


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
現在 "3G 8G"を利用しております。
Safariでインターネットをしている中で、複数ウィンドウを立ち上げる時が多々あります。
で、ウィンドウの表示を切り替えると再読込をする事が多々あります。
毎回読み込むんじゃ、ブックマークでアクセス先のサイトを切り替えるのと変らないな〜と思っております。
傾向としては、PCと同様の容量の大きいHPにアクセスした時に発生します。
やはり、これはメインメモリの容量が少ないためでしょうか。
以前 Windows Mobileを利用していた時は、その様な事はなかったもので...
3GSの場合はいかが?と思いまして、こちらに質問をさせて頂きました。
結構 iPhoneは便利なので、次回は3GSを利用したいと考えておりますが この部分が改善されるのかが気になります。
もし、3Gと3GSの両方を利用している方がいらっしゃれば使用感などを教えて頂けると助かります。
書込番号:10283587
0点

3GSでも同じっす
速度は圧倒的にはやいけど、読み込みにいくのは同じ
書込番号:10284294
1点

ご推測のとおり原因はメインメモリの容量が少ないためでしょうね。
よほど容量を食うページであれば再読み込みしますが
複数ページ開いてもちゃんとキャッシュが残ってますし
縦に長いページをスクロールしても
延々と描画され続けます。
メモリが倍になるということは
実質フリーなメモリは数倍増えているわけで
その恩恵は相当の物です。
当然、CPUが早くなったり、
キャッシュも増えたとか
GPUも性能が上がったとか
バランスよく性能がアップしてるので
通信速度が同じでも
実測で倍は早くなっていますね。
書込番号:10284306
1点

ややこしいレスをしている人がいるので
混乱されないように再度レスしますが
3Gとは全然違いますよ。
基本的にメモリを食った時に再読み込みに行くので
頻度がまったく違います。
店頭で比較すれば解るでしょう。
書込番号:10284370
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/04/09 15:56:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/25 12:50:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/31 22:18:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/16 12:57:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/20 13:00:20 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 8:04:36 |
![]() ![]() |
32 | 2014/08/18 16:24:16 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/04 15:54:00 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/18 22:40:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/09 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





