『(^-^)/ 夜景撮影のテストをしてみました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1656万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:200枚 Optio VS20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 2月16日

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

『(^-^)/ 夜景撮影のテストをしてみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信25

お気に入りに追加

標準

(^-^)/ 夜景撮影のテストをしてみました

2012/10/02 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

当機種
当機種
当機種
当機種

11

12

13

14

ISO感度に対するノイズ比較含む
1.P(プログラム)モード1

11.ISO100 シャッタースピード:1/4秒(露出不足)
12.ISO200 シャッタースピード:1/4秒(露出不足)
13.ISO400 シャッタースピード:1/4秒(露出不足)
14.ISO800 シャッタースピード:1/4秒(露出不足)

※今回のテストはかなり暗い状況でのテストです、夜景の明るさは状況に依って異なりますので参考まで
 6スレ連続投稿します、返信は暫くお待ちください f(^-^;

書込番号:15149342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 00:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

21

22

23

2.P(プログラム)モード2

21.ISO1600 シャッタースピード:1/4秒(露出不足)
22.ISO3200 シャッタースピード:1/4秒(やや露出不足)
23.ISO6400 シャッタースピード:1/6秒

書込番号:15149346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

31

32

33

34

3.夜景モード1

31.ISO100 シャッタースピード:4.0秒(露出不足)
32.ISO200 シャッタースピード:4.0秒(露出不足)
33.ISO400 シャッタースピード:2.5秒
34.ISO800 シャッタースピード:1.3秒

書込番号:15149355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

41

42

43

4.夜景モード2

41.ISO1600 シャッタースピード:1.0秒
42.ISO3200 シャッタースピード:1/3秒
43.ISO6400 シャッタースピード:1/6秒

書込番号:15149365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

51

52

53

5.その他

51.手持ち夜景モード :ISO6400 シャッタースピード:1/6 秒
52.高感度モード   :ISO6400 シャッタースピード:1/15秒
53.花火       :ISO100 シャッタースピード:4.0 秒

書込番号:15149377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 00:38(1年以上前)

当機種
当機種

61

62

6.気がついた事

 夜景モードって、Pモードみたいにホワイトバランス、ISO感度、露出補正、フォーカスモード等
 ストロボのオート発光以外全部使えるみたい
 
 という事で、室内露出不足環境で撮影してみました

61.Pモード :ISO100 シャッタースピード:1/4秒 (露出不足)
62.夜景モード:ISO100 シャッタースピード:1.0秒

書込番号:15149384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/02 01:39(1年以上前)

みっくす。 f(^o^;さん

はじめまして、

即実行、即テストの精神に感心して、昨夜ファン登録させていただきました。

朝起きたら、もうこの新しいテストが飛び込んできまして、おおっ正解だったと大喜び!
とても楽しく、勉強になります。

デジタルはペンタもってませんけど、ネジマウントの SP の頃からお世話になってました。

書込番号:15149551

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/02 09:42(1年以上前)

レポートお疲れ様でした。
夜景モード以外(Pモード)では、シャッター速度1/4秒までのようですね。
フジのFシリーズも同様ですが、せめて1秒まで対応してほしいと思います。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f770exr/specifications/

書込番号:15150308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 16:02(1年以上前)

南米猫又さん 有難うございます

 レスを読んで気になったら確認したくなるんです
 それで解った事は皆さんにお知らせしたいと思い、すぐコメントしちゃいます
 お役にたてて良かったです f(^-^;

じじかめさん 有難うございます

 (ノ゚ο゚)ノオオォォォ- 金メダルと殿堂入り凄いです
 ちなみに返信頂いたのは8年ぶりかも、Pana FZ1版に半年間ぐらい住み着いていました
 当時のHNはミックスサンド、余計なコメントを書いてよく消されてました f(^-^;

>せめて1秒まで対応してほしいと思います。
確かにそうですね、でも夜景モードを利用したらシャッター速度4秒〜1/4秒領域も使えそうです

書込番号:15151440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/10/02 16:23(1年以上前)

こちらの商品に興味があり、購入しようかどうか1ヶ月程迷っております。夜景の撮影具合が気になっておりましたので、とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:15151510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 16:47(1年以上前)

小太郎ママさんさん 有難うございます

 お役に立てて良かったです f(^-^;


[テスト 追記]
Pモード、夜景モード:ISO3200,ISO6400は画素数5Mになります
手持ち夜景モード  :画素数5M固定
高感度モード    :画素数5M固定
花火モード     :ISO100(低感度)、シャッター速度4秒固定

書込番号:15151588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 17:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

71

72

73

74

7.夜景モード1(等倍画像より1024x768トリミング)

71.ISO100 シャッタースピード:4.0秒(16Mよりトリミング)
72.ISO200 シャッタースピード:4.0秒(16Mよりトリミング)
73.ISO400 シャッタースピード:2.5秒(16Mよりトリミング)
74.ISO800 シャッタースピード:1.3秒(16Mよりトリミング)

※等倍で画像を鑑賞する事は無いと思いますので、実際のイメージは縮小画像を参照して下さい f(^-^;

書込番号:15151732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

81

82

83

8.夜景モード2(等倍画像より1024x768トリミング)

81.ISO1600 シャッタースピード:1.0秒(16Mよりトリミング)
82.ISO3200 シャッタースピード:1/3秒(5Mよりトリミング)
83.ISO6400 シャッタースピード:1/6秒(5Mよりトリミング)

※等倍で画像を鑑賞する事は無いと思いますので、実際のイメージは縮小画像を参照して下さい f(^-^;

書込番号:15151739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/03 00:27(1年以上前)

VS20で撮った夜景のサンプル画像募集中、自由に貼って下さい
投稿期限はこのスレが次のページに流れる迄です f(^-^;

書込番号:15153868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/03 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

101

102

103

104

夜景撮影サンプル

手持ち夜景モードの検証
101 通常(P)モード:ISO800 SS1/4秒
102 手持ち夜景モード:ISO6400 SS1/30秒
103 通常(P)モード:ISO400 SS1/30秒
104 手持ち夜景モード:ISO782 SS1/60秒

個人的には、「手持ち夜景モード」は使わないかも f(^-^;

書込番号:15157179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/03 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

201

202

203

204

夜景撮影サンプル

書込番号:15157189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/03 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

301

302

303

304

夜景撮影サンプル3

書込番号:15157208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/03 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

401

402

403

404

夜景撮影サンプル4

書込番号:15157231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/04 09:43(1年以上前)

みんなブレずにくっきり! 

102 (ISO 6400) は、再現性は崩れてますが、わざとレタッチでこんな絵にしてみたい味がありますね。
画質も使いようにおもいました。 (^_^;

書込番号:15159208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/04 14:05(1年以上前)

南米猫又さん 有難うございます

サンプル画像を募集してますが、なかなか貼って貰えないと思ったので自転車に乗って自分で撮って来ました
撮影画像の半数はブレブレ、ピンボケでした、いい写真?(傾いた画像は有りますが)だけ選別して投稿しました

暗すぎる為なのか、時々何度シャッターを半押ししてもピントが合わない(合焦表示にならない)事が有りました
そのままシャッターを押したのですが、その写真はやっぱりピンボケでした・・・当たり前ですね f(^o^;

201以降の画像は全て、通常(P)モード、自転車に乗ったまま手持ち撮影しました f(^-^;

書込番号:15159971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/04 20:08(1年以上前)

当機種
当機種

夜になる前です

黒潰れしてますけど〜・・
ザラザラですけど〜・・・

う〜ん?それでいいんだよって言うおじさんがペンタックスにいるのかもしれません

自分は夕方以降、あんまり写真を撮らないので暗所性能は気にしてません
(でもRZ10で暗所が弱いって言われっぱなしだったので
(三脚使用で)別に悪くないじゃんって、写真を貼ったことがあります(笑))


401,402,404なんか良いですね
304の雰囲気も好きです

書込番号:15161032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/05 00:15(1年以上前)

lycoris2007さん 有難うございます

コンパクトデジカメの黒潰れは仕方がない様に思います、下手に見えるようにしたらノイズが目立って余計に汚くなりそうです

確かに添付していただいた夕方の雲の画像はザラザラした感じに見えますね
シャッタースピードが1/640だけど比較的明るいのかな、見た感じの画像はかなり暗いけど、
グレーカードを撮影して適正露出になったみたいな印象です
露出補正をプラス補正したらザラザラ感が少なくなるかもって感じます、実際撮ってみないと断言出来ませんが
まだ、VS20で夕方の雲は撮ってないので想像です、今度機会が有ったら撮ってみます

確かにペンタのデジカメは無理なノイズ減少処理をしてないと思います、そこが好きなんですけど f(^-^;

書込番号:15162340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/05 06:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

501

502

503

504

手持ち夜景モード 追記(間違いが有るかも知れませんので参考まで)

手持ち夜景モードはISO800以上の時3回撮影し画像を合成している様です
画像を合成する3回の露光所要時間は約0.5秒又はそれ以上

 ※ISO800の時のシャッター速度(以下SS)は1/60秒、これ以上暗い状況ではSS 1/60秒を
  保持してISO感度6400迄上昇、その後SSを遅くしてSSの下限は1/4秒の様です(3回露光)
  逆に明るい場合はSS1/60を保持してISO感度100迄下降、その後SS上げる感じ(1回露光)

501 ISO 6400 SS:1/50 手持ち夜景モードにて車が3重に撮れてます(3回露光)
502 ISO 1360 SS:1/60 3回露光の所要時間 約1/2秒?
503 ISO 2942 SS:1/60 3回露光の所要時間 約1/2秒以上?
504 ISO 647 SS:1/60 1回の露光

手持ち夜景モードでブレずに撮るのは結構ムズイ気がします f(^-^;

書込番号:15162968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/05 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

601

602

603

604

先に紹介したサンプル画像は殆どISO400でしたので
こちらには、ISO800のサンプルを投稿します

書込番号:15166242

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2012/10/08 04:19(1年以上前)




   夜景の200〜400台がいいです。
   いずれにせよ腕前次第だと思います。

   31は夜空にノイズがほとんど見られない。(私的レベルでは)
   なので、電灯の輝きが綺麗に感じられます。
   私は昼夜問わず、どうにかしてISO80で撮るのでそう思うのかも知れません。

    
   進化はOptio VS20と腕前の両方でしょう。
   作例の数々、とても参考になりました。



書込番号:15175674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/08 21:12(1年以上前)

rumamonnさん 有難うございます

私が気に入って常用してきたコンデジは、ノイズ多めでISO400以上では撮影するのが嫌になるほどノイズの目立つ機種です、
ISOオートの範囲設定は「低感度-ISO800」固定、この為必要に応じてISOを変更していたので不便を感じていました

VS20はISOオート範囲の上限を、200,400,800,1600から選択出来るのでかなり便利に感じます


話は変わりますが、f(^-^;
私もコンデジに1600万画素は要らないと思います
プロ用のデジイチならポスターやそれ以上のサイズに引き伸ばす為必要かも知れませんが
L版印刷やモニターで見る程度の私にとっては600万画素でも十分です
現に今も600万画素のK100Dを使っていますが、画素数に不満を感じた事は無く、画質もこちらの方が優秀だと感じています
今のセンサー技術で作った600万画素コンデジ機って・・・何だか気になります f(^o^;

書込番号:15178823

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio VS20」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2台目を購入(^^) 0 2021/02/24 16:34:16
ヤフオクで3,000円、買いか? 14 2020/11/01 9:15:58
桜 福岡堰 2015年 4 2015/04/08 19:49:47
夜の雪中のライトアップ風景の撮影 6 2015/01/19 12:26:01
こんな程度なのでしょうか? 14 2014/12/27 0:31:48
花撮り …フィルム一眼のお供に… 6 2014/04/02 0:13:00
大往生です。 6 2013/12/25 22:26:43
スマホに負けてるコンデジで 初冬を 8 2013/11/15 20:00:47
花火を撮ってみました 3 2013/07/28 2:23:46
今日は満月。 4 2013/05/26 10:24:38

「ペンタックス > Optio VS20」のクチコミを見る(全 1004件)

この製品の最安価格を見る

Optio VS20
ペンタックス

Optio VS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

Optio VS20をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング