『テレビは何がいい?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『テレビは何がいい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビは何がいい?

2010/09/03 16:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
TVが壊れてしまったので、早急に買いたいのですが、かなり迷っています。

あまりこだわりや根拠もなかったのですが、お店の人と話してみて、何とか2つに絞ってみましたが、あとはどっちも一長一短があり決めかねています。

yamadaでは
BLAVIA KDL−40EX700 & BDZ−RS15 

PS3や、ビデオカメラ(ハンディカム)・デジタルカメラ@シリーズ など、家にはSONY製品が割りとあるため、SONYでそろえたほうがいいのかな...

ケーズでは、
アクオス LC−40SEI & WチューナーのBD(すみません・・・型番控えるの忘れてました)

今から買うならLEDですよ! と勧められ そうなのかな...と思ってしまった

昨日までは BLAVIA で決まっていたのに、今日価格調査で訪れたケーズでSHARPを勧められ、混乱しています。

値段は、どちらの店で買ってもほとんど誤差なし!


まったく違った種類で、一概にどちらがいいとはいえないし、比べられない!と怒られてしまいそうですが、、ぜひ皆さんの意見もおきかせくださいませ!

書込番号:11854540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/09/03 17:18(1年以上前)

私の実感では
アクオス LC−40SE1の方が野球中継のグランドが綺麗に見えました。
ブラビアの方はグランドがにじんで見えました。
レコーダーですがソニーの方が不具合が少ないような気がします。

書込番号:11854646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/09/03 18:08(1年以上前)

テレビはどっちもLEDなので、見た目で選んでもいいかもしれません。

機能的にはUSB端子などいろいろなソニーならではの特徴があり、ビデオカメラの型番がわかりませんが、USBでつなげられれば再生できるかもしれませんね。
USBでメモリスティックリーダーにつなげればメモリスティックが読めます。

レコーダーもソニーでそろえれば、BDにするのに便利です。


書込番号:11854807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/09/03 18:22(1年以上前)

>ビデオカメラ(ハンディカム)・デジタルカメラ@シリーズ

できるなら型番を詳しく記載しておいたほうがよりよいアドバイスを受けられると思います。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?028027
上記リンク先で現行機種のどれを選ぶと結果的に良になるかわかるのでやってみてください。

例えばHDVのビデオカメラだった場合、そのままの画質でブルーレイに残すことをお考えでしたら現行だとRX105を選ぶことになります。

>BLAVIA KDL−40EX700
>アクオス LC−40SE1

どちらも売れ筋の価格帯の40型でエコポイントも23000Pと37型の17000Pよりも優れているのでお勧めです。

後は同価格帯のプラズマテレビ2機種と見比べてみるといいです。
日立 Wooo P42-HP05
http://kakaku.com/item/K0000096713/
パナソニック VIERA TH-P42S2
http://kakaku.com/item/K0000081190/

一点注意するとプラズマは店頭では液晶に比べて暗く見えるのでちょっと見劣りしやすいですが
自宅ではそんなことはありませんのでそのことを考慮してご自身、ご家族にあう選択をしてください。

レコーダーは安定性から考えてソニーかパナがいいのでテレビをアクオスにしてもソニーかパナのBDレコーダーを考えたほうが賢明です。
テレビとレコーダーでメーカーは違ってもそれなりにリンク機能も使えるので無理にあわせなくてもいいです。

書込番号:11854860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/09/03 18:32(1年以上前)

スレ主さんはじめまして

まず、予算はいくら位でしょうか?
17〜18万円位でしょうか?
もし、20万円位まで出せるのなら、

ソニー KDL40-NX800
ソニー BDZ-RX35
又は
パナソニック BW-680

シャープ SC-40SE1
パナソニック BW-680

の組み合わせは、いかがでしょう。

上の組み合わせは、20万円強、
下の組み合わせは、17万円弱です。

何故EX700でないのかは、不具合の報告が多い、NX800は4倍速なので動画が綺麗な事です。

シャープの方はレコーダーだけパナソニックですが、シャープのレコーダーは口コミにも出てますが、不具合が多いので候補から外しました。
パナソニックのレコーダーは、ランキングで証明されている通り、機能は、シャープのレコーダー・BD-HW55と同格で故障が少ない事です。

店員さんは、リンク機能があるので奨めたのでしょうが、リンクは、テレビの番組表から直接録画出来るぐらいが利点です。ですから、テレビとレコーダーを無理に揃える必要はないと思います。

まだ他の方のお勧めも別にあるでしょうが、近い所でのお勧めは、こんな感じです。

購入の前に、該当する機種の口コミを見るのも一つの手段だと思います。確認されての書き込みだったらすみません。

迷わせる事になると思いますが、製品の安心度も大事だと思いますので書かせて頂きました。m(_ _)m

書込番号:11854889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/03 18:55(1年以上前)

>ビデオカメラ(ハンディカム)

カメラがHDVだった場合
一応パナも非公式ではありますが対応しています

ただしパナはBD化したら
そのBDからは高速でHDDに書き戻せませんが
パナにしろソニーにしろ
ディスクは最低2枚作りましょうって話になります

とにかくカメラの型番が知りたいところです

書込番号:11854973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/03 19:18(1年以上前)

こんなに短時間にたくさんのお返事ありがとうございました。

まず、ビデオカメラの型番は HDR−SR12 です。

予算としては、TV + BDレコーダー 合わせて 17万 までで抑えたいと思っています・・・できれば、安くすくものならばそれが一番!

みなさんのご意見、とても参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:11855057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/03 20:07(1年以上前)

選択肢にあるテレビ2機種のどれを選んでも
BW680との組み合わせでじゅうぶん予算内です

KDL-40EX700の場合:\83,000+\60,999=\143,999
LC-40SE1の場合:\85,900+\60,999=\146,899

ただBW680は旧機種だから
同じ旧機種ならHDD容量が倍のBW880を25000円プラスしてもいいと思います
http://kakaku.com/item/K0000081697/
(注意:値段は価格ドットコム参考)

いずれにしても前レスしたように
パナはBDからの高速書き戻しができないから
バックアップ用にという意味でも
ディスクは最低2枚作りましょう

書込番号:11855306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/03 23:01(1年以上前)

皆様、ホントに親身にお答えいただき、ありがとうございました。

みなさまからのアドバイスを参考にさせていただき、後悔しないようなTVを選びたいと思っています。

我が家にとっては、10万のTVでも大金ですからね。。。



書込番号:11856399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メディアの総裁選挙介入なの? 3 2025/10/06 15:39:43
同症状の方みえますか? 画面にシミのような焼き付き? 7 2025/10/06 9:25:07
フィルムの剥がし忘れ 3 2025/10/06 9:28:30
JAPAN IS BACK/地デジ4K化への道 11 2025/10/05 23:15:09
NHK one の画質 1080p 4 2025/10/05 14:55:32
AVアンプとのHDMI連動機能(ARC)について 5 2025/10/04 17:23:54
NHK ONEの改悪 0 2025/10/04 8:49:56
アマゾン感謝祭で\154,800 1 2025/10/04 8:16:05
T-CON 0 2025/10/04 2:05:26
HDMI連携について 16 2025/10/06 13:59:48

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミを見る(全 699779件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング