『オリンパスから30倍ズーム機』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オリンパスから30倍ズーム機』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

オリンパスから30倍ズーム機

2010/02/02 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346371.html

オリンパスから30倍。
30倍ってどこかで見たような・・・

書込番号:10876627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件

2010/02/02 15:59(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346402.html

こっちですね。

書込番号:10876637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/02 16:04(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp800uz/index.html

こっちも。
「おっ、なかなかカッコイイかも?」と思ったらファインダー無しの基本オート機ですね。残念・・・?
下位機のSP-600UZなんて中身はまるでニコンのL100にそっくりですね。

書込番号:10876647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件

2010/02/02 16:18(1年以上前)

内蔵2GBって凄いなぁ・・・もうちょっと奮発して4GB・8GBでもいいのに。
そうすりゃ、相性だのスピードだの関係なくなるし。SDこだわる必要ないし。

あ、内蔵だったら・・・やっぱりスピード遅いのかな??

書込番号:10876705

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/02/02 16:28(1年以上前)

>内蔵2GBって凄いなぁ・・・

以前、SONYのDSC-T700が4GBの内蔵メモリを積んでいましたが、カードにコピー出来ないと不評でした。
この機種は内蔵メモリからSDカードにコピーできるのかな?

>あ、内蔵だったら・・・やっぱりスピード遅いのかな??

私も一番最初に同じ事を考えました(^^ゞ

書込番号:10876736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2010/02/02 16:36(1年以上前)

フジの方がカッコいい!

http://photorumors.com/2010/01/29/first-fuji-hs10-picture/

書込番号:10876768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件

2010/02/02 16:37(1年以上前)

SDカードへのコピーは出来なきゃ困るでしょう。
でも、2GBともなれば相当時間がかかるでしょ。バッテリーも危ういしね。
PCへの取り込みもケーブルが主になるだろうなあ。
メディアでお店プリントする場合も、ちょっと困るかなぁ。

短所ばっかり書き込んだらダメかな。誰か長所も考えてチョーダイ。^^;;;

書込番号:10876772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/02 16:59(1年以上前)

http://www.dpreview.com/news/1002/10020206fujifinepixhs10series.asp

フジのは24-720mmみたいです…

書込番号:10876845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/02 17:17(1年以上前)

フジHS10は636g・・・S200EXRの820gよりは軽いですが・・・重いですねぇ。

>誰か長所も考えてチョーダイ。^^;;;
やっとSD対応、HD動画対応した事でしょうか? f^_^;
でも単純に30倍ズームってスゴイですね。
望遠端の実焦点距離147oって・・・

ソニーもですがSD化で機種選択の垣根が無くなったのは、良いことですね。

書込番号:10876907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/02 17:24(1年以上前)

なんだか似たような機種が同時発表されましたね?
発売後の売れ行きはどちらが・・・(?)

書込番号:10876938

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/02/02 17:25(1年以上前)

オリンパスのSP-800/600UZには、ファインダーがありませんが、フジの FinePix HS10にはしっかりとEVFが付いてますね。
840mm相当の望遠時、腕を伸ばして背面液晶画面を見ながら、被写体を追いかけたり、手ブレさせずにシャッタボタンを押せるのでしょうか?
それとも、その様な使い方をしても、手ブレ補正機構が吸収するのでしょうか?
このような仕様では、オリンパスが好きな私でも、買う気が起きません。

FinePix HS10のシャッタ速度、ねねここさんがご紹介のdpreview.comを読むと、1/4 秒 から 1/1400 秒しかないのかな? 
せめて1秒、出来れば、15秒くらいの、スローシャッタが欲しい…。

μTOUGH-8000の後継機、μTOUGH-8010も発表されましたが、これの仕様はだいたい想像通りでした。SD系専用になるのはもう少し後かなとも、思っていましたが…。(内蔵メモリが2GBとは思っていませんでした。)

これから、他社も新機種を発表するのでしょうか。
楽しみですね。 買えませんけれど…。

書込番号:10876940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/02 18:17(1年以上前)

>手ブレさせずにシャッタボタンを押せるのでしょうか?

1/1000秒以上でるような夏ごろなら、奇跡が起こりそうですね(^^;
ただ、三脚前提の野鳥撮りの方には便利なのかもと思いますし、
これからは中国やアジア地域で売るでしょうから、広い土地の国で要望があるのかもしれません?
個人的に東京近郊ですが、30倍なら静岡に行かなくても富士さんがアップで撮れそうです(^^;;

HS10はやや物足りませんね。このズームなのに、フラッシュがワイド〜3.1mまで、テレ2.7mまでというのが寂しいです・・・…

書込番号:10877125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/02 18:36(1年以上前)

フジの手動ズームが気に入りました.

書込番号:10877204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件

2010/02/02 22:05(1年以上前)

なんか、イマイチ魅力に欠けると言うか、購入意欲をかき立てる決定打が見当たりませんねぇ。30倍とSDだけみたいな気もします。
μとFEだけじゃなくて、こっちももっと充実させてくださいオリンパスさん。
マイクロフォーサーズはそこそこ良い線行ってるんだし・・・。


書込番号:10878313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング