『あなたは品質派?価格派?それとも・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『あなたは品質派?価格派?それとも・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

あなたは品質派?価格派?それとも・・・

2010/07/06 01:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

最近口コミ欄観るようになった者です。色々なレス観てますと、特定のメーカーや店舗を直接・間接に褒めたたえて購入を誘導するように見える怪しげなレス、逆に確信もなくけなして購入意欲を別の機種に誘導するレス、購入自慢に始まる混乱させるレスなど観ていて不快にさせられる事があります。真面目に購入を考えている人には迷惑だと思います。皆さん此処での意見は参考程度にして流されないようにしましょう。

ここで質問です。皆さんテレビは品質・価格・第六感など(^_^;)どれを重視しますか?

書込番号:11589657

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/07/06 01:45(1年以上前)

私も同意見ですが、見る人がそうした意見を自身で取捨選択し、自分に必要な、信頼できる情報をピックアップする目を養うのも大切だと思っています。

で質問に対する回答ですが、私はバランス派ですかね。価格や機能性はもちろんですが、不具合の無さや万人受けしやすそうな仕様であるか(デザインや搭載端子etc)を重視しています。

品質は…正直今のTVは技術の進歩度合いからも耐久性からも十年以上使うことはないと思っていますので、致命的な欠点がなければあまり重視していません。

書込番号:11589701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/07/06 08:06(1年以上前)

>皆さん此処での意見は参考程度にして流されないようにしましょう。

そう考えている人が、何故この掲示板に質問スレを立てるのですか?

書込番号:11590140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/06 09:40(1年以上前)

maybexさん、当たり前田のおせんべいさん返信ありがとうございます。
まず始めに、maybexさん率直なご意見ありがとうございます。 口コミ観てて同じように感じて頂き嬉しく思います。それと、質問の答で口コミ上手く利用されてるなと思いました。

次に、おせんべいさんの意見ですが、成る程確かにそこまで解っていて何故スレを立てたのかですか?それは、自己責任のコーナーに拘わらず一部の人受けするスレが返信だらけだったり、自己満足で安売りを煽ったり、批判しかしない人がいたりと観ていて不快になるレスが目立つからです。確かに私も自己満足で書き込み入れてるのは否めないですが(^_^;)
ただ始めからこの口コミを変な使い方されてる方は少ないと思いますので、原点のテレビ購入の考え方の質問をさせて頂きました。忘れている方は思い出して頂く為に。そうすれば少しでも解りやすい口コミになるかと思いましたので。
これも、余計なお世話と言えばそうかもしれませんが(^_^;)

書込番号:11590367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2010/07/06 09:56(1年以上前)

タイトル名のためにスレを建てたというより上半分の内容が言いたいがために立てた様に見えてしまいます^^;

基本似たような考えなんですが、もう少しゆる〜く見てそういうやり取りを楽しんだ方が個人的に良い様に思います。


回答ですが自分もmaybexさんに近いかな〜
自分の買い物傾向は、必要とするものを満たしてかつコストパフォーマンスのいい物を選ぶ傾向のようです。

テレビでは画質は自然なのが好みなのと録画が外付けHDDにできてしまう利便性で今現在レグザに魅力を感じています。仕事道具でもないのでテレビには大きい欠陥とかなければそれほど品質は求めません、その点では価格かも(笑

あと質問項目ですが品質・価格・第六巻 にブランドを付け足すのはどうでしょう^^;

書込番号:11590405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/06 10:21(1年以上前)

そのうち晴れるささん返信ありがとうございます。
確かに意地っ張りになっているかも・・反省ですm(_ _)m

ブランドですか?それもありかなとも思います。ただ、自分はパナ・ソニー・シャープと渡り歩いてますので、機種単体で考えてます。技術革新からメーカー独自のやり方も残ってますが、同じ方向に向かっている部分もあるのでどうかな?とも思いまして。
ブランド名を入れると白熱して面白いとは思いますが・・。収拾つかなくなりそうで。

書込番号:11590463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/07/06 14:50(1年以上前)

あれれ、前半私のこと??(笑)

で、画質を抜きにすると品質派です。
壊れると嫌ですし、多少高くても頑丈なのがいいですね。
画質も品質に含むならさらに品質派ですね。
良いものは高くてもいいと思います。限度はありますが
あんまり安いと買い替えばっかでエコじゃない!

書込番号:11591161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/06 15:05(1年以上前)

gokurakuroさん返信ありがとうございます。成る程、超品質派ですね!買い物上手の奥さんがブランド品を永く使いこなす感じですね!有りです!ただ私は、そのお金が貯まる前に使ってしまうタイプですが。(ToT)

書込番号:11591202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/07/06 16:29(1年以上前)

>不快になるレスが目立つからです。

ネットの世界でイチイチ不快に思っても無駄な事です。
誰も空想大好き天然親父さんのご機嫌取りなんてしません。
嫌ならば、一切見なければ不快な思いもしないと思いますよ。

もう少し、いやもっと柔軟になった方が良いと思いますよ。

書込番号:11591432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/07/06 18:26(1年以上前)

品質(安定性重視)派かな。ただし、予算は決めます。
37インチ以上を選べば、はずれはない程度までは熟成してきたので、あとは価格になります。あとは、使用目的にあったものを選ぶこと。

書込番号:11591765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/06 18:31(1年以上前)

のら猫ギンさん返信ありがとうございます。できれば質問に答えて頂けたらよかったのですが(^_^;)

まあ確かに自分のレス読み返すとエゴが出ていて恥ずかしさいっぱいなのですが、それをマイナスしても皆さんとのやり取りが楽しいのでまだレスを続けたいと思います。自分に対しての批判は有り難いと思います。自分の欠点直すきっかけになると思いますので。

書込番号:11591778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/07/06 19:02(1年以上前)

補足、予算を決めるなら価格派では?と思われる方のために、
先に機種を決めて、予算内になるまで値下がりするのを待ちます。

書込番号:11591905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/06 19:02(1年以上前)

澄み切った空さん返信ありがとうございます。確かに37型以上はフルハイ・倍速が常識化してますね。次回は私もそのサイズ以上を買いたいと思います。今回購入の候補に37Z9500入ってましたから。金銭面で無理でしたが(;_;)代わりにSC1で試聴距離詰めて見ています。(^_^;)

今までの皆さんの返信みてますと、バランス派の方が多いようです。この結果はテレビが段々良いものが買いやすくなってきた証拠ですね。

書込番号:11591907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/06 21:19(1年以上前)

品質派ですかね。

欲しいと思ったら、多少無理をしてでも買ってしまいます。限度はありますが。

ただ、デジタルAV機器は、2年もすれば大抵の機種は陳腐になってしまいますが。

そうしたらまた・・・  あわわっ

あっ、TVはもっと長く使いますよ、当然。

書込番号:11592607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/06 21:39(1年以上前)

油ギル夫さん返信ありがとうございます。成る程品質派ですね、此処に投稿される方は何処か譲れない所があってみてて楽しいです。ありがとうございました(^_^)v

書込番号:11592730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/07/06 22:48(1年以上前)

スレ主さんこんばんは、購入時の動機は人それぞれだと思います。
品質や機能で選ぶ人、メーカー(ブランド)デザインで選ぶ人、予算で選ぶ人など。
購入を検討する人なら色々調べて納得の行く物を買うと思います。
因みに私はがテレビに求める事は画質>機能>デザイン>価格の順です。

書込番号:11593173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/06 22:56(1年以上前)

白い恋人?さん返信ありがとうございます。ということは品質派ですかね?品質派が盛り返してきましたね。

書込番号:11593222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/07/06 23:05(1年以上前)

品質と言っても色々有ります、外見やスペックに機能、故障が少ないなど。
本当に欲しい物は少し位予算オーバーしても買いますし、割り切った使い方の場合は予算重視です。
付け加えると新製品に目のない人も居ると思います。

書込番号:11593284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/08 05:44(1年以上前)

成る程、新し物好きですか?見事に私のストライクゾーンです。此処までの皆さんの意見を聞いていると、解答例を間違ってしまったようです。m(_ _)m
もう少し具体的に

画質・音質・機能・サイズ・価格・コストパフォーマンス・イメージ(ブランド・スタイル・第六感?など)・新製品
位まで提示すればよかったかなぁ、と反省しております。
皆さんの意見も途切れてきましたので、そろそろまとめさせて頂ければと・・
全体的にはコストパフォーマンスが多いようです。次に品質(画質、故障の少なさなど)ですかね。価格を強く言う方はいませんでしたね。

やはりドットコムみられる方は、ただ安ければ良いではなくこだわりで買っているなと感じました。私も良い意味(偏見・見栄を棄てる)のこだわりを持って愛機を選ぼうと思います。皆さんありがとうございました。

書込番号:11598332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/07/08 06:24(1年以上前)

贔屓するのもそれなりに理由があるから、贔屓するのではないでしょうか。
確かに、ただ単にメーカーが好きだから、機能云々抜きでそのメーカー製を薦めるセールスマンもいらっしゃいますが、皆が皆それだけで薦めるとは、私はそうは思いません。
どうしてこの人は、このメーカーを薦めたがるのだろうと考えると、意外と納得出来る事もあります。

ちなみに私の場合は、液晶テレビの場合、重量・薄さ優先で選びます。

書込番号:11598363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/08 09:34(1年以上前)

東芝三菱さん返信ありがとうございます。スレの閉じ方早かったですかねぇ(^_^;)
重量・液晶の薄さですか、どちらかといえばスタイルに入りますね。インテリアや置く場所を意識した答えでしょうか。女性らしい着眼点ですね。私など無頓着なので見やすい所にあれば何処でもいいと・・(^_^;)

さて、特定のメーカーを奨めるという話ですが、私の書き方(エゴが入ってるという批判で反省m(_ _)mしています)が悪かったのか、ネットの中の話なんですが。
実際交渉の時の話になると、大体は希望は何ですかと聞いてきます。店員さんが奨める場合は、よく売れてる無難な製品を奨めるので、買う人が納得できる場合が多いです。値引きも効きます。
私の場合、逆の経験をしました。シャープ製のテレビを買ったのでリンク効くから同社のレコーダーですかね?と店長クラスの人に聞くと、リンク効果はそれほどでもないので他社のでもいいのではと言われました。気になるのでこちらで調べると同社製は不具合がよくでているようでした。その店にしつこく通ったおかげかなと思いました。

どちらにせよ、此処に書き込む時はよく内容を見直して克読む人が理解しやすい文面にするように努力したいと思います。

書込番号:11598715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/07/10 10:00(1年以上前)

買う場合、僕は価格第一主義です。
次に性能(同サイズ他製品ならプラスαなにが付いてる?とか消費電力とか見るくらい。)

買わないというか、候補にしないと決めてるメーカーがひとつあるくらいで、価格勝負ならほぼドコのメーカーでもOK。

買わないと決め付けてるメーカーは、日本を代表するTOPメーカー。
スタイリッシュな商品多いのですが、価格と性能がミスマッチ。アフターもよくない。耐久がよくない。等でまづ買えませんね。(所持もゲーム機くらいなものです。)

書込番号:11606900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/10 11:12(1年以上前)

ザラ・アスランさん返信ありがとうございます。

価格派というより、価格にウェートを置くコスパ派という感じですね。分類するといっても、その人なりのこだわりがあって簡単に何々派と分けるには難しいものがありますね。しかし、そのこだわりが消費者の声として新製品にも影響していくのだと思うとなんだか楽しくなります。

話は変わりますが、人それぞれメーカーの好き嫌いがあるでしょうが、嫌いになる一番の理由は買った製品が初期不良や早い時期に壊れてしまうという現象です。そういう製品は修理が多発しやすい為、いざ不良の原因を診てもらおうと思っても時間がかかりすぎて、それだけで不信感を抱いてしまうようになったりします。ですから地道に故障の少ない製品を世に出していくのがメーカーにとって第一の責任だと思います。新製品を争って早く出すのがメーカーの仕事ではないでしょう!

書込番号:11607135

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
T-CON 0 2025/10/04 2:05:26
HDMI連携について 0 2025/10/03 19:01:58
このテレビでゲームは大丈夫ですか? 5 2025/10/03 16:32:20
NHK ONEが起動しない 9 2025/10/03 23:49:57
65Z970Rの色味について 3 2025/10/03 14:30:41
65X9000Fが欲しい 1 2025/10/02 20:25:03
一発でテレビ起動しない 2 2025/10/02 7:24:15
リモコンの[NHK+]ボタンについて 7 2025/10/01 23:24:27
二画面見れる? 4 2025/10/01 14:47:26
NAS HDDで録画番組させれている方いらっしゃいますか? 22 2025/10/03 19:02:44

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミを見る(全 699704件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング