


妻がカメラを買い替えを考えてます。今現在オリンパス真央ちゃんの一個前モデルを使用してます。買い替え理由は室内での撮影が暗くなるが主な理由です。操作はオートオンリー!覚える気無し!
そこで候補にあがったのはLX3・LUX4・E-P1です!
店の人に相談したら、LX3をオススメし、デザインを重視をしたらE-P1、自分が、その値段を出すならLUX4を薦めました!(男心をくすぐる)妻もLUX4を気に入り今迷走中!
主に室内・日中・子供・料理・花等です!望遠は要らない、日常スナップ&お散歩カメラです!3機とも大きさ重さは納得です、E-P1はパンケーキを付け放しで3機共オートオンリーで使います。細かい事は気にしず、綺麗に明るく撮れれば良いとの事です!
妻はLUX4・E-P1は値段がたかいのがネック、LX3のが安くて機能が良い、皆さんでしたら3機種内どれを買いますか、(他の機種は迷走路等に迷い混みますのでダメです。)宜しくお願いします。
書込番号:10151915
0点

高すぎるD-LUX4の代わりにGF1を加えて、じっくり検討してみてはいかがでしょうか?
書込番号:10153298
1点

じじかめさん
妻とゆっくり考えました。
まずLUX4は止めました、理由は機能がLX3と同じじゃないけど、同じようで倍値段が高い!
じじかめさんが薦めてくれたGF1とEP1比較、値段が約二万の開き、
GF1、手ブレ無し、フラッシュ有り、AF23点
EP1、手ブレ有り、フラッシュ無し、AF11点
素人でもわかる比較ですが手ブレはあった方が良いような、パンケーキレンズは微妙に数字が違い、その比較は出来ませんが、サンプル画像を見た結果、どちらも綺麗で違いが解りません。
LX3は広角、マクロそして明るいレンズですね、両機の手ブレ、フラッシュ、付いてますし、値段が約半額!
妻はLX3に傾いています。最低3年は使いたいです!お互い素人ですのて、いまいち決めてが解りません。
書込番号:10155822
0点

GF1には手ぶれ補正はありませんが、ズームレンズ(14-45mm他)には手ぶれ補正がついています。
パンケーキのような準広角〜標準クラスのレンズには、手ぶれ補正の必要性は低いと思います。
http://panasonic.jp/dc/gf1/lens_accessory.html
書込番号:10157077
1点

じじかめさん
パンケーキだと手ブレは必要ないんですね。
じじかめさんが何故GF1をすすめる理由がしりたいです。
うちら素人夫婦では肝心の何かを見落とししているような?
14-45のレンズはダメです大きくなりすぎですね、あくまでコンパクトにこだわります。
書込番号:10157190
0点

LX3、E-P1、GF-1はそれなりのカメラでして、フルオートで使われるのはもったいないかと…
使い勝手でしたら、辛うじてLX3がオート使い向けといった感じでしょうか?
手ぶれ補正に関しましては、現時点では広角レンズと言えど「あった方が良い」と私は思います。
手ぶれ補正の必要性を感じないのは、やはり写真をある程度続けられている方であって、「手ぶれを抑えるにはどうすればいいか」をご存じなかったり、「手ぶれ補正はあった方がいいかも?」などと考えられておられるうちは、ついているものをお勧めします。
パンケーキレンズにしましても単焦点レンズですので、ズームができず、これまでのカメラとは操作感が違います。
望遠はいらないとのご要望ですが、単焦点レンズと広角〜中望遠までのズームレンズを比較しましたら、撮影時の感覚は全くと言っていいほど変わってくるんです。慣れるまでにしばらく時間がかかるかもしれませんね。まぁ、これまでにズームを一度も使われたことがないのであれば、問題ないと思いますが…
コンパクト・オート重視でしたら、下手にGF-1やE-P1を選ばれるよりもLX3を選ばれるのがよろしいかと私は思います。
それ以外の機種はダメ、とおっしゃっていますが、ご要望の条件(細かい事は気にせず綺麗に明るく撮れれば良い、等)ですと他機種の方がお勧めというものは存在してくるのですが…
ご希望に沿ってあえて特定機種の書き込みはしませんが、なぜこの3機種(まぁGF-1はじじかめさんのお勧めでしたが…)に絞られたかということをお聞きしたいです。
書込番号:10160536
1点

HGOさん
三機種に絞ったのは、まず定員さんのオススメでLX3、妻の好きなデザインのEP1、約同額だすなら自分の好きなデザインでLUX4です。単純な選び方ですいません。そして、じじかめさんのGF1です。
三機限定にしたのは、沢山あるカメラで、あれは有るけど、これは無い、この機能好きだけどデザインが、あとで後悔したくないからです、最初から綺麗に明るく撮れるを限定しちゃえば、納得で買ったから後悔しなく大事に使うと思いますから。
今現在LUX4は消えました。昨日、今日カメラ屋に行き七割LX3に妻は傾きましたね。ネットのサンプル画像を見て一番綺麗て言ってました。使用率は妻が9割です。
余談ですがオリンパスE-3ダブルレンズと2525マクロ?を所有してます。頂き物ですが約二年の内、数回しか使用してません、写真の映りは素人夫婦でもバカみたいに綺麗に映りすぎますが、なにせ、出かい重い使い方が難しい!そこでコンパクトで綺麗に映るカメラが欲しくなりました。
書込番号:10162604
0点

取り合えず高機能さん、H.Nが面白いですね。
実際に現物を見たり、調べたりした中からお選びになられた機種だと感じます。
D-LUX4はLX3のLeica版なのと、E-P1(GF-1)の持つ雰囲気から選択なされた方向性がみえますからね。
LX3は、レンズキャップが・・という人もいれば、このカメラはレンズキャップでイイんだ!って人もいますよね。
発売当初からLX3には後者が似合う(最新性能でレトロ感みたいな)と私は思っていましたし、「速写ケース?」も昔のカメラっぽくてとても気になりました。
私はその頃、他に欲しいコンデジがあったので購入できませんでしたし、今もまた別に欲しいのが・・
あとは後継機(LX5?)が出てくるかですけど、GF-1が出てしまったので後継機は無いかも?とも感じています。
書込番号:10162911
1点

PC丸ちやんさん
レンズキャプですが、妻も納得してますね。
後継機ですが、デジモンは欲しい時が買いですからね!
書込番号:10163249
0点

取り合えず高機能さん、忙しく返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご予約をされたのですね。なにはともあれ、決定されてなによりです。
書込番号:10216463
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/20 8:48:06 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/19 13:02:04 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





