EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
このキットのバッテリーですが、使用頻度がそこそことして、
どのぐらい持つものでしょうか?
コンデジのときもバッテリーでしたが、使用頻度が少ないのに、2年ぐらいでした。
日帰り撮影のときは充電の電源がありませんので、バッテリーが心配です。
1拍以上のときは旅先で充電できますが、それでも次第に持ちが悪くなるんでしょうね。
書込番号:9696105
0点

CF、バッテリーなどは予備を買いましょう。
バッテリー1個だけでの撮影は精神的にも良くないです。
安価なバッテリーでもバッグに入ってると安心できますよ。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2014
書込番号:9696120
1点

リチウムイオンバッテリーって充電回数が300回程度で新品の70〜80%程度の使用時間…500回程度で50〜70%程度の使用時間になるようです。
http://www.baysun.net/lithium/lithium13.html
書込番号:9696126
3点

リチウムイオン電池、メモリー効果はありませんが充電回数が決まっているようなので継ぎ足し充電はせずにできるだけ空になってから充電されるのが寿命を長くする秘訣だと思います。
それには予備電池があったほうが良いですね。
また満充電状態で高温になるところに保管されると劣化を早めることになります。
特に炎天下の車の中に放置は止めたほうが良いかと
くわしくはここを見てみてください
http://www.baysun.net/lithium/index.html#top
書込番号:9696143
0点

あら
リンク先が⇒さんとダブったみたい(^^;
書込番号:9696148
0点

何度もすみませんm(_ _)m
>継ぎ足し充電はせずにできるだけ空になってから
深放電は良くないので空に近づいてからに
訂正しておきます
書込番号:9696162
0点

皆様ありがとうございます。
純正品でなくとも安価なバッテリーあるんですね。
今日購入します。
書込番号:9696224
0点

>純正品でなくとも安価なバッテリーあるんですね。
トラブルの報告は余り見ないですけど、
トラブルのあった時は自己責任になりますので、それはご承知おきを。
書込番号:9696274
2点

できれば、国産セルの電池のほうが安心できるような気がします。
D70、D80でサンヨー製セルのものを計4年弱使っています。
書込番号:9696342
1点

50Dと同じバッテリーですが30D買った特についてきたものは未だに使えます。
相当頻度高いですが。週1回ぐらいは使用。ほぼ使い切って充電を繰り返してます。
サブとしてROWAのも使っています。
通常の使用だと3年ぐらいは持つんではないでしょうか。
KISSD、の時買った純正バッテリーは2年弱で使えなくなってきました。
だんだん品質上がってきたのかなとも思ってます。
ちなみにフラッシュなし、で使うとだいたい1本で1000枚前後シャッター切れるのでCFの容量もかなり必要になります。1日で1000枚くらい撮りますか?
書込番号:9696411
0点

電池のコストなんてフィルムたかだかフィルム20本分
消耗品でしょ フィルムを買ったと思えばすぐ元は取れる
書込番号:9696456
0点

既に購入されちゃいましたか?
ロワバッテリーの場合、じじかめさんも仰ってるように国産セルのものを買った方が良いと思います。
もし変更が可能なら変更されるほうが良いと思います。
どちらにしても使用される場合は自己責任ですが♪
セル:パナソニック
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=708
お得2個セット
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3398
セル:サンヨー
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=657
お得2個セット
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3611
書込番号:9696841
0点

私はめんどくさいコトが大っ嫌いなので
使ったら満充電、持ち出す前に満充電。ですけど(^^;;
今でも継ぎ足し充電ってダメなの???
そんなコトむか〜しのお話じゃなくて???
寿命が来てから予備買うのと
最初から予備買うのと
買う個数は同じだし
よっぽど撮らないと一個使い切らないし
使ってる間ずっと気を使うなんて、考えられません(^^;;
どうせボディ変えたらバッテリーも変わるし
おまけでもらったりして増えていくし・・・
BP-511が4個
EN-EL3eが3個
D-LI50も3個
他の種類もいくつか・・・
ショウジキ使い切れてないです(^^;;
書込番号:9697070
1点

yuki t さん
>今でも継ぎ足し充電ってダメなの???
>そんなコトむか〜しのお話じゃなくて???
リチウムイオン電池は、ニッカド電池やニッケル水素電池のように、浅い充放電を繰り返すと容量が減少してしまうメモリー効果が全くありません。
使いたいときに使い、充電したいときに充電するいわゆる継ぎ足し充電が可能です。
よく、「使い切ってから充電しないと電池のためによくない」と言う人がいますが、リチウムイオン電池にはあてはまりません。
ただし、リチウムイオン電池も他の電池同様、充電、放電を繰り返すと、徐々に容量は減っていきます。
一般的には300回の充放電の後、初期の容量の80%程度になります。
また、充電状態の電池を放置しておくと電池が劣化し、再度充電したときの容量が減少してしまいます。
この劣化は満充電で保存すると激しくなり、また保存温度が高いほど劣化が早くなります。
リチウムイオン電池を長期保存するときにはできるだけ冷暗所に保存し、あまり充電しない状態で保存することをお勧めします。
またリチウムイオン電池を使用する電子機器の設計を行う際には、できるだけ機器の発熱の影響を受けない位置に電池を配列するのがよいでしょう。
とのことです♪
以上はhttp://www.baysun.net/lithium/lithium.htmlから引用させていただきました。
>寿命が来てから予備買うのと
>最初から予備買うのと
>買う個数は同じだし
>よっぽど撮らないと一個使い切らないし
>使ってる間ずっと気を使うなんて、考えられません(^^;;
え〜とつまり予備を購入を勧めているのか?それとも寿命がきてから買えば済むといっておられるのか、ちょっと分かりにくいのですが…(僕の読解力不足ですねm(_ _)m)
電池の持ちは、撮影方法でも変わってくるので一概には言えないかもしれませんね♪
普通の撮影では一日二日で使い切るのは難しいくらいよく持ちます。
ただライブビューなどを使うと1時間ほどでバッテリーがなくなることもありますので、僕は予備を2つ持っています♪
横レス失礼しました。
書込番号:9697219
1点

>僕の読解力不足ですねm(_ _)m
いいえ。私の表現力不足ですm(_ _)m
でも、言いたいのは・・・
どっちでも良いんじゃない???だったりします(^^;;
私の使い方だと・・・
30Dの頃のバッテリーですから、もう2年位前のでも一日持ったりします。
安心のために、予備を用意しても良いと思いますが
その分、例の(?)EF50/1.8IIの足しに・・・なんて選択もあったりしますし(^^)v
逆に
充電を忘れたり、ライブビューを思ったより使ったり・・・いろいろ有るので、予備に一個は有った方が良いのかな〜とも思いますね(^^;;
書込番号:9697392
0点

バッテリーに関してはセルの品質ではなく保護回路の設計で致命的な
ダメージを受けます また、最近は模倣品もありますので安価な製品
の使用は自己リスクが多々ありますね
参考までに
http://www.cipa.jp/battery/index_j.html
書込番号:9697716
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/05/22 22:16:58 |
![]() ![]() |
24 | 2023/04/29 23:17:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/11/15 8:55:25 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/23 18:58:14 |
![]() ![]() |
20 | 2025/04/04 13:14:50 |
![]() ![]() |
17 | 2020/07/19 14:51:41 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/26 8:15:27 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/29 19:59:05 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/09 23:14:45 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/04 22:07:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





