『デザインのいいパソコンを探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デザインのいいパソコンを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

デザインのいいパソコンを探しています

2010/07/14 21:24(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 mujimuji2さん
クチコミ投稿数:8件

windowsでデザインのいいデスクトップパソコンはありませんか
性能よりもデザイン最優先で、20万円くらいまででないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:11627767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/07/14 21:29(1年以上前)

デザインが良いといっても好みがわかれますからねぇ〜

お勧めでは無いですがこういう斬新な物をお探し?
http://kakaku.com/item/K0000083098/

書込番号:11627784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/14 21:33(1年以上前)

エプソンダイレクトのMR4000(実は自分が欲しい・・・)

書込番号:11627815

ナイスクチコミ!3


スレ主 mujimuji2さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/14 21:34(1年以上前)

ありがとうございます
すごいですね^^近未来的というか
できればオフィスにおけるくらいのもので
そこまで派手ではないものはありますでしょうか?

書込番号:11627819

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/07/14 21:36(1年以上前)

VAIO Lシリーズがいいのでは?

書込番号:11627828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/07/14 21:36(1年以上前)

デザインが良いとは、ゴツゴツしてか、シンプルにか。
用途はなんですか?
パワー重視か静音重視なのかも

私はシンプルな方が
http://www.faith-go.co.jp/special_pc/an.uc

書込番号:11627831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/14 21:39(1年以上前)

>VAIO
社員がエロゲに走るから却下!オフィスって書いてるだろ。よく読め!

書込番号:11627849

ナイスクチコミ!4


スレ主 mujimuji2さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/14 21:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます
あまりメカメカしていないほうがいいかもしれません
静音性はほしいところです

書込番号:11627890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/07/14 21:54(1年以上前)

まずは筐体のタイプを決めましょう。
1.タワー型
2.省スペース型
3.液晶一体型

オフィスに置くのが前提なら液晶一体型は外れるかな。
オフィス向けのシンプルでデザインが良いのは
やはりビジネスモデルっしょ。

書込番号:11627933

ナイスクチコミ!2


スレ主 mujimuji2さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/14 21:58(1年以上前)

個人レベルのオフィスなので、
「ビジネスモデル」でなければとういわけではありません
タワー型でも一体型でもどちらでも問題はありません
あくまでデザイン重視になります
みなさんがおすすめくださるものはどれも参考になります
どんどん挙げていただければありがたいです

書込番号:11627959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/07/14 22:03(1年以上前)

>まずは筐体のタイプを決めましょう。
置き場所などでも制限はかかると思うので、筐体から絞り込んだほうが楽ですy
あと、用途は?

オフィスにおくとしか、情報がないもので。Office使えれば十分なのか、3DCADを満足に動かせるくらいが欲しいのか。

方向性が決まらないままですと、何をお勧めして良いのかわからず書き込めなくなります。

>オフィス向けのシンプルでデザインが良いのはやはりビジネスモデルっしょ。
NEC Mateシリーズは、シンプルで使い勝手もメンテもしやすくて好きですね。

書込番号:11627992

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/07/14 22:06(1年以上前)

ぶっちゃけ、感性の問題だから何とも言えない部分が…

もうちょっと詳しく書いたほうがいいかも。
(質感とか色とか)

>エプソンダイレクトのMR4000(実は自分が欲しい・・・)
自分はPro7000が欲しいです。
Mac Proみたいでおもしろい。

書込番号:11628006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/07/14 22:07(1年以上前)

mujimuji2さん、はじめまして。

>できればオフィスにおけるくらいのもので
>そこまで派手ではないものはありますでしょうか?

知的なオフィスを演出する、ThinkCentreを提案します。

■西川和久の不定期コラム■
23型フルHD液晶パネル搭載オールインワンPC!
レノボ「ThinkCentre M90z」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100701_377692.html
(レノボ公式サイトへのリンクもあります)

E=mc^2殿の発言を信用する人は、ベテラン投稿者には誰一人いません。
「似非」パソコン通・上から目線・自己中の塊です。
ビジネスのことは10000パーセント考慮していません。

参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11306020/#11310913
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117628/SortID=11464503/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11166399/#11189605

会話のキャッチボールは超不得意です。
E=mc^2殿の口から感謝・お礼・いたわりの言葉は聞いたことがありません。

参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10950006/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11367831/#11370098
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11495644/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10682817/#11202410
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9292584/#9292613

↓ が、E=mc^2殿の話し相手です。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/56/picture/detail/ThreadID=56-15/ImageID=56-2/

「レスを見ない・教えを請わない・語りかけない」
mujimuji2さん 、この「3ない」を厳守しましょう。

書込番号:11628023

ナイスクチコミ!2


スレ主 mujimuji2さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/14 22:12(1年以上前)

officeが使えるレベルで十分です
色は黒などがいいです
アルミやカーボンを使っているようなものはありますか?

書込番号:11628070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/14 22:15(1年以上前)

今回はデザイン重視なので

VAIOでもOKじゃないの?


書込番号:11628082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/14 22:23(1年以上前)

>アルミやカーボンを使っているようなものはありますか?

んじゃ、kanekyoさんご紹介で
アルミケース採用エンデバーPro7000、黒くないですが・・・
http://shop.epson.jp/pc/pro7000/point/

書込番号:11628147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/07/14 22:29(1年以上前)

近未来的ってことなら、コレだね。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090310_bmw_level10/
http://ascii.jp/elem/000/000/424/424220/
http://akiba.kakaku.com/pc/0910/28/230000.php

まぁ、見ての通り、スゴイデザインでしょ?
でも、これケースだけだから中身は別途必要。
もよりのPCショップに行って、このケースベースでOFFICEが動くPCを組んでもらえばいい。
ケース自体の価格が10万近いから、最低でも15万くらいはかかるかもね。
でもスレ主の希望にはかなり合うんじゃないかな?

書込番号:11628183

ナイスクチコミ!3


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2010/07/14 22:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:77件

2010/07/14 23:10(1年以上前)

E=mc^2氏が条件を無視して薦めている機種は
それほどスタイリッシュだとは思えません
ただデザインについてはスペック(数値)での評価が難しいと思います

デザイン最優先ならE=mc^2氏も所有しているMacも選択肢に加えられると思います
E=mc^2氏はMacを所有していると発言しながらそのコメントを削除してしまわれましたが
ぜひレビューも載せてください
たかだか2,000円のインナータイプのヘッドホン(当然SONY製で当然満点)さえレビューしたい
E=mc^2氏がどうして所有するMacのレビューをしないのか不思議です
ってか、ホントは持ってないんじゃないの?

書込番号:11628454

ナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/07/14 23:15(1年以上前)

ケースだけど。
http://www.coolermaster.co.jp/products/product.php?language=jp&act=detail&tbcate=3428&id=6617

でも、これって売ってるのかな…

書込番号:11628483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/07/14 23:16(1年以上前)

ショップで、気に入ったPCケースがあればそれを元に構成考えて組んでもらうのもアリかと。

書込番号:11628490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/07/14 23:22(1年以上前)

>E=mc^2氏がどうして所有するMacのレビューをしないのか不思議です


http://engawa.kakaku.com/userbbs/56/#56-15

ここに載せている写真の等身大フィギアのレビューが読んでみたいものです(^^
カテゴリーがありませんが、、、、w

書込番号:11628527

ナイスクチコミ!4


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/07/14 23:29(1年以上前)

自分でカーボン調のシールを貼ってしまうとか。

>ここに載せている写真の等身大フィギアのレビューが読んでみたいものです(^^
>カテゴリーがありませんが、、、、w
数式氏はこんなの買って何に使っているんでしょうかね?w
しかも服まで買い込んでるし…

書込番号:11628576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/07/14 23:35(1年以上前)

>色は黒などがいいです
>アルミやカーボンを使っているようなものはありますか?
黒色アルミPCケースだと、Abee、SILVERSTONE、LIAN LIなどで
http://kakaku.com/pc/pc-case/

>数式氏はこんなの買って何に使っているんでしょうかね?w
まぁ、そこは個人の趣味ということで・・・

本題からズレてきてますから、戻りましょうy

書込番号:11628627

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/07/15 00:40(1年以上前)

デザイン最優先って事なら、鳥坂先輩さんの提案と同意。
過激なフロントパネルデザインや、奇抜なギミックのケースも多々ありますが、Thermaltake Level 10の圧倒的存在感の前には全く意味をなさない。
Level 10の存在感は外寸が大きい事も一因ですが、側面、上面だけを見れば全くPCケースに見えない形状なのが最大の要因。

しかし…
あまり使い勝手は良く無いです。
HDDベイは上部の2つのみ、ファンが付いている。
下部はファンレス状態なので、下部にもHDDを入れる場合は、自分でその数、ファンを購入して付けないと全く冷えない。
マザーを収納するブロックも、フロント14cm、リア12cmの2ファン構成なので、OCする場合は全く不向き。
水冷ホースを通す穴も開いていないし。
まあ、その辺は「デザイン最優先ケース」って事で納得は出来ますが、価格が価格だけに、工作精度があまり宜しく無いのと、塗装の質があまり褒められた物では無いのは最大の欠点。
でも、直近で注視しない限り、各ブロックの工作精度に起因する隙間とか、塗装の質に起因する見た目の粗は判りませんので、余程に神経質に拘る人でなければ購入しても後悔する事は無いと思う。
主素材はアルミですので、穴開けたり、削ったりの改造も容易い。
色々弄り甲斐のあるケースです。

余程にオブジェ的な物に溢れた環境なら別ですが、一般人の住環境下の部屋に設置すればLEVEL10の存在感は圧倒的。
後はこのデザインが気に入るか、この価格に納得出来るか、ちょっとした不出来、粗に目を瞑れるかが買った後の満足感を左右する要因となります。

書込番号:11628999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/15 01:20(1年以上前)

 mujimuji2さん、こんにちは。

 私からはDELLの下記の機種を挙げておきます。
「Alienware Aurora デスクトップ詳細|Dell 日本」
 http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/alienware-aurora/pd.aspx?refid=alienware-aurora&s=dhs&cs=jpdhs1
 プレミアムフルセットパッケージで199,990円(税込・送料無料)です。

書込番号:11629167

ナイスクチコミ!0


gnb2002さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:36件

2010/07/15 01:36(1年以上前)

私は、ザ・パソコンケース、みたいな真四角のケースが好みなので、余り参考にはならないかもしれませんが・・・。
アビーの『acubic C10』というシリーズのキューブケースとかデスクの上に転がっていたらちょっと良い感じじゃないかな、とか思ってます。

製品紹介ページ
http://www.abee.co.jp/Product/CASE/acubic/C10/

価格.com 製品ページ
http://kakaku.com/item/05800211785/

『ケース名+BTO』などのキーワードでGoogleなどで検索してもらえれば、ショップの組み立て済みPCのページがいくつか出てくるかと思います。

適当に検索してみました。参考までに・・・。

http://www.acharge-pc.com/bto/bto-mini-itx/1322/system_detail.html

http://www.hercules21.jp/bto/delta-top/2014/system_detail.html

光学ドライブを付ける場合は、アルミケースの中で光学ドライブの部分だけプラスチック感が出てしまうため、アビーからオプション品の5インチベイのベゼルを別途購入されて取り付けられたらと思います。

書込番号:11629240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/15 10:43(1年以上前)

デザインの好みなんて千差万別でしょ ましてこれだけ紹介があるのにまだ解らないし決まらない  スレ主の好みなんて解りません

 結論 ネットで探せばいくらでもあるからそこから探せ

書込番号:11630232

ナイスクチコミ!1


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2010/07/15 12:35(1年以上前)

これなんか、どうですか?
lian li PC-T1R

http://japandaily.net/go/108032
http://www.lian-li.com/v2/en/flashpage/t1/

私がほしいだけなんですが...

書込番号:11630584

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/07/15 13:22(1年以上前)

カーボンというなら確かにVAIO…。
まあ、黒でかっこよさげってことでAlienwareでもどうでしょう。

書込番号:11630769

ナイスクチコミ!1


wttiさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/17 23:33(1年以上前)

見た目のみなら、
こんな組み合わせどうでしょうね?
(DELLのstudio hybrid と LGのLEDディスプレイ)

http://review.kakaku.com/review/0010X120444/
http://www.lg.com/jp/it-product/monitor/LG-16-9-wide-W2486L-PF.jsp

チョット古いかも知れませんが・・・

書込番号:11641767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2010/07/19 17:46(1年以上前)

黒 グリルだとLenovoのThinkStation E20などもあります。

書込番号:11649640

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2010/07/19 17:48(1年以上前)

こんなのもデザインのうちかと思いますが。
http://lian-li.com/v2/en/product/product06.php?pr_index=523&cl_index=1&sc_index=25&ss_index=134
自分のセンスで決めたいのなら、人に聞かずに、画像検索でもした方が早いのでは?

書込番号:11649654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング