


今回カメラを買い替えようと考えています。
今の手持ちは
LUMIX DMC−FX8
EXILIM EX−Z600(もらい物)
です。
LUMIXはかなり古いですし、EXILIMはぼけた写真連発で使えません。
このサイトを覗いてから、Kデンキに行ってきたんですが、ひとつのメーカーだけでも数種類あり店員に少しだけ話を聞き、実物触って帰ってきました。
希望価格帯は2.0〜2.5万
室内使用が多いと思います。薄暗い飲み屋などでも綺麗に写せるもの。
室内OKだが、室外がダメなものは×
ズームは4倍以上。
オートでも綺麗に写るもの。
シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでが早いもの。
液晶画面が綺麗なもの。
以上の条件で店員のお勧めは、LUMIX ZX1でした。
でもこれのレビューを見ると暗いとことはダメみたいですね。
キャノンの930isを実物見るまではよいかなと思っていたんですが、実家にある920isより液晶が綺麗に感じなかったのでやめました。
そこでお聞きしたいのですが、上記の条件で探した場合どれがお勧めでしょうか?
やっぱりFUJIのカメラが暗いところは強いんでしょうか?
リコーCX1が在庫処分で19800円で売っていて、安かったんですが暗いところはどうでしょうか?
書込番号:10957467
0点

リコーはCX3の裏面照射でもまだ暗所に強いとは言えない。平均よりは上。CX1はパナとオリよりはマシなくらい。
ズームは望遠端で何mm相当かで比較するべき。用途を考えるに、広角の方がよほど使いそう。
オート"でも"綺麗に写るって、オートだと何か問題になるの?普段の設定を暗所向きにするって選択もあるけど。
シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでが早いもの。AF後にシャッターを切れば0.01秒未満〜0.03秒が標準。そこまで必要?それとも半押ししないの?
液晶画面が綺麗なもの。解像度はリコー。あとソニーとか?
暗所に強いのは今はフジよりも裏面照射使っているメーカー。ソニー、カシオってとこでしょう。高感度ではソニーの方がやや強い。
廉価機種なら3世代前のモデルのほうがまだマシというのが実情。
以上を踏まえて、WX1がおすすめ。24mm〜120mm。新型は10倍ズームでフルHDだけどレンズが暗いし、高い。
書込番号:10958845
0点

アドバイスありがとうございました。
WX1とF200EXRとで検討した結果、キタムラでF200EXRを買いました。
ですが購入時にEXRモードにした際にジージー音が鳴るんですね。
購入時、店員にこれは何の音ですかと聞いた際に、これは展示品が故障しているんだと思いますと言われ購入しました。購入した製品も同じ音がするので、調べてみるとこれはピントを合わしている音なんですね。
わからんのなら知ってる店員に聞けちゅうの!
ということでF200EXRを返品し、WX1に買いなおそうす予定です。
無料でメディアぐらいつけてもらわないと。
書込番号:10978989
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 0:22:56 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/24 23:07:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 18:27:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:16:19 |
![]() ![]() |
32 | 2025/09/24 21:18:13 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





