


エリア駆動のLEDバックライトについて質問なんですが、
よく、ネットの記事や書き込みなどで、LEDのエリア駆動の制御の
難しさが書かれています。
量販店で見る限りでは、とくに違和感は感じませんが、
暗室などではやはり、色むらや光漏れなどがあるのでしょうか?
書込番号:10988746
0点

ブラビアXR1を所有しています。
私はしばしば部屋の明かりを消して視聴します。
光漏れに関しては、個体によって差がかなりあるのではと
認識しております。私のXR1は若干画面左下あたりが暗室
状態の時に漏れているかと感じるときがありますが、
それ以外はさほど感じません。
部屋を真っ暗にしなければ、この部分も全く気にならなく
なります。
あと、特定のDVDなど一部の映像再生時に、上部に光漏れか
色ムラ(とはいうものの・・・光漏れでしょうね。やっぱり。)
のようなものが出るときがありましたが、それ以外では
特に問題なし、です。
光漏れ(のようなもの)は、エリア制御の精度によるものと、
単にパネルの取り付け具合(ゆがみ、ひずみなど)によるものの
2種が少なくともあるのではと勝手に推測するのですが
(この辺りは詳しい方に任せます)、こればかりは購入後
手元にこないとわかりませんからねえ・・・。
色ムラに関しては、上記以外で自分のXR1は特に感じません。
書込番号:10989478
0点

ろっほながあさん
返信ありがとうございます。
パネルの取り付け具合もあるんですね。参考になります。
あと、XR1はRGB LEDだそうですが、白色LEDのほうが色純度は落ちるけど、
制御が簡単と聞くので、こういった光漏れなどは少ないのでしょうか?
書込番号:10989629
0点

理論上では想像可能なのですが、やはり現物を
実際に使用しないとわからない部分は多くありますからね(^^)
どうでしょうね。
残念ながら、ZX8000やら9000やらを所有していないので、
なんとも・・・。
実際に持っていたとしても、横にXR1がないと家庭内での比較もできない
ですしね(^^)
単色LEDでも、ZX8000と9000でも多分違うし、セルになるともっと違う
・・ハズです(笑
エリア制御の数が違ってると思うので。
書込番号:10989862
0点

ろっほながあさん こんばんは!
>残念ながら、ZX8000やら9000やらを所有していないので、
なんとも・・・。
そうですか・・・。もしかしたら、ご経験されているかもしれないと、
聞いてみた次第です。どうも有難うございました。
>エリア制御の数が違ってると思うので。
そういえば、何年か前にブラビアでX7000という70型で400万位するやつ
ありましたよね。あれってエリア数どの位あるんですかね?
でも、スペック表見ると何故かコントラスト比1500:1。
今のダイナミックコントラスト比の計測方法と違うのかな・・・・
書込番号:10992457
0点

image qualityさん
おはようございます。
X7000は、エリア制御はしてなかったと思います。
2箇所で実際いじった事ありますが、まあ、
カタログにあったように、色の再現力というか、
そのあたりに3色LEDを使っていた、という感じ
だった気が。輝度は十二分にあるんですけどね。
クオリアのようなインパクトは無かったな。
コントラストは、パネルの数値だと思います。
ダイナミックコントラストとか、各メーカーが色々
言う数値にすればもっと大きくなるんでしょうが・・・。
後、コントラストの計測機器の限界が昔は低かった
ので数値もおのずと低い、って理由もあったと思います。
まあ、メーカーが色々勝手に言葉作ってあらわす数値より、
やっぱり見てナンボかなあ、と思います(笑
いちお・・・ZX8000と9000では、9000がやはり光のキメは細かい
かと思いました・・・。制御の進化と思います。
でも、セルと9000は。。。店では、・・・・すいません(>_<)
このあたりはきっと他の方が・・・。
あ、それと、やっぱり、白がよくなるだけじゃダメかな、
と思う今日この頃であります・・・。こんな書くと怖いけど。
書込番号:10995064
2点

こんにちわ。
この度、55XR1を購入して思ったのですが、確かに、色ムラ、光漏れ等、個体差にもより
一概にこれは、こうだとは言えないみたいですね。
当然、工場出荷時に、検査基準にパスしたものが、市場に出回るのでしょうけど…。
ただ言える事は、購入した商品が、そういった内容で気になる時は、
メーカーのサポセンに相談するのが、一番の解決方法だと思います。
書込番号:10996442
3点

ろっほながあさん こんばんは!
>X7000は、エリア制御はしてなかったと思います。
そうですか。値段が値段なんで、てっきりエリア駆動出来るかと思っていました(笑)
私自身は、結局X7000は一度も見れず終いでした。
ろっほながあさん、いろいろ教えて頂きどうもありがとうございました。
>SUPER GREATさん
55インチ購入ですか。羨ましいです!
書込番号:10998985
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/09/29 22:09:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 19:16:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 18:39:46 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/29 20:54:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 7:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:56:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 22:14:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 8:34:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





