『リモコンの操作について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『リモコンの操作について』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの操作について

2010/04/15 03:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:2件

この度、地デジ対策としてメインのTVを交換すべく
PanasonicのTH-L37G2とTH-L22C2を購入しそれぞれリビングとダイニングに設置しました。

設置後、家族それぞれがTVを見ていた時なのですが、
自分の見ているTVのチャンネルが勝手に切り替わったりいきなり電源が消えたりするので
何事かと思ったら、どうも片方のTVを操作するともう一方のTVにもリモコンの電波が届いてしまうらしく
両方のTVが同時に同じ動作をしていることに気が付きました。
試しにTH-L22C2のリモコンでTH-L37G2を操作したら問題無く操作出来てしまいました。

両方とも同じ壁際で同じ向きに設置してあり距離は5、6mほど離れているのですが
ダイニングで食事中にある席から操作すると両方のTVが反応してしまいとても困っています。

何かいい解決方法はないのでしょうか?
皆さんのお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:11234430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/15 05:28(1年以上前)

とぽっぽさんと同じ悩みの過去スレを発見しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018923/SortID=10669537/

一応解決方法?が載っていますが、片方のリモコンに若干の改造が
必要なようです。心配であればやらないほうがいいですし、
やるならば自己責任でお願いします。

書込番号:11234495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/15 18:40(1年以上前)

>いとうづほいくしょさん
返答が遅れまして申し訳ございません。
先ほど指定していただいた先のURLを参考にして、リモコンの電波が片方のTVに
届かないように家具の位置を調整し、また受信部のところに小物を置いて
受信できる範囲を狭めてみたところ、以前と比べてだいぶマシになりました。
リモコンの改造の方は、今Panasonicのサポートからの回答待ちをしているところですので、
そちらの回答を踏まえて家族とよく話し合ってからにしたいと思います。

・・・しかし、凄い事を思いつく人がいるんだなぁと関心させられました。
とても参考になるURLをありがとうございました^^

書込番号:11236613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング