『1080P』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『1080P』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

1080P

2009/08/26 10:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON

クチコミ投稿数:73件

キヤノンはFullHD記録とはいっても、1080iですよね。
ビクターは1080P記録のが出ています。
他社も含め、1080P記録のできる機種の予定はありますか?

書込番号:10051746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2009/08/26 10:56(1年以上前)

訂正します。
既存のビクターのは、1080i記録で1080p出力でした。記録方式もmpeg2-TSみたいです。
1080Pで記録&出力できるのは発売されるでしょうか?

書込番号:10051773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/08/27 00:13(1年以上前)

なぜそこまで1080Pにこだわるのでしょうか。
1080P記録出力できるのがあっても別に画質が良いわけじゃないですよ

書込番号:10055274

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/08/27 00:38(1年以上前)

「PF30」モードなら、60i記録仕様ながら30P相当になります。

「動画のコマ」取得目的であれば、それでも実用的かと思います。

なお、理想としては60Pなのですが、現状では60Pの運用環境が(一般的に)未整備なので、「家電」のBDで普通に扱えるようになる見込みがないと、PCでの運用以外では苦労することになるように思います。

書込番号:10055426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/08/27 01:44(1年以上前)

>>新ニックネームさん

それは現時点での話ですよね。ヤシカ(エグゼモード)やコダックの格安商品では話になりません。

>>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん

そうです。私のいう1080pとはもちろん60pのことです。
CPUのspec upにより数年後には実用化ですかね。

書込番号:10055678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/08/27 09:51(1年以上前)

>>それは現時点での話ですよね。

今後もそうですよ。あとサンヨーもあったかな

>>CPUのspec upにより数年後には実用化ですかね。

60pはプロ機に出ていますが、民生で一般化することはないでしょう。
SDのときもそうであったように。

BDにも記録できませんし。その割りにメリットがあまり無い。

1080Pのどこにメリットを感じてますか?


書込番号:10056463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2010/11/03 21:36(1年以上前)

>新ニックネームさん


60Pは、今年、パナからちゃんと出ていますよね。
やっぱり私の考えた通りでした。

書込番号:12160534

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/11/04 01:43(1年以上前)

それより前に、SANYOのXACTYから60p機種は出てましたよ(^^;

しかし、60p対応インフラが不十分、特に1080の60p規格がBDに正式に存在しないことから、結果的に60pの利点を十分に活かせない状態ですし、メーカーとしても販売に「殆ど寄与しなかった60p」よりも遥かに大きな支援を「3D」に行っています。

※ただし、3D対応ビデオカメラのほうは焦点距離が限定的であったり画質がハイビジョンとして悪いことから、現状程度ではキワモノとして消滅する可能性が高いかもしれません。

書込番号:12162066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/11/05 14:42(1年以上前)

当時は、60Pが出たら買うつもりでしたが、今は買うつもりはありません。
先日、TVを買いに量販店行ったときに、たまたまパナのビデオカメラを見たときに気づいただけのことです。
保存はHDD2台(1台はバックアップ)ですから、60Pでもいいのですが、そこまでの画質の必要な被写体はありません。
BDレコも必要ないので買っていませんし(W録画で5万切ったら買うかな)、第一、録画したBDを一々探して再生なんか面倒でやってられません。BDもどんどん上位規格がでるし、メーカーの戦略にはまるつもりもありません。
まぁ、今買うなら、3D&60Pにしますけどね。

書込番号:12168137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/11/05 14:49(1年以上前)

ちなみに、某大手メーカー勤務の友人(かなり偉い!)は、ココでの書き込みはマーケティングの参考になるし、自分も工作活動もしていると言っています。

書込番号:12168153

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング