


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
AOSSに対応してるものであればOKだが、ipod TouthはAOSSに対応してませんね。
でも中にはこのような方もおられるので、できるようであれば試行錯誤して下さい。
>http://wayohoo.com/iphone/beginner/buffalo-musen-lan-aoss-can-link.html
できないようであれば上位機(HP-G)が妥当だと思います。
書込番号:8941763
0点


今さらですが、いろいろ検索して試行錯誤したところ
iphoneだと接続できたので、Touchでもできるはずです。
・wi-fi gamers本体のOKボタン押して↓2回でIPアドレスを見る。
・パソコン(Ipodじゃ駄目)のインターネットのURL入力画面で上記IPアドレスをそのまま入力。
ユーザー名とパスワードを聞かれるので、名前は「root」
パスワードは何も入れないでOK。
・wi-fi gamersの設定画面へ行けるので、「無線設定」の
「現在のセキュリティ情報」の下から (現在使用中) という表示を探す。
なにもいじってない私の場合、WEP64 の横に(現在使用中)となっていました。
・その(現在使用中)と同じ場所にある「暗号化キー」の横に
縦4列、横10列の数字が並んでいるので
一番上の列10文字をメモる。
・Ipodの「設定」「wi-fi」を見ると
自動的に検索されて出てくる「AOSS-なんたら」ってのをタップ。
パスワードを要求されるので、上でメモった10文字を入力。
これでいけるはずです。結局無線LANとしても使えることになり、かなりお得ですねこれ。
書込番号:9215761
5点

こちらのmantさんの書き込みを見て、
Wifi gamersのipod touch & iphoneからのwifi接続が可能になりました。
大変助かっております。
ところで、このWifi gamersの設定で、
無線LANの 802.11b もしくわ 802.11g を固定設定できるのでしょうか?
現在私のほうのWifi gamersでは802.11gの設定となっており、
11bへの変更ができません。何か方法はあるのでしょうか?
802.11bで設定したい理由として、
802.11g だと ipod touch & iphoneからYoutubeの データ読み込みが遅く、
802.11bだと読み込みが早いことを聞きましたので
11bで設定したいと思っています。
もしご存知な方がおられましたらよろしくお願い致します。
書込番号:9327794
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/09/04 22:51:52 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/18 17:05:05 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/16 15:06:35 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/20 23:57:40 |
![]() ![]() |
14 | 2013/11/05 10:11:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/04 13:03:58 |
![]() ![]() |
9 | 2013/07/16 8:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 21:12:29 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/04 10:09:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/31 8:13:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





