『買い替えか修理か……?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『買い替えか修理か……?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えか修理か……?

2010/05/19 21:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:11件

東芝の42Z1000を使っていますが、先日、液晶がダメになりました。
チャンネルによって画面の左半分が黒くなったり、画面全体に白い横線が入ったり……。

修理を呼んだのですが、「パネルの交換になります」とのこと。
料金は、本来なら10万円くらいかかるそうですが、本体からジーッという音がしており
これが初期不良の可能性もあるということで、7万円で交換してくれるとのこと。
5万円ならと一度依頼したのですが、元に戻ったのでいったんキャンセル。

ところが1ヶ月位たって、またもや同じ症状が……。
いい加減修理かなと思っていますが、買い替えも検討してもいいのかなと思っています。

今なら10万円台でいいものが買えますし、機能も充実しているし……。
ただ、42Z1000を買ってまだ4年そこそこ。
価格も50万もしたので、なかなか手放すのはどうかなと悩んでおります。

みなさん、よいアドバイスがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11381754

ナイスクチコミ!0


返信する
vr6bisさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/19 21:36(1年以上前)

10万円が7万円になっても、修理して、また4年後同じ症状になる可能性があるわけで、だったら、延長保証の付いた新しいテレビに買い替えた方が得かも。

書込番号:11381881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/19 21:52(1年以上前)

ヤマダのWEBSET THEアンシンセット
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
なら低価で修理できますよ。

書込番号:11381954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/05/19 22:34(1年以上前)

コスト的に考えれば買い替えの方がいいんじゃないでしょうか?
平均的に考えればメーカーの部品保持期間が8年で製品としての寿命が10年位で
しょうから残り期間5〜6年に7万なら製品の値段もそれなりに下っているので
製品の性能が向上している現状では買換えの方が良いと思いますよ?

書込番号:11382227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/19 23:25(1年以上前)

ヤマダのTHE安心に加入して2週間後ぐらいに修理依頼をしましょう
THE安心は他店購入でも、製造から6年未満なら無料修理してくれますよ

書込番号:11382521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/20 00:51(1年以上前)

ヤマダのTHE安心に加入しても、パネル交換が必要なら
無料になるのは、出張料と技術料だけでパネル代は有料になるはずですよ。

書込番号:11382977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/20 11:33(1年以上前)

私も買い替えた方が良いと思いますよ。。

今回の修理のみであと数年使えれば修理でも良いとは思いますが、他の部位の故障が出たらもったいないですからね。。

修理をするならヤマダのTHE安心利用が良いでしょう。
今回の無償部分もそうですし、パネルが無償にならずともあと2年間は他の修理も無償になりますからね。
テレビ以外も対象ですし・・・

書込番号:11384038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/20 21:46(1年以上前)

>パネル代は有料になるはずですよ。

今年ビクターの液晶TVを修理してもらいましたが、パネルも無料でしたよ。
有料だったら約13万円程掛かるとサービスマンが言っていました(^^;

書込番号:11385954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/05/20 22:43(1年以上前)

Z1000ならば、修理せずにもう買い換えても
よろしいんじゃないでしょうか。

もし42Z9000がまだ手に入るのであれば、
修理費と比較しても充分納得できると思いますが。

書込番号:11386315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/20 23:22(1年以上前)

液晶テレビの画質は、この4〜5年の間に長足の進歩を遂げました。

新型を手に入れれば、50万円で買った物を手放す喪失感よりも、より良い画質で
楽しめる満足感の方が上回る筈です。

書込番号:11386571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/05/22 21:17(1年以上前)

しんや@横浜さん、にじさんさん

ありがとうございます。「THE安心」便利ですね。
(でも、私みたいに故障してから加入することができるとなると
ヤマダ電機はどうやって利益を出しているのでしょう?)
とはいえ、加入して書類を送って登録されてから2週間となると、
ちょっと時間がかかりますね。

あと、修理に来る方はメーカーの方ですか?そうなると、一度我が家に来た人がくる
可能性もあって、気まずくないですか?

書込番号:11393705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/22 21:56(1年以上前)

おみおみおみさん
>ヤマダ電機はどうやって利益を出しているのでしょう?)

加入していれば、登録している世帯の冷蔵庫、洗濯機、エアコンなども無料修理してくれますので
保険のように加入してもらい継続してもらうことで年会費継続してますから
利益は出てるでしょう、たぶん

壊れやすいパソコンやレコーダーなんかは別に5%の金額を払って加入の別の5年保証で
冷蔵庫、エアコン、洗濯機、テレビでは逆に、6年、10年以内で壊れにくかったりもありますから
加入してもらってるだけで利益があるかも

>加入して書類を送って登録されてから2週間となると、
ちょっと時間がかかりますね。

ヤマダの本部での登録に時間がかかると思いますので

>あと、修理に来る方はメーカーの方ですか?そうなると、一度我が家に来た人がくる
可能性もあって、気まずくないですか?

たしかに同じ人が来る可能性はありますが、修理依頼をヤマダに電話ですれば
ヤマダからメーカーに依頼ですので、処理、請求はメーカーからヤマダにしてくれますから
気にしなくてもいいのではないかなと(;^_^A
ただ、他の方が書かれていますように、全額無料になる、とは絶対とは言い切れませんので
まぁ、3000円ちょっととプラスいくらかで直ればラッキーではあります

書込番号:11393921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/22 22:11(1年以上前)

>あと、修理に来る方はメーカーの方ですか?

家へ来たのはメーカーの方では無かったですよ。
メーカーの方が来る事もあるとは思いますが。

ヤマダが、メーカーからパネルを『購入』し、修理業者に修理を『依頼』
って感じでしたよ。

書込番号:11394000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/05/23 20:03(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました!

結局、「THE安心」加入した上で修理をすることにします。
やはり、3000円台の費用で修理ができることが決め手でした。

買い替えを勧めていただいた方のご意見も非常に納得させられるものでしたが、
今回は修理をして、あと数年このまま使ってお金をためて、将来出るであろう
「42Z5」(?)を狙おうと思います。

書込番号:11398332

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング