


この前、百満ボルトで東芝の42C8000という型番の液晶テレビを購入しました。在庫限りでお値段が安く、東芝でフルハイビジョンだから画質も大丈夫と思って購入しました。
いざ、液晶テレビが届いてその画質を確かめたら、別の部屋にあるPanasonicの46型プラズマテレビより画像が少し滲んでみえました。もしかして光沢パネルで画面の綺麗さをごまかしているいるのかと思いました。よく調べたら、コントラストが低かったそうです。
値段より、画質でちゃんと決めた方が良いと思いました。
書込番号:10540752
0点

「コントラストが低かったそうです。」って、人事みたいですね。
まあ何だかよく分かりませんが、ろくに下調べもしないで
購入した挙げ句、不平を言っているスレ主さんに「悪」です。
書込番号:10541002
7点

42C8000 は光沢パネルでありません。
そのぐらいの区別はつくと思うけど。
書込番号:10541090
1点

少なくとも東芝で画質が良いと思えるのはZシリーズ以上のものです^^
それ以外は視野角はやたら狭いし、正直微妙…
東芝=良いという固定観念と
それを調べず買ってしまったあなたの問題ですね。
スペック・画質を気にせず安いものがほしいという方にとっては
良い商品なのだから
書込番号:10541169
0点

こんばんみ
コントラストが低くても滲んでは見えまへん。
我が家のパイオニア505はコントラスト1000で無問題。
滲みやろうが低コントラストやろうが、店頭でチェック出来る項目ばかりです。
下調べ不足かと・・・・
書込番号:10542068
0点

とりあえず画質調整いじってみたら?
工場出荷で明るさが低いかもしれませんから
40〜60ぐらいに上げてみては?
「滲む」というのはどうかと思いますが
どんな番組での話でしょうか?
店頭で42C8000を見て、滲んだりはしてなかったように思いますが
書込番号:10544227
0点

まあぶっちゃけ妄想で書き込んでるだけだし。
書込番号:10548638
2点

私も妄想で・・・
CELL REGZA早期購入して、今設置したよ〜
めっちゃ綺麗〜
でも、ダメだなあ
こんなの買うんじゃなかったあ
1000万円ぐらいだして業務用買おうかなあ(爆)
書込番号:10548775
1点

でもアンチにしても、こんな旧機種でやる人は
珍しいよね。
まさかグレアパネルかどうかもわからないほどの
真の画質音痴とか!?
書込番号:10554609
0点

こんにちは
画質について
取扱説明書【操作編】p.21
オーバースキャン(標準の状態)からジャストスキャンにすると
画像の大きさは小さくなりますが、締まった画像で輪郭が際立つと
思いますが、一応やってみてください。
(但し、周辺部に黒いフチやチラツキが見える場合が有りますと書いてあります。)
放送局の送り手の原画のままですのが、普段は気にならないと思います。
画質優先なら上記注意を納得の上こちらをお勧めです。
私は当然ジャストスキャン派です。
(基本的に【あざやか】か【標準】で確認ください。)
一休み 拝
書込番号:10578178
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 21:04:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/26 8:37:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/18 13:27:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/13 13:31:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/30 12:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/29 6:48:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/30 22:28:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/27 14:27:33 |
![]() ![]() |
21 | 2025/07/10 10:22:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/27 9:31:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





