回線をNTTフレッツ光にするのですが
NTT西日本のセキュリティー対策ツールがついてきます。
ノートンを止めて(重いし)このツールだけでいいのでしょうか?
ウイルス防止の確実性、重さ、などなど
いかがなものでしょうか?
やはりウイルスバスターやノートンなどを購入する方がいいのでしょうか?
どなたかご意見いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10122311
5点
>ウイルス防止の確実性、重さ、などなど
>いかがなものでしょうか
internet以外からの対策はどうしますか?
DVD.CD.USB.FD等々。
あった方が良いともいます。自分は。
書込番号:10122350
1点
そうですね、インターネット以外からの感染は危ないですね。
ただ、定期的にPC全体をチェックする機能はあるようなのですが。
USBなどからの感染は防げないのかもしれませんね。
書込番号:10122543
0点
>>ウイルス防止の確実性、重さ、などなど
>>いかがなものでしょうか
>internet以外からの対策はどうしますか?
>DVD.CD.USB.FD等々。
>あった方が良いともいます。自分は。
??????
VB入れるんでしょ?
だったら良いじゃん 何も問題ないと思うんだけど
書込番号:10123219
0点
そうですね、これはウイルスバスターそのものです。
ライセンス更新も自動ですし、よいサービスだと思います。
ただ 本体のバージョンアップまでは自動でなく、
手動になります。
書込番号:10123440
![]()
3点
ichiroroさん 申し訳ありません。・・(^_^;)
私の勘違いでした。
VBの変形品(?)みたいです。
書込番号:10124134
0点
フレッツ光のセキュリティ対策ツールはVBのライセンスを受けて開発されたものだよ
開発っていってもソフト上で読めるソフト名称を変えたとかその程度だけど。
ベースどころか9割9分がVBそのもの
性能もVB
最新版だと2009ベースかな
しばらくすれば2010ベースのが出てくるはず
書込番号:10125012
![]()
2点
NTT西のセキュリティ対策ソフトはウイルスバスター2009同等品
サポート窓口がNTTなので本家トレンドマイクロよりも親切丁寧に対応してもらえる
書込番号:10125910
![]()
1点
こんにちは!はい NTTセキュリティ−対策ツ−ル使用してます 問題は 余りありませんが、Ver3でウインドウ7で使用してますが 少し重いです。メモリ3ギガ
書込番号:14202557
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/08 14:13:21 | |
| 0 | 2025/10/22 20:17:31 | |
| 2 | 2025/09/23 20:17:02 | |
| 3 | 2025/09/11 17:41:08 | |
| 6 | 2025/11/04 19:18:08 | |
| 0 | 2025/08/05 11:09:55 | |
| 2 | 2025/09/19 20:05:28 | |
| 2 | 2025/07/01 14:33:12 | |
| 1 | 2025/06/10 10:42:56 | |
| 6 | 2025/06/10 10:39:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




