


ビデオカメラの買い換えを考えています。
今まではDVテープ形式のものを使っていました。
記録メディアには様々な種類があるということで、
どのタイプを購入するか迷っています。
DVDに焼いて保存することを考えると内蔵HDDやカードタイプのものより、
miniDVの方が扱いやすいという書き込みを見て、それがいいかなと思ったのですが
将来的にはminiDVは消えていきますか?
オススメの記録メディアがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:11099484
0点

まめごパンさん こんにちは
もう民生用ビデオカメラではDVテープを使うタイプは販売していないはずですが。
これから買うならAVCHDタイプになりますが、私の経験では本体に内蔵HDD(内蔵メモリー)があったほうが便利【安心】だと思いますが。
メモリーカードだと無くしたりした場合ショックですし、間違えて収録済みのや音楽や写真の入った物を持っていって、消すわけにもいかず、メモリーカードを買求めにうろうろしたことも。
ファインダーはあったほうが撮影しやすいですよ。(ファインダーつき機種は少なくなりましたが)
SONYのカメラとソニーのブルーレイだと1ボタンで取り込める機種もあります。それからブルーレイに焼けば綺麗に出来ますが。(この作業自体は他社機でも出来ます)
撮影後の作業をパソコンでやるなら話は別ですが。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX55/feature_7.html
ビデオカメラはこの辺をお奨めします
http://kakaku.com/item/K0000080324/
http://kakaku.com/item/K0000080327/
書込番号:11099716
0点

撮る造さん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
やはり消えていく運命なのですね…。
SONYのHDR-HC7も、もう普通のお店では販売していないのでしょうか?
ブルーレイに焼くのいいですね!
おすすめありがとうございます。検討してみます!
書込番号:11104218
0点

テープは主流じゃなくなりましたが、現行のHDR-HC9はいまだ直販のソニースタイルで売ってますね。その辺がリーディングメーカーの所以でしょう。
街の電気屋さんじゃ見かけないけど、取り寄せはできると思います。
ただしBDレコと一緒に買えるなら、やっぱり自分もAVCHD機がお勧めです。
書込番号:11104254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 21:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 19:28:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:21 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 11:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 7:33:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 10:50:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 2:57:24 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 5:14:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 9:06:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 10:55:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
