


そろそろテレビを、デジタルにしないとと思っています。(冷蔵庫も壊れたけど・・・)
そこでSONYさんのBRAVIA KDL-46W5とBRAVIA KDL-46F5(WとFの違い)がありますがHDDが内蔵されていないテレビにダブルチューナーはいりますか?
ブルーレイレコーダーの時にダブルチューナー付きを買った方が良いと思うのですが・・・
BRAVIA KDL-46W5になぜ2つも付いているのかを教えてください。
書込番号:10035480
0点

>BRAVIA KDL-46W5になぜ2つも付いているのかを教えてください。
W5単体で、2画面表示機能を使い、同時に放送波を2番組を表示出来ます。
F5にも、同じ2画面表示機能が有りますが、この場合は、内蔵チュ−ナー映像と外部入力との組合せで2画面表示となります。
>ブルーレイレコーダーの時にダブルチューナー付きを買った方が良いと思うのですが・・・
レコーダーを購入されるのなら、見かけF5でも同等となりますが、レコーダー側のチューナーを別番組録画に使っている場合は、機能しなくなりますね。
また、REGZAのZシリーズなんかは、視聴+録画とW録画出来ますが、録画中は2画面表示が出来ない(強制off)仕様だったりします。
W5だと、この様な制限が無く、単体で放送波を2画面表示出来たりします。
まあ、2画面表示をどれだけ重視する/どう使うか、によって、選び方が変わってくると思いますけど。
書込番号:10035616
1点

2画面になるとは知りませんでした。
簡単すぎる質問に答えていただきありがとうございます。
書込番号:10035736
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/22 7:55:40 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 23:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 13:51:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:26:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 2:09:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 7:09:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 6:56:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/21 13:41:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





