『初自作』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初自作』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初自作

2010/02/10 15:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 SugerSoulさん
クチコミ投稿数:8件

OS
Windows 7 Ultimate 64bit DSP 20,500

マザーボード
ASUS P7P55D 14,190

CPU
インテル Core i7 860 BOX 25,922

CPUクーラー
サイズ MUGEN∞2 無限2 リビジョンB SCMG-2100 3,780

メモリー
CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)×2 17,560

システム用SSD
インテル X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5 11,919

データ用HDD
WESTERN DIGITAL WD20EADS (2TB SATA300) 12,979

ビデオカード
ZOTAC ZOTAC GeForce GTX 285 - 1GB GDDR3 ZT-285E3LA-FSP (PCIExp 1GB) 34,780

ブルーレイディスク
LGエレクトロニクス BH10NS30 14,979

ケース
サイズ GUNTER-BK  7,380

上記の構成でケースに収まりかつ電源容量等や他問題ないでしょうか?
初めて自作をするので、詳しい方ご教授願います。

書込番号:10917473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/02/10 16:18(1年以上前)

電源が気になります。ケース付属の500W電源では
普段問題なくてもGTX285がフル稼働した時などに容量不足で落ちるやもしれません。
デザイン的な好みもありますが、ケースの選択と併せて再度検討してみて下さい。

書込番号:10917591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 kakuさんのブログ Part2 

2010/02/10 16:34(1年以上前)

はじめまして☆

まずケース付属の電源ですが、こちらの構成ですと確実に無理かと思われます。
電源ユニットはこの構成であれば最低でも650W以上で+12Vが合計で最低40A以上などの製品を選択すると良いと思われます☆

ケースの横幅が185mmですが、無限2の高さが158mmですのでかなり微妙というところです。
(干渉の恐れ有り。ショップなどで実際計測してください)

尚、このメモリーのままなら問題はありませんが、もしヒートスプレッダの背が高いメモリーを選択するとCPUクーラー(無限2)の冷却ファンとの干渉に気を使ったり余計な問題が出ますが。
(ASUSのP55系マザーはP55ソケットがメモリーソケット寄りな設計の為)

初自作楽しんでください^−^)

書込番号:10917655

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/02/10 16:35(1年以上前)

SugerSoulさん こんにちは。  構成の評価はどなたかに。 組立て前に思い出してね。
私のホームページに自作で必要な事柄を一通り集めてあります。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:10917661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2010/02/10 18:08(1年以上前)

目的と予算を書きましょう。

ケースは個人的にはサイズってだけで避けますね。
http://kakaku.com/item/K0000059532/http://kakaku.com/item/05901411113/なんかどうでしょう。

書込番号:10918005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 18:10(1年以上前)

個人的に言えば64bitでメモリ4なら32でいいかなと

書込番号:10918010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/02/10 18:14(1年以上前)

システム用のSSDの容量は40GBで良いのですか?
Windows7-64bitを入れて、若干のアプリも…という状態で、私の環境だと25〜30GBは
使ってます。
それと、予算の絡みもあるので何ともいえませんが、X25-Vは書き込みが遅いですよ。
X25-M(80GB)とか東芝のヤツ(64GB)の方が定番じゃないですかね。

書込番号:10918026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/02/10 18:56(1年以上前)

最安値の値段で書かれてますが、その価格で揃えることは不可能ですから。
予算は、多少は余裕をもって考えてくださいy

書込番号:10918194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 22:46(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。

私は心配性なのでデータ用のストレージは2台でRAID1にしています。
大切な思い出ですから・・・。

書込番号:10919581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング