『リモコンについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW830

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW830のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW830の価格比較
  • DIGA DMR-BW830のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW830のレビュー
  • DIGA DMR-BW830のクチコミ
  • DIGA DMR-BW830の画像・動画
  • DIGA DMR-BW830のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW830のオークション

DIGA DMR-BW830パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW830の価格比較
  • DIGA DMR-BW830のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW830のレビュー
  • DIGA DMR-BW830のクチコミ
  • DIGA DMR-BW830の画像・動画
  • DIGA DMR-BW830のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW830のオークション

『リモコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW830」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW830を新規書き込みDIGA DMR-BW830をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコンについて

2009/01/10 17:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

質問させて下さい 純正のリモコンが悪評どうり使いずらいので
SONYの学習リモコンPLZ510Dを購入しました 大変使いやすく
満足なのですが プチマクロで10秒戻しを学習するワザがあるようですが
やり方が分りません もし利用してる方がいましたら
ご教授の程よろしくお願いします。

http://nanige.net/remote/re-sony.html#RM-PLZ510D

書込番号:8913930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/01/10 18:18(1年以上前)

このスレが参考になるかもしれません
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010403/SortID=8614432/

書込番号:8914214

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

2009/01/10 18:49(1年以上前)

ご返信有り難う御座います 戻し戻し戻し決定再生で学習させてるのですが
タイミングが絶妙のようですね 何とか5秒戻しまでは出来たのですが
なかなか10秒になりません(涙)もう少しがんばってみます
成功された方 コツを教えて下さい!!

書込番号:8914346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/01/11 16:29(1年以上前)

横入りですいませんが教えてください
私もPLZ510Dを買ったのですが、プチマクロという機能がありません
コンポーネントマクロのことでしょうか?
しかしこれだと白いボタンにしか割り振れないので不便ですし
これの登録もうまくいきませんでした。
カスタマーセンターにも電話しましたがプチマクロはありませんと言われました。
すべての操作方法を順に教えてもらえないでしょうか?

書込番号:8919066

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyuky0202さん
クチコミ投稿数:62件

2009/01/11 20:04(1年以上前)

プチマクロというのは普通の学習機能に複数学習させる裏ワザのようです
なかなかタイミングが難しく 私の場合 PLZ510のSETを長押しして
学習させる操作切り替えボタンを押して記憶させたいボタンを押して(普通の手順)
エラーになる前に純正リモコンの戻し、戻し、戻し、決定、再生、を
テンポよく素早く押します テンポと速さが難しく 30回ぐらいやって
5秒戻しまで出来ました でも5秒じゃ不便なので 色々調べたら
戻し、戻し、戻し、決定、決定、再生、再生、を押すといいようです
私も何度もチャレンジして 見事10秒戻しに成功しました
タイミングが本当に微妙で早くてもエラーになるし遅いと再生までしないし
でも何度もチャレンジするうちきっと出来ますのでがんばって下さい
私も成功した時は嬉しかったです 10秒戻しのお陰で編集も楽になりました
見たいシーンもすぐに探せて大変便利です
是非がんばって成功させてください!!

書込番号:8920077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2009/01/11 21:52(1年以上前)

今度の新型でやっと10秒戻しがつきましたが、もっと早くついていればこんな苦労はしなくていいんでしょうね。

ちなみに、新型のリモコンの10秒戻しボタンは旧製品に向けても反応しないし、ファームUPで対応する予定も無いとの返答をパナのサポートから貰いました。

書込番号:8920652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2009/01/12 19:39(1年以上前)

miyuky0202さんありがとうございます。
時間は掛かりましたが出来ました!
でも、たまに再生にならないで戻しのままになったりしますが
贅沢は言えないですね。

書込番号:8925512

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW830
パナソニック

DIGA DMR-BW830

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW830をお気に入り製品に追加する <685

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング