PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
今回K-30を購入しようと検討していますが、ダブルレンズキットと18-135WRキットで迷っています。
口コミを見る限り18-135WRのほうがいいのか?と思うのですがネットではなく有店舗で買うことになるので金額差がありすぎて、いまいち購入まで踏み切れません。
もともと、デジカメを買う予定が、ミラーレスになりミラーレスから一眼レフに予定が変更したので、最高でもボディ・レンズ・SD等で8万で抑えたかった・・・
撮影対象は主にディズニーシーなのですが、海上のショーの撮影は考えていません。
近接のキャラ(グリーディング)の撮影のみで考えています。
あとは旅行をよくするので、旅行のときに少し取る程度になると思います。
あと、カメラを買うのが今回が初めて(デジカメも持ってません)ので、一眼レフの操作?基本のきの字を教えてくれる本などありましたら教えてください。
悩みすぎて頭がごちゃごちゃになってきたのでどなたか助言お願いします。
書込番号:15699473
2点

こんばんは
近接のキャラ撮影、海上のショーの撮影はしない、旅行時の使用
これらを考えると18-135の高倍率ズームの方が良いかと思います
また、最初の一冊はK-30のことについて書かれているムック本が良いと思います
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9K-30%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-DCM-MOOK-%E5%A2%97%E7%94%B0%E8%B3%A2%E4%B8%80/dp/4844332708
書込番号:15699509
3点

ネットとの金額差は気になりますが、最安値と比較しているのでは?
じじつネットより実店舗で購入しても最安値より安く買えた事も多々有ります。
カメラの操作に自信が無いのは始めは誰しもだと思いますよ。なので安心して下さい。
カメラのキタムラが自宅の近くに有るのであれば値段も安く、カメラで困った事があれば購入店舗に持ち込み、相談も出来お勧めします。家電量売店よりも専門知識もあると思うので、選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15699515
2点

スレ主さま、はじめまして。近接のキャラのみの撮影を考えてらっしゃるとのこと。
じゃ18ー135キットが最適だと思います。自分も買いましたがこれ一本でほとんどの撮影をこなせてしまいます。
撮影スタイルや被写体にもよりますがWズームについてる300ミリ以上の望遠を使用する機会は日常の写真生活では案外少ないかもです。
安い買い物ではないのでじっくり検討して下さいね。
実際に店舗で触って大きさ、重さは許容できるかなど確認しといたほうがいいかも。
書込番号:15699774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラのキタムラのネット価格を調べてみたんだけど下取り有りでSD抜きで8万弱ですね。
カメラのキタムラの場合は、店舗受け取りも出来るし、店舗でネット価格を伝えSDカードをおまけに付けて呉れないか交渉しても良い様に思えます。(SDカードの容量にも拠るかな?)
ここでの最安値との価格差をどう考えるか次第でしょう・・(送料が無料の処が多いですが代引き手数料が数百円掛ると考えれば価格差は若干少なくは成る)
書込番号:15699790
2点

おはようございます。
先日、他スレで18-135WRキットを推したばかりなのですが、
言われてみると確かにこの価格差は、もっと考慮すべき点なのかもしれません。
例えば、ダブルズームキット+35mmF2.4ALと18-135WRキットが同じ価格だとすれば、いきなり甲乙付けがたくなります。
実際には前者の方が高くなりますが、僕が(他メーカーですが)ダブルズームキットを家電量販店で購入した時に「単焦点も買うから思い切り安くして」という作戦でカカクコムより7000円ほど安く買った事があります(ポイントも即使用できて一石二鳥)。
この作戦が上手くいけば、僕ならレンズ3本のシステムを選ぶかもしれません。「軽量でボケが作りやすく明らかに高画質」な単焦点は魅力ありますから。
ですがこれは可能性の話であって、現実には+35mmF2.4ALだと高くなりますし、スナップ中心の使い方だと18-135の利便性が上回るでしょうし、3本のレンズを持ち歩くのは写真が趣味にならないと負担に思うでしょうし、僕も悩ましい問題になってきました。
写真が趣味になる度合いがポイントでしょうか・・・
(8万前後の出費が大きく感じるので減らせるものなら減らしたい、という趣旨に沿わないレスをして申し訳ないです)
>カメラを買うのが今回が初めて(デジカメも持ってません)ので、
オートに設定して、室内や近所で目に付いた物をとにかく撮影してみる事をおススメします。
カメラに慣れる事が目的なので、失敗ばかりだったとしても削除すれば良いだけなので問題ありません。
ズームリングに慣れてくれば構図を決められるようになり、成功写真が撮れるようになってくると思います。
あとはボタンの使い方や表示される情報の見方を1つずつ覚えて行けば良いかなと。
まずは練習撮影でカメラに慣れる事が最良かと思います。
書込番号:15699811
1点

おはようございますo(^ヮ^)o
ヤマダ電機さんはAmazon価格を意識している様です
交渉してみるのも良いかと…
キタムラさんは…中古屋さんで5百円くらいで…おもちゃ、インスタント以外のカメラを下取り様に、…というのもアリだそうですよ〜
吾輩はよく…(^皿^)
他には…
SDカードはとりあえずなら安いのでもOKかと
大事な用事の前に信頼出来る所のSDを買いましょう♪
ついでに…
ブロアー(シュポシュポ)5百円くらい
レンズ用ウエットティッシュ5百円くらい
液晶保護フィルム7百円くらい?
レンズプロテクター
5年延長保障を…吾輩ならば揃えます♪
書込番号:15700085
1点

こんにちは、、、、
>撮影対象は主にディズニーシー
記念写真程度ならいいですけど、
それなりに撮るなら、純正バッテリーでは、
おそらく半日くらいで、バッテリー切れになり不十分です。
予備の電源確保が必要です。
充電りチウムバッテリーか単三型バッテリーホルダーの購入をお勧めします。
書込番号:15700272
2点

このめんさん こんにちは
TDRでパレードやショーの撮影をしないで、グリ撮りメインであれば
DA18-135mmのセットが使い易いかと思います〜!!
このめんさんは、良く検討されているのが伺えます〜!
普通のキットでDA18-55mmよりは、DA18-135mmの方が使い勝手が良いかと
思いますよ〜。
グリの時は、広角域が18mmからあれば対応できると思いますが〜。
所で現在使用されているコンデジがあると思いますが、どの様な機種で
しょうか〜?
そのコンデジの画角が分かると、K-30に18-55mmで問題無いのか、18-135mm
の方が合っているのか、解りやすいかと思いますので、お持ちのコンデジの
機種名を書き込みしていただけると、さらにアドバイスがしやすいかと
思います〜!!
書込番号:15700541
2点

K30のムック本があるんですね!
ポチらせてもらいました!
ありがとうございます!
書込番号:15700973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラのキタムラは近くにありません。近所にヤマダ電機とビックカメラがあるので、どちらかで買おうと思っていてます。
価格差はビックカメラドットコムあたりの金額差をみていいした。
二万円くらい差があるので、どうしようかなぁ…というところです
書込番号:15700982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイズ、重さなどどちらも許容範囲でした。
18-135の方が一本だし、今のところ至近距離の撮影だし、と思ったのですが、価格差が足を引っ張っています。
うまいところで、価格交渉ができれば、いいんですけど(´・_・`)
書込番号:15700990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下取りなんてシステムもあるんですね!
あいにく私はデジカメすら持っていないので(今までiPhoneで撮影してました)ので、下取りのシステムは使えません。
有店舗の方が価格交渉が使えるので、頑張って価格交渉してみます。
書込番号:15700992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中古を買って下取りシステムを使うって手もあるんですね!目から鱗です
そういえば、レンズプロテクターなどの存在忘れてました。
ありがとうございます。
書込番号:15701001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単三のホルダーは買う予定です。
純正は高かったので、ほかで出しているようなので、そちらを買う予定です。
書込番号:15701013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今はiPhoneを使ってます。
で、デジカメを買う予定から二転三転で一眼レフのこの機種に行きつきました。
海上のショーに私が好きなキャラは現状出てこない、でてくるのはリド、アメフロになる、ショーの時は毎回並んで最前列から三列程度に座っているので、距離はほとんどグリと変わらないんです。
書込番号:15701039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このめんさん こんにちは
iPhoneですと、持っていませんのではっきりと言えませんが
恐らく35mm換算で35mmくらいという事の様です。
35mm換算というのは、フイルムカメラを使用した時に写る画角が
基準になります。
APS-C規格のK-30ですと同じ範囲を写すには、レンズの焦点距離を
24mm付近にすると、同じ様な範囲が写るのではと思われます〜。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/base.html
焦点距離によってどの範囲が映り込むかというのが、分かりやすく
なっていますので、参考にしてみてください〜。
TDSでの写真ですが、同じ場所から焦点距離を変えてどの位の範囲が
写るかTESTした物です。
18mmは、18-55mmや18-135mmの広角側になる焦点距離です〜。
50mmは、18-55mmの望遠域に近い所になりますね〜。
100mmは、18-135mmの望遠域に近く135mm(換算200mm)の方がもう少し
大きく写るかと思います〜。
300mmは、Wズームの55-300mmの望遠側の300mm(換算450mm)写せる範囲
になり、18mmと比較するとかなり違いますね〜。
書込番号:15701288
4点


はじめまして。先日私も一眼デビューしました。
こちらの投稿を5000件読みあさって、K-30に決めました^^;
私は正月セールに滑り込めたようで、今の実店舗価格と比べると
結構差があって驚きです。
実店舗での購入とのことですが、地域や地方も記載されたほうか
近郊の方からの情報が集まるかもしれません。
同じヤマダ電機などでも、地方の方は割引率が低かったりします。
ヤマダの日本総本店や大井町店は割引で有名ですが、
地方だとそうでもなかったりします。
もし都市部でなければ、ある程度の妥協は必要になるかもしれませんね。
ただ、今は都市部でも、高止まりしているみたいです。
少し調べてみましたが、ヤマダ、ヨドバシ、ビック、SOFMAP、
K'sなどの大手は総じて高止まり。9万以上に10%の値段が付いていました。
交渉すれば下がると思いますので、あくまで値札での価格ではありますが。。。
Joshinは88,740(888円ポイント)で、多少は安かったですけど、
キタムラさんで下取り割引をしたほうが安いみたいです。
以下の「さくらや」さんが安そうです。
18-135WRレンズキットが74800円です。
今月頭くらいのカカクコム最安値に近いです。
荻窪のお店なので、行動範囲なら覗いてみてはいかがでしょうか?
または、さくらやさんのネット価格は実店舗と同じ価格なので、
交渉の材料に使ったりできるかもしれないですね。
http://www.ogisaku.com/html/products/list.php?mode=search&category_id=&name=K-30&search.x=0&search.y=0
あとは、最近セリーヌディオンのCMを流していたエディオンですが、
79800円で、更に7600円ポイントで、送料も無料です。
エディオンなら、各地に店舗がありますから、ネットで購入しても
サポートは店舗でも受けられると思います。
上のさくらやさんと違って、各地に店舗があるので、
他店での交渉にも使いやすいかもしれないです。
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/110019
参考にしていただければ。ディズニー楽しんできてください。
書込番号:15702972
3点

自分は名古屋のビックカメラで買ってるけど
、いつも対応してくれる店員はビックカメラのネットの値段は合わせてくれるよ。
書込番号:15704058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ディズニーシー… 現在はiPhone
こんにちは
18-135mm が良いと思います。
書込番号:15705078
1点

>>エディオンですが、79800円で、更に7600円ポイントで、送料も無料です。
>>http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/110019
ボディ単体のお値段でしょうか?
だとすると,だいぶお高いような・・・。
書込番号:15707560
0点

これは失礼しました。
エディオンの金額はボディのみみたいです。
勘違いしていました。確かに高いですね。。。
書込番号:15707923
0点

ディズニーの世界と違って魔法は使えないよ。
予算がなければ安いキットにしておけば。
書込番号:15711391
0点

C'mell に恋して さん
わざわざ画像までありがとうございます。
300mmってすごい遠くまではっきり撮れるんですね。
やっぱりいろいろ考えましたが、三月中旬くらいのセールを狙って18-135を買ってみようと思います!ありがとうございました^^
ofenさん
荻窪ならいけないこともないです!
行ってみようと思います。
買おうと思っていたのは、ビックカメラの池袋か新宿のビックロでした。
赤いスイートピーマンさん
それも一理あります。
が、あとで後悔して買いなおしは痛いので^^;
他のみなさんも、いろいろありがとうございました!
すぐに必要!というわけでもありませんので、撮りたい構図を考えながら、もう少し資金をためて18-135を買おうと思います!
書込番号:15719478
1点

このめんさん こんにちは
k-30購入の決断をお手伝いできたようで、何よりです〜(笑)
k-30を購入されら、存分にTDRで使用されてください!
TDRの写真、お待ちしています〜!!
書込番号:15724692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





