『雲募集』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『雲募集』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ695

返信200

お気に入りに追加

標準

雲募集

2010/09/04 01:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

普通ですが

夕焼けと雲



日本全国の雲好きの皆さま。

面白い形の雲、ドラマチックな雲、変な雲も普通の雲何でもお見せください。

尚、メーカー、センサーサイズ、デジイチ、コンデジ、ミラー有無等々一切問いません。

書込番号:11857299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/09/04 02:24(1年以上前)

名前はわかんないんですけど・・・・・  f(^^;)

書込番号:11857390

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24920件Goodアンサー獲得:1700件

2010/09/04 05:25(1年以上前)

雲=蜘蛛???

書込番号:11857597

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/09/04 05:49(1年以上前)


明石海峡大橋の夕焼け雲です。

1枚目、向こう側は、淡路島です。

2枚目、大橋の西側の夕焼けはなかなか綺麗です。


書込番号:11857616

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/04 05:56(1年以上前)

大雨の後

帰る

おはようございます
 
見つけちゃいましたよ〜 なんとなく消化不良気味でしたので
また宜しくお願いいたします。(^o^)/

書込番号:11857621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/09/04 07:18(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

ご本人だったりして。女郎蜘蛛。こりゃ失礼。(m_m)

書込番号:11857747

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/04 07:25(1年以上前)

今日の雲が気になる皆さまおはようございます。


guu_cyoki_paaさん

やっぱきましたね蜘蛛。
来るとは思っていたのですがこんなに早く来るとは思いませんでした。
女郎蜘蛛かコガネグモですかね?。

okiomaさん

>雲=蜘蛛???
雲のほうで。


アルカンシェルさん

引き続きよろしくです!!
二枚目はニューユークでの一コマっぽいですね。
夕焼けとマッチしてます。
でも明石海峡大橋ってほんと迫力ありますね。


こむぎおやじさん

見つかっちゃいましたね。
引き続きお願いします。
>なんとなく消化不良気味でしたので
皆さんが私の為に残してくれた(?)ラストのスレで写真を貼り忘れる
という大失態を犯したので超消化不良気味です。
人物のシルエット雰囲気あっていいですね〜


うさらネットさん

>ご本人だったりして。女郎蜘蛛。こりゃ失礼。(m_m)
女郎蜘蛛と言う名には妖艶な香りがします。

書込番号:11857763

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/09/04 07:25(1年以上前)

おはようございます。

地震雲か??でシャッター押した一枚でした。

書込番号:11857764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/04 07:28(1年以上前)

昨日の雲です

AWBもう少しなんとかならんもんですかね

書込番号:11857773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/09/04 07:39(1年以上前)

D5000+Tamron17-50mmF2.8VC

D5000+VR70-300mm

難しいお題で。目に映ったように撮れません。

書込番号:11857810

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/09/04 07:51(1年以上前)

みなさま、おはようございます。

こむぎおやじさんの後をついてきました(^^)
今年の夏の雲さんです。

書込番号:11857840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/04 08:01(1年以上前)

天国の花火さん

>地震雲か??でシャッター押した一枚でした。
下のひょろひょろってのそうですね。
撮影後揺れましたか???


犬養_啓さん

ひつじ雲ですね。
当地も最近ひつじ雲が頻繁に見れます。
>AWBもう少しなんとかならんもんですかね
確かにかなり暴れてますね。
特に夕方は色温度が刻々と変わるので厳しいですね。


うさらネットさん

夏の海と雲はさすがに絵になりますね。
二枚目の黄金色の風景は夕焼けマニアの心をくすぐります。
夕焼けにはちょっと早いですけどね。
>難しいお題で。目に映ったように撮れません。
そうなんですよね〜
私のD2Xでは白トビ警告パカパカなので雲を撮る時はS5Pro
なんですがそれでも中々見たとおりには撮れません。
調子を出したい時はアンダーで撮って後でPCでイジってます。


hirappaさん

一枚目の雲は当地北海道は余り見かけない形なんですよね。
私が見ていないだけかも知れませんが・・・。
赤い橋と白い雲のコントラストがGOODです!!

書込番号:11857860

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/04 08:09(1年以上前)

雲というか、夕陽というか、飛行機。
ヒースロー空港からの飛び出しをリッチモンドパークからの撮影です。
アカネ雲の空に飛行機を見ると、どうしても御巣鷹を思い出す。

カメラは2万円で買ったD40です。

書込番号:11857881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/04 08:34(1年以上前)

普段はキヤノンのデジイチを使ってますが
シグマDPをつかってみて、FOVEONセンサーの雲の立体的な描写にハマってしまいました

書込番号:11857948

ナイスクチコミ!3


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/04 08:51(1年以上前)

雲と言うより残暑お見舞い、少しは涼しく

幻日

夕焼けの雲

通りがかりの雲

ブローニングさん 夕日に続く新スレおめでとうございます 賑わい、なによりです

だいぶ古いものばかりですが・・・
失礼しました。

書込番号:11857982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/04 08:59(1年以上前)

東京湾

東京湾

コンデジで失礼します。
HX5VとFX700です。

書込番号:11857997

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/09/04 09:14(1年以上前)

地球は丸い?

地表に当機の飛行機雲の影がみえます。

飛行機の影が雲にかかると虹の輪?がみえます。

太陽光で色鮮やかに

面白いスレですね。ぜひ参加させてください。

飛行機の窓からの雲3枚と、太陽の光で虹色に見える雲です。

書込番号:11858047

ナイスクチコミ!1


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/09/04 09:39(1年以上前)

ぽーんと飛び出た雲?

朝焼け雲と雨

飛行機ごっつんこ

優勝杯?

2つは夕焼けスレで使った奴ですが・・・

書込番号:11858125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/04 11:45(1年以上前)

ひこうき雲@

ひこうき雲A

ひこうき雲B


こんにちは。

なんだ、なんだ。出遅れてしまったじゃないか―。 ToT
どこ見てたんだよ〜、まったく。
でも、在庫のありそうな募集シリーズで良かったす。
雲の写真も好きですよ。ではひこうき雲から行きます。

ところで、ブローニングさん。
最後の渾身の一枚って どこなのぉ〜〜?

書込番号:11858626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/04 12:23(1年以上前)

あ〜!
ブローニングさん みぃ〜っけたヾ(=^▽^=)ノ

今度は雲ですね〜(b^ー゚)♪
今出先なので 後でまた投稿させていただきますねぇ<(_ _)>


前回の夕焼け 最後の渾身の一枚 アップする前に誰かが返信ボタン押しちゃったんですかね?(^^;

書込番号:11858768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/09/04 12:46(1年以上前)

蜘蛛女、再登場です。     ///\oo/\\

こんどは、ちゃんと雲よん。  (^.^;  デジイチじゃないけど・・・・・。

書込番号:11858847

ナイスクチコミ!6


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/09/04 13:59(1年以上前)

にっきょ!さん 
うわ、これすごい・・・
FOVEONには興味あるんですよ。今のコンデジ買い換えるときは欲しい・・・

書込番号:11859081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/04 14:12(1年以上前)

昨日の夕焼け雲

←同じく

←同じく

←同じく

ブローニングさん みなさん こんにちは!

夕焼けスレの影響がまだ抜けずに、夕方になると家から雲探して撮っちゃいますね(笑)


次回以降は、在庫ですが、雲は結構在庫ありますよ♪

書込番号:11859124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/04 14:25(1年以上前)

天空の白馬大池

こんにちは。
僕の仲間にも一年中、それこそ雲ばかり追っかけてる人いますね〜。
それもS5Proで!

本人に言わせると、やっぱり雲はS5Proだよな〜!なんだって。
確かにそうかも。

書込番号:11859174

ナイスクチコミ!5


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/04 15:37(1年以上前)

ブローニングさん、皆さんこんにちは!自分も来ちゃいました。

前スレがすごく楽しかったので、皆さんとまた楽しみたいと思います。

今仕事中なので、後ほど何枚か貼らせていただきます。

皆さん、よろしくおねがいします。m(__)m

書込番号:11859428

ナイスクチコミ!3


J7Wさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 撮影マニアックス 

2010/09/04 16:22(1年以上前)

梅雨のさなかに撮った朝焼けの雲。

書込番号:11859584

ナイスクチコミ!4


sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/04 16:26(1年以上前)

7月に撮った夏雲です。
暗いのばかりですがどうでしょう。

書込番号:11859597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/04 19:47(1年以上前)

kawase302さん

>雲というか、夕陽というか、飛行機。
「雲と夕陽と飛行機」でいいのではないでしょうか。
あかね色に浮かぶ飛行機のシルエットがイカしてます。



にっきょ!さん

>シグマDPをつかってみて、FOVEONセンサーの雲の立体的な描写にハマってしまいました
確かに凄いですね。
奥行き感というか立体感が非常にありますね。
ちょっと驚きです。


厨爺さん

夕焼けに引き続きありがとうございます。
一枚目は凄く清涼感がありますね。
やっぱ夕焼けと雲の組み合わせは絵になりますね。


今から仕事さん

東京湾ですか。
実は私も今日の夕方似た形の雲を見つけたので車を停めて
撮りました。
この状況の赤はなかなか見た目通りに写らないんですよね。


明神さん

>太陽の光で虹色に見える雲です。
へ〜そうなんですか、確かに虹色に見えます。
知りませんでした。
火曜日東京出張があるので窓側だったら注意して見てみます。
雲って上からみるとまた違って見えるんですね。

書込番号:11860441

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/04 20:14(1年以上前)

さっき撮りました^^;

比較的最近撮りました^^

水面は支笏湖

美瑛/四季彩の丘

ブローニングさん、やっちゃいましたね^^;

自分は結構?雲マニアです^^

今日も仕入れてきました.....夕陽/夕焼けが本来の目的でしたが、秋は雲がこれまた楽しいです〜☆

書込番号:11860559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/04 20:44(1年以上前)

akibowさん

お、どっぴょーんですねコレは!!
二枚目は恐怖の大魔王でも出てきそうな勢いですね。


おもさげねがんすさん

そろそろ来る頃だと思っていました。
私も今日偶然見かけたひこうき雲を撮りましたが、おもさげねがんすさん
のレベルにはほど遠いので今日は出しません・・・。
これからもいい”雲”お願いします。


fireblade929tomさん

ムフフ・・・fireblade929tomさんもそろそろ来る頃だと思ってましたよ。
渾身の一枚は二枚目の写真だったんですけど皆さんのレベルの高さには
及ばず埋もれてしまったようです。
あの時は単に私が画像を貼り忘れただけなんです。
実は私も今日の夕方に夕焼けに染まる雲撮ってました・・・。


guu_cyoki_paaさん

guu_cyoki_paaさんイコール女郎蜘蛛になってしまいました・・・。
あっ、ホントだ今回は雲ですね。
しかも、かなりアーティスティックにきましたね。


表銀座の仙人さん

おお〜凄いですね。
白い雲と緑と青空のコントラストが非常に鮮明です。
かなり通ったんじゃないですか???


