『PCの液晶(30インチ前後)でTVチューナーの付いている機種は?』 の クチコミ掲示板

『PCの液晶(30インチ前後)でTVチューナーの付いている機種は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

パソコンの液晶を購入するつもりだったのですが、普段はテレビは見ないのですが、たまにテレビを見ることがります。
PCモニターの性能重視でテレビも見ることができるおすすめのPCの液晶(30インチ前後)を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:25570190

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2024/01/03 05:22(1年以上前)

そもそもTVからチューナー省かれてネット番組しか見れないような製品もで出来た昨今。TVチューナー内蔵のPCモニターはほぼ皆無です。チューナー+BCASあたりの仕組みも面倒ですしね。

素直にHDMIが使えるTVで我慢するか。PCにチューナー入れるか。
30インチでフルHDってモニターもでかすぎ。4Kだと40インチから。まぁモニター自体の質にこだわるのなら、PCにチューナーコース推奨ですか。

書込番号:25570207

ナイスクチコミ!0


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/01/03 05:31(1年以上前)

>KAZU0002さん
ありがとうございます。
実は両親のPCでして老眼があるため30インチくらいがちょうどいい感じです。
また、ノートPCのミラーとしてPC液晶を使っているのですが、USBで安定してテレビが見られるチューナーというのはありますかね?
下手すると液晶テレビを買ったほうが安くなりそうで悩んでいます。
ただテレビ年に3回くらいしか見ないのでPC液晶に追加で更にテレビがあると邪魔になりますが・・・

書込番号:25570211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2024/01/03 05:33(1年以上前)

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1

条件がうまく指定できないから、絞り込みで32インチと条件を追加してください

30インチくらいでパソコン向きのテレビって、あるかな。32インチのテレビでも今は少ないです。ここでは5種類

ディスプレイはパソコン用で探して、チューナを別に用意するということも

https://kakaku.com/item/K0001370388/

2年前くらいならピクセラの地上波、BS/CSと4Kのチューナが在庫処分で大手家電量販店で、5千円くらいで売っていたけれど、今はありません

他にもあるので探されたら

書込番号:25570212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2024/01/03 05:46(1年以上前)

年に3回くらいしかテレビ番組を見ないのに、テレビが必要ですか

初期故障が顕在化しないような利用回数です。外れを引いたときに後悔すると思うけれど

TverとかNHKプラスとかでは駄目なのでしょうか
他を考えた方が良いんじゃないかな

書込番号:25570215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/01/03 05:56(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます。頻度があまりに少ないため、PCモニターで見られたらと思っています。
また、大昔にテレビをPCモニターで使ったことがあるのですが目が非常に疲れてたため、
PCモニターにテレビ機能がおまけでついているタイプが欲しく思い質問した感じです。
アナログの頃はEIZOが良いのを出していましたが最近では無いっぽいです。

ネットでの放送はやっていないものが多く使い勝手が悪いかんじです。
ただ、昔調べたり切りで最近は見ていなかったのでしっかりと確認してみようと思います。

TVチューナーですが思いの外高くこれだと安めのテレビが買えるお値段で二の足を踏んでいます。
中古でも良いのですがDPかDVI出力で安いものがあれば今の液晶でそのまま使えるのですけどね・・・

書込番号:25570217

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/01/03 06:03(1年以上前)

テレビチューナーではなく中古のHDDレコーダーを探せば
5000円以下で調達可能だと思うよ。


>DPかDVI出力で安いものがあれば今の液晶でそのまま使える

HDMIからDVIへの変換コネクタ or ケーブルは1000円以下で買えるよ。

書込番号:25570219

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2024/01/03 06:14(1年以上前)

>頻度があまりに少ないため、PCモニターで見られたらと思っています。

それこそこんなレベルのものでよろしいのでは?
>ゾックス DS-DT310BK
https://kakaku.com/item/K0000354412/

書込番号:25570221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2024/01/03 06:29(1年以上前)

ノートパソコンのメーカー・型番は?
外部映像出力端子は何が備わっているの?
外部映像出力最大解像度は?

モニターはスピーカー内蔵のものを希望?
内蔵スピーカーの音質で満足できるの?

32インチのフルHDテレビが良いと思う。
HD/フルHD/4K等あるけど、パソコン次第。

書込番号:25570225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2024/01/03 06:45(1年以上前)

場所は取るけれど、安いテレビが良いのでは

レグザの24インチが良さそうで、価格は2万円と少し
見るのが地上波なら解像度もピッタリ
見たいときに電源オンで直ぐに見られる方が良いのでは

取扱説明書の23頁を見ると、緊急警報放送にも対応
お住まいの地域をご設定願います

スマートフォンもお持ちかもしれないけれど
テレビとラジオから受け身で得られる情報の質と量はソースを選んでとか、通信回線が逼迫したらとかに左右されるスマートフォン、インターネットとは違います

ご両親なら尚更で、いざというときに役に立つかはさておいて、ご自分が安心出来るのではないかと思います

書込番号:25570231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2024/01/03 06:53(1年以上前)

パソコン用のディスプレイは別にご検討、ご用意願います

書込番号:25570234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/01/03 07:04(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
32インチでもポイントを考えると2万円ちょっとですしね・・・本当にお安いですよね。
液晶モニターとして目が疲れずにしっかりと使えるなら本当に欲しいところです。
ただ、机の上に液晶が2枚は載らず物理的に場所を取るので可能な限り1台で済ませたいと思っています。

>MIFさん
そういった手もあるのですね。探してみようと思います。

>猫猫にゃーごさん
メーカーなどは今手元にないので覚えていませんがDVI出力のみです。
音はPCから流す形になると思います。

書込番号:25570239

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/01/03 09:54(1年以上前)

TVチューナーなどは別に用意してもらうとして、TVなど動画視聴用モニターなら、VAパネル採用のものをお勧めします。

以下低価格の30インチ以上、VAパネル採用のPCモニター
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001551286_K0001538895_K0001538828_K0001579991_K0001502028_K0001538491_K0001491802_K0001387729_K0001530749_K0001458991_K0001346872&pd_ctg=0085

書込番号:25570357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2024/01/03 13:43(1年以上前)

DVI出力端子が付いたノートパソコンの実物は見たこと無いですが、
相当古い機種(OSも)ですよね。

いっそのこと、↓のような液晶一体型をプレゼントしてあげたら?

・地上デジタルチューナーのデスクトップパソコン 製品一覧価格の安い順
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec019=1&pdf_Spec065=1&pdf_Spec066=1&pdf_Spec101=4&pdf_Spec107=21&pdf_Spec302=26-&pdf_so=p1

書込番号:25570606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2024/01/03 14:48(1年以上前)

同じく、井坂十蔵

テレビ付きパソコンも考えたはしたけれど、どうも

高齢者のご利用で、パソコンの新調までには気がないようで、おそらくはパソコンにご不満、ご不足は無いのでは

部屋、スペースには制約がある

テレビは年に3回くらいしか使わない
おそらくはここが1番難しいところで、年に3回くらいしか使わないから費用はかけたくない

お金で解決出来るなら、高額でないなら(金額の多寡の判断は人それぞれ)パソコン用のディスプレイとTVチューナが良さそうに思えます

とても難しい条件じゃないかな

書込番号:25570712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/01/03 14:52(1年以上前)

PC経由でTVはかなりハードルが高いので、PCを普通に使える今風なワカモノだとしてもお勧めしづらいです。
PinPしたいなら逃げ道がないんだけど、そもそもPinPがそんなに良いのかと。B-CASカードも必要だし。

チューナー付きのモニタって要はTVなので素直にTVから選んだほうがいいです。
PCのモニターは文字を読むことにチューンしているのでFHDの映像をそのまま素直に出したらあんまり画質良くないです。
なんちゃらエンジンでどーのこーのしている家庭用の「普通のTV」には到底かないません。
逆もしかりですが。

一応解決方法として、画面二台を縦に並べられるアームなんてものもあります。
https://kakaku.com/item/K0000104715/

簡易的に対応したいなら、レコーダーを買えばよいかと。
うちではTVのチューナーは使ってません。アンプとの接続の関係で切り替えが面倒だから常にレコーダーで見るようになってしまった。
3.6万
https://kakaku.com/item/K0001426875/

ただ、お年寄りにモニターの入力切り替えができるのかですな。安いモニターだと自動では反応しないし、たまにしか使わないのだと益々頓珍漢なことが起きるかと。
そして「よくわからないので見たいのだけどやる気が起きない」なんて負のスパイラルに。

専用機が一番ですよ。

書込番号:25570714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/01/03 15:05(1年以上前)

ちなみにFHD放送の解像力は、PC用モニターで言うと、だいたいが1366×768程度です。
元々カメラの画素数が白黒ベースで勘定しているとか、出力時点で間引かれている、あるいは旧いCODECで非可逆圧縮がかかっているので画質は2/3程度の解像度のモニターで見ても区別付かない位に低いです。

スペックだけは踊ってますが、データ量少ないので。

なので補完処理がしっかりしている日本の家電の方が綺麗に見えます。

書込番号:25570734

ナイスクチコミ!0


sip03kyさん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/07 15:34(1年以上前)

古いものですが、私はいまだにこれをモニターアームで2台並べて使っています。
https://www.iodata.jp/product/lcd/tv/lcd-dtv223xbe/spec.htm

1台はPC専用、もう一台はリモコンでFireStick or PC or MAC, 時々テレビと切り替えて使っています。
実家の母もしばらく使っていましたが特に困るようなことはありませんでした。
リモコンも普通です。
お年を召した方にはいいかもしれません。
まもなく買い替えようと思っています。

書込番号:25575648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング