『テレビの外付けHDD内の番組はダビングできますか?』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『テレビの外付けHDD内の番組はダビングできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:17件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

今は外付けHDDに録画できないテレビ&BZT-710を使っているのですが、将来的には外付けHDDに録画できるテレビに買い替えたいと思います。
そこで質問なんですが、外付けHDDに録画した番組をこのディーガで書き込み?出来るのでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:15599820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2013/01/10 21:41(1年以上前)

パナソニックのテレビであれば可能です。

日立のテレビも大丈夫です。
シャープもたぶん大丈夫ですけど自信ありません。
東芝は、間にRECBOXと言うLAN HDDを中継することで可能になります。

書込番号:15599828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2013/01/10 21:52(1年以上前)

★イモラさん、
ご回答ありがとうございます。

他社メーカーのでもokなんですね。驚きです。
どのメーカーの場合でも、やはり接続は有線なのでしょうか・・・
BZT-710は無線LAN接続なので、ミス、転送速度が心配なのですが、無線LAN機器を有線化するコンバーターで接続した方が良いのでしょうか?

質問続きですいません・・・

書込番号:15599888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2013/01/10 22:06(1年以上前)

テレビとレコーダって、そんなに離れてるんですか?

普通にLANケーブルで接続すれば良いだけだと思いますよ。
どちらにもLAN端子はありますから。

普通、有線を無線LANにするアダプタを利用することはありますが、有線の端子があるのに、わざわざ無線をコンバートする人は知らないですね。
何か事情があるのかも知れませんが。

一応、パナソニックのテレビだけが、高速ダビング可能で、だいたい番組長の3分の1くらいの時間で済みます。
他社の場合は実時間必要になるので、BS放送の最大ビットレートが24Mbpsなので、それより速度が出ているのなら問題ないと思います。

パナソニックのテレビの場合は有線で接続しないと速度が厳しいかも知れません。

書込番号:15599975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/01/11 00:43(1年以上前)

>他社メーカーのでもokなんですね。驚きです。

ただし、機種によってLANダビングできるかどうかが異なりますから
購入時には注意は必要かと思います。

書込番号:15600835

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/01/11 02:35(1年以上前)

>BZT-710は無線LAN接続なので、ミス、転送速度が心配なのですが、無線LAN機器を有線化するコン>バーターで接続した方が良いのでしょうか?

現状、BZT710をルーターと無線接続してるのであれば、
もし無線LAN内蔵のテレビを購入して、レコーダとテレビを両方無線にすると、
転送速度は厳しくなっくると思います。

LANポートが2つ以上あるようなコンバーターにしてテレビとレコーダ両方を有線LANで
コンバーターに接続する方が速度が有利になる可能性が高いとは思います。

まあ、無線でも有線と遜色ない速度がでるかもしれないので、
コンバーターをわざわざ購入する前にLANケーブル直結との比較を
試してみればいいと思います。

無線LAN非内蔵のテレビならBZT710が無線にしないといけない場所にあるのであれば、
その近くに置くテレビはどちらにしてもコンバーターが必要になるでしょう。

RECBOX等を追加する場合は、コンバーター+ネットワークハブという構成に
すればいいと思います。

書込番号:15601055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2013/01/11 07:42(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

アメリカンルディさん、
そうなんです。BZT-710から無線LANルーターは10m位あり、有線にすると遠回りなので無線で接続しています。(距離は2m-3mくらい)

やはり高速なコンバーターで有線化したほうが良さそうですね。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:15601361

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2051

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング