな。マイクロ70-180が恋しいです(笑)

ドナドナ後悔しています。マイクロ70−180私も恋しいです。(笑)


「天王桜」は、樹齢300年で枝の支えが無いのは凄いですが、一度本体(幹)が折れた後に芽立ちしている様ですが、それでも凄い生命力ですね。



ridinghorseさんへ

「桜と錦帯橋 パノラマ」は、すばらしい構図でこれぞパノラマって感じでいいですね〜!
合成かトリミングだと思いますが、どのようにしたのですか?

書込番号:7796748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/13 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

芍薬

芍薬

薔薇

コデマリ


皆さん、こんばんは。

≫αビート660Gさんヘ

>「天王桜」は、樹齢300年で枝の支えが無いのは凄いですが、一度本体(幹)が折れた後に芽立ちしている様ですが、それでも凄い生命力ですね。

そう言う見方もあるのですね。私は、ちょっと変かも知れませんが、大きな桜の樹などをみる時は心の中で「綺麗な花をありがとう♪来年も良い花を咲かしてね♪」と語りかけます。そうすると桜の樹から 何かしらのパワーを貰ってるような気がします。樹の幹に触れる時は出来るだけ触りたいですね。

私の今年の桜餅食べ終えました。。。この後このスレはどうなるのでしょうか?まさか・・・
Go to 2009?ですか?まさかねぇ〜(笑)

まじめな所、マイクロ70−180のリニューアル新発売は有り得そうですか?前はあまり売れなかったからでしょうか?

 写真は牡丹に似てますが、芍薬(しゃくやく)です。ほんとは天気が良かったら東松山の牡丹園に行きたかった(泣)今年は 牡丹ダウンです。。。

書込番号:7800418

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/13 00:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

シャガとちょうちょ

都わすれ  

知らん

皆さん、こんばんは〜

台風が来てます、明日の朝は、気をつけて!!

花画像は横溝屋敷の花達です

24−70さん
養蜂業も・・・・・ 
サービス残業は無しでお願いします。

αビート660Gさん
バレマシタカ(ーー;)

stern☆さん
蜜蜂はかわいいですよね。
本当はレンゲ草を狙って撮影していたのですが、余りにも、蜜蜂が撮れ撮れうるさいので
途中から蜜蜂撮影になっちゃいました(^_^)
この田んぼ、横浜市鶴見区に有る、横溝屋敷に有ります。


蝦夷狸さん
お体、大丈夫でしょうか。





書込番号:7800436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/13 05:27(1年以上前)

皆様、おはようございます!


D3マイスターさんへ

>私の今年の桜餅食べ終えました。。。この後このスレはどうなるのでしょうか?まさか・・・
Go to 2009?ですか?まさかねぇ〜(笑)

そのまさかです。24-70さんが、1500スレ行くと公言されていますので。(笑)


>まじめな所、マイクロ70−180のリニューアル新発売は有り得そうですか?前はあまり売れなかったからでしょうか?

特殊なレンズですから、馬鹿売れはしていないと思いますが、そこそこ、売れていたとは思います。
リニューアルは、難しいかもしれませんが、唯一無二のレンズですので、期待しましょう。

「芍薬」も、1枚目と2枚目とでは種類が違うのですね!1枚目は八重芍薬とか言うんですか?



D-SYKさんへ

>バレマシタカ(ーー;)

やっぱりそうですか(笑)

「知らん」笑えました!(爆)

書込番号:7800943

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/13 23:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

んっ?どなたか呼びましたか(@^O^@)

三春の滝桜セレクトしましたんでアップします。

書込番号:7804297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/13 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジャーマン・アイリス

ジャーマン・アイリス

ポピー

ポ、ポ、ポピらは少年探偵団

皆さん、こんばんは。

≫αビート660Gさん

>そのまさかです。24-70さんが、1500スレ行くと公言されていますので。(笑)

 そう!それって?レスの間違いでは??スレ=スレッド???
1500レスとするとまだ1/3も行ってないってことですね。。。ながっ!!(笑)

>リニューアルは、難しいかもしれませんが、唯一無二のレンズですので、期待しましょう。

また造ってね♪ニコンさん♪F4通しでナノクリ♪「ナノクリ3年 柿8年♪」

>「芍薬」も、1枚目と2枚目とでは種類が違うのですね!1枚目は八重芍薬とか言うんですか?

牡丹とか芍薬は 八重とかでなく特徴的な名前で分けるみたいですよ。私も種類は???です。  【参照↓】

http://www.risoukyo.com/p-6/shakuyakuen.html

牡丹と芍薬の見分け方は、牡丹=樹、芍薬=草 で牡丹のほうが1週間位咲くのが早い。
上のリンクで見ても 私が今回撮った品種・・・よく分からん??あれもこれも似ている。
日曜日はマクロとトキナーAT-X 280AF PRO の2本のみ。望遠持って行くべきでした。こういうときマイクロ70−180があれば1本で済むのに。






書込番号:7804346

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/13 23:43(1年以上前)

D3マイスターさん 

>そう!それって?レスの間違いでは??スレ=スレッド???

いわゆる一つのスレ違いがあったということで...
3、4枚目の写真はもしかして、あの有名なホイットニー・ヒューストンの旦那の写真ですか?

