『【超初心者!】子供の撮影用にデジカメ購入したいです』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『【超初心者!】子供の撮影用にデジカメ購入したいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 minami10さん
クチコミ投稿数:9件

初めまして。

だいぶ昔にデジカメを持っていましたが
子供が生まれてからはずっとフィルムカメラオンリーです。
実は以前持っていたデジカメの独特の画質が苦手で
ずっと敬遠していました。
相性も悪かったのか、全然きれいに撮れなくて(泣)
(ちなみにフジでした)

フィルムカメラの懐かしい画質は大好きなんですが
これだとちょっとした時にササッと撮ることが難しいので・・・・
幼稚園の行事や日常のちょっとした時などに気軽に持ち歩ける
コンパクトなデジカメが欲しいなぁと最近急に思うようになりました。

メーカー等は問いませんが
流行り廃り関係なく、できるだけ長く使い続けられるような
飽きのこない良質のカメラ。
画像はものすごく美しくなくてもいいので
撮ったもの、そのものの表情を素直に写してくれるような
そんなおススメの機種なんてありませんか?
(味のある画質??)

楽に撮れるもの、というよりは多少は自分で勉強しつつ
いろいろ覚えてみたいなぁという気がします。

メインはうろちょろする子供で、あとは風景や料理、
たまにブログに載せたりという用途です。

予算は2〜3万円ぐらいならありがたいです。

思い立ってから毎日クチコミをいろいろ見てますが、
どれも素晴らしいものばかりで逆に絞り込めません。

超初心者・知識ゼロの私にどうかよいアドバイスをお願いいたします。



書込番号:10004458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/16 04:15(1年以上前)

蚊に刺されまくって目が覚めたので、ちょっと検索してみました。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000021076.K0000017811.K0000019084.K0000040654.K0000021091

条件として付けたのは

1.価格:30,000円以下
2.焦点距離(最広角):28mm以下
3.光学ズーム:5倍以上
4.撮影枚数:200枚以上
5.手ブレ補正機構:あり
6.質量:200g以下
7.発売時期:過去6ヶ月以内

です。
本当はもう1機種出てきたのですが、メーカーが重複していたのと、使い勝手が悪いという評価をよく聞くタッチパネルの機種だったので、割愛しました。

以下は各機種のレビューです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/03/17/10423.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090219/1023831/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090212/1023643/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090724/1027887/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090603/1026755/

絞り込みの参考になれば。

書込番号:10004673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/16 12:24(1年以上前)

こんにちわ♪

私なら…

自分で工夫して撮ってみたい…リコーCX1・ソニーWX1
画質優先…F200EXR
望遠・動画が綺麗…TZ7

みたいな感じで選択します♪

書込番号:10005771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/16 12:51(1年以上前)

まだ何も絞り込めてないようなので
量販店などを回り触ったりパンフもらったりして検討してみては〜?

書込番号:10005880

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/08/16 21:25(1年以上前)

GRD

GRD

GRD

GRD

>流行り廃り関係なく、できるだけ長く使い続けられるような
飽きのこない良質のカメラ。

となると、初代からIIIまでコンセプトをほとんど変えていない
GRデジタルが良いと思います。IIIはまだ高価ですが、フジヤカメラで
IIが3.5万円で売っていたりするので、今回はIIをお勧めします。

>(味のある画質??)

という点でも、満足行くものと思います。

書込番号:10007787

ナイスクチコミ!1


スレ主 minami10さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/17 01:10(1年以上前)

こんばんは!
早速たくさんのアドバイスをありがとうございます(泣)

以下まとめレスで失礼いたします。


>こもれびさま

虫さされは大丈夫ですか?夜中に災難でしたね。

ところでたくさんのレビューまでありがとうございます。
カシオだけは私の中にありませんでしたが
やはりという顔ぶれですね。
レビュー読んでいちいち『なるほど〜』と感心してしまう
優柔不断な私ですが・・・

この中ですとLUMIX、CX1あたりが
気になる存在です。
もう少しレビュー等再確認させていただきますね♪



>パフパフ57さま

とても分かりやすい説明に感激しました。
私のような初心者にはありがたいです!

この中ではWX1、TZ7が気になる存在です。
CX1はやはりおススメなのですね。

一歩リードな感じでしょうか。



>カマシ捲くりさま

そうなんですよね〜、実際に店頭でいじってみると
またデータだけで見るのとは違うんでしょうね。

近所の量販店に行ってはみたのですが
そこはだいぶ小さい店舗なのであまり数がなく
本当の人気・売れ筋機種しかありませんでした。

今度大きなところでじっくり見てみたほうがよさそうですね。



>AXKAさま

GRデジタル!
実はCX1と並び気になってました。
でもお値段張るので除外していまして・・・・

びっくりするぐらい美しい写真ですね!!
こんな素敵な写真が自分にも撮れるようになるかは
全然自信ありませんが・・・

リコー製品は少しお値段しますが
なんだかこだわりのカメラ、という感じがしますね。


なんとなく気持ちがリコーに傾きつつありますが
もう少しいろいろなご意見、お待ちしてみます。

まずは4名の皆様、本当にありがとうございます♪






書込番号:10009045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/17 11:57(1年以上前)

minami10さん

ご心配いただき、ありがとうございます。
幸い、蚊は1匹だったようで、何食わぬ顔で液晶ディスプレイの横に止まっていたところを電撃ラケットで仕留めてからは、ぐっすり眠ることができました。
蚊に刺され易い体質らしく、刺され過ぎて免疫ができているのか、朝起きた時はいつものように跡も残っていませんでした。

リコーの「GR DIGITAL」は高画質を追求した趣味のデジカメですが、光学ズームが付いていないなど、初心者や素人のふだん使いには向いていないのではないかと思います。
私はリコーの2002年発売の「Caplio RR30」というデジカメを持っていますが、当時からマクロ撮影にはたいへん強く、リコーのデジカメに興味はあるけど光学ズームは欲しいし「GR DIGITAL」ほどの高画質は必要ない、っていう人には「CX1」はうってつけなんじゃないでしょうか?

書込番号:10010101

ナイスクチコミ!2


スレ主 minami10さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/17 22:56(1年以上前)

>こもれびさま

無事に蚊を撃退して、その後は安眠できたとのことで
よかったですね!
私なんかは血がおいしくないようで、同じ状況でも家族より遥かに
刺されることが少ないです。うれしい反面、蚊にバカにされたようで
複雑な気持ちになります(笑)


ところでGR DIGITALにズームが付いていないのはいろいろ調べていて
昨日知りました!!
やっぱり子供メイン、幼稚園の行事となると
ズームがないのはちょっと辛いかもですね。納得です。
それならCX1の方がやはりいいですね。



余談です。
今日近所の量販店にちらっと見に行って来ました。
相変わらずモノは少なかったんですが・・・・

TZ7、CX1ともに手にとってみましたが
電源が入れられないようになっていて、全然液晶などの雰囲気が分からず
ガッカリしてきました。(デザインだけで選ぶならTZかな?という感じですが)

ちらちらと見ていて、他に展示してあった中で
オリンパスのμ−9000というのが
なぜか私にはとても気になっちゃいました。

オリンパスって・・・どうなんでしょうね。
データだけ見てもやっぱりよく分かりません。


後は好みになっちゃうんでしょうか。
難しいです。
早く決めてゲットしたいんですが〜

書込番号:10012737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/18 01:04(1年以上前)

minami10さん

血を吸う蚊は全てメスだそうで、やはり蚊としても血を吸う相手は異性の方ががいいのではないでしょうか?

オリンパスのμ-9000が気になったとのことですが、それはもしかしたら理由があって、この機種は「カラーユニバーサルデザイン認証」というものを取得しているそうです。
平たく言えば、多くの人にとって見易いデザインに作られている、ということのようです。
オリンパスのよく言われる欠点は、記録メディアがxDピクチャーカードというもので、これはオリンパスが独自に開発した極めてマイナーなメディアなのですが、転送速度が遅く(撮ったあと、次に撮れるようになるまでの時間が掛かる)、容量も小さい(たくさん撮れない)、という欠点があります。
その対策として、マイクロSDカードという、こちらはメジャーなメディアを使うこともできるのですが、それを使うには「μ-9000」に付属しているアダプタ(カバーのようなもの)に入れてから本体に入れなければなりません。
とても小さく薄いものなので、何度も出し入れしていると物理的に破損する恐れがありますが、メディアをずっとカメラに入れておくような使い方でしたら、あまり問題にはならないと思います。

ところで、その3機種に絞られたのでしたら、私が余計なことをしてもう1機種追加した、こちらの表で比較ください。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000014767.K0000018906.K0000021091.K0000017813

追加した「COOLPIX S630」は7倍ズームですが、それにしては極めて軽いのが一番の特徴です。

こちらには比較記事もあります。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090421/1025610/

まあ、選ぶのも楽しみの一つですから、じっくりと検討なさってください。

書込番号:10013503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/18 01:40(1年以上前)

こんばんわ♪

μ−9000…記録メディアがXDピクチャーカードですので気をつけてくださいねっ(^^)

書込番号:10013592

ナイスクチコミ!1


スレ主 minami10さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/19 17:25(1年以上前)

こんにちは!
連日真夜中までいろいろなデジカメのクチコミや
情報などを探しまくっていたら昨日は疲れてバタンキューでした。

>こもれびさま

血を吸う蚊がメスだという話、耳にしたことがありましたが
すっかり忘れてました!(笑)
なるほど〜だから私は・・・・・


オリンパスのよいところや短所など詳しく教えていただき
ありがとうございます。
やはり私にはもっと扱いやすい機種の方がよさそうですね。
COOLPIXも実は気になっていました。

・・・・なんだか本当にどれもこれもって感じですね(笑)




>パフパフ57さま

記録メディアがXDピクチャーカード、これって超初心者の私には
けっこうネックになるような気がしますよね〜。
将来的なことも含めて、ちょっと難しいかなと。



さて、ここまでいろいろいろいろ、考えて悩んできましたが
今の気持ちとしてはCX1かTZ7かというところまで絞りました!

どちらも実物は見ましたがそれでも悩みます。
面白そうなのはCX1ですね。

TZ7の、12倍ズームや動画が美しいのは魅力的ですが
果たしてそんなにズーム使うんかなぁ?とか思ったり。

これ以上は本当に好みとか直感とかなんでしょうね。
多分CX1にするだろうなぁという自分の気持ちです。

はい、ここで決めてしまいましょう!
CX1にします!!

ただ、ネットショップが安いのですが
初期不良とか考えると、多少高くても量販店の方が
直接やり取りできるから安心なんでしょうかねぇ。
取替えとか修理とか出てきた場合のことを考えると
そんな気がします。どうなんでしょうね?

さて、そんなわけでとりあえず機種はCX1にしました♪

あまり長引いても申し訳ないので
ここらで解決にしておくことにします。

アドバイスくださったみなさま、本当にありがとうございました。

デジカメデビューの日が待ち遠しいです。


書込番号:10020271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/19 23:26(1年以上前)

minami10さん

ついに「CX1」に決定されたということで、おめでとうございます。
それにしても

>はい、ここで決めてしまいましょう!
>CX1にします!!

スパッと決めてしまった辺り、実にすがすがしいですね(笑)
まあ、どれを選んでも間違いはないでしょうから、それが正解だと思いますよ。

ショップの件ですが、確かに実店舗が近隣にあれば安心というのはあると思いますが、今は電話もメールも宅配便もある時代です。
信用できるショップであれば、ネットショップでも何とかなると思います。

ちなみに現在の最安ショップは「三星カメラ」、岐阜とか愛知に実店舗を構えているカメラ屋さんみたいですね。
何だかよくわからないディスカウントショップみたいな所より信用できるのではないでしょうか?
しかも保証金額などの制限があるとは言え、10年保証が無料で付いてくるみたいです。
色はなぜか「シャンパンロゼ」だけが26,500円と安いみたいですね。
送料も全国一律300円。
いいですね、何だか私も欲しくなってきました(笑)

あとは「カメラのキタムラ」。
こちらは全色33,900円ですが、下取りのカメラと交換で8,000円値引きなので、壊れた要らないカメラがあればこっちの方が安いですね。
送料も無料。
ただし5年保証は有料ですね。

ええと、断っておきますが私は別に三星カメラとかキタムラの回し者ではないです(笑)

では、よきデジカメライフを!

書込番号:10022164

ナイスクチコミ!0


スレ主 minami10さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/20 01:48(1年以上前)

子供を寝かしつけながら共倒れてしまい
気付けばこんな時間・・・あぁまたやってしまいました(泣)


>こもれびさま

ありがとうございます♪
CX1は多分自分の中で本当に気になる存在で
クチコミをかなり読んでました。
なもんでその野生のカンを信じて!なんちゃって。


三星カメラというのは実店舗を構えているショップさんなんですか!?
あ、私、シャンパンロゼを狙っていたので安くてうれしいかも♪

キタムラは市内にありますが、
昔のデジカメは嫁ぎ先から逃げてくる際に置いて来ちゃったので(笑)
手元にはないんですよねぇ。残念です。

ヤ○ダ電機とかヨ○バ○カメラは軒並み高くて
やっぱり買えそうにないので・・・・

三星カメラさん、見てみますね!

なんだかドキドキしてきました(笑)

何から何まで本当にありがとうございます。
買ったらまたご報告させていただきますね〜。

書込番号:10022835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/29 18:51(1年以上前)

AXKAさん 得体の知れない迷惑な投稿は止めてもらえませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0050/ViewLimit=2/#10068186

書込番号:10069138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング