『台所で綺麗な映像で見たい』のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BR570

フルハイビジョン8倍録画/番組持ち出し/アクトビラビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeなどに対応したBlu-ray Discレコーダー(320GB/デジタルチューナー1基)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB DIGA DMR-BR570のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BR570の価格比較
  • DIGA DMR-BR570のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR570のレビュー
  • DIGA DMR-BR570のクチコミ
  • DIGA DMR-BR570の画像・動画
  • DIGA DMR-BR570のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR570のオークション

DIGA DMR-BR570パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • DIGA DMR-BR570の価格比較
  • DIGA DMR-BR570のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR570のレビュー
  • DIGA DMR-BR570のクチコミ
  • DIGA DMR-BR570の画像・動画
  • DIGA DMR-BR570のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR570のオークション

『台所で綺麗な映像で見たい』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BR570」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR570を新規書き込みDIGA DMR-BR570をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

台所で綺麗な映像で見たい

2010/01/17 11:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR570

クチコミ投稿数:15件

自宅にW録画のレコーダはありますが、主人専用で私が録画できないので自分専用に欲しいなと思っています。
用途)
BS番組を録画し、キッチンや外出先で見たい

そのため、ディーガのDVDレコーダーで録画
→SDにダビング→ビエラで見たいと思っています。

ビエラでも録画できるみたいですがBSは録画できないみたいなので
ディーガが必要かな?と思っています

そこで、この機種で録画するとき、テレビと接続しないと予約などできないのでしょうか?
子供部屋に設置したいのですがテレビ自体は置いてありません
今手持ちのDVDレコーダーはテレビとつなげていて
予約するときもテレビの画面を見ながら予約しているのですが
ディーガ単体では予約できないでしょうか?
もしくはディーガとビエラを接続して予約できるものでしょうか?

書込番号:10796795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/17 12:15(1年以上前)

とりあえずBR570をネットにつないでPCから録画予約はできます(Dimora)

書込番号:10796999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/01/17 13:19(1年以上前)

録画機能付のRシリーズを所有されているならサイズに関係なくBS・110CSも対応の
筈ですから録画できるはずですが?
出来ればテレビに接続した状態で使用された方が良いと思います。
予約はネット接続で可能かも知れませんが電話回線の接続問題やディスクにダビングする際の
確認をどうされるのか問題山積みですよ?

書込番号:10797285

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/17 20:47(1年以上前)

>予約するときもテレビの画面を見ながら予約しているのですが
>ディーガ単体では予約できないでしょうか?
>もしくはディーガとビエラを接続して予約できるものでしょうか?

持ち出しやキッチンで見るのでTVとの接続はあまり必要性がないということではないかと思いますが、
予約自体はdimoraを利用すれば本体よりも便利には使えます。
ただ、持ち出しの設定や持ち出しをする時もTV画面が必要なので、TVとはモニターとして繋いだ方がよいです。
旦那さんがお使いのレコーダーが仮にパナのものならリモコンコード変更すれば別々に使えます。

書込番号:10799173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/18 09:26(1年以上前)

万年睡眠不足様
配線クネクネ様
hiro3465様

アドバイス本当にありがとうございます
ディーガもビエラも今から購入予定でおりますが
予約はディーガ単体ではできないのですね。
(無知ですみません、ディーガがあればできるのかと勘違いしておりました)

ビエラがモニターテレビの代用にはなりませんでしょうか?
ディーガとビエラを接続することで予約しやすくなれば
一番使い勝手がいいかなぁ?なんて単純に思っていたのですが
何処で聞けばわからず、再度投稿させていただきました。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけると助かります
※ちなみに主人のレコーダーはシャープ製です。

書込番号:10801726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/18 10:50(1年以上前)

>ビエラがモニターテレビの代用にはなりませんでしょうか?

ビエラってもしかして
ビエラワンセグのことですか?(もしくはPanasonic製の携帯電話)
http://panasonic.jp/viera-1/

仮にコレだとしたら
BR570と直接つなぐ端子がないので無理です

すでにレスしたように
予約自体ならテレビにつながなくてもいいけど
正直使い勝手からすればテレビにつながないと厳しいです

ちなみにBR570に↓コレをつなげば
http://panasonic.jp/viera/products/bv100/
台所にBV100を置くって手もあるにはあるけど
BV100自体がBR570並に値段がするので
現実的ではないような気もします
(注意:BV100に録画機能はありません)

書込番号:10801943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/18 11:44(1年以上前)

万年睡眠不足王子様

そうです!ビエラ・ワンセグです
説明不足でした(^^;;すみません
ポータブルテレビと接続するという手もあったのか!と
万年睡眠不足王子さんのアドバイスを見て思いました♪
お風呂でみるわけではないので
ディーガのDVDレコーダー+ポータブルTVで考えてもいいのかもしれませんね
ありがとうございます

書込番号:10802089

ナイスクチコミ!0


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2010/01/19 18:49(1年以上前)

楽天の貼り付けですがhttp://item.rakuten.co.jp/ec-current/4975058970710/
というのもありますよ!

書込番号:10808658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/21 14:43(1年以上前)

JUNJUN.JP様

有益な情報をありがとうございます!!
早速楽天も拝見しました♪
このDIGA DMR-BR570 で録画したものを持ち出す操作がわからないので
(お勧めのTWINBIRD VW-J707-SはSDカード対応ではないのでは?)
万年睡眠不足王子さんのお勧めしてくださった
BV100+BR570が一番妥当なのかなぁ?と考えているところです

他にお安くて持ち出すのによい方法があればアドバイスいただければ
とても助かります

書込番号:10817458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/21 20:11(1年以上前)

SUPERずぼらさん

JUNJUN.JPさんのレスも
あながち的外れではないと思います

メーカーのHPをご覧いただくとおわかりになると思うんですが
VW-J707SのコンセプトはBR570で録画したモノを持ち出すんじゃなくて
VW-J707Sで直接BR570をコントロールしてしまおうというものです
http://www.twinbird.jp/product/vwj707/

つまりBR570と送信機をつなぎ
防水学習リモコンにBR570のリモコン信号を学習させれば
台所(モニタ)から直接BR570を操作できます

極端な話台所から予約してもいいし
SDカードにダビングせず直接台所で録画番組を見れるって事になります

ただ問題は…
BR570はIrシステムに対応してるから
J707SのAVコントローラーは使えると思うけど…
BW730を持っているぼくはIrシステムを使ったことがないから
断定する自信がありません

というわけで手段としては悪くないと思いますが
自信は持てません

書込番号:10818674

ナイスクチコミ!0


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2010/01/22 09:17(1年以上前)

SDカードで持ち出すのが主とすれば携帯電話なんかでも良いのではないでしょうか?
ドコモのパナソニック製なら再生出来ると思うし、中古で購入したら安く上がると思います。

またドコモのPは映像の外部出力が可能ですので、
安いモニターとつなげても良いと思います。

上記の環境を試したことがないのでわかりませんが、
案の一つとしてどうでしょうか?

書込番号:10821282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/22 12:32(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
JUNJUN.JP さん

私が無知であるがゆえにJUNJUN.JPさんのとてもナイスなアドバイスを
気が付かずにいたのですね(^^;;
本当に恐縮です

VW-J707Sで直接BR570をコントロール

こんな方法が取れるとはまったく分かりませんでした
無知とは本当に恐ろしいものです・・
折角、素晴らしいアドバイスを頂いたのに
万年睡眠不足王子さんが改めて教えてくださるまで
気が付かなかったことでしょう。


BR-570以外に
送信機をつなぎ防水学習リモコンにリモコン信号を学習させ
台所(モニタ)から直接操作できるDIGAの機種をご存知でしょうか?
BW-570とかも対応でしょうか?
もしくは「説明のココを見たら対応か否か分かるよ」という
情報でも結構です。どうぞ無知な私に知恵を授けてくださいませ

書込番号:10821814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/22 12:55(1年以上前)

VW-J707Sの取説はここからダウンロードできるんですが
http://www.twinbird.jp/usersmanual/pdf/vwj707_m.pdf

取説の25〜26ページによると
付属の防水学習リモコンに
機器(例えばBR570)のリモコン信号を直接学習させます

つまり極端な話BR570じゃなくてもBW570とかでもいいし
(BR570とBW570/770/870/970のリモコンは同一)
シャープのレコだっていいって話になります

VW-J707S取説17ページによれば
つなぐ機器のリモコンセンサーに
AVコントローラーをつなぐみたいですね

書込番号:10821912

ナイスクチコミ!0


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2010/01/22 18:40(1年以上前)

興味もたれて嬉しいです!

とりあえず価格の口コミです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20399010062/

ちょっと前ですが当方も検討を購入して結構調べまくりました。
どこでも使えてバッテリー内蔵+防水+ワイヤレスというのが凄いですよね。

これを買うならレコは東芝の安いのでも良いと思います。
ただ色々使うのであれば2チューナーであるほうが良いと思います。

書込番号:10822957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/22 19:17(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
JUNJUN.JPさん

度重なる私の質問に丁寧に回答をくださいまして本当にありがとうございます
お二人のご意見を参考にモニターはJUNJUN.JPさんが紹介してくださった
TWINBIRD VW-J707を検討したいと思っています。
※外出の時に持っていく場合は録画ができないようなのでBV100がいいのかな?と
思っています

そこで以前に調べたことがあると述べられていた
JUNJUN.JPさんに図々しくも情報を頂きたいのですが・・・
このBR-570のスレには不適切かもしれませんが
VW-J707と一緒につかうレコーダーで(BSチューナ内蔵・できればWチューナー)
お勧めはありませんか?
JUNJUN.JPさんはVW-J707とどのレコを一緒に使おうと検討されていたのか
差しさわりがなかったら教えてください

書込番号:10823108

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BR570」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BR570
パナソニック

DIGA DMR-BR570

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

DIGA DMR-BR570をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング