『電源についてですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源についてですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電源についてですが・・・

2010/03/01 08:36(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:162件

i7 980X、HD5870への換装をほぼ決めていて5870ならあまり電源を食いそうに無いので今のままでも良いのかな?とも悩んでいるのですが、いちをそれに伴って電源の交換も考えています。
あまりゲームはしないのですがバイオハザードとかしようかと思ってます。
だいたいCorsair、ENERMAX、SilverStoneと言う評判の良い物を選択しようと思っているのですが1000wクラスで安定していてお勧めな物はありますでしょうか?
現在の具体的な候補としては
CMPSU-1000HX HX1000W、REVOLUTION85+ ERV1050EWTを視野に入れています。
仮にこの2つならどちらを選ぶかご意見があればお願いします。

現在の構成は以下の通りです
【CPU】Core i7 920 D0 OC3.8G
【CPUクーラー】TRue Black 120+TriCool 120mm Blue LED×2
【M/B】GA-EX58-UD5 Rev.1.0
【Mem】CMG6GX3M3A1866C7
【VGA】ZOTAC GeForce 9800 GTX+
【SSD】X25-M Mainstream SSDSA2MH080G2R5×2 RAID 0
【HDD】ST31000528AS(1TB SATA300 7200)×2 RAID 0
【ドライブ】DVSM-X22FB-BK
【キャプチャ】DT-H10/PCI
【ケース】クーラーマスター HAF 922 RC-922M-KWN1-GP
【電源】OWL-PSGCM700
【モニター】E2220HD
【キーボード】Wireless Desktop MK700
【OS】Windows7 Professional64

書込番号:11015775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:80件

2010/03/01 10:10(1年以上前)

 REVOLUTION85+ ERV1050EWTですが、GA-EX58-UD5 Rev.1.0との相性が悪いみたいです。 
 920 D0 + GA-EX58-UD5 Rev.1.0 + REVOLUTION85+ ERV1050EWで組みましたが、起動できなかった。
  ネット上でGA-EX58-UD5 Rev.1.0 と Emermax REVOLUTIONと組みわせで立ち上がらない例が散見されていたので、販売店と相談しEnermax に修理依頼という形で送り返し、Emermaxで調整後使える様になりました。この間 1週間、この辺はさすがEnermaxです。安心して使えるメーカーです。
 半年以上たっているので、今は改良されていると思いますが。

 

書込番号:11015962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2010/03/01 10:57(1年以上前)

爺のとり越し苦労さん
貴重なご意見有難うございます。
相性問題は解消されるものなんでしょうか?
メーカーとしてはやはり安心出来る様ですね

書込番号:11016068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2010/03/01 16:40(1年以上前)

追記です。
先程サポートより連絡がありまして、相性問題は解決済みだそうです。
ただ、店舗によっては対応前の製品が残っている可能性がある為、その場合は責任を持って対応するとの事でした。
問い合わせのメールにも迅速に対応するなど流石に信頼されているメーカーだと思いました。
ますますこの製品に傾きそうです。

書込番号:11017100

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/03/01 17:53(1年以上前)

個人的には1000Wもいらないと思いますけど。
850HX辺りにしとけば、などと思うんですが。

書込番号:11017351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2010/03/02 00:01(1年以上前)

八景さん 
確かに不必要な容量かもしれませんが良い物が欲しいって自己満足ですかね。
後きりが良いって言うのも理由のひとつかもしれません。

書込番号:11019616

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33801件Goodアンサー獲得:5777件

2010/03/02 23:44(1年以上前)

容量より効率に予算を割り振った方が、後々効いてくると思います。
80Plus GOLDなら、常に87%の効率で変換してくれるので、電源の発熱が抑えられます。
(効率に関しては必ずしも100Vでの効率ではない可能性があります)
自己満足なら、そちらの方が電気代に効果があります。

書込番号:11024773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2010/03/03 02:11(1年以上前)

uPD70116さん 
なる程ですね。
お勧めの電源はありますでしょうか?

書込番号:11025418

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33801件Goodアンサー獲得:5777件

2010/03/03 05:03(1年以上前)

数が少ないので、適当に書いておきます。
SeasonicのSS-650KM/SS-750KM
OCZのOCZ Z Series 850W/1000W
ENERMAXのMODU87+ 600W/700W/800W
サイズの 80PLUS GOLDエナジア電源 800W/1000W
とこの辺は対応しています。ざっと調べただけなので、全部書いているつもりもありません。

書込番号:11025610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2010/03/03 12:14(1年以上前)

uPD70116さん
わざわざ調べて頂いて感謝しております。
ENERMAXのMODU87+の800wって出てるんですか?
昨日見ていたら700wは見たのですが800wを見かけなかったもので
もし800wがあるのならENERMAXのMODU87+に惹かれますねぇ

書込番号:11026523

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33801件Goodアンサー獲得:5777件

2010/03/03 20:43(1年以上前)

調べたら3月6日発売らしいです。

書込番号:11028244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2010/03/04 02:19(1年以上前)

uPD70116さん 
みたいですね。
私も先程見ました。
発売されたらゲットしたいと思います。

書込番号:11030180

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵HDDの電源接続について 6 2025/09/22 19:13:30
アイドル時限定のコイル鳴き 4 2025/09/19 23:30:17
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/30 20:31:26
送料込み 税込 64799円 3 2025/08/30 17:50:47
送料込み 税込 12485円 0 2025/08/29 18:53:27
1,000円 0 2025/08/28 17:34:26

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38240件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング