『AVCHD動画の再生』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AVCHD動画の再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD動画の再生

2010/08/28 22:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:485件

USB機器やSDカードに入れたAVCHD動画の再生に対応した機能を持つTVはありますか?

書込番号:11828293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/08/28 22:36(1年以上前)

VIERAはOKですね。

書込番号:11828328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/28 23:05(1年以上前)

WOOOも出来ますよ。。

書込番号:11828509

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/28 23:12(1年以上前)

>AVCHD動画の再生に対応した機能を持つTVはありますか?

SDカードスロット経由となりますが、VIERA,Wooo,REAL,REGZAの一部機種。

実際には、パネルサイズを含め機種を絞り込んだら、その機能が有るかどうか仕様を確認してください。


書込番号:11828560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2010/08/28 23:42(1年以上前)

みなさん 返信ありがとうございます。
結構対応した機種ってあるんですね

ある程度条件は絞れているんですが、メディア再生に優れた機種はどれがいいのかわからず
質問した次第です。
LEGZAでは調べたのですがこのビデオ再生機能についてはよくわかりませんでした

購入条件は以下です。
42インチ
LEDバックライト
3Dは要らない
録画機能有
写真・ビデオ(AVCHD)が再生できる

いまのとこ予算は制限ありません
宜しくお願いします。

書込番号:11828698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/28 23:56(1年以上前)

ご希望のすべてを考えると、WOOO L42-XP05しかない気がします。。
シャープ、東芝はAVCHDには対応してない?と思いますし、パナは42以上はプラズマになります。
ソニーも録画モデルは37までしか無いようですしね・・・

AVCHDの再生はレコに任せる・・って手もあると思いますが・・・レコは購入しないってことかな?

でもWOOOは液晶でもお勧めですよ。。
出来ればプラズマの方が良いとは思いますが・・・・

書込番号:11828781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/08/29 08:46(1年以上前)

TVじゃないですけど、ソニーのBDプレーヤーS370,S470なんてのが何だかよさ気な感じですよ!USBにぶち込んだ動画ファイルの再生が出来るみたいです。対応ファイルも多め!

TVにこだわらなければ、安いS370なんて選択肢もあるかも?と思ってみたり。

書込番号:11829916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/08/29 09:38(1年以上前)

条件を満たすとなると、REGZA Z1かな。別途、録画用のHDDは必要ですが。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/index_j.htm

あとは、VIERA TH-L42D2とか。
http://panasonic.jp/viera/products/d2/l_top.html

3D付いちゃってますけど、全部入りなら、BRAIVA HX80Rですかね。
http://www.sony.jp/bravia/lineup/hx80r-series.html

LEDパネルではないのですが、クリスタルサイバーさんと同じくWOOO L42-XP05をお勧めします。

DLNAサーバ機能も搭載してますので、2台目以降のテレビをDLNA対応機種にすれば、ネットワーク経由で離れた部屋でも視聴可能です。
録画モードもHD画質で8倍まで可能です。

後は画質の好みで選択すれば良いかと。

書込番号:11830087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/29 10:35(1年以上前)

>LEDパネルではないのですが、クリスタルサイバーさんと同じくWOOO L42-XP05をお勧めします。

L42-XP05はLEDですよ。。

レグザZ1もAVCHD再生が可能なようなので、全ての機能が含まれるのはZ1かXPO5って事になりそうです。。
3Dがついても構わなければ、BRAIVA HX80Rって手もありますが、40か46インチになりますね。。

あとは、とし7650さんのおっしゃるように、画質の好み・・・倍速などの見え方も重要だと思いますよ。。

書込番号:11830320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/08/29 10:51(1年以上前)

クリスタルサイバーさん 

LEDですね。失礼しました。
※サイトで確認しました。

書込番号:11830385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2010/08/30 16:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
おかげさまでだいぶ絞りやすくなりました。

リンク機能があっても操作性は悪くなりそうなので
外付け機器の導入は考えていません。
PS3をそのまんま内蔵したTVがあれば一番理想なんですが。

Wooは写真の再生999枚制限があるみたいなので私的にはLEGZAになりそうです。
上位機種のCELL LEGZAとかは LAN経由の再生しか対応していないのか。
BRAIVA HX80Rも然り、、
サイトをみてもあまり詳しく書いていないですね

書込番号:11836413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング