『CANON EF70-200/4LISUノレンズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CANON EF70-200/4LISUノレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CANON EF70-200/4LISUノレンズ

2010/01/10 20:47(1年以上前)


レンズ

スレ主 fpm920cさん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります
質問ですがこのレンズIS機能をONにするとピントは合うのですが
モーター音が10−20秒くらい続きます
購入して10ヶ月くらい経過していますが今日使用し気になりました
こんなものでしょうか?
よろしくお願いします
尚、使用カメラは40Dです。

書込番号:10763243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/10 20:59(1年以上前)

こんばんは。

>こんなものでしょうか?

そんなもんです。^^;
つーか、それが正常です。

その音はピント合わせの音ではありません。
IS (手ぶれ補正機構)が作動している音です。

シャッターボタン半押しで AF と IS が同時に作動を開始します。
AF の方はピントが合った時点で作動終了ですが IS は半押しの間中作動を続け、
さらにシャッターボタンから指を離しても暫く作動を続けるので音がするのです。

コンティニアス AF の場合はシャッターボタンを押している間中作動してますね。

書込番号:10763298

ナイスクチコミ!0


スレ主 fpm920cさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/10 21:10(1年以上前)

早速のお返事有難うございます
こんなもんですと言う事で了解しました
コンテニアスAFとはONESHOTAF以外の事ですね
有難うございました

書込番号:10763377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/10 21:16(1年以上前)

私もこのレンズを持ってますが、確かに IS の音ははっきり聞こえます。

70-300 DO の方は、同じ IS でもかなり静かです。
屋外ですと、よほど耳を澄まさないと聞こえないくらいです。

手ブレ補正効果が1段弱い3段分の効果しかありませんが、1段程度の差なら音が静かな方が良い場合も有りですね。

書込番号:10763418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/14 01:56(1年以上前)

このレンズはとても良いですが、初心者も良く買う大量生産のLレンズですので・・・なんか関係があるでしょうか?

書込番号:10781327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング