ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300
以前から登録した番組が、
検索でヒットははされるけれど、
日によって予約されないケースが有った。
で、東芝のテレサポにどんな条件で、
「検索→予約」になるか聞いて見た。
1、ディスクが半分以上空いていて、
2、以前録画した物と番組情報の64文字が一致した物が無く、
3、番組放送の25〜48時間前に1日1・2回送られる番組情報を受け取るタイミングで、
レコーダーが動作していなければ、予約される。
動作とは、単純な電源ON状態も含まれる。
だから、バリバリ予約録画をしていたり、電源ON状態で消し忘れたら、
「検索→予約」とならないケースが有りうるとの事です。
どうせ、複雑な作りにしたんだから、
1、概略2日前に動作する「検索→予約」の対象期間をユーザ設定にする。
2、「検索→予約」の動作タイミングを、電源OFF時も行う。
3、電源ONが、24時間続いたら、「検索→予約」の動作を行う。
位の仕様にして欲しいもんです。
この件は、マニュアルでは、「シリーズ」録画の説明をしているので、
せっかくユーザがお気に入りの「シリーズ」設定しても、
東芝の説明不足が原因で、録画に失敗するので、
マシな仕様にするか?、もう少し詳細に動作を書いて欲しいもんです。
ROMバージョンアップされないかな?。
書込番号:6255080
3点
自動録画機能は相当便利になりましたけど、
こうした機能に全面的に頼らず、自分でEPGや放送局のサイト、
新聞・雑誌をまめにチェックするのが、
たとえ録画に失敗したとしてもまだ納得できます。
書込番号:6261765
1点
ソニースゴ録なら、1週間先まで、予約できるものの一覧が常にチェックできます。
東芝の現在の仕様は、昔からのもので、私もすごく不満です。なんでこんなアホなんやろと思いますね。
スゴ録を見習って欲しいものです。
##ソニーと東芝、両方のユーザーです。
書込番号:6267737
0点
なんと!そんな仕様だったのですか!
カタログもしくは東芝のwebのどこかにその注意書きは記載されていますか?
私が探した限りは見つからないのですが・・
私はほぼ毎日放送される”ワールドビジネスサテライト”これだけをおまかせ自動録画で見るためだけにこの機種を買いました。
最近、おまかせ機能で検索はされるが録画されないので不信に思っていたところです。
条件1,2,3のうち、”1、ディスクが半分以上空いていて”
これに引っかかっているのではと思い、HDD内の番組を全て消去してみたところ、普通におまかせ録画されるようになりました。
東芝さん。どこかに注意書きを記載しておいておくべきでは。
”おまかせまる録機能はHDDが半分以上空いている場合のみ機能します”などと。
以前RD-XD91を買い、これも購入目的は同じく”ワールドビジネスサテライト”を毎日おまかせ録画で見るためだったのですが、ある日からおまかせ録画されず、諦めてE300を購入しました。
(現在はE300とXD91の2台所有です)
正直許せないので、東芝窓口に冷静に電話で問い合わせてみます。
書込番号:6318743
0点
安値大好きさん
おまかせ録画の詳しい情報ありがとうございます。
それにしても、ひどい仕様です。
とくに
>1、ディスクが半分以上空いていて、
は、致命的と言っていいでしょう。
東芝で、おま録が、話題にならないわけが解りました。
書込番号:6321329
0点
[6318743] zzaaqqqzzさん
> ”ワールドビジネスサテライト”を毎日おまかせ録画で見るためだったのですが、
放送日と時間帯がほぼ一定の番組なので
録画予約の詳細で予約日を「月〜土」にして、
番組追っかけを「する」と設定してみては如何でしょうか?
書込番号:6321474
1点
>1、ディスクが半分以上空いていて、
ここ、前回書き込んだとき、読み飛ばしていました<(_ _)>
これ本当ですかね? デジタル機でそうなったんでしょうか。
さきほど確認しましたがアナログ機のXS57で、ディスクを60%くらい使っている状態で、おまかせ録画が機能しました。もっとディスクを使っている状態でも機能していたような記憶があります。
デジタル機のX6は、諸般の事情でHDDがかなり空いている状態なので、いま、検証できません。でも、ディクスを半分以上使っていたときも、機能していたような。。うろ覚えですが。
自ら検証された結果なのでしょうか?(サポセンいい加減ですから)
書込番号:6323707
0点
>1、ディスクが半分以上空いていて、
私が持っている機種(XD92D)とは異なる機種であるため、[6321474]では、あえて書きませんでしたが、
XD92Dでも[6323707] kaju_50さんが述べられているように、ディスクが半分以上空いていなくても、
おまかせで自動録画予約されます。
最近、ディスクの空きは常に20〜40%くらいしかありませんが、おまかせ自動録画は「お気に入り予約」と「シリーズ予約」ともに実行されています。
書込番号:6323887
1点
GWing59さん
以前、書き込みしていましたね。
RD-XD72D
[6080396] 録画したデータが消えました
書込番号:6324750
0点
ということで、東芝のおまかせも、そんなに捨てたものではなさそうですね。半分以上空いていることというのは、いくらなんでも、と思います。
それ以外の2〜4の条件については、私もそのように理解していました。
私もXS57を購入してから、2年近く、X6も含めて、おまかせは普通に活用しています。シリーズ予約は必要性を感じないので使っていませんが。
書込番号:6329507
0点
昨日、かなりサポセンと戦いました(笑)
・番組表から録画は可能(つまり基本設定などは間違っていない)
・HDD容量は86%(TSで23時間録画可能と表示)
・シリーズ予約になっていて検索はヒットしている
・おまかせ自動録画時間は設定している
・優先度を優先にしている
にも関わらず自動録画が動作しません。
サポセンいわく「おまかせですから、お客様が決めることはできません。機械が決めているので私どもではいかんともしがたいです」とのこと。
私の主張は、
・空き容量がありつつ検索に引っかかっているのにもかかわらず録画できないのは私の設定が問題なのかどうか。(答え:設定は間違っていません)
・ではなぜ録画できないのか、できるようになるにはどうしたら良いのか。(答え:方法はありません。なぜならば「おまかせ」ですから。必要であれば番組表から録画予約してください)
おまかせ自動録画ということについて、「シェフのおまかせサラダというものがあります。これを頼んでたとえ美味しくないなり嫌いなものが入っていたということがあったとしても、あくまでおまかせなので文句は言えませんよね?」と喩えてきました(笑)
しかし、十分に録れる要素があるにもかかわらず録れないのは不具合としか言いようがないわけです。しかし、サポセンでは「これは不具合ではありません」と繰り返すのみ。
機械が判断して録画するかしないかを決めると言いますが、その機械にプログラムをしているのは東芝なのであって、ランダム係数を与えて選択しているわけではないだろうに、どこかで分岐設定して「録画するしない」の決定があるはずなのです。
ちなみに、後にいろいろ見てみると、VR録画にすると録画できるものもあるようで、やはり容量の関係なのかなと思いますが(私の場合には見たらすぐ消しているので容量は比較的空いていますが)、たとえば空き容量が何時間以下になったらアラートが出て録画しないようになる、というような設定であれば十分納得できるのですが、現在のようにおまかせがすべて働いても容量に空きがあるという状態では納得できません。
書込番号:6672914
1点
「おまかせ予約」ではなく、「シリーズ予約」の話ですか?
シリーズ予約は、確かに、うまくいかないという書き込みが多いですね。私は使わないので、分からないのですが。
おまかせ予約は、アナログ機からずっと使っていますが、普通に使えています。スゴ録D800と併用していますが、東芝X6の方で救われることの方が多いくらいですよ。なぜならD800がメイン機なので、D800の方が、普通の予約でいつも何か録られているからです。おまかせが入り込む余地が少ない(^^)
この間の日曜も日本×ハイチのU-17杯のセットを忘れていて、X6が救ってくれました。「F1」のキーワードがたまたま引っかかって、ラッキーでした。D800でも同じキーワードをセットしていますが、別の番組を予約録画中でした。
書込番号:6673368
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/07/09 1:38:52 | |
| 7 | 2018/06/21 21:13:56 | |
| 4 | 2017/12/03 17:39:12 | |
| 12 | 2011/12/15 23:58:49 | |
| 5 | 2011/09/18 22:06:51 | |
| 4 | 2011/08/14 8:27:40 | |
| 10 | 2023/11/12 1:46:19 | |
| 7 | 2011/12/16 1:05:53 | |
| 4 | 2011/01/03 22:44:49 | |
| 5 | 2010/11/23 19:07:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






