『ナンバープレートカバーついに禁止』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ナンバープレートカバーついに禁止』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ナンバープレートカバーついに禁止

2009/11/29 12:33(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:282件

ナンバープレートカバーが禁止される予定との報道を聞きました。

ナンバープレートの汚れはとりにくいので、カバー自体は透明ならいいのかなと思っていましたが、透明も規制対象とのこと。

黒や紺はナンバー見えないから、妥当でしょうね。

書込番号:10551171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/29 12:39(1年以上前)

無色透明も駄目だよ!光が反射して数字が読み取れない事も有るんだからね。全て禁止は当然です!

書込番号:10551196

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/11/29 12:44(1年以上前)

以前から報道されていましたが来年度中にナンバープレートのカバーは全面禁止になるようですね。

http://response.jp/article/2009/11/26/133015.html

透明なカバーでも紫外線等の影響により経年変化で劣化してナンバープレートが見にくくなるでしょう。

劣化した場合の判断基準が難しいから如何なるカバーも禁止が明快だと思います。
個人的にはナンバープレートカバーの必要性は全く感じません。

書込番号:10551219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/11/29 12:59(1年以上前)

同感です。

運転席カーテンも怖いし、運転席日除けペッタンコも禁止されるべきでは?

書込番号:10551286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/29 14:14(1年以上前)

何事も悪用する奴がいるから禁止になっちゃうんだよ。

峠道のゼブラゾーンやキャッツアイなんかもそうだろ?タイヤ痕残すような事やるから、あんなもん埋め込まれるんだ!

書込番号:10551599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/11/29 15:07(1年以上前)

ナンバープレートは個人の所有物ではないですよね
・・・っていうか、なんでカバーなんてする必要あるんでしょ
汚れが取れにくいので困るという奇特な意見は少数意見で多くは犯罪隠しだと思うのでというか、それこそ5年間コートとかいう製品で対策すればよいでは?

書込番号:10551803

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/11/29 18:25(1年以上前)

その他にナンバープレートで手を切ってしまうからカバーが必要だという
意見もありましたね。

これについては↓のようなナンバーフレームを付ければ大丈夫でしょう。

http://www.autobacs.com/shop/g/g4905339083907/

書込番号:10552750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/12/02 15:22(1年以上前)

まだ、合法ですので、つけたい人はつけましょう。

書込番号:10566769

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング