『みなさんはどの様なケースを使用してますか?教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『みなさんはどの様なケースを使用してますか?教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 yuina.papaさん
クチコミ投稿数:32件

こんにちわ。先日PowerShot G10を購入いたしまして、純正のケースを買ったんですが使い勝手が悪くて。社外製でおススメのケースがあれば教えていただきたいんですが宜しくお願いします。

書込番号:8934164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/14 22:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

外観です

内装です

手製ストラップモドキ

使用時

スレ主様 こんばんは

以前別のスレに100均でいいものがあったとレポート
しておられる方がみえましたよ。一応調べてみてください。

私も、純正(茶色)を使ってます。

こちらは、以前(2005年頃)APSカメラ用に購入したものです。
クッション性も抜群で、捨てずにとっておいて良かったと思いました。
(実は存在すら忘れてました)
ただネックストラップは使えないので、落下防止にお手製ショート
ストラップモドキを作成(コードロック105円×2+2mm径コード78円/m)
し使用しております。

その他に、ポーター(吉田かばん)製のカメラケース(¥6000位)などを
状況に応じて使い分けております。(こちらは今手元にないので後ほど)

書込番号:8935876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/14 22:40(1年以上前)

アップして気づいたんですが…
見にくい(醜い)画像大変失礼しました。

書込番号:8935933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2009/01/14 23:42(1年以上前)

walk to workさんが書かれていますが、過去に何度かスレとして
上がっていますので、遡ってみては?

因みに私は、ホームセンターで買った作業用?のバックに
入れています。入り口がチャック式なのが難点ですが・・・

過去スレで、100均(ダイソー)のバック紹介されてる物で
近くの店に無い場合もありますし、自分の足で探す方が
良いかもしれませんよ。

カメラ屋意外に、私のように他の用途のバックで適したのも
有るかもしれませんしね、、、

書込番号:8936480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/15 01:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ポーター

収納時

前回UPのケース内装

スレ主様 こんばんは

ケースパート2ということで続きです。

こちらはクッション性がやや乏しいですが、持ち歩くときの
見た目は気に入ってます。カラーも店頭には、ほかに2色ほど
ありました。(実際はもっとあるのかな?)こちらは現行品
のようです。
ただどちらもネックストラップを同時には使用しにくいので、
私は首掛けで撮りたい時には、到着したら純正カバーを外し、
むき出しにしたりして撮影しております。

いろいろ検索・検討されていい情報ありましたら、またご連絡
(新スレ)よろしくお願いいたします。

書込番号:8937057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/15 03:17(1年以上前)

連投失礼いたします

ケース検索してみたら…
クランプラーのザ・バンドル(M)8.5×13×5(カメラ収納部W×H×D)
クランプラーのザ・バンドル(L)8×14×7.5
というカメラポーチが目に止まりました。

ん?このサイズならばひょっとかしてネックストラップ付けた
ままある程度余裕をもってG10を縦に収納し使用できるのサイズ
ではないか…?と。
お使いの方みえましたら、ご感想などお伺いいたしたいのですが…。
私自身ちょっと興味出てきてしました。(笑)

スレ主様、横レスすみません。

書込番号:8937248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/15 09:17(1年以上前)

別機種

G10は持っていませんが、これならウマく収まりそうですよ。
皮のパッチワークでダイソーで¥105。
古くはキャノンA620、今はA570iSやA590iSを予備電池(単3x2本)と共に入れます。
リコーGX200も収まりますが、カメラに対して横幅が広すぎるのが難点です。

書込番号:8937683

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuina.papaさん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 16:30(1年以上前)

別機種
別機種

皆様ご意見ありがとうございます。投稿してから過去レス見ました。確認せずカキコミすみませんでした。
その場その場で使い分けを視野に入れてみようと思います。
純正のケースはSDカード取り出す時にいちいちケースからネジを緩めて外すという作業がネックになってたんです。
純正ケースも嫌いではないので自分なりに加工してみました。切っただけですけど。
インターフェイスケーブルの所が開けられる様に加工してみました。
これならバッテリー外す時だけの作業で済みます。

書込番号:8938889

ナイスクチコミ!0


espasioさん
クチコミ投稿数:41件

2009/01/17 12:07(1年以上前)

>純正ケースも嫌いではないので自分なりに加工してみました。切っただけですけど。

おお、これはアイディアですね。
僕も専用ケースの欠点は、レリーズが付けられないことだと思っています。
純正ケースの質感がいいだけに残念。プレミアム品なんてどうでもいいから、
もっと機能的な改良純正ケース発売しないかな。

書込番号:8946985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/01/17 22:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

実売2900円弱でした

大きさはG10より一回り大きく、縦長です

大きく開口するタイプでフラップ付きです

中に入れると多少もっこりします

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211327/SortID=8914311/#8920392
で注文したといっていたLoweproのApex PV AWが届きました。

サイズ的にはタイト目ですが、開口部が広いので出し入れは楽です。
内部は縦側方向に余裕があるのでリストストラップ類は一緒にしまえます。
また外側にポケットが付いていないので、厚みがさほど無いのが特徴です。

Apex AWシリーズの特徴として、防滴性能と高クッション性、全天候用カバーが内蔵されていますので
アウトドアフィールドに持ち出すときは安心だと思います。

ただ、上のレスでも紹介した豊天商店(ぶーてんあきんど)製のバッグが大変使いやすくて
前側のポケット内に低反発ウレタンシートを入れて、前面の耐衝撃性を上げてあることもあって
普通に持ち歩くのには充分以上というか気負った風もなく最適なんですよね(笑)

春になったら色々でかける予定もあるのでApex PV AWの出番はそれからですね^^

書込番号:8949730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/18 00:36(1年以上前)

アキラ兄さんさん こんばんは

なかなか良さそうですね。レインカバー内蔵とは…。
素晴らしい!!

書込番号:8950571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/01/18 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うらがえして

レインカバーを引き出して

前側に被せてって

できあがり

レインカバーといっても全体を完全に覆うというよりは
ファスナー部のある前面を覆って雨の侵入を防ぐタイプです。

同じLowepo製でも、もっと防水・防滴・対衝撃にシビアなモデルもあるので
普通の用途よりはハードユース(程度)と捉えた方がいいのかもしれません。

それでも通常のアウトドアには充分だと思います^^

書込番号:8950810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/18 02:12(1年以上前)

当機種

アキラ兄さんさん こんばんは

わざわざありがとうございます!!
実は私もLowepro(Nova190AW)を一眼用に使っておりまして、
そちらにも同様にカバーがついているんですが、むしろこんな
コンパクト用にまでカバーがついているとは!しかもほぼ同じ
ようなシステムで!驚きです。
こういう小さな心遣いがなんだか嬉しいですよね。きっと最終
的な状況になったときに守れるかそうでないか差が出るので
しょうね。

このバック決しておシャレではないんですが、質と実を重視して
いるところが気に入ってます。

余談ですが、先日スポーツオーソリティーで、安く防水スプレー
を入手いたしまして、私は早速カバーにスプレーしました。
(スキー・スノボシーズンは種類も豊富な気が…)
それでは失礼いたします。

書込番号:8950980

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング