『消耗』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『消耗』 のクチコミ掲示板

RSS


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 消耗

2009/09/17 10:21(1年以上前)


プラズマテレビ

クチコミ投稿数:11件

聞いた話しなんですが、液晶とプラズマとでは、プラズマの方が寿命が早いって聞いたのですが、本当なのですか?使用時間とかにもよりますが…

書込番号:10166944

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/17 10:39(1年以上前)

昔の話です。
ネットにはいまだにそういう話が転がっていますが、最近のパネルは液晶並みかそれ以上の寿命があります。
Panasonicのモデルにはパネル寿命が10万時間と称するものもあり、仮に1日4時間見たとしても70年、10時間付けっぱなしでも30年持つことになります。
なお液晶テレビのバックライトは6万時間程度という数字が流布しています。
いずれにしても、事実上、気にする必要はありません。

書込番号:10166997

Goodアンサーナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/17 10:40(1年以上前)

液晶の方が3倍長持ち、なんて言われてますね。
機種や使い方によってガラっと変わる話だと思いますけど。

書込番号:10167003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/17 19:30(1年以上前)

液晶にしろプラズマにしろ,我輩の寿命の方が先に尽きると思う.

書込番号:10168938

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/18 01:32(1年以上前)

ダイナにしろバイデザにしろ,我輩のゼニより先に尽きるかもしれん.(^^;

書込番号:10171062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/09/19 19:53(1年以上前)

液晶とプラズマで、やれ「パネル」寿命が6万時間だ10万時間だと競争していますが、実際にはそれより先に他の周辺回路がへたって寿命になるんじゃないかと思っています。
法律で定められた補修部品保有期間が8年、つまり設計上目標としている寿命はその程度ではないでしょうか。
(寿命は正しくは「買ってからの年数」ではなく「使用時間」で決まりますが、たぶん1日8時間くらいの計算ではないかと・・・)

書込番号:10179186

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「プラズマテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)