※SDHCメモリーカード(4GB)付属
はじめまして。
SD7を購入していろいろ撮っているマクラリです。
画質は、SD5の書き込みにもあるように部屋の中の撮影ではノイズがあるかなー・・
と思いながら、屋外での撮影は非常にきれいで満足しています。
(初めてのビデオ購入なので、ほかとの比較はできません。申し訳ないです。)
しかし、素人ながら「撮影範囲が狭いなー」と感じました。
部屋も狭いので、バックしたくてもできない状態です。
そこでワイドコンバージョンレンズの購入を考えるようになりました。
質問なのですが、
@純正と同じサイズである「取り付けネジ径37mm」の他社製品は取り付けられると考えてよいのでしょうか?
A倍率がいくつかありますが、初心者に扱いやすい倍率はありますか?
Bお勧めのワイドコンバージョンレンズのメーカー、製品などありましたら教えていただけないでしょうか?
純正品の倍率「x0.7」が撮影範囲がどの程度広がるのか心配なのと
純正品は価格が高いので、別メーカーのものを探しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6736819
0点
昨日レイノックスのHD-5050PROを購入しました。
SD7のワイコンについてあまりクチコミがないので、「取り付けの径だけ合えばいいかな」と、あまり画質のことは考えずに買ってしまいました。
取り付けは問題なく出来ます。ただワイコンが大きいのでちょっと格好が悪くなってしまいます。
まだ室内撮影しか行っておりませんので、画質は良いとも悪いとも言えませんが、室内での子供の撮影で近くからでも使えますので、×0.5はかなり魅力的です。
書込番号:6786726
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2012/06/04 20:42:56 | |
| 5 | 2010/05/21 19:55:21 | |
| 2 | 2010/05/07 2:08:49 | |
| 5 | 2009/09/02 12:02:06 | |
| 3 | 2009/08/23 22:11:46 | |
| 2 | 2009/08/05 21:14:20 | |
| 22 | 2009/07/29 23:46:26 | |
| 6 | 2009/06/03 8:34:56 | |
| 10 | 2009/04/06 22:18:08 | |
| 3 | 2009/02/05 9:50:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