書込番号:7804489

ナイスクチコミ!1


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/05/14 02:17(1年以上前)

当機種

葉桜咲く

桜戦線としては収束方向も、こんなのもアリかなと思い、会社帰りに撮ってきました。

緑が綺麗でした。。。

閑話休題。

このスレッド、巨大化しすぎて表示が極端に重いのですが、VOL2でスレを
たてなおすなりしませんか?毎回表示されるのも辛いスペックのPCなので。。。


書込番号:7805089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/14 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホワイトバランスオート

5200K_自然光_晴天

6000K_自然光_曇天

4900K

皆さん、こんばんは。

今日は、Capture NX のホワイトバランスの違いです。皆さんのお好みは?因みに私はマニュアルで4900Kで現像した物を ここに添付してます。


≫24-70さん

 最近ごぶさた?ですね蝦夷狸さんと一緒にインフルエンザかと・・・
>3、4枚目の写真はもしかして、あの有名なホイットニー・ヒューストンの旦那の写真ですか?
Yes!!BOBBY BROWNポピーブラウン ♪〜( ̄ε ̄)


≫忠之助さん

>このスレッド、巨大化しすぎて表示が極端に重いのですが、VOL2でスレを
たてなおすなりしませんか?毎回表示されるのも辛いスペックのPCなので。。。

 『 忠之助さんに 1票!!超重!! 』

別スレにすると24-70さんの1500レスがパーに。

[7805089]のお写真光の具合が綺麗ですね♪

書込番号:7808000

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/05/14 23:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D3マイスターさん こんばんは

踊り子転職まだ一週目で周囲の期待を裏切れないので、激務が続いておりますのでご容赦を。
忠之助さんのご進言もありますので、αビート660Gさんのお許しを頂いてからお引越しといきましょうか。

ホワイトバランスは4900Kが好みです。

写真は小石川後楽園です。

書込番号:7808555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/15 06:15(1年以上前)

皆様、おはようございます!



24-70さんへ

>んっ?どなたか呼びましたか(@^O^@)

皆様、お待ちです!(笑)


>いわゆる一つのスレ違いがあったということで...

フォロー有難うございます。間違えでした。(泣)


>踊り子転職まだ一週目で周囲の期待を裏切れないので、激務が続いておりますのでご容赦を。

入りたては色々と大変ですよね。こちらは気にせずにお仕事が軌道に乗るように頑張って下さい。


>忠之助さんのご進言もありますので、αビート660Gさんのお許しを頂いてからお引越しといきましょうか。

お許しだなんてとんでもないです。お引越し(パート2?)大歓迎です!



D3マイスターさんへ

そう!それって?レスの間違いでは??スレ=スレッド???

スミマセン。単純な間違えでした。(汗)


>1500レスとするとまだ1/3も行ってないってことですね。。。ながっ!!(笑)

24-70さんのお許しもありますので、そろそろ、終焉という事で。


>牡丹とか芍薬は 八重とかでなく特徴的な名前で分けるみたいですよ。私も種類は???です。
牡丹と芍薬の見分け方は、牡丹=樹、芍薬=草 で牡丹のほうが1週間位咲くのが早い。
上のリンクで見ても 私が今回撮った品種・・・よく分からん??あれもこれも似ている。
日曜日はマクロとトキナーAT-X 280AF PRO の2本のみ。望遠持って行くべきでした。こういうときマイクロ70−180があれば1本で済むのに。

有難うございます。花の世界も奥が深いですね。



忠之助さんへ

お久しぶりです。

>このスレッド、巨大化しすぎて表示が極端に重いのですが、VOL2でスレを
たてなおすなりしませんか?毎回表示されるのも辛いスペックのPCなので。。。

ここの裏スレ主?の24-70さんとD3マイスターさんの同意もありますので、たてなおしの件、了解致しました。
たてなおしは、同名のパート2では、横槍があり問題があるかもしれませんので、別名でのスレたてをご提案いたします。
また、↑他の方が別スレをたててくれると嬉しいです。(笑)
その際は、喜んで参戦いたします。


基本的に、このスレは、ここで終了させて頂きます。
ただ、いきなりだと、心残りの方もいらっしゃるかと思いますので、そんな方のレスは受け付けますので、その場合は、レスして下さい。



皆様のお陰で、楽しく有意義なスレになった事に、この場をお借りしまして、お礼申し上げます。
有難うございました。

PS. また、遊んでくださいね。(笑)

書込番号:7809473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ニコンオンラインアルバム 

2008/05/22 21:13(1年以上前)

当機種

皆さん、こんばんは。

 昨日レスして頂いた 24-70さん、stern☆さん、robot2さんレス&お写真のアップ大変嬉しかったとともに残念でした。

 つきましては、「デジタル一眼で 初夏の花を楽しく撮ろう!」 [7841732]に新たに
 スレを立ち上げましたので ご参加のほどを!!<(_ _)>

書込番号:7841769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 チップの部屋 

2008/05/22 21:58(1年以上前)

皆様、こんばんは!


D3マイスターさんへ

つきましては、「デジタル一眼で 初夏の花を楽しく撮ろう!」 [7841732]に新たにスレを立ち上げましたので ご参加のほどを!!<(_ _)>


上官殿!任務了解です!
準備が出来次第撃墜に向かいます(笑)

書込番号:7842020

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング