『バルディアからBD出ましたよ!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『バルディアからBD出ましたよ!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信33

お気に入りに追加

標準

バルディアからBD出ましたよ!!

2010/01/14 14:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 空555さん
クチコミ投稿数:87件

毎日気になって仕方なかったw

書込番号:10782894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/14 14:12(1年以上前)

がっかり祭り開催中ですよ。

書込番号:10782939

ナイスクチコミ!5


スレ主 空555さん
クチコミ投稿数:87件

2010/01/14 14:30(1年以上前)


初めましてm(_ _)m

まさかの… 亀山様ですかw

書込番号:10782997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/14 14:31(1年以上前)

OEM元は何処ですか?G-GUIDEとありますがパナ?…。

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/vardia.html

書込番号:10782998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/14 14:33(1年以上前)

MITSUBISHIみたい…

書込番号:10783011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/14 14:34(1年以上前)

連レスすみません 三菱?ぽいですね(残)

書込番号:10783018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/14 14:34(1年以上前)

>まさかの… 亀山様ですかw
>OEM元は何処ですか?

三菱とフナイだそうです。

書込番号:10783019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/14 14:37(1年以上前)

突然の出費が防げそうです。

書込番号:10783031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/14 14:42(1年以上前)

貯金を続けます……。

書込番号:10783047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/14 14:45(1年以上前)

>三菱とフナイだそうです。
デジタル貧者さん 有難うございます。

ということは、何も知らない人はBDレコーダーによる初純正レグザリンクにつられて散財という事になって…。

書込番号:10783059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2010/01/14 14:54(1年以上前)

>レグザリンクにつられて散財という事になって…。

とにかく体力をつけてもらわないと開発費がね〜。

書込番号:10783103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/01/14 14:57(1年以上前)

デジタル貧者さんも仰ってますが、三菱のOEMようですね。まーSHARPよりはマシですが。
しかし、RD-X1やRD-Z1、RD-A1のようなデザインの魅力もありませんね。デザインだけでも良ければ購入したいなとは思うのですが。

書込番号:10783125

ナイスクチコミ!2


スレ主 空555さん
クチコミ投稿数:87件

2010/01/14 15:03(1年以上前)

REGZAに貯めたHDDはどうなるねんw

貯まる一方やw
ムーヴ出来るのなら買うけど( ̄ー+ ̄)フッ

書込番号:10783144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/01/14 15:10(1年以上前)

>とにかく体力をつけてもらわないと開発費がね〜。
 ですね。出来たら、SDカードでも録画出来るようにして欲しいものです。

書込番号:10783180

ナイスクチコミ!0


Gambitさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/14 16:08(1年以上前)

HDD無しのBDレコーダーが欲しかったなぁ。
外付けHDDに対応してて、簡易編集機能があればそれで満足なんだが。

書込番号:10783416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/14 16:37(1年以上前)

現行RD用は外付けBDドライブ出して欲しいよ!外付けHDDの代わりに付けるやつだよ!無理?

書込番号:10783531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/14 17:40(1年以上前)

レグザに貯めたHDDデータ。

この機種では、どうにもなりません。。orz

書込番号:10783773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/14 21:18(1年以上前)

このスレには東芝を応援する人はいないんですね。

よくぞHD DVDの亡霊を断ち切った。これからこれから!!

書込番号:10784924

ナイスクチコミ!0


aqualiceさん
クチコミ投稿数:19件

2010/01/14 23:28(1年以上前)

やっとBDキタ(・∀・)ーーー!!と思ったらOEMですか。
三菱はともかくフナイ?
まだ生きてたの?あの安かろう×かろうのメーカー

2週間前にX9買ったばかりなのにどうしようかと一瞬考えてしまった。
とりあえず、今あるXD92DをCS用、新規のX9を地デジ&BS録画専用にしてXDEの有効活用していくわ。

次は完全オリジナル出して欲しいね、そしたら絶対買うんだけど。

書込番号:10785897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/14 23:33(1年以上前)

応援しないとは言ってない。

ただ、この機種のがっかり具合が凄すぎただけ。。。

書込番号:10785931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/01/15 02:10(1年以上前)

こんなのを発売しても私は東芝を応援します。PanasonicとSONYの2強だけというのが非常に面白くないのと、私の名前が東芝三菱なので。
勿論私自身、これを欲しいと思う気には全くなりません。

書込番号:10786661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 11:43(1年以上前)

ボタンの配置や数や録画モード仕様から、三菱電機に近い。
チャンネル切り替えボタンが表に来ている。
型番もRDでなくDからはじまるので頭文字からいっても「ダイアモンド」という意味?
フロントパネルとリモコンだけオリジナル???
発売されないとわかりませんが・・・・

書込番号:10787575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 12:07(1年以上前)

追伸です。
さきほど、三菱BDをもっているのですが、
先ほど東芝のHPに行ったら、LEDの位置、背面パネル、GUIも三菱にそっくりで、
ほぼ三菱OEMに間違いないです。

残念です。
RD−X10の登場を待っています。
それまで貯金しよう!


書込番号:10787661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/01/15 14:43(1年以上前)

東芝HPの仕様比較見たらXがいっぱい付いててびっくりwスカパーHD録画も省くとか・・・正気とは思えん。

書込番号:10788113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2010/01/15 19:02(1年以上前)

予想通りだね、RD終わったな...

書込番号:10788850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/15 19:09(1年以上前)

白クマさん。
あれ、RDじゃ無いよ。
RD- じゃなくて D- だから。
あ、でも許せませんね。はい。(笑

書込番号:10788875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/15 19:46(1年以上前)

>このスレには東芝を応援する人はいないんですね。

愛情の裏返しという事に,気ずいてくれんかな〜.(悲)。

書込番号:10789036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/15 20:36(1年以上前)

今回はスキップして、この次からの機種に期待します。
当面の利点がレグザリンクが付いただけというのでは、食指が伸びないというものですね。
でも、ガッカリはしていませんよ。
ようやく東芝もBD市場へ乗り込んでくるという、その事実だけで、現在のところ満足しています。

書込番号:10789240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/15 20:49(1年以上前)

RDではなく
「Dの嘱託」ですから(笑)

書込番号:10789297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2010/01/15 22:22(1年以上前)

家電買換時さん

>あれ、RDじゃ無いよ。
>RD- じゃなくて D- だから。
>あ、でも許せませんね。はい。(笑

僕も含めて東芝機=RDと言う人にはD-シリーズとか言う物は眼中に無い。
今まで東芝のBDを待ち望んで買い支えてきた人達の気持ちを平気で裏切る
もう東芝はダメだと言う事ですよ。

すいません、冗談なのは分かっていても聞き逃せなくてすいませんね...

書込番号:10789779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/15 22:29(1年以上前)

>今まで東芝のBDを待ち望んで買い支えてきた人達の気持ちを平気で裏切る
もう東芝はダメだと言う事ですよ。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/07/news069_2.html
こちらの記事を見ると本格機は秋です

記事引用
BDで出遅れることになる東芝にとって、3D化は1つのネックとなる可能性もあるが、
大角氏は「半年ほど遅れることになるが、夏の時点ではまだ3D対応ソフトは充実していないだろう。それまでに『東芝(の製品)が出るまで待って良かった』と言われるような製品作りをしていきたい」と話している。

今回のBDレコーダーのDシリーズは4月からの新生活社会人、学生用の
REGZAスタンダード機種との抱き合わせ販売用です
また、オリンピック、ワールドカップのために出しただけなので
勝負は秋です

書込番号:10789819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/16 18:15(1年以上前)

>勝負は秋です

秋は背水の陣ですね。
前に出て勝つしか道はなく、負ければ全てが終わる。

書込番号:10793333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/16 20:38(1年以上前)

秋までですか。
 単純に今のs1004k、S304kにBdドライブ載せてくれれば、買うんですが。(単純に開発は すまないでしょうけど。)
 編集機能は今のままで。復活して欲しい機能も多々ありますが。
 夏まで待てるかな。。パナ機を購入しそう。
 

書込番号:10793868

ナイスクチコミ!0


aqualiceさん
クチコミ投稿数:19件

2010/01/20 22:13(1年以上前)

RD-X9だと同じRDシリーズにダビングする場合はiLINK接続すればムーブやダビングが出来るみたいですが、今回はDということなのでHDDの中身が移動できなさそう。

書込番号:10814552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング