『SONY XR350V or pana TM70』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SONY XR350V or pana TM70』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY XR350V or pana TM70

2010/06/30 09:57(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

今まで1度もビデオカメラを購入した事も無く 使用したのも1回程度の初心者です。
使用目的は これから生まれて来る子供の撮影用なので まずは室内で30分以内での撮影となるのかな?と思います。
所有している周辺機器は DIGA DMR-BW770レコーダー、windows7自作パソコン、MP640プリンター、といったところで 動画を編集するのはレコーダーになると思います。

そこで自分なりに色々見て XR350VかTM70が無難なのかな?と思ったのですが やはり詳しい方にアドバイスなどを頂いてから購入した方が良いと思い質問をさせていただきました。

上記機種(+2万円だしてXR550買うべきなんて意見もありますか?)で比較した場合 どちらが良いと思われますか?
また 本体以外に同時購入しておいた方が良い物などもありますか?
恐らくもっと聞くべき事があるのでしょうが 何を聞けば良いのかもまだ判らない状態ですので 自分なら こう言う点でこちらを選ぶなんて言って頂けるのもありがたいです。

書込番号:11563750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/06/30 14:30(1年以上前)

BDレコがパナなので普通はTM70をおすすめするところでしょうが、
自作PCお使いとのことですから撮影した後はどうにでもなるスキルをお持ちでしょう。

ということで純粋にビデオカメラのことだけ考えればいいと思いますので、
おすすめはCX550かTM700です。

赤ちゃん撮影は低照度下での撮影が多いので
XR350やTM70よりワンランク上の能力が望ましいと思います。
そして室内撮りで威力を発揮するのが広角なのでCX550がどんぴしゃり。

XR550は容量が大きいのですが、本体も大きく、重くなり、少し高価になります。
よほど長時間撮影しない限り選択する意味はないと思います。

TM700は最新の60Pの世界を楽しめますので興味があればよろしいかと。
60PはPC運用が前提ですが…。

本体以外の購入は予備バッテリーが必須で、
おすすめは外付けマイク。
内蔵マイクだと撮影者の声が一番大きく記録され、一番聞きたい
赤ちゃんの声が小さくなってしまいます。
撮影者が黙っていればこの限りではありません。

書込番号:11564489

ナイスクチコミ!0


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2010/06/30 14:56(1年以上前)

なぜかSDさん 
早速ありがとうございます
まず 品番を間違えておりました XRではなくCXでした。

CX550+予備バッテリー+外部マイクですね  バッテリーは何となく想像できてましたが マイクは全然頭にありませんでした、確かに撮影した物を見せてもらったりすると 撮影者の声ばかり入っていて気になったものです。

室内での撮影には広角が良いのですね +2万円出した方がよさそうですね。

書込番号:11564552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/06/30 23:24(1年以上前)

暗所撮影能力と広角でおすすめしたので、まずは間違いが無いと思います。
手ぶれ補正も強力なのでよちよち歩き出した時以降に威力を発揮すると思います。

ただし、2点ほど弱点があります。

1つめは望遠に弱いこと。
焦点距離、望遠撮影時画質ともにライバル機に劣ります。
赤ちゃん撮影ならば広角の重要性の方がはるかに大きいので問題にならないとは思いますが。

2つめは夜間室内照明下における人肌の色再現性です。
自分の環境では妙に赤みを帯びます。
同様の報告(相談)を当掲示板でも見たことがあります。

これは照明器具の種類、壁紙等室内の配色に左右されそうなので、
すべての場合に当てはまるのかはわかりません。

もっとも発色の問題を言い出すと、各メーカー得手不得手があるようで
突き詰めて言えばどこも似たり寄ったりのようです。

CX550を購入された場合にもしも問題を感じましたらまたご相談されればいいと思います。
そういう掲示板ですので(^^)。

外付けマイクの件も、
まずは内蔵マイクで撮影してみて不満を感じるようなら購入を検討されてもいいのかなと思います。

本体の基本性能は後から強化できませんので迷われているのなら上位機種を選んだ方が無難ですが、
どの程度こだわりがあるのかによりますので、ご自分の希望、性格に合わせて下さい。

書込番号:11566600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Insata 360 X5かOsmo Pocket 3か 3 2025/10/06 5:23:13
編集用パソコン 9 2025/10/06 8:26:41
Davinci resolve 0 2025/10/01 11:30:21
早速使って来ました 6 2025/10/02 11:47:26
おかしい 4 2025/10/01 7:33:56
逆光時の動画の暗さについて 4 2025/09/28 10:50:30
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24
特価情報25/9/24の\81,522についての記録 1 2025/09/26 5:14:11
今どきの無料動画編集ソフト 2 2025/09/24 9:06:35
初めての編集作業 6 2025/09/20 10:55:26

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385339件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング