-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
愛用していたいi4200、とうとう寿命です。修理に出したら、「部品供給不能」というご返事。買い換えねばならなくなりました。
現在の情報をいろいろ総合すると、このMG6330への乗り換えが妥当かなという気がいたしますが、私は、写真用紙A4プリントをする機会が多く、ip4200では、購入当時14000円という値段の割りには、すばらしいその発色性能に魅せられていました。
さて、このMG6330はip4200に匹敵する機種なのでしょうか? 上部用紙トレイが無くなり、どの用紙も前面給紙になったというのですが、厚手の写真用紙も用紙が丸まったりせず前面給紙で対応できるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示をいただければ幸いです。
ちなみに、私の在住地では、カメラのキタムラさんで、15000円が最安ですね。
書込番号:16359511
0点

PIXUS iP4200 から MG6330 えの買い替えの場合グレーインクが追加される事で確実にプリントコストは上がります。
iP4200 に近いインク構成は MG5430 ですが、之も 9eBK/7e 世代のプリンターと比較して 1色辺りのインク容量が
少なくなった分印刷コストは上がって居ます。
書込番号:16359646
1点

こんばんは。
プリンターの価格、複合機のモデルもずいぶん安くなってきてますね。
発色に関しては一時良くありませんでしたが、MGシリーズになってから持ち直してきているといえます。
インクタンクは小さめになってしまったことが、気にはなりますが…。
省スペース化するために、前面給紙などに変更して高さを抑えていますが、用紙にトラブルは起きてはいませんね。
iP4200に匹敵するといえば、このMG6330のひとつ下のグレードになりますが、MG6330でもよいと思います。
書込番号:16359738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真用紙A4プリントをする機会が多いとのことだが、プリンターの用途はもっぱら写真印刷で、文字書類などを印刷する機会はほとんどないのだろうか。
文字書類などを印刷する機会はそれなりにあるとしたら、文字書類の画質にはどの程度こだわるのだろうか。
文字書類などをほとんど印刷しないとか、あるいは文字書類なども印刷はするが画質は適当でよいといったことであれば、顔料黒インクの意味はない。
自分なら、エプソン機にする。
印刷コストを気にするのであれば、激安ネットプリントとコスト及び品質を比較してはどうか。
書込番号:16359905
1点

>厚手の写真用紙も用紙が丸まったりせず前面給紙で対応できるのでしょうか?
推奨用紙意外は??? 厚手は特に・・・
iP4200は単能機ですから 後継は iP7230 かと思います。
昨年の新製品から,「後トレイ」がなくなってガッカリです,
今年の新製品で復活を望んでいるのですが・・・
書込番号:16359969
1点

僕はIP4500から、こちらの機種に乗り換えました。
IP4200とインク構成等が同じなので、印刷結果は近いとしてお答えします。
〉すばらしいその発色性能に魅せられていました
と言う事ですが、IP4500は写真印刷に使用していませんでしたし、こちらの機種もL判しか印刷したことが無く、ハッキリとは分かりません。
ただ、IP4500の発色に満足できず、990iを使用し続けた経緯がありますので、発色にこだわるのであればもう少しインクの数の多い機種の方がいいかもしれません。
現在写真印刷は、染料・顔料共にキヤノンのproラインを使用していますが、それと比べると仕上がりが眠く、発色も地味に感じます。
ただ、いやみな感じは無く、素直な発色で好感は持てます。
給紙に関しては、厚手の物でも問題なくできています。
先日も封筒数枚を印刷しました。
厚くてどこかに引っかかるんじないかと心配しましたが、きれいに排出されました。
写真用紙はキヤノンのゴールドやプラチナが多いですが、こちらも問題ありません。
写真印刷に関しては好みというものもあるので、実際にお店で印刷してみて確認した方がいいです。
それ以外の部分では、機能性・印刷品位等素晴らしく、お値段を考えれば超ハイCP機としてお勧めできます。
書込番号:16360046
2点

みなさま
ご返事が滞りすみませんでした。いろいろな角度からのご教示ありがとうございました。
悩みますね・・・とにかく背面給紙がないことへの不安がつのります。
電器店でエプソン各機種も見てきましたが、EP805Aに1枚だけセット可能な背面給紙が付いているそうで、それにも惹かれます。
10面タイプの名刺や18面タイプの住所ラベルシールなども印刷する僕は、背面給紙がないと心配で、どう対処したらよいのか本当に困っています。どうしてユーザーの目線にたったプリンタ開発ができないんでしょうかね〜。
まずは皆様へのお礼まで。
書込番号:16380816
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/05/30 21:39:20 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/29 8:02:09 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/04 0:37:40 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/07 20:19:26 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/25 4:57:04 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/01 15:26:19 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/19 22:02:21 |
![]() ![]() |
27 | 2022/03/21 11:42:37 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/21 14:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/02 13:59:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





