『Rec-Pot 250M リストが出ない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

DIGA DMR-BW900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

『Rec-Pot 250M リストが出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW900を新規書き込みDIGA DMR-BW900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

Rec-Pot 250M リストが出ない

2008/03/22 09:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900

スレ主 samon0814さん
クチコミ投稿数:23件

iLINK接続して,機器認識は完了。Rec-Potのリモコンでリスト表示させようとしても,背景の画像のみでリストが出てきません。BW側の設定はTS1,RecPot側はD-VHSモードです。どなたか助けてください。

書込番号:7568944

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2008/03/22 09:59(1年以上前)

なぜだろう?,Rじゃなければダメなのかも?。

書込番号:7568950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 DIGA DMR-BW900のオーナーDIGA DMR-BW900の満足度4

2008/03/22 11:27(1年以上前)

>Rec-Potのリモコンでリスト表示させようとしても,背景の画像のみでリストが出てきません。

BW900の画面でRecPOTのリストを見ようとしているということでしょうか?

普通はレコのiLINK入力でRecPOTのメニューは見られないので(少なくともウチの東芝とPana
では無理)、テレビのiLINKに繋いでメニューを出すしかないと思いますよ。

テレビにiLINKが無い場合は、買い換えはきついんで、iLINK付きのデジタルチューナーを買え
ば大丈夫かも。

書込番号:7569257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/03/22 12:31(1年以上前)

Rec-POTのリスト表示はデータ放送表示機能を利用しているはずなので、データ放送が表示できる機器で操作する、つまりテレビにi.LINKで接続してテレビで操作しないといけないと思います。

書込番号:7569493

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/03/22 14:16(1年以上前)

みなさんもおっしゃっていますが、レクポメニューはデータ放送を使っていますが、パナ機はデータ放送が表示できないため、
背景しか写らなくなります。
TVにiLinkがあれば、TV側からの操作でレクポリモコンを使えば表示出来ます。
TVにiLinkがない場合iLinkを持つSTB等の操作からでも可能です。
レクポで録画データを持っているということは、何かしらiLink機器で録画されていると思うので試してください。

書込番号:7569885

ナイスクチコミ!1


スレ主 samon0814さん
クチコミ投稿数:23件

2008/03/22 22:48(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。これまで使っていたチューナーにつなぎ,チューナからAVアンプに入力して再生するという,これまでの形を使わねばならないのですね。とほほ。D-VHSはすんなり使えるのですが。Rec-PotからBW900へのムーブも練習してみます。

書込番号:7572309

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW900
パナソニック

DIGA DMR-BW900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW900をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング