『液晶画面と画像について、、』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『液晶画面と画像について、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶画面と画像について、、

2009/02/10 19:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:12件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 何でなんだろう? 

購入して10日ほどになります、使い勝手のよいカメラですね。よい選択したのもこの口コミの皆さんの御意見が参考になりました!
ところで気になる事があります。液晶画面から覗く被写体の紫色が強い気がします、撮影後の画像もなんとなくそんな感じです。WBの設定など確認してみましたが傾向としてその様な仕様なのかお尋ねいたします。

書込番号:9071498

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/10 20:45(1年以上前)

このスレ(↓)で取り上げられた感じとは違いますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011308/SortID=8981005/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82q%82V

書込番号:9071935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2009/02/10 21:23(1年以上前)

当機種
別機種

R10

F30

そういえば紫色っぽいかな・・・・

書込番号:9072157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2009/02/10 21:58(1年以上前)

当機種
別機種

さらに・・・・
どちらもホワイトバランスはオート。F30が緑っぽいとも言えると思いますが、いずれにしてもWBのクセでしょうか。

書込番号:9072375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 何でなんだろう? 

2009/02/10 22:40(1年以上前)

かっぱてんごく さん

早速レス頂き有難うございます!明るい被写体の作品例とても参考になります、この程度ですと私には余り気にならないです。むしろ曇天とか光の周りがあまりよくないスポットで紫色の強さが気になりパソコンで再生してもやはりその傾向が目立ちます。
個体差なのでしょうか理解に限界があるようです。

書込番号:9072702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2009/02/10 22:47(1年以上前)

夢太郎君さん、色のことですから、ややこしい問題であると思います。差し支えなければ作例をアップして頂けませんでしょうか。私はR君はWBにクセがあると思いますが、じゃあ何を持って「クセ」というのか・・・ニュートラルは何か。人間の目なのか、他のカメラなのか・・・。

書込番号:9072753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/02/11 09:23(1年以上前)

夢太郎さん、

実は私も同じように感じております。
はっきりおかしな紫、というよりは、『私の気のせい??』というくらいの紫ピンク色です。
カメラの液晶画面上でも、パソコン上でも感じますが、液晶画面上で見る方がより違和感を感じます。

今まで違うメーカーのデジカメを使ってきたので、目が慣れるまで時間がかかるってことなのかな。

書込番号:9074697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 何でなんだろう? 

2009/02/11 11:00(1年以上前)

やまのさる子 さん,
同じような御意見のようですね、私だけかと思いながら皆さんの御意見伺っていた最中でしたので心強く思いエール送る次第です、、
今もP4使用で同じような感じがありますがPCで再生時にはそれほど違和感感じません。
したがってこの機種の特性なのかもしれないですね、それなら撮影される画像の仕上がりを想定していろいろ条件設定してたくさん撮ってみようと思っています。
コツが見つかるといいですね、その折にはクチコミしてみようと思います。

書込番号:9075118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/02/12 01:02(1年以上前)

夢太郎君さん、

今日の日中使用してみました。
快晴ではありませんでしたが、多少の青空を残す曇り空でした。
液晶画面の中では、常に夕暮れ時のような紫ピンク色に感じてしかたがありません。
友人に聞いてみると、全く気にはならないようです。

近所のお店に持ち込んで、展示品のR10と比較してみようと思います。
購入前にお店で色々いじらしてもらってる時は、全く何の違和感もなかったのですが・・・。

『コツ』が分かりましたら何でもいいので教えてくださいね。

書込番号:9080080

ナイスクチコミ!0


逍遙さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/02/12 01:08(1年以上前)

この板、流れが早く、あっという間にページの裏になってしまい今更ですが・・・

買ったばかりの新参者ですが、ま、このカメラの癖でしょう。

露出にせよホワイトバランス( WB ) にせよ、オートで全てパーフェクトなら誰も苦労しません。
であるからこそオート以外にも様々な設定項目があるわけで、このカメラは更にWBにおける
マニュアル設定まで備えています( クラス唯一 ? )

とは言え、もう少しはAUTOでの精度を上げて欲しいものですね。

私のR10で曇天下の屋外( 色温度の高い状態 = 青みがかる状態 )でテストしてみました。
WB設定のみ変え、他は全て同じ条件です。


AUTO 設定  : う〜ん、青みがかって、嘔吐しそう・・・

野外   設定  : ↑より幾分マシになったものの、キモチまだ青みがかっている

曇天 設定     : あらぁ〜 今度はキモチ赤紫がかってしまった・・・

マニュアル 設定  : おおーっ!! ピッタシカンカン!! 見た目のまんま


なので晴天下でAUTOだと、赤みに寄ってまあ何とかか、かっぱてんごくさんの作例に
近くなりそうです。

因みに屋内で蛍光灯照明下でWB設定を 「 蛍光灯 」 にしたらえらく赤紫色かぶれになりました。
まあ太陽光にせよ蛍光灯照明にせよ、常にその色温度は同一ではありませんが・・・
WBの色調が気になる様であれば「 マニュアル 」をお試し下さい。それも面倒なら
屋外なら「 AUTO 」より「 野外 」設定の方がまだマシな場合もあろうかと。

まあ、撮影後であってもフォトショップ等の画像処理ソフトで補正も出来ますし
更にこのカメラの場合カメラ内での撮影後画像のホワイトバランス補正機能もあります。
また付属ソフトにも簡易的な画像処理機能が付いている様ですね、私は使いませんが。
但し、JPEG 画像である限りレタッチすればするほど画質は劣化しますが。

ファームのアップで多少改善されるかも。最新バージョンかチェックしてみましょう。
私のR10は最新の Ver.1.15 でアップ必要無しでした。

書込番号:9080105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 何でなんだろう? 

2009/03/04 21:52(1年以上前)

やまのさる子 さん

その後いろいろ試してみましたが矢張り液晶画面の件、ピンク色で暗いあるいは紫色が強い問題点直りません。この件で皆さんからいろんな意見書き込みがありましたがリコーのサービスセンターに着払いで現物送りました。
量販店のデモ機と比べてみてその違いをコメントしました、結論としてその件を認め修理か現物交換の方法で対応する旨連絡がありました。したがって「コツ」の件はリコーにお願いすることでした。あなたもその様にされてみてください、親切に対応してくれます。

書込番号:9192853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/03/14 10:58(1年以上前)

品質保証の方に液晶がピンクになってしまう原因を丁寧に教えていただきました。赤いものを直す方法がありますよ。

書込番号:9242451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/15 16:49(1年以上前)

>>サマーサスピションさん

教えて頂けませんか?

書込番号:9249859

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/15 20:00(1年以上前)

( ・ω・)ノこんばんは。

>サマーサスピションさん
> 品質保証の方に液晶がピンクになってしまう原因を丁寧に教えていただきました。
> 赤いものを直す方法がありますよ。
雑魚(じゃこ)さん同様に気になります。
『赤いのを直す方法』というのはどんなんなんでしょう?
ファームウェアの更新もまだ無いですし...

書込番号:9250742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング