『CCDの傾き 修理報告』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

CCDの傾き 修理報告

2008/03/17 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:9件

CCDの傾きの調整・修理に出していたものをフォーラムへ行って引き取ってきました。
フォーラムで何枚か撮影して確認しましたが、画像の傾きは無く問題はなさそうです。
修理伝票を見てびっくり、ミラーボックス交換。
どうやら、関連するユニットごと交換だったようです。
窓口担当の方が詳しく説明してくれ何とか納得できました。今回の件は気分的には残念でしたが、フォーラムの方が満足のいく対応をしてくれたのでスッキリです。

書込番号:7546427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/17 17:54(1年以上前)

くらのすけぇさん こんにちは

 傾きの調整ではなく、ユニット交換の修理になったのですね〜!!
 工業製品だけに少なからず製品のバラツキがありますので、くらのすけぇさんの
 ようなケースも出てしまうのですね。
 問題は、その後の対応がしっかりしてくれるのか!って事に尽きるように思います。

 無事に治って良かったですね!
 心の憂いなく存分に楽しんで下さい〜!!

書込番号:7546536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/17 21:18(1年以上前)

C'mell に恋してさん 

こんばんは。
なおってきてほっとしました。
機械物は何かあったときの対応大事ですね。

書込番号:7547436

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2008/03/17 22:00(1年以上前)

自分もこの間CCD傾きとAF調整でフォーラムに出したら
ミラーボックス交換で帰ってきました。
まさかミラーボックス交換になるとは思いませんでしたが
傾きってミラーボックス交換しなきゃだめなんですかね。

書込番号:7547674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/03/17 22:01(1年以上前)

くらのすけぇさん、こんばんは。

私のK10Dも右肩下がりに写るので、先日修理センターに持ち込みました。
修理後、撮影した画像の違和感はなくなりましたが、どうもシャキッとしません。
同じレンズを使ってK100Dで撮影すると、シャキッとしています。
もうすぐ桜の季節だから再入院させたくないし・・・。
春なのに悶々とした日を過ごすことになりそう〜。
今年もK100Dフル回転で頑張るしかないか。

書込番号:7547680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/17 22:30(1年以上前)

22bitさん
蕪村の里さん

 こんばんは。
フォーラムの方の話では、私の場合はCCDの調整だけではすまなかったと言っていました。
ファインダー、ミラー、プリズム、CCDと関連する部分をチェックして、原因となっている
箇所を探すようです。
フォーラムでのチェックは傾きがあることの確認をして、原因となっていそうな箇所を伝票に
書いているように受け取れました。

蕪村の里さん

引き取ってきてから、まだちゃんと撮影していないので画像がどんな感じなのかはまだわかりません。
変なところがあるようでしたら、またここに載せます。

書込番号:7547883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/17 23:01(1年以上前)

くらのすけぇさん、こんばんは。
私もK10DユーザーでしかもCCD傾きでフォーラムに持ち込みました。

私の場合、やはりフォーラムで預かり修理といわれたのですが、購入店に相談したところ購入後2ヶ月ということで新品交換対象となりましたので、修理には出さずに持ち帰りました。

その後、購入店と話し合い、K10Dを返品して差額負担でK20Dへの買い替えを検討中です。

書込番号:7548116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/03/18 00:31(1年以上前)

CCDの傾きって、どこのメーカーでも結構あるような話を聞きます。
自分のK100Dsは傾き0.4度でしたので修理しないで使いつづける予定です。

書込番号:7548713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2008/03/18 04:10(1年以上前)

ミラーボックスAssy.交換とは結構大掛かりな修理だと思います。
AFユニットもろともですから。
でもきっとその方が楽に修理が出来たんだと思います。
私も製品の修理をする際に1時間粘って原因を特定できなかったらユニットごと又は基盤ごと交換修理しちゃいますから(笑

書込番号:7549193

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング