


このたび、Canon EOS 50Dボディー+EF-S 18-55mm IS+EF 70-300mm IS の購入を考えている者です。
購入場所は近所のキタムラなのですが、ホームページを見ると @ネットで注文した後、店頭
で受け取る、Aネットで注文した後、宅配、B店頭で購入 の3通りの買い方があるそうなんですが、このなかで一番お得になるのはどれでしょうか?
ネット価格と店頭価格は1万円程違いますが、店頭での値引きはどれくらいしてくれるのでしょうか?
また同時に、CFカード(8GBくらい?)、バッグ(ボディー1機、レンズ3本ほどが収納できる物)、液晶保護シート、EF 70-300mm IS用のレンズフードの購入も予定しています。
これらのアクセサリー類もキタムラで買うと一緒に値引きしてくれるのでしょうか?
それともアクセサリーは別の店で買った方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:11027160
0点

まずは、店舗でネット価格で相談してみる、のが一般的かと。
ダメなら、ネットで注文した後、店頭で受け取る、にされれば。
カメラ本体以外の物は値切っても無駄でしょう。
CF、保護フィルムくらいはおまけしてくれるかもしれませんが。
まずはお店へ。
型番が決まればバッグもですが、フードくらいならネットで安いところを探して
そこから購入でもいいと思います。
でも、送料や支払い手数料等を考えると、そんなに安くはないと思います。
バッグはネットで買う場合でも、現物を見てからの購入をお勧めします。
書込番号:11027212
0点

キタムラは店舗でもネット価格で販売してくれるようですから
ネット価格を調べて店舗に行くのがよろしいと思います
運がよければ店舗の方が安いこともあるかもしれません
書込番号:11027242
0点

支店しだいだと思います。
昨春、パナのLX3がきたむらネット価格より高かったので、「きたむらネットより高いですね」
と言いましたが、安くなりませんでした。(なんばCITY店)
書込番号:11027301
2点

shmoeyさん、こんにちは。
販売員さんや店舗毎で対応が違うんだと思います。
一言いえば店頭でもネット価格まで下げてくれることもあれば、ネット価格を知らない販売員さんもいますし。
安全なのはネット注文でお店引取。
周辺のアイテムは交渉次第って感じだと思います。
ワタクシの通うキタムラさんでは、アクセ類(保護フィルムとか)を購入すると装着してくれるのでキタムラさんで購入しています。
ではでは。
書込番号:11027465
0点

>安くなりませんでした。(なんばCITY店)
北は北海道、南は九州まで、全国のキタムラで購入していますが、全く値引きに応じてくれなかったのは難波店だけです。
基本的にキタムラネットの方が安ければその場でネット注文店頭受取にすれば良いだけですので、先ずは店頭で値切った方が良いと思います。
お得度で考えるとネット注文宅配が交通費や手間がかからなくて良いですね。
書込番号:11027488
1点

じじかめさん
私もスピードライト(580EX)でありましたよ
同じくなんばCITY店でした
まずはネットと店頭の価格を調査して
ネットの方が安ければお店で交渉→お店によってはOKが出るかも知れませんので
ネット価格で買えるかも知れません
書込番号:11027514
0点

>これらのアクセサリー類もキタムラで買うと一緒に値引きしてくれるのでしょうか?
あなたの交渉次第!
書込番号:11027750
3点

先日KISS X3をとタムロン17−270(B003)とSDカードをタムラで買いました
その時、X3の本体価格
ネット53000円
店頭 63???円
タムロンレンズ
ネット47800円(ケンコープロテクターセット)
店頭 6????円(?)
SDカード(8G)
ネット3800円
店頭 上記以上
でしたので、店員さんに確認したところその店員さんは上記のネットのキャンペーン価格は知りませんでしたが、店員用のノートPCから価格を確認してネット価格で店頭で購入しました
タムロンのレンズもちゃんと安くなったうえにプロテクターもセットにしてくれました
『店頭渡し』があるのだから『ネットを見た』の一言でネット価格にならないのはおかしいですよ
一応その時、店員さんに、(会員特典の価格の可能性があると思い)『必要ならばいま携帯からログインしてネット経由で注文するよ?』
と言ったら即答で『そんな事していただけなくてもOKです』といわれました
書込番号:11029446
0点

私がLX3を買った時は、きたむら/ネットは「品薄:納期○週間」でしたので
やむなく高い値段で買いました。(ミナピタカードの割引で、ほぼ同額でしたが・・・)
書込番号:11031667
0点

>先日KISS X3をとタムロン17−270(B003)とSDカードをタムラで買いました
カード類はカメラと同時購入で10%引きとかになったりしますのでネットより安くなる場合も多いです。
ネットで買うなら週末や夜間割引中ですね〜。
ただ、壊れない(壊れ難い)小物類はキタムラで買う意味もそれ程ないかも知れません。
>私がLX3を買った時は、きたむら/ネットは「品薄:納期○週間」でしたので
>やむなく高い値段で買いました。(ミナピタカードの割引で、ほぼ同額でしたが・・・)
その在庫は宅配の場合で、店頭在庫は各店舗の状況によると思います。
また、品薄とか納期何週間とかは商品名みたいなもので、在庫確認したら「在庫あり」とかになってる場合も多々あります。
ちなみに、キタムラネット、デジオン、カデオンは同じ在庫なので宅配の在庫確認をするだけならキタムラで調べるよりデジオンとかの方がクリック数が少なくて済みます。
ただ、キタムラしか扱ってない商品が多いですけど。
>あなたの交渉次第!
私達ダメだったんですね〜。
書込番号:11031725
0点

皆様、ご返信まことにありがとうございます!!!!
レスを見ているとなんばCITY店以外は値引いてくれそうな感じがしますね。
もし下げてくれなければネットで注文すればいいだけですし。
アクセサリーもインターネットの価格と参照してからのほうが良さそうですね。
CFを除けば壊れものではないので郵送でも多少は安心できますから必ずしもキタムラで
購入する必要はなさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:11031779
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 2:14:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:24:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 17:42:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 23:02:49 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/30 23:54:16 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/30 23:52:34 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 19:24:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:38:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