KotHatさん

いらっしゃいいらっしゃい!!
お仕事終わったら貼ってくださいな。
夕焼けジャパンのメンバーも多数参加していますし、私的にお初の
方も多くより一層面白いスレになると思いますヨ。


J7Wさん

もの凄い朝焼けですね。
やっぱり梅雨時の湿気が影響しているのでしょうか???
雲の流れ方もGOODですね。


sai5さん

>akibowさん

お、どっぴょーんですねコレは!!
二枚目は恐怖の大魔王でも出てきそうな勢いですね。


おもさげねがんすさん

そろそろ来る頃だと思っていました。
私も今日偶然見かけたひこうき雲を撮りましたが、おもさげねがんすさん
のレベルにはほど遠いので今日は出しません・・・。
これからもいい”雲”お願いします。


fireblade929tomさん

ムフフ・・・fireblade929tomさんもそろそろ来る頃だと思ってましたよ。
渾身の一枚は二枚目の写真だったんですけど皆さんのレベルの高さには
及ばず埋もれてしまったようです。
あの時は単に私が画像を貼り忘れただけなんです。
実は私も今日の夕方に夕焼けに染まる雲撮ってました・・・。


guu_cyoki_paaさん

guu_cyoki_paaさんイコール女郎蜘蛛になってしまいました・・・。
あっ、ホントだ今回は雲ですね。
しかも、かなりアーティスティックにきましたね。


表銀座の仙人さん

おお〜凄いですね。
白い雲と緑と青空のコントラストが非常に鮮明です。
かなり通ったんじゃないですか???


KotHatさん

いらっしゃいいらっしゃい!!
お仕事終わったら貼ってくださいな。
夕焼けジャパンのメンバーも多数参加していますし、私的にお初の
方も多くより一層面白いスレになると思いますヨ。


J7Wさん

もの凄い朝焼けですね。
やっぱり梅雨時の湿気が影響しているのでしょうか???
雲の流れ方もGOODですね。


sai5さん

>暗いのばかりですがどうでしょう。
全然OKだと思います。
場合によっては暗い方が写真としては効果的だったりしますね。
一枚の分厚い雲から漏れる光が印象的ですね。

書込番号:11860722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/04 20:58(1年以上前)

本日の雲-1

本日の雲-2

あらら、今度は内容がダブっちゃいました。
最近ヤキが回ってきたかな。
皆さま、お気にせずスルーしてくださいまし。


so-macさん

また勢いでやっちまいました。
雲マニアがこんな近くにいたとは・・・・。
そうそう、最近ひつじ雲多くありませんか??秋だから???

おおおお〜一枚目はモエレ沼ですね。
私は15:30頃に撤収して、だい・どん・でんに移動しました。
今日は全然鳶がいなくて新レンズのテストもままならない状況でした。
ところで夕方鳶いました?



書込番号:11860804

ナイスクチコミ!3


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2010/09/04 21:07(1年以上前)

青梅、朝焼けの雲

暮れ行く砂町の雲

ブローニングさん、こんばんは。

お題に惹かれてアップさせて下さい。
雲は色々な表情があるのでつい撮ってしまいますね(^^)

書込番号:11860859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2010/09/04 21:12(1年以上前)

大阪港の夕日

先週の空

奈良 平城京跡にて

大阪城公園にて

ブローニングさん、みなさん、こんばんは。

面白そうなスレなので(^^)
今年の夏の雲を貼ってみました。

1枚目と2枚目はDP1s
3枚目はF100fd
4枚目はG11

すべてコンデジばかりですが・・・

書込番号:11860892

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/09/04 21:15(1年以上前)

雲と鉄骨萌え

雲と飛行物体

雲と夕暮れ

帰宅途中でカシャッ。

みなさん、こんばんは。

さっき新鮮な雲を撮ってきました。

書込番号:11860919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/04 21:50(1年以上前)

早くこういう雲になって欲しい…

雲だらけの夕焼け

コシナMF28mmF2.8(F8)で撮った空

ハトと夕焼け


みなさん、こんばんは。

少し古いのも混ざってますが雲(空の写ってるかな?)の写真です。

書込番号:11861127

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/04 22:13(1年以上前)

ブローニングさん、再びこんばんは☆
今日はボチボチ焼けてました....が自分のイメージしてる焼けっぷりからするとまだまだです
萌えれのプレイマウンテンで夕陽を堪能?したアト、海の噴水で締めるのが最近の萌えパターンです^^;

今日の萌えれは鳶、上空には見当たりませんでしたね
この時期はあの周辺に獲物になるモノがいないのでしょうか?
天候は申し分なかったですが....^^;

ヘリコは飛んでました^^;

書込番号:11861272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/04 22:50(1年以上前)

マグマの様な雲

月と雲

kyo-ta041さん

>雲は色々な表情があるのでつい撮ってしまいますね(^^)
そうなんですよ。
アレ今日の雲ちょっと面白いなって思うことってありますよね。
朝夕焼けも雲の状態で随分違った感じになりますね。


優々写楽さん 

コンデジ全然OKですよ。
確かに夏っぽい雲ですね。
9月に入り少し雲が高くなった気がします。


hirappaさん

撮りたてですね。
夕日を浴びて黄金色になった雲とひこうき雲が対照的でとても
綺麗ですね。
ちょっと謎っぽく見えますよ。


キハ好きさん

色々な状況下での雲ありがとうございます。
夕焼けは雲の状況によりイロイロな表情になりますね。
ところで・・・電車と夕焼け雲みたいなシーンあります???


so-macさん

今日は少々暑かったですがカラっとして撮影日和でしたね。
鳶がいなかったのは残念でしたが・・・。
>萌えれのプレイマウンテンで夕陽を堪能?したアト、海の噴水で締めるのが最近の萌えパターンです^^;
いいですね〜
そうしたかったんですが今日は娘と一緒だったんですが飽きちゃったみたいで。
私的にはプレイマウンテンの頂上で鳶をズーっと眺めているのが好きなんですが・・・。
こんないい雲が夕方から出ていたんですね。
今日の夕日は西野で撮影しました。

書込番号:11861520

ナイスクチコミ!3


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/04 23:12(1年以上前)

日の出を撮りに行った帰り道、眠気覚ましに撮った写真です

9月なのに真夏みたいな雲でした

ピカチュウが飛んできました^^

この写真で三脚を買う決心をしました

ブローニングさん、みなさんこんばんわ^^

ただ今仕事から帰りました。仕事中もずっと雲の写真あったかな?(初心者なもので^^;)と

考えていましたが、何枚かありました^^何気に撮ってるもんなんですね^^

1枚目水面に映った雲がきれいだったので(池ですが^^;)

2枚目は渋滞中に車の中から撮りました。

3枚目は雲はこじつけっぽいですが(スイマセン^^;)羽田空港近くで初飛行機撮影です。

4枚目は遠くで稲光がしていたので撮ってみました

書込番号:11861656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/09/04 23:18(1年以上前)

美瑛 ノロッコ号

クリスマスツリーの木

ブローニングさん ,皆さんこんばんは。

今回もお世話になります。

「マグマの様な雲」いい感じに撮れてますね。

今日は用事があったので1枚だけ今週撮った写真ですがあとは在庫からです。

書込番号:11861687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/04 23:30(1年以上前)

怪獣現る 〜伊勢原付近にて〜

まともなのばかりな中にこんなので失礼
m( __ __ )m

書込番号:11861765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/04 23:51(1年以上前)

KotHatさん

お仕事お疲れ様です。
水面に映える雲は初のパターンではないでしょうか。
雷光は周りの色合いが面白いですね。
不謹慎ながら当地では雷が少なく稲妻なんて滅多に見られ
ないので撮る機会がほとんどありません。
一度バリバリって感じのヤツ撮ってみたいです。


ニコン富士太郎さん

お待ちしておりました。
さすが美瑛!!雲も絵になりますね。
私の方は在庫ゼロで今日撮ったので終わりです・・・。


めげめげさん

あっ、ホントだ怪獣みたいです。
しかも相当デカイ怪獣ですね。
面白い形の雲全然OKです!!!
他のもあればお願いします。

書込番号:11861895

ナイスクチコミ!2


Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2010/09/05 00:13(1年以上前)

面白いですね 私も参加します。

写真は今年5月ドイツ フランクフルトよりの帰りJAL408便



書込番号:11862002

ナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2010/09/05 00:23(1年以上前)

飛行機彩雲

ブローニングさん、皆さん再びこんばんは。

知り合いの縁側で既出ですが、チョッと珍しい雲だと思うのでアップさせて下さい。

書込番号:11862071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件 ボチボチいきましょっ! 

2010/09/05 00:34(1年以上前)

雲の後ろから伸びる光

雲をかぶった雲?

初めまして
私も参加させていただきます

淡路島在住です
自宅から
先月末の夕方に撮った雲です

なかなか面白い光景だったので撮ってみました

書込番号:11862117

ナイスクチコミ!2


milkymilkさん
クチコミ投稿数:18件

2010/09/05 06:55(1年以上前)

ブローニングさん
皆さんこんにちは
アットホームな感じで楽しいスレですね
中々撮る時間と腕はがありませんが是非参加させて下さい
うちのチビ風にいうと「寄〜し〜て〜」ですかね(笑)

一枚目は虹と雲です
二枚目は冬に撮った日の出直前の赤く染まった雲です
三前目はちょっと最近の夕方にいろんな形の雲が点在していたので・・・
四枚目はその反対側にあったギザギザの雲と遠くに月です

道東方面にいらしたら是非お声掛けを〜(笑)

書込番号:11862734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/05 07:48(1年以上前)

雄物川の河川敷

雄物川河口

もう帰らなきゃ ToT

帰る途中でパシャ


ブローニングさん、みなさん、おはようございます。

やはり夕焼けと違って雲のほうが目について撮影する機会が多いのでしょうね。
レスの伸び率が違います。のんびりしてたら載り遅れるかもです。

昨日は目に付けていた場所の夕焼け写真を撮るためにチャリンコで行ってきました。
遠く男鹿半島が見えてとてもきれいでしたが、日没待たずに帰らなければなりません。
当方まだ道がよく分からないので、暗くなると迷子になる可能性があるためです。 ToT

でもダイナミックな夕焼けまでとは行きませんでしたが、浮かぶ雲の表情がいろいろ楽しめました。


>おもさげねがんすさんのレベルにはほど遠いので今日は出しません・・・。

そんな〜、ご謙遜を! いつかお願いしますね。

書込番号:11862879

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/05 08:00(1年以上前)

DEVONの田舎町の夕陽

雲といえば、小学生の頃、クラスで流行った格言がありました。

「くもくもがけにこんちたびなし」。

これ流行ったの、東京だけでしょうか?
ちなみに私の小学校ではカッパバッジも流行りました。
これ、東京生まれの東京育ちのに人しか知られていない、謎のアイテムです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E6%B0%91%E3%81%AE%E6%97%A5#.E3.82.AB.E3.83.83.E3.83.91.E3.81.AE.E3.83.90.E3.83.83.E3.82.B8

書込番号:11862923

ナイスクチコミ!3


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/05 09:30(1年以上前)

ブローニングさん みなさんおはようございます。

面白そうなので私も参加させてください。

書込番号:11863228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/05 09:31(1年以上前)

雲を愛してやまない皆さまおはようございます。

今日の雲はいかがですか。


Bahnenさん

雲を上から見ると雪のようでもありホイップクリームにも見えます。
そして翼の日の丸がワンポイントですね。


kyo-ta041さん

今回はまた違ったテイストで登場ですね。
飛行機雲で彩雲になるんですね。
当地ではマイナス30℃位になると光の加減で見えると聞いた事があります。
それとは違う条件で出たんでしょうね。


E51 Highway Starさん

はじめまして
”雲の後ろから伸びる光”確かに見事に光を捉えてます。
このような光景は長く続かないので見事にシャッターチャンスをモノに
しましたね。
雲をかぶった雲はちょっと不思議な光景ですね。


milkymilkさん

雲の写真であれば機種とかスペックとかには一切拘らないスレなのでお気軽
参加でワイワイやれればいいと思ってます。
虹と雲のコラボいいですね〜 ありそうで中々見れないシチュエーションですね。
>中々撮る時間と腕はがありませんが是非参加させて下さい
そんな事ありませんよ、なかなかいい瞬間を捉えていると思います。
道東方面は帯広周辺に時々出没します(仕事で)。


おもさげねがんすさん

>やはり夕焼けと違って雲のほうが目について撮影する機会が多いのでしょうね。
ですね。
あっと言う間に50レスですもんね。
来週は東京出張を控えているのでその間に200レス到達してしまうかもしれません。
その時はよろしくです。
風車の写真いいですね〜。
河川敷といい河口といいこんないいロケが近くにあるというのが羨ましい限りです!!
そうそう、前の返信でおかしくなってしまって消えたのですが私の渾身の一枚は、
本クチコミトップの二枚目でした。
今となっては皆さんの素晴らしい雲で陰が薄くなってしまいましたが・・・・


kawase302さん

「くもくもがけにこんちたびなし」に聞き覚えはありませんね〜
ひょっとして??と思い現役小学生の娘と息子にも聞いた所、
やっぱり知らないと言ってました。
カッパバッジも初耳ですね。
こちらはそんなイキな事やってくれませんからね〜。
夕陽と雲はやっぱベストマッチです。

書込番号:11863231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/05 10:19(1年以上前)

ブローニングさん皆さんこんにちは。

今回は雲と言うことで何枚か載せて行きますね。

書込番号:11863438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/09/05 14:45(1年以上前)

失敗雲写真のスレはここですか?

書込番号:11864386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/09/05 14:48(1年以上前)

あ、CONTAX ST  D28mmf2.8 でした^^;

書込番号:11864398

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/05 16:09(1年以上前)


失敗はあちらです。


スレ主さん>>>>
これだけの壮大な板の仕切り、お疲れさまでございます。
スレ主の鏡でございます。

書込番号:11864695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/09/05 16:19(1年以上前)

あ、もちろん失敗写真なのは私のですよ^^

皆さんいい雲を上手く表現されてますねー。
素晴らしいです。

書込番号:11864730

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/05 16:24(1年以上前)

では再度、いきます。


失敗作はこちらのスレッドでご供養いたします。
高いカメラでもOKです。
ぜひ、ご参加下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11857949/

書込番号:11864751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2010/09/05 18:37(1年以上前)

おそら

書込番号:11865282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/05 18:41(1年以上前)

黒と白(凡雲です)

雲を愛してやまない皆さまこんばんは。

皆さまの所の今日の雲はいかがだったでしょうか?

私の方は午後からガチガチで雨の予報でしたので子供達をピカチュウの映画
に連れて行きました。
ところが夕方映画館を出ても雨が降った様子がありません。
しまったと思いカメラ片手に雲を撮りに出掛けましたが時既に遅し・・・。


kurobe59さん

素晴らしい写真ばかりですね。
特に一枚目の朝日にかかる雲は感動です!!
かなりの腕前と見ました。


デジズキさん

一枚の写真は雲の中にさりげなく月が見えてるのがミソですね。
夕陽も私の心をくすぐります。
私の方は在庫が無いので自転車操業で撮った分だけ出します。


ねんねけさん

雲であれば失敗写真でも歓迎しますよ〜
ってコレ失敗ですか???
私は評論家でも写真のセンセーでもありませんが、とても重厚感
がありいいカットだと思いますよ。
手前が暗く落ちている分奥行き感があっていいと感じますが。
モノトーンチックな所も好きです。
でも、ご本人の意図してるものとは違ったんでしょうかね???


kawase302さん

面白いスレ立ち上げましたね。
私もブレブレボケボケの猛禽写真でも供養してもらおうかな。
>スレ主の鏡でございます。
イエイエ、私の思い付きに皆さん付き合わせているだけです。



書込番号:11865297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/09/05 19:45(1年以上前)

ブローニングさん、こんにちは。

皆さんのいろんな雲を、堪能させてもらっています。


写真は、大坂城と夕焼け雲。

書込番号:11865567

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/05 20:13(1年以上前)

ブローニングさん、こんばんは〜☆

夕焼けにもまして大盛況☆ですね
あっと言う間に終了しそうな.....^^;
雲はピンでもパーツでもイケますのでね♪

書込番号:11865696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/05 20:49(1年以上前)

ついでに
富良野の朝
一本木(雲の陰がないなら良かった)

書込番号:11865859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/05 22:00(1年以上前)

雲を愛してやまない皆さまこんばんは。

皆さまの所の今日の雲はいかがだったでしょうか?


kakashi.comeさん

直球勝負できましたね。


アルカンシェルさん

大阪城と不穏な雲・・・大阪夏の陣ですか・・・。
これから何か起きそうな雰囲気ですね。


so-macさん

ハイ、なかなか評判良いみたいです。
このままでは火曜日・水曜日の東京出張時に200スレ完売しそうです。
そうなんです〜雲は単品も良し、組み合わせても尚良しなんで面白い
ですね。
このカットは支笏湖ですか???


今から仕事さん

富良野の写真ありがとうございます。
今年は全く見頃ではない春先に行き、夏に仕事で行きましたが時間が無く
写真がほとんど撮れずと北海道にいながら富良野に縁が有りません・・・。
雲って時々邪魔な時もありますよね。

書込番号:11866275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/06 00:03(1年以上前)

不気味ですが夕日で上げれば良かったかも

夕焼け狙いでしたが邪魔されました

ブローニング様
 マメなご返信頭が下がります。とても素晴らしいスレ、
 題材が変わっても続いたら最高ですが、無理せず楽なペースで
 がんばってくださいね。

書込番号:11867114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/06 22:48(1年以上前)

高幡不動尊にて

金沢 湖南親水公園

金沢 浅野川土手沿い

信越本線 車窓から


ブローニングさん、みなさん、こんばんは。

>マメなご返信頭が下がります。とても素晴らしいスレ、

ほんとです。前にスレ主やって、大変で二度とやらんと思ったことあるし。
スレ主になるにはそれなりのスキルがないと おいそれとはできませぬ〜。

ちょっぴり消化不良ぎみなので、はぐれ雲っぽいのを集めてみました。 ^^;

書込番号:11871343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/06 22:52(1年以上前)

雲と自転車

夜中の雲

ブローニングさん 雲好きな皆さん こんばんは!

ブローニングさん 今回のスレ、物凄い勢いですね(^^;
夕焼け好きより雲好きのほうが多いんでしょうか??(笑)

書込番号:11871366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/06 23:38(1年以上前)

ブローニングさん、みなさんこんばんは、

夕焼けの次は雲、昨年の写真ですが、空に×マークが現れました。

書込番号:11871653

ナイスクチコミ!4


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/09/06 23:58(1年以上前)

サロマ湖

塘路湖

釧路

函館(横殴りの雨の中でした)

ブローニングさん こんばんは。

皆様もきれいな雲の写真ばかりですばらしいですね。
皆様の作例を拝見すると広角が多いですね!やはり雲の雄大さを伝えるには広角レンズが合うのでしょう。

ここでちょっと趣向を変えまして「どんよりした雲」です。
この時の旅行はずっとこんな天気だったので残念でした。

書込番号:11871779

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/07 00:30(1年以上前)

こむぎおやじさん

ありがとうございます。
でも明日から東京出張なので留守中お願い致します。
一枚目、これも恐怖の大王が降りてきそうな雰囲気ですね。
そうそう、雲に邪魔される事ってありますよね。


おもさげねがんすさん

ありがとうございます。
スペック主体のスレや専門性の高いのは私もムリです。
でもこのシリーズはワイワイと楽しいので苦になりませんよ。
おもさげねがんすさんのこの四枚は雲はわき役で主役を引き出す
のに貢献していますね。
はぐれ雲って言うのも納得です。


fireblade929tomさん

チャリのおっちゃんいいですね〜。
夜中の雲は夜中には見えませんね。
かと言って日中とも雰囲気が違うし・・・。
ちょっと不思議な写真です。


Tako Tako Agareさん

アララ、これは何でしょうか???
雲の中を飛行機が通過した?
でも交差するなんてありえないし・・・。
何かの現象でしょうか・・・不思議です。


明神さん

なるほど、普通は天気のいい日を選びますがあえての曇空ですね。
モノクロ調がいい雰囲気です。
私は最大で18oまでしか持っていませんがもう少し広角欲しい
時がありますよ。
ところで・・・北海道の景色やっぱいいですね〜。

書込番号:11871964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/07 00:41(1年以上前)

fireblade929tomさん

>ブローニングさん 今回のスレ、物凄い勢いですね(^^;
>夕焼け好きより雲好きのほうが多いんでしょうか??(笑)

そうみたいですね〜。
でも夕焼けも頻繁に登場しているところを見るとやはり皆さん結構
な焼けフリークでもあるんじゃないでしょうか???
私もたまたま撮った夕焼けから夕焼けジャパンのメンバーになった
一人ですので。

書込番号:11872020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/07 01:29(1年以上前)

雲も夕焼けも大好き

ブローニング様
 東京出張ですか〜 私は気の効いたことは言えませんが
 留守番がんばりま〜す。(自分のスレほったらかしかもw)
 こちらはとにかく暑いので熱中症にご注意を。

書込番号:11872186

ナイスクチコミ!4


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/07 01:29(1年以上前)

ブローニングさん、皆さんこんばんわ^^

雲の手持ちがほとんどありません^^;皆さんすごくきれいな雲&夕焼けですね^^

子供のころは、夢で雲の上に乗ったり、わたがしのように食べたりする夢をよく見た記憶があ

ります。今でも夏のモコモコした雲を見ると思い出すほど印象に残ってるので、残り少ない在

庫もモコモコです^^;

ブローニングさん、出張お気をつけて行ってらっしゃいませ^^

今日の夕方は雲が出ないで欲しいな〜

書込番号:11872187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2010/09/07 01:50(1年以上前)

ブローニングさま、皆さま、こんばんは。

デジカメ超初心者ですが…
日曜日に大尻沼にて。

湖面に映った雲の方がきれいに見えました。

書込番号:11872242

ナイスクチコミ!6


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/07 08:19(1年以上前)

おはようございます。

今朝は朝焼けを期待して出かけたのですが。。。

書込番号:11872751

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/07 19:32(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
>>>
私、あなたにからめられたい。
亀レス、すみません。

書込番号:11874993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/07 20:48(1年以上前)

今日の夕暮れの雲

爽快な雲・・・冬のですけど(^^;

←同じく

←同じく

現在、出張中のブローニングさん 雲好きのみなさんこんにちは!


ブローニングさん せっかくの東京出張なのに、今日明日はあまり天気が良くないですよ(^^;
特に明日は、台風の影響で大雨です _| ̄|○

書込番号:11875418

ナイスクチコミ!4


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/07 21:02(1年以上前)

ドキドキしました^^

雲のバカ〜^^;

天空の城ラピュタを思い出しました

下のほうにある雲がきれいでした^^

出張中のブローニングさん、みなさんこんばんわ。

今日はちょっと雲が嫌いです^^;雲に富士山隠されちゃいました。。。

ずっと、見えたり雲に隠れたりであきらめかけてはいたのですが、一瞬富士山の姿がはっきり

見えたときはドキドキしました。帰りがけにきれいな雲も撮れたので大嫌いではなく、

ちょっと嫌いです^^

書込番号:11875495

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2010/09/07 21:07(1年以上前)

主役はウスバキトンボです

もうちょっとアップ

アップのしすぎ^^;

夜の大阪上空

 
 雲の写真の何がいいのか、なぜ雲の写真を募集するのか分かりませんが、少し違う視点で撮った雲の写真(雲が端役で写っている写真)を貼ってみます。他のスレでも貼った写真の使い回しですが…。

書込番号:11875531

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/07 22:18(1年以上前)

ブローニングさん,出張お疲れ様です^^
皆様、こんばんは〜☆
留守番のこむぎおやじさんお疲れ様です^^;

重々しいですが1枚

書込番号:11876020

ナイスクチコミ!4


オカ爺さん
クチコミ投稿数:200件

2010/09/07 23:25(1年以上前)

横レス失礼します。
kawaseさん、カッパのバッチ懐かしいです、
毎年集めてました。

スレ主様、横レス失礼しました、雲(蜘蛛)の写真が無くて参加で来ません。
kyo-ta041さん、お久しぶりです。
以前お世話になったke702です。

書込番号:11876520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/08 00:41(1年以上前)

山にまとわりつく雲

上田・真田神社より

雲よりもゴミが気になる


みなさん、こんばんは。ブローニングさんは出張ですかね。
スレのことはいっとき忘れて、仕事に専念してください。 ^^;
でも大雨大変そうです。

今年はあまり湧きたつような入道雲あまり見掛けなかったような気がします。
気がつかなかっただけかなぁ。みなさんのところは如何だったでしょうか。
ところで、今日はシャチ鉾のような雲を見かけたけど運転中だったです。
1分もすれば形かわちゃういますし・・・残念。 ToT

書込番号:11876997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/08 00:50(1年以上前)

いつもは富士山が見えます

くも・・・・・・

空と自然が大好きな皆さんこんばんは〜

たった数日の留守番役ですが宜しくお願いいたします。

って・・・ ブローニングさんは凄い!

素晴らしい写真ばかりがこんなにもたくさんUPされるのを

管理されてたなんて!


KotHatさん
 > 子供のころは、夢で雲の上に乗ったり、わたがしのように食べたりする夢をよく見た記憶があります。

これ分かりますよ〜 それに触ってみたくなってました。
海水浴や山でみたモクモクには自然に手を伸ばしてたような。
触れるわけないんですけどねw
3枚ともそんな記憶を思い出させるような素敵な写真です。

下の4枚はもしかして富士山のかくれんぼでしょうか?
金色の雲、霞む山並、いやもうただただ綺麗。
今日は東京からも富士山が見えてましたが、撮りそびれて欲求不満です

buddy_buddyさん
 超初心者なんてご謙遜を〜
 こりゃ〜 とっても気持ち良くなるような1枚!
 輝く白い雲に空の青、水面反射も決まりすぎです。
 まさに夏の思い出になりそうなお写真ですよ〜
 こういう画はプリントしたくなりますね。

kurobe59さん
 3枚 素晴らしいじゃないですか。
 自然が相手ですから思ったようにはいかないことの方が
 多いかもしれませんが、写りゆく空の色が印象的です。
 お月さまもいい仕事してますよね。
 私は朝が弱いのでこの3枚はとても楽しく拝見しました。
 
fireblade929tomさん
 うわ〜 どこの空ですか?
 まさか東京? 南国や離島の空を見ているようです。
 勝手に輝きというタイトルをつけちゃいましたw
 空ってホント綺麗ですよね

isoworldさん
 面白い! トンボの標本みたい!
 こういう昆虫図鑑があったら欲しいですw
 それにしても空からの夜景って幻想的ですね〜。
 撮ってみたい写真の筆頭になりましたよ。
 そういえばお客さんに空中撮影のプロがいるのですが
 夜景撮りは何度やっても仕事を忘れる一瞬があると聞いたことが
 ありますが、分かる気がしました。

so-macさん
 どもども 皆さんの写真を見ながら疲れを忘れております。
 この画、神々しくも恐ろしくもあるような神秘的な1枚ですね。
 いつもso-macさんの画作りは密かに参考にしてます。
 色出しが素晴らしいですね。





書込番号:11877030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/09/08 02:01(1年以上前)

地震雲?

撮影の3日後に地震が有りました

まるで噴火しているような雲

天地創造を思わせる黒雲


ブローニングさん

 はじめまして。
こんな良いスレが有るのに今日気付きました。
私にとって雲は時として最高の被写体となり、
良い感じの雲に出会えた(撮れた)時は、幸せを感じます。

そんな雲の写真の中から最新作としての1〜2枚目は
7月20日に撮った放射状の不思議な雲で、
もしかして地震雲?と思っていたら、
その3日後に本当に地震が有りました。
http://tenki.jp/earthquake/detail-2697.html
この雲は、地殻変動から発生する電磁波のなせる技!?

3〜4枚目は初めての場所に行ってのラッキーな情景でした。


isoworldさん

 こんなところでも爆弾発言を!?・・・と言うか、意外な発言。雲には興味が無い!?
私が昆虫を撮らないのに近いのかも。
でも「夜の大阪上空」最高です。
もし雲が無ければただの夜景になっていたと思うので、雲の効果は大きいと思います。



書込番号:11877248

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/08 03:09(1年以上前)

同じような雲

おもさげねがんすさん
 さっきコメント書いてるあいだにかぶっちゃいましたね。
 3枚目、私はゴミよりもコジマの看板が気になりますw
 看板としては成功作???

TSセリカXXさん
 その雲、私も撮りましたが地震との繋がりかぜんぜん考えませんでし
 たよ。確か2〜3日連続で同じような雲が出てたんですが、
 まさかホントに地震雲?
 と思ったら8月23日でした。

書込番号:11877360

ナイスクチコミ!4


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/08 17:26(1年以上前)

ブローニングさん、みなさんこんにちわ^^

こむぎおやじさん、代役お疲れ様です^^

今日も仕事が休みなのですが。。。この雨で家に引きこもってます^^;

晴れていたら、また江ノ島近辺に行こうかと思っていたのですが。。。

昨日の雲です。

書込番号:11879378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/09/08 18:54(1年以上前)

ブローニングさん、出張、お疲れ様です。
こむぎおやじさん、代役、お疲れ様です。

大阪・四天王寺上空に、気持ち良さそうに浮いた雲です。^^

書込番号:11879697

ナイスクチコミ!6


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/09/08 19:21(1年以上前)


上で地震雲かと言われているのは、単に積乱雲などの影が高層雲に映っているだけです。

こむぎおやじさんの写真には積乱雲が写っていないですが、地平線近くの雲の固まりの
向こうにあって、それが影を作っているのだと思います。

書込番号:11879804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/08 21:16(1年以上前)

スレ主さん、こむぎおやじさん、みなさん、こんばんは。

「雲」ってイイですよね^^わたしもついつい撮ってしまいます。
ユニークな形の雲を見つけたときすぐに撮れるようコンデジを持ち歩いていますが、運転中が多いんですよね。
何か良い方法ないかなぁ。

書込番号:11880292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/08 21:30(1年以上前)

紅白

勤務先からの風景 

雲追い人の皆さんこんばんは(ブローニングさんのマネ)

今日の空模様はいかがでしたか? こちら東京はひたすら豪雨で写真どころではありません
でした。
でも台風の後の澄んだ空はとても綺麗ですよね。 明日〜明後日はどんな空が見れるか
楽しみです。



KotHatさん
 せっかくのお休みが残念でしたね。 台風が過ぎていたら最高の夕焼けが見れたかも
 しれませんね。
 ところで写真忘れてますよ〜

アルカンシェルさん
 雲がいい役してますね。 空模様一つで写真てガラッと表情を変えますが
 こういうホンワカした感じの空は大好きです。
 でもアルシェンカさんの写真みたいに、アクセントに使う腕はありませんw

ramuka3さん
 ご教示ありがとうございます。
 おっしゃる通り、積乱雲や山などの陰だったんでしょうね〜。
 それにしてもとってもいい色!
 こういう画を撮りたいですが、腕も回数も全然足りてません。

書込番号:11880376

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/08 21:55(1年以上前)

こむぎおやじさん、どうもです☆

お約束?の出だしのフレーズも決まってます^^

今日も?1枚ペタ☆

書込番号:11880525

ナイスクチコミ!3


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/08 21:58(1年以上前)

こむぎおやじさん、スイマセン^^;貼ったつもりでいました^^;

早く天気好くなるといいですね^^

書込番号:11880539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/08 23:00(1年以上前)

一面雲だらけ

多分快晴

全国のクモサピエンスの皆さまコンバンハ

出張から帰ったブローニングです。

こむぎおやじさん

留守番ありがとうございました!!
お陰さまで意義ある出張となりました!!
感謝いたします。
>留守番がんばりま〜す。(自分のスレほったらかしかもw)
大丈夫でしょうか???
>素晴らしい写真ばかりがこんなにもたくさんUPされるのを管理されてたなんて!
イエイエ、こむぎおやじさんや皆さんあってのモノです。
また何かあった時はお任せします・・・。

おみやげと言ってはなんなんですが本日の日本上空の雲の写真を貼ります。
一枚目の関東地方上空は一面厚い雲に覆われいます
二枚目は東北地方上空ですがかなり雲は少なく、地上は快晴と思われます。

書込番号:11880995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/08 23:35(1年以上前)

KotHatさん

アーチの部分はアートっぽいですね。
>子供のころは、夢で雲の上に乗ったり
>、わたがしのように食べたりする夢をよく見た記憶があります。
先日、家族旅行の時飛行機に乗りましたが次男(幼稚園)は飛行機の窓から見える
雲を見てこれはやっぱり乗れると確信したみたいです・・・。
>今日はちょっと雲が嫌いです^^;雲に富士山隠されちゃいました。。。
ホント雲って邪魔な時は徹底して邪魔だったりしますね。
でも富士山が撮れる環境が羨ましい・・・。

お陰さまでいい出張となりましたよ。ありがとうございます。


buddy_buddyさん

私も素晴らしい写真だと思いますよ。
こむぎおやじさんと全く同意見です。


kurobe59さん

おおおお〜刻々と色が変わっていくのが良く分かります。
こう3枚並べてみると面白いですね。


kawase302さん

ムフフ・・・綺麗な薔薇にはトゲがあると同じく綺麗な蜘蛛には毒があります。


fireblade929tomさん

心配して頂きありがとうございます。
一日目の天気は良かったんですが、本日は朝から雨でしたね。
13:05羽田発だったんですが早く向かったので実質雨の被害は全くありません
でした。
帰宅してからニュースを見てビックリ!!
東京は大変な事になってたんですね。
ところでアップした写真ですが冬っぽく見えないですね。
一見夏の雲かと思った・・・・


isoworldさん

>雲の写真の何がいいのか、なぜ雲の写真を募集するのか分かりませんが、
それはね、そこに”雲”があるからです!!
素晴らしいトンボの写真に”雲”これであなたもクモサピエンスです。
ところで、この夜の大阪めちゃめちゃインパクトありますね。


so-macさん

お陰さまで無事帰ってきました。
北海道はチョー涼しいと感じました。
いつもながらのS5の(so-macさんの)の素晴らしい写真です。
私も精進します。


オカ爺さん

えっ、例のカッパのバッジって毎年デザイン変わるんですか???

書込番号:11881254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/09 00:03(1年以上前)

古いものですが 稲村ケ崎

ブローニングさんお帰りなさ〜い 出張お疲れ様でした。
仕事の最中しっかり雲撮りしてるところがさすがですw

皆さん拙い進行役失礼しました。でも皆さんのおかげで楽しめましたよ〜

Cawardly catさん
 先程は気付きませんで失礼しました。
 私もいつでも気になる物をいつでも撮りたいのでコンデジ持ち歩いて
 ます。
 でもチャンスって物にするのが難しいですよね。
 お写真、コンデジとは思えぬ重厚感を感じます。
 F100fdは私もたいへんお気に入りで使い倒しましたよ
 ドナドナしちゃいましたが今でも使いたいと思える機種でした。

書込番号:11881400

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/09 00:06(1年以上前)

おもさげねがんすさん

ありがとうございます。
お陰さまでとても有意義な出張となりました。
>スレのことはいっとき忘れて、仕事に専念してください。 ^^;
時々待ち時間とかには携帯でちょこっと覗いてました・・・・
私は一枚目の白・青・緑の三層構造(?)が面白いと感じました。

TSセリカXXさん

どうもです。
実は私の思い付きで立ち上げたようなスレなんですが皆さんが素晴らしい
写真を貼ってくれるのでとても助けられています。
光の帯と全体の構成がマッチしていていいですね。
大型のパズルの写真を思い出しました。
黒雲も白・灰・黒と色が違うところがインパクト大ですね。


アルカンシェルさん

和のテイストがいいですね。
観光協会のポスターに押したいところです!!


ramuka3さん

ナルホド・・・そうなんですか。
でも皆さん一様に光の帯がとても綺麗ですね。
私はほとんど見た事(記憶?)がないので感心しちゃいました。


Cowardly catさん

おお〜良く焼けてますね。
3枚目の写真に良く似た焼け具合の写真をお盆中に撮りました。
4枚目シンプルにモノクロがいいですね。
>ユニークな形の雲を見つけたときすぐに撮れるようコンデジを持ち歩いていますが、運転中>が多いんですよね。何か良い方法ないかなぁ。
全くもってその通りです。
何故いつも運転中???って思いますよね。

書込番号:11881419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/09 00:19(1年以上前)

雲追い人の皆さんこんばんは。
アレレ・・ダブった???

こむぎおやじさん

留守中ホントにありがとうございました。
無事戻りました。
今日の関東地方は大変だったみたいですね。
私が発つ時はそうでもなかったのですが。
お見舞い申し上げます。

実は初日は忙しく全く写真が撮れずじまい・・・しかも今日は雨で・・・。
せめてスレ用に雲だけでもと思い撮りました。
絵的には何のヒネリも無いのですが・・・。



お陰さまで今日はゆっくり寝れそうです。

書込番号:11881493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/09 00:20(1年以上前)

冬の写真で申し訳(^^;

←同じく

←同じく

←同じく

ブローニングさん こんばんは!
雨の被害はほぼなかったんですね?
よかったです(^o^)=3ホッ

明日は台風一過でいい天気かな??

こむぎおやじさん お留守番お疲れ様でした<(_ _)>
今回のスレは、皆さんの書き込みのペースが速くて返信が大変だったんじゃないですか?
ちなみに、ボクの前の写真の空は全て東京です。
1枚目が会社帰りに。
2〜3枚目は冬ですが、家のベランダから撮りましたヽ(^0^)ノ

書込番号:11881502

ナイスクチコミ!4


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/09 02:23(1年以上前)

凶雲

ブローニングさん、皆さん、こんばんは。

ずっとここ、楽しく拝見させていただいていたのですが、
昨日、ようやく私も面白そうな雲が撮れましたので、遅まきながら参加させてください。

夕暮れ時、西の空に現れた、何やら禍々しい雲の姿。
善からぬモノが、左手をぬっと突き出そうとしているように見えませんでしょうか (;^_^A

書込番号:11881871

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/09/09 02:48(1年以上前)

これは環八雲?

私も手のような雲を撮りました・・・と、これは飛行機雲です(失礼)


ブローニングさん

 心暖まるコメントありがとうございます。絵になる雲をこれからもUPしたいと思います。


ramuka3さん

 雲に写る影という事で納得しました。お台場2度目も独特な形の雲を見ました。


Ash@D40さん

 まるでオーロラのような雲で凄いです!
よく見ると、右上には口を開けた顔が・・・確かに凶雲かも!?



書込番号:11881911

ナイスクチコミ!6


oxlifeさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件 oxlife photography 

2010/09/09 04:07(1年以上前)

South Parks Road

Park Farm

Broad Street

River Cherwell

ブローニングさん、みなさま、こんにちは。またしても乗り遅れた。懸案だった書類がようやく手許を離れた(数日後には戻ってくる、たぶん…)ので、平日にもかかわらずアップロードします。

雲といえば空。空といえば鳥。という単純至極な思考回路のおかげで、鳥に絡んだ写真を選んでみました。いずれも、職場から徒歩十分以内が撮影場所。我が職場には有って無いような勤務時間ではありますが、やはり夕方五時以降でないと大きなカメラを抱えていそいそと外出する訳には参らないので、なんだか前回の夕焼けと同じようなものばかりになってしまいました。

書込番号:11881997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/09 16:44(1年以上前)

雲が有りません・・・

やっぱり有りません(>_<)

飛行機雲です(泣)

やっと雲が撮れました


ブローニングさん、みなさま、こんにちは。

今日の北海道は晴天でしかも平日ですが仕事が休みだったので何枚か載せて行きますね(^。^)

書込番号:11883955

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/09 21:29(1年以上前)

ブローニングさん、出張お疲れ様でした〜☆
こむぎオヤジさん、留守番お疲れ様でした〜☆

今日もコツコツとペッタン♪

デジスキさんも北海道の方ですか^^
過ごしやすくなりましたね〜☆

書込番号:11885167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/09 21:49(1年以上前)

全国のクモリストの皆さまコンバンハ。


fireblade929tomさん

>雨の被害はほぼなかったんですね?
心配して頂きありがとうございます。
あえて言うならばビール傘の購入に伴う300円の出費位でした。
今日は晴れましたでしょうか???
四枚目はまるで絵のような風景です。
手前の雲が絶妙な感じですね。


Ash@D40さん

まさに凶雲ですね。
サタンでも降りてきそうな勢いです。
昔の人ならばきっと不吉な事が起きると天に向かってお祈りを
した事でしょう。
でも素晴らしい瞬間を納めましたね。


TSセリカXXさん

飛行機雲OKですよ。
確かに手のように見えますね。
しかも凶悪な手に・・・・。


oxlifeさん

鳥が入るとちょとしたアクセントになりますね。
何かホッとするような・・
私は外勤なのでいつでもカメラを持って出られますが、いい夕焼けや
雲が出ている時に限って忙しいかカメラを持っていません・・・・


デジズキさん

今日はカラっと晴れましたね。
まさに雲ひとつ無い天気で雲マニアとしてはちょっとガッカリでした。
でも今日はメイン機のD2XとS5Proを社内カメラマンに貸し出してしまった
のでどっちにしても撮れませんでしたが・・・。
更に明日はお世話になってるカメラ店がイベントでセンサークリーニングの
格安サービスをおこなうので全機出払ってしまいます。
分かりますよその気持ち、雲ひとつ無い時の飛行機雲のありがたさ・・・。

書込番号:11885278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/09 21:56(1年以上前)

松島の雲

←同じく

←同じく

←同じく

ブローニングさん こんばんは!

ビニ傘くらいでよかったです(笑)

今日もまた蔵出しで・・・

松島湾の雲です。

書込番号:11885327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/09 22:06(1年以上前)

ブローニングさんこんばんわ。

>分かりますよその気持ち、雲ひとつ無い時の飛行機雲のありがたさ・・・。
解っていただけますか(笑)気持ちいいくらいの晴天でした(^v^)

so-mac さんこんばんは。

北海道在住ですよ。最近やっと過ごしやすくなってきましたね。もう少しすると紅葉の時期に成りますので忙しくなりますね^-^

書込番号:11885385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/09 22:15(1年以上前)

so-macさん

どうもです〜
相変わらず素晴らしい色合いですね。
深い青空と真っ白な雲が印象的です。
>過ごしやすくなりましたね〜☆
日中多少暑くても夜や朝方はかなり涼しくなりましたね。


fireblade929tomさん

松島いいですね〜
出会い橋の赤がアクセントとなってますね。
私も今夏行った松島の写真を探したのですが、ドン曇りだったので
いいのがありませんでした。
苦し紛れですが、せめて雲の影っぽいのが写っているこの一枚でも・・・。


おおっとこのスレもついに折り返し地点まできました。

書込番号:11885448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/09 22:45(1年以上前)

ブローニングさん 皆様  こんばんは

新スレが出来ていましたね。うっかりしていました。

雲ですか・・・応募いたします^^
左はまだ新鮮ですが右は少々古びています・・・

書込番号:11885628

ナイスクチコミ!4


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2010/09/09 22:45(1年以上前)

諏訪湖、沸きいずる雲

ブローニングさん、皆さん、こんばんは。

暗いだけの写真に見えるかもしれませんがこの際アップさせて下さいm(_ _)m
あまりに低く湧き立つような雲だったので小雨に負けずに撮ってみました。


横レス失礼いたします。
オカ爺さん、ご無沙汰しています。
激遅レスですみません。お名前変えられたんですね。
私は今も下手な写真を量産中です。
またお写真見せてくださいね(^^)

書込番号:11885630

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/09 23:06(1年以上前)

小泉潟公園

 ← その2

水心苑

自分のイメージにリタッチ


ブローニングさん、こむぎおやじさん、みなさん、こんばんは。

出張および留守役どちらもお疲れさまでした。はやくも折り返しとなりました。
ほんと、雲は空き間変なぁ。←変換ミス あきまへんなぁ!

今日の雲です。 
雲は自由奔放にして、変幻自在。奇想天外にして、唯一無二。 

書込番号:11885763

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/09 23:27(1年以上前)

失敗 盛大に飛びました

みなさんこんばんは
 仕事で湘南へ行き、タイミングよく5時過ぎに片付いたので
 海岸線を帰社ついでにドライブ。
 七里ガ浜の駐車場へ車を止め、僅かな時間でパチパチ。
 でも厚い雲が広がりイマイチでした。
 地元の常連さんのお話ですと台風の前は富士山がとても綺麗だった
 とのこと。
 ちょっと悔しい一日の終わりでした。
 
 みなさんのお写真ですが、それぞれの土地からの空模様って
 色だったり、雲の様子だったりやはり違いがあるんですよね。
 帰宅後にここへ来て日本中の空を眺めるのがとても楽しみ
 になってます。
 続けていきたいものですね。

書込番号:11885893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/09 23:58(1年以上前)

松島のかもめ(≧∇≦)

ブローニングさん くもずきんちゃんの皆様こんばんは!!

ブローニングさん
松島の遊覧船のカモメですね!!
ボクも明日アップしようと思ってたのにぃ〜(笑)

今日、追加で上げときます。(≧∇≦)

書込番号:11886083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/10 00:25(1年以上前)

kとんぼさん

夕焼けジャパン以来でしょうか。
一枚目は随分と分厚い雲ですね。
当地には余り発生しないパターンではないでしょうか。
二枚目は冬の写真なんですね。
何となく晩秋っぽく見えます。


kyo-ta041さん

最近私もモノクロもしくはモノクロ調の雲の写真を撮ってみたい
気分です。
結構モノクロも絵になりますよね。
対岸の点光源もいいアクセントになってますね。


おもさげねがんすさん

おお〜きましたね伝家の宝刀、円周魚眼。
それと水心苑はいい所ですね。
実に絵になります。
>雲は自由奔放にして、変幻自在。奇想天外にして、唯一無二。
確か”雲”のジュウザも同じような事を言ってました。


こむぎおやじさん

>仕事で湘南へ行き、
って言うのがいきなり羨ましいです!!
>失敗 盛大に飛びました
太陽まわりの白トビですね。
光の帯が綺麗なだけにちょっと残念ですね。
>それぞれの土地からの空模様って
 色だったり、雲の様子だったりやはり違いがあるんですよね。
そうなんですよね。
当地北海道では入道雲のような分厚い雲は余り発生しないように
思います。
どうでしょうか???デジズキさん、so-macさん


fireblade929tomさん

>松島の遊覧船のカモメですね!!
そうですよ〜
でも青空と雲が写っているのでfireblade929tomさんの勝ちです。
私の方は全て灰色の雲と白いカモメのパターンなので・・・。




書込番号:11886233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/09/10 07:04(1年以上前)

こむぎおやじさん、コメント、有り難う御座います。^^
ブローニングさん、出張、お帰りなさい。^^


京都・賀茂川と高野川との合流地点で、鴨川となって京都市内を流れて行きます。
夏の青空に、石のベットが気持ち良さそう〜。(^^


書込番号:11886852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2010/09/10 17:46(1年以上前)

朝焼け

秋の気配

ブローニングさん こんにちは。

面白そうですね、私にも参加させて下さい^^
(EXIF残ってませんが・・・)

確かに、”雲”っていいです。

♪雲に乗りたい。。。思い出しました(古ッ(^^;)

書込番号:11888751

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/10 17:52(1年以上前)

ブローニングさん

右は秋の写真?
すみません、この日付は1月となっていますので冬と誤解されるかもしれませんがマナウス(ブラジル)の夕日です。あちらでは夏の真っ盛りでした。

今回も左はごく最近のもので、中と右は少々古びたマナウスです。

書込番号:11888772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/10 21:29(1年以上前)

ガンダムと雲

ブローニングさん 雲の番人のみなさん こんばんは!

例によって古い蔵出し写真で申し訳<(_ _)>

書込番号:11889653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/10 21:40(1年以上前)

秋空

これから一つのピークになるのでしょうか?

書込番号:11889699

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/10 22:50(1年以上前)

ブローニングさん,こんばんは☆
最近撮ったモノは
PLフィルターかましてますが
S5のフィルムシミレーションF2モードで撮影の基本Jpeg撮って出しです^^;

デジズキさん、どうもです^^;
そうですね....そろそろ紅葉撮影計画時期☆ですね!
今年はドコに行こうか♪です^^

書込番号:11890166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/11 00:38(1年以上前)

全国のクモラーの皆さまコンバンハ


アルカンシェルさん

空もさることながらとても環境の良さそうな所ですね。
川の水は冷たいので猛暑日には最適!?


footworkerさん

見事な焼けですね。
二枚目は今にも雲が流れていきそうな光景です。
・・・古ッ・・・!!


kとんぼさん

おっ、三枚目の雲は川の流れのようですね。
曲がり具合もちょうどいいし。


fireblade929tomさん

下のギャラリーがいなければ地球上とは思えないシチュエーションです。
雲と太陽をバックにしたのは効果的でしたね。


Cowardly catさん 

おお〜何とも不思議なシーンですね。
雲と言われなければ、何だろ???ってなります。
素晴らしいシーンですね。


so-macさん

なるほどPLかましてたんですね。
私もいつもJpegの撮って出しが多いですね。
話し変わって
今日、カメラの川田さんに行ってD2X、D50とS5のセンサー
クリーニングしてきました。
本日限定のキャンペーンだったのですがFUJIは対象外の所、
無理言ってやってもらいましたヨ。
明日も天気良ければモエレ行く予定です。

書込番号:11890841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/09/11 01:41(1年以上前)

E-PL1 キットレンズ

ブローニングさま、皆さま、こんばんは。
こむぎおやじさま、前回は身に余るコメントありがとうございます。

同日撮った中から、う〜ん…というのをあえて貼ってみます。
そのとき確かに、水面に映る雲ではなく葉っぱにピントを合わせたんです、何故か…

書込番号:11891082

ナイスクチコミ!4


tomowoさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/11 04:13(1年以上前)

宮島観光での不思議な雲の写真です(同じ日に撮りました)

私に何を語りかけているのでしょうか・・・未だに自問自答しています。

書込番号:11891313

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/11 05:30(1年以上前)

全国のクモラーの皆さまコンバンハ>>>>>>

全世界の、へ訂正をお願いします。

いつも沈み行く夕陽をみながら「同じ太陽がこれから日本を照らすんだー」ともの思いにふける、秋の夕暮れ。
(英国の日没7時半→日本の朝5時半。時間、ぴったりでしょ?)

書込番号:11891366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/11 08:20(1年以上前)

ブローニングさん みなさん おはよーございます。

みなさん壮大な雲が多い印象なので、たまには庶民目線の普通の雲などどうぞ、、、
 

書込番号:11891645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2010/09/11 08:28(1年以上前)

夏空の下

こんな雲も

みなさん、おはようございま〜す^^


こんな雲も。。(^^;

書込番号:11891672

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/11 08:42(1年以上前)

footworkerさん

2枚目こんな雲がすばらしいです。つい・・うっとり

書込番号:11891727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/11 08:55(1年以上前)

全国のいや、全世界のクモラマンの皆さまおはようございます。


buddy_buddyさん

面白い試みですね。
水面の落ち葉にピンを合わせて映る雲はまるで絵の様です。
良く撮れていると思いますが。


tomowoさん

薄く、はかない雲ですね。
多分数分後には消えて無くなったんじゃないでしょうか???

飛行機の窓から観察したら分厚い雲の上に別の薄い雲があったり、
全く状況の違う雲が折り重なったりしてるのを見てちょっと感動
しました。


kawase302さん

大変失礼しました。
英国在住だったんでしたね。
アップした時間からしてそちらはちょうど日没の時間ですね。
そう考えると確かに世界は繋がっています。


ざんこくな天使のてーぜさん

>たまには庶民目線の普通の雲などどうぞ、、、
ナルホド、最後の写真はどこの地域でもありそうな日没前の風景
ですね。
足早に帰りを急ぐ人達が想像できます。
でもどの写真もあえて複雑な電線などを入れているところがミソ
ですね。


footworkerさん

一枚目は実に爽快な風景ですね。
カラッとした気持ちのいい夏風景に見えます。
二枚目のモッコリは何でしょうか???
そこだけ地表の温度がちょっと高かったとか???
実に興味深いですね。

書込番号:11891772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/11 09:27(1年以上前)

工場と雲と新幹線と

工場と雲

ブローニングさん 『全世界』の雲フェチのみなさま おはようございますヽ(^0^)ノ
雲スレになってから、スレのペースが速くて感想つけられなかったんですが、今日は時間があるので感想つけさせてください<(_ _)>

buddy_buddyさん
うわ〜!きれいですね〜!!
ちゃんと葉にピント来てるじゃないですか
そのうえで、水面の雲がきれいに出てますヽ(^0^)ノ
素晴らしい!!(o´∀`)bグッヂョブ



footworkerさん
2枚目!
凄い!!
家や田んぼにかかる霧、それにつながる雲、それが手前側は青く色づいていて、幽玄な雰囲気を醸し出してますヽ(^0^)ノ
そして、不思議なもっこり・・・これなんでしょうね(笑)


kawase302さん
>英国の日没7時半→日本の朝5時半。時間、ぴったりでしょ?
マジっすか?
ぴったりですね〜ヽ(^0^)ノ
そう考えると、何か感慨深くなります・・・

書込番号:11891899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2010/09/11 09:32(1年以上前)

お台場ラブストーリー

♪頭を雲の上に・・・

最近もっこりがなくて。。。(^^;

こんなのもありました(^^ゞ

書込番号:11891920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/11 12:28(1年以上前)

全世界のクモマニョン人の皆さまコンニチハ。


kとんぼさん。

モッコリですねもっこり。


fireblade929tomさん

二本の煙突が印象的ですね。
この近辺の方は小さな頃からこの煙突を見て育ったんでしょうね。
二本の煙突を通して四季の様々な情景が目に映ります。


footworkerさん

このオネーチャンは一人何を思って海を見つめているのでしょうか・・・
・・・良く見るとケッコー日に焼けてますね。
二枚目は見事です。
モコモコ雲の中からこれまたモッコリ頭を出していますね。


現在会社のPCからカキコミしておりますが、業務終了に伴いこれから
猛禽の撮影に行ってきま〜す。
って外はドン曇りですが・・・。

書込番号:11892618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/11 19:00(1年以上前)

夏の雲

ブローニングさん 雲人(くもんちゅ)の皆さんこんにちは!!

このところ東京は、梅雨のときの晴れ間のような・・・
晴れてるけど、のっぺりした薄雲・・・みたいな
もう夏も終わりなんでしょうかね??

ってなわけで、今日は夏らしい雲を♪

書込番号:11894102

ナイスクチコミ!5


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 19:09(1年以上前)

こんばんは。

今朝 いつものスポット(家から50km)へ朝焼けを期待して行ってきました。
期待はずれ気味だったのですがいろいろ変化したのでまぁ良しとします(^_^;)

書込番号:11894146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/11 19:55(1年以上前)

金沢港

Wellcome to KANAZAWA


ブローニングさん、みなさん、こんばんは。

なぜかモッコリといわれると上を見ず、つい下を向いてしまいます。なんででしょうか。 ^^;


>雲は自由奔放にして、変幻自在。奇想天外にして、唯一無二。
>確か”雲”のジュウザも同じような事を言ってました。

雲のジュウザ ”名言集”に、こんな言葉が、
雲は、風の流れるままに縦横無尽に移動し、形を一定にとどめることはない。

ブローニングさん、素晴らしす。北斗の件、私も見てましたが思いもよりませんでした。
マンガフェチというかよほど印象に残ったとお見受けしました。  ← 訂正 北斗の拳


では在庫から、行かせていただきます。雲がとても印象に残った撮影でした。

日本海の分厚い雲の向こうから それはいきなりやってきた。
歓迎のスポットライトを浴びるかのように太陽が祝福を与える。
徐々にそれは大きくなって、海に浮かぶ小山のように目の前を通り過ぎて行く。
長い時間のようでいて、いま思えば夢幻の如く一瞬の出来事だった。

書込番号:11894352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/11 20:23(1年以上前)

すみません。酔っぱらって書いたものだから間違えました。

>雲は、風の流れるままに縦横無尽に移動し、形を一定にとどめることはない。

これは管理人さんの解説でした。雲のジュウザが言ったのは、

「おれは雲のように自由きままに生きる」 でした。

どっぷり縛られていますが、一度でもこういうふうに啖呵を切ってみたいもので・・・ ^^;
誰の前で、もちろん自分自身の前です。女房の前でいったら、往復ビ・・・もんです。 ToT


書込番号:11894489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/11 21:18(1年以上前)

F810

F710

HX5V

ブローニングさん、みなさん、こんばんは。
自称雲マニアなので参加させていただきます。
よろしくお願いします。

書込番号:11894781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/11 22:01(1年以上前)

ドン曇りです

NIKKOR???

全世界のクモダチの皆さまコンバンハ

私の方は一日ドン曇りで、いい雲は見られませんでした。


fireblade929tomさん

夏っ!!て感じで暑さが感じられますね。
当地はもうすっかり涼しくなり過ごし易い季節になりました。
すっかり空も高くなりましたし。


kurobe59さん

撮れたての朝焼けですね。
期待はずれとの事ですがとても綺麗ですよ。
私は仕事柄深夜の帰宅が多いので朝焼けを見る機会が少ないのです。


おもさげねがんすさん

スミマセン、雲のジュウザのセリフはかなり曖昧でしたね。
北斗の拳は大好きで映画にも行きました。

ホントだ船体にスポットライトのような光が当たってますね。
大きな船体がゆっくりと近づいてくるのは迫力があります。
>女房の前でいったら、往復ビ・・・もんです。 ToT
ウチは「じゃあ雲のようにどっか行って」って言われます・・きっと。


Barclay1234さん

さすが雲マニアです。
いいシーンを押さえていますね。
モニュメント(?)と流れるような雲が印象的です。

書込番号:11895059

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/12 04:38(1年以上前)

関係ないけど、これ欲しい。

みなさんもご存知のハロッズ(クルマからなので構図はごめんなちゃい)

オーメンのロケ地で有名なパットニー(ん?有名じゃないって?)

全世界のクモ野郎でございます(ひねりなし)。

だんだん落ち着いてきたところで、クモ野郎、いきます。

今日のロンドンは蒸し暑くて22度もありました。
明日は地元リッチモンドパークでトライアスロン大会。
来週はツールオブイングランド(自転車の国際プロレース)です。
ツールオブイングランドは出られませんが、トライアスロンはでます。
走ってないけど、大丈夫かな????

書込番号:11896638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/12 08:39(1年以上前)

英国クモリストのkawase302さんおはようございます。
そちらはコンバンハでしょうか。

これはアストンマーティンでしようか???
とてもお高そうな車ですね。

オーメンのロケ地と聞いただけであのメロディーが聞こえてきます。
まさにオーメンっぽい雰囲気ですね。

書込番号:11897096

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 20:26(1年以上前)

ブローニングさん、皆さんこんばんは。

昨日の北海道の雲を送りますね(^.^)

ていうか夕日ですね(汗)

書込番号:11900118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/12 20:28(1年以上前)

日暈

全世界のクモレンジャー人の皆さまコンバンハ。

本日の雲模様はいかがだったでしょうか。

当地は昨日のドン曇りが嘘の様に晴れました。
しかしながら珍雲は発生せず・・・普通の写真です。

書込番号:11900136

ナイスクチコミ!6


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/12 20:51(1年以上前)

プレイマウンテンから見たモエレ山

ブローニングさん、こんばんは☆
昨日は明るい曇天でしたが,今日は晴れましたね^^;
晴れたからと言って、そそられる雲!とはならないのが雲撮りの醍醐味?の一つの要因ではないでしょうか^^;

書込番号:11900283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/12 21:09(1年以上前)

デジズキさん 

おお〜焼けましたね。
今日はお天気が良かったのでいい焼け具合ですね。
ちょうど18時頃はお風呂の掃除をしておりました・・・・。


so-macさん

>晴れたからと言って、そそられる雲!とはならないのが雲撮りの醍醐味?の一つの要因ではないでしょうか^^;
全くもってその通りですね。
お陰で日暈が出なければ今日アップする写真がありませんでした。
モエレ山・・・すっかり見慣れた景色となりました。
昨日今日とずっとプレイマウンテン頂上にいましたが鳶はほとんど現れずです。

書込番号:11900398

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/12 21:34(1年以上前)

ブローニングさん、どうもです^^

鳶いなかったですか....
訪れる人が少なくなってオコボレとなっていた?エサが少ないからでしょうか....?

オラはモエレ沼公園ができてから,今年初めて行ったモエレ☆ビギナーですのが^^;

モエレの雲のある光景づくしで〜☆

書込番号:11900560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/12 22:11(1年以上前)

デジズキさん

昨日の夕焼けだったのですね。
早とちりしてしまいました。


so-macさん

実は私も今年がモエレ沼デビユーのビギナーです〜
同じ札幌市内とはいえ自宅とは正反対に位置しているので
頻繁には行けませんけどね。
いつもながら素晴らしい絵です。
雲も効果的に配置されていますね。
二枚目の写真の端に鳶が写っているのがミソです・・・。

どうして鳶いなくなったんですかね??
いつも風景用にS5Pro+広角と鳶用にD2X+400oの二台体制ですが
今後望遠は要らなくなるのかな〜

書込番号:11900840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/12 22:39(1年以上前)

去年の9月の空 

ブローニングさん&みなさんこんばんは。
一日来ないと凄いことになってますね〜
雲好きさんて実は多かったのかも。
今日の東京は雲に覆われててので写真は無しです。
晴天に浮かぶ雲、雲間から差し込む日差しなどでしたら意欲も沸く
のですが残念な日曜日でした。
それにしても北海道組のみなさんのお写真を見てると
やはり空自体が綺麗なようで羨ましい限りです。

書込番号:11901047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/12 22:59(1年以上前)

こむぎおやじさんコンバンハ。


そうでしたか、今日は曇りだったんですね。
残念です。
確かに雲好きもしくは、いい雲を押さえている方は多いですね。
北海道ローカル話題にお付き合い頂きありがとうございます。
逆にコチラとしてはアップされた写真の様な東京的景色が少ないので
ありがたく思います。
実は若い時は東京が好きではなかったのですが、ある程度年齢を重ねると
やっぱ東京って凄いな〜って感じるようになりました。
普通は若い時に東京に憧れるんでしょうが私は逆の様です。

書込番号:11901197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/13 00:42(1年以上前)

ブローニングさん 全世界のクモレンジャーのみなさんこんばんは!

今日も東京は大した雲もなく・・・

でも、アップしときます(^^;

書込番号:11901830

ナイスクチコミ!3


milkymilkさん
クチコミ投稿数:18件

2010/09/13 14:01(1年以上前)

ブローニングさんご無沙汰しております
皆様こんにちは

皆様のアップされている画像を見ていると
こんな瞬間に立ち会える運と
それを切り取るセンスをお持ちになり
とても羨ましいです

休みが無くてなかなか撮影に行けませんので
遅い昼休みに乗じて古いですが在庫からアップさせて下さい

海編です

1枚目 海岸線と雲
2枚目 海霧と雲
3枚目 灯台と雲 with ゴミじゃないよ鳥だよ
4枚目 船と雲  with ここにも鳥だよ   灯台付近を拡大すると・・・

ブローニングさん帯広によく出張ですか?
十勝は地元ですよ〜(笑)



書込番号:11903586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/13 14:25(1年以上前)

road to 旭川

地味ですが…電車の車窓からです。

書込番号:11903649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/09/13 17:02(1年以上前)

旭川空港

皆さん、こんにちは。

今日は暖かくとても気持ちがいい日ですね。

>road to 旭川

1枚目は旭川空港です。

書込番号:11904083

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/13 18:17(1年以上前)

うちの前の広場(PETERSHAM)

←同じく

Paint of lager(ぬるビールさえあれば何時間でもオッケーです)

テムズでボート遊び

この週末は、あいにく、雲がなかった。
せっかくの雲ひとつないお天気なのに、残念な思いをしたのは、このスレッドのせいです。
謝って下さい(笑)。


冗談はさておき、反則技ですみんません。

書込番号:11904329

ナイスクチコミ!1


龍角峯さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/13 19:25(1年以上前)

松本城

ちょっと小細工

本日の夕暮れ

3枚目の写真の約2分後

お願いしまーす。
高1の娘がどうしても参加したいとのことで。
お恥ずかしい。(本人談)

書込番号:11904599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/09/13 19:35(1年以上前)


ブローニングさん、皆さん、こんにちは。

京都・北野天満宮ちかくの町家の夕暮れどす。
写真の赤の提灯は、上七軒の御茶屋さんであることを示しています。

書込番号:11904643

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/13 20:04(1年以上前)

くもぉっっっっっぉ

ポツン

ブローニングさん,皆様こんばんは☆
札幌のローカル、モエレ沼公園ネタ続きでスミマセンでした^^;
もう少し広いローカル☆ネタで〜☆

龍角峯さん、どうもです^^
全然、いいじゃないですか☆
オリのマイクロ機ですよね!
メリハリの効いた色合いですね♪

書込番号:11904760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/13 20:33(1年以上前)

ブローニングさん、みなさん、こんばんは。
龍角峯さん、とても気持ちの良い写真ですね。

枯れ木も山のにぎわいということでまたお邪魔しに来ました。
今日は良い感じの雲が出ていたのですが、あいにく勤務中で撮れませんでしたので冬に撮った写真と週末の写真です。

月夜の長秒露光で雲が流れる写真が好きだったりするのですが、日中に三脚を立てて雲を流したことがないことに気付きました。
今度やってみよう。

それにしてもブローニングさんはマメですね。スレ主の鏡です^^

書込番号:11904919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/13 21:14(1年以上前)

ブローニングさん、こんばんは。
みなさん、こんばんは^^

昨日夕日の時間帯をチェックしておいて、今日、時間に外に出てみました。
丁度、いいタイミングでよく焼けていました。
もう空は秋ですねー。

書込番号:11905176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/13 21:31(1年以上前)

長時間露光で流れる雲

合成でさらに流れる雲

ブローニングさん 世界中の雲追い人の皆様 こんばんは! 

今日はちょいとインチキなコンポジット写真を・・・
元々は、星の写真を撮って、それをコンポジットで星の円周を撮りたかったんですが、途中雲が来て、こんな風に・・・(^^;

書込番号:11905282

ナイスクチコミ!3


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/13 21:41(1年以上前)

何の変哲もありませんが。。。

くすぶってるみたいです

夜の雲〜

ブローニングさん、みなさんこんばんわ^^

今日は何とか仕事を切り上げて帰宅途中に撮れました^^;

といってもだいぶ暗くなってしまい、少しの焼けと雲しかありませんでした。。。

3枚目は今夜の自宅上空の雲です。本当は雲がかかった三日月を撮ろうと思ったのですが

雲に隠されてしまいました^^;今日はタイミングがワンテンポ遅い!!

明日から2連休なのでカメラ持って出かけてきます^^

書込番号:11905336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/13 22:25(1年以上前)

全世界のクモッチ人の皆さまコンバンハ。

本日の雲模様はいかがだったでしょうか。


fireblade929tomさん

>今日も東京は大した雲もなく・・・
こればっかりはどうしようもありませんね。
でも結構焼けたようで何よりです。


milkymilkさん

milkymilkさんも結構いい写真をお持ちじゃないですか〜
海霧なんて滅多に見れるもんじゃないし灯台は風情がありますね。

>休みが無くてなかなか撮影に行けませんので
お体ご自愛ください。
私もつい数年前までは不眠不休で働いていました。
幸い体は丈夫なので何事もありませんが歳を取ると出てくるとか???

>ブローニングさん帯広によく出張ですか?
十勝は地元ですよ〜(笑)
そうでしたね、月に1〜2回は行きますよ。
私的には第二の故郷と思う位に好きな場所です。


映画泥棒さん

ムム、直球勝負できましたね。
まさに抜けるような青空と雲ですね。
旭川在住なんでしょうか???
北海道組の投稿が最近多いので嬉しい限りです。


ニコン富士太郎さん

相変わらず表現方法がドラマチックです。
特に三枚目と四枚目の写真は映画の一シーンのようです。
今日は札幌もカラっと晴れました。


kawase302さん

>せっかくの雲ひとつないお天気なのに、残念な思いをしたのは、このスレッドのせいです。
謝って下さい(笑)。
ごめんなさい!!
そうなんです、”雲ひとつ無い、いい天気”ではダメなんです!!
変な雲があるいい天気が理想です・・・
確かに1〜2枚は”雲ひとつない残念な天気”ですね。


龍角峯さん

>高1の娘がどうしても参加したいとのことで。
素晴らしいです!!特に三枚目の焼けはたまりません!!
遠慮なくドンドン投稿願います。
ウチの愛娘(小4)も写真を撮るようになりましたが、私より腕前は上
とのプロの評価を頂いております・・・。


アルカンシェルさん

メッチャ風情があります。
夕暮れがまた似合いますね。
私もこんな所に行って写真を撮ってみたいものです。


so-macさん

so-macさんも相変わらずヌケのいい写真です。
ポツン雲は可愛いですね。
アレ、S3も持っていたんですね???


Cowardly catさん

>枯れ木も山のにぎわいということでまたお邪魔しに来ました。
何をおっしゃいますか〜
一枚目はさすがですね、雲の流れ具合が素晴らしいと思います。
畑にキャンドルと言う事は冬のイベントのワンシーンでしょうか???


kとんぼさん

ほほ〜いい焼け具合ですね。
そして雲の形もGOODです。
そうですね、この焼けの色も秋っぽいですね。

書込番号:11905682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/13 22:44(1年以上前)

在庫払底

fireblade929tomさん

Cowardly catさんの写真もそうですが流れる雲はいいですね。
アリです、今度パクっちゃいます。
二枚目はテンコ盛りですね。


KotHatさん

日が短くなりましたね。
私もカメラを車に積んでいますが最近タイミングが取れません・・・。
夜の雲は月明かりを入れてみるといいかもしれません。

書込番号:11905843

ナイスクチコミ!4


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2010/09/14 01:10(1年以上前)

下町の雲の行進(南砂町)

ブローニングさん、みなさん、こんばんは。

今日は良い雲との出会いも無く、淋しい一日でした。
という訳で色々と探して約1月前の写真を見つけました。

皆さんの先鋭なお写真に対して下町的ですがアップさせて下さいm(_ _)m

書込番号:11906810

ナイスクチコミ!2


oxlifeさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件 oxlife photography 

2010/09/14 03:05(1年以上前)

手持ちパノラマ 1

手持ちパノラマ 2

手持ちパノラマ 3

手持ちパノラマ 4

ブローニングさん、みなさま、こんにちは。雲と鳥の続き、前回と同じではひねりがないので、ちょっとした遊びを…。お手数でなければ、ダウンロードして繋いでみてください。分割前の画像は4096X1024です。

APS-C機のNikon D40に20mm(ライカ判換算で30mm)のレンズを組み合せ、縦構図で7枚撮った写真をAdobe Lightroom 3経由のAdobe Photoshop CS4にてパノラマ合成。いちおう三脚も持参していたのですが、遊びというかちょっとした実験のつもりで手持ちで撮影してみました。水平線がぐにゃぐにゃしているのは見なかったことに…。なんちゃって「スイングパノラマ」にしては、けっこう遊べる印象かな。

雲の一部で露出が合っておらず、色が飛んでいるのも見なかったことに…。雲があるほうが、こういう写真では奥行きが出る気がします。この村に泊まりだったら夕暮れ時にまた来たのですが、そんな時刻まで粘っていたら帰れなくなるような場所だったので、泣く泣く引き揚げました。

撮影地(URLの文字列が途中で切れて改行されてしまうみたい)
http://maps.google.com/maps?q=59.61519500,25.91260000

書込番号:11907063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/14 06:19(1年以上前)

金沢・内灘から河北潟を望む

海老フライ雲に出会う

高崎市役所展望台より

秋田の空近況


ブローニングさん、クモンズのみなさま、おはようございます。

最近良い雲が撮れず苦悶しております。
雲の在庫は結構あるんですが、普通の雲写真では上げづらくなってきました。
といいながら普通の雲写真を在庫から行かせていただきます。

明日から出張なんでもう帰ってきたら終わっているかもしれませんね。
どうもお世話になりました。また募集シリーズお願いします。
名残惜しいですけど、仕事にも行かなきゃいけないし・・・。
帰ってきたらみなさまのお写真見させていただきます。  
またどこかでお会いしたいです。それまでお元気で。 (くだくだ言ってないで早く行けっつの!)

書込番号:11907236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/09/14 07:56(1年以上前)


ブローニングさん、皆さん、おはよう御座います。

マーブルビーチから関西国際空港の夕景です。

飛行機が写せなかったのは残念ですが、流石、マーブルビーチという名前だけあって、綺麗な夕日でした。

1枚目、沖の右横にちょこっと見えるのが空港の管制塔です。

2枚目、マーブルビーチ。

3枚目、空港連絡橋。

書込番号:11907419

ナイスクチコミ!2


milkymilkさん
クチコミ投稿数:18件

2010/09/14 18:13(1年以上前)

ブローニングさん
皆様こんにちは

>幸い体は丈夫なので何事もありませんが歳を取ると出てくるとか???

最近は腰にきてます(泣)

龍角峯さん
家族で撮影って楽しいですよね〜
おっ、ブローニングさんまで

我が家も子供達(小3や中2)を半ば強制的に?連れて、
散歩がてら「ちょい撮り」に行きます

チビすけは去年まではグリップ付のK10Dでたくましく撮ってました(汗)
現在はそれを姉に譲り本人は白いK-x使用中です(笑)

1枚目 チビの撮影風景 with K10D
    せっかくのD2X出陣もも父ちゃん手振れ トホホ・・・
2枚目〜4枚目
    EXIF見るとこんなのを撮ってたらしい(一応雲が入ってます)
    2枚目の下に展望台の手すりが・・・ご愛嬌

仕事が一段落して「ちょい撮り」に行けるようになるまで
在庫(HDD)必死こいて探して山編などなどのUPでごまかします(すんません)



書込番号:11909347

ナイスクチコミ!4


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/14 20:09(1年以上前)

富士山見えません^^;

日が沈むにしたがってシルエット登場^^

今日も雲がぁ。。。^^;

今日もだめでした。。。

ブローニングさん、みなさんこんばんわ^^

今日は自宅近辺は午前中小雨が降っていたので、あきらめていましたが、午後から晴れたの

で、先週の続き。。。富士山を撮りに出かけました。(実はダイヤモンドを狙ってます^^;)

今日も富士山は全く姿が見えず蚊に刺されまくりながら日が沈むまで待ちました。

日が沈むにしたがってシルエットは見えてきたのですが、今日も雲が。。。

まぁ、しょうがないですね^^;

書込番号:11909781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/14 23:17(1年以上前)

全世界のクモサウルスの皆さまコンバンハ。

本日の雲模様はいかがだったでしょうか。


kyo-ta041さん

遠くに見える沈みゆく夕陽と規則正しく並んだ雲が面白いですね。
このようなシーンってありそうで中々出会えませんよね。
いい瞬間を納めたと思います。


oxlifeさん

手持ちでのパノラマ撮影って凄いですね。
一見なんちゃって「スイングパノラマ」には見えません。

>雲があるほうが、こういう写真では奥行きが出る気がします
その通りだと思います。
雲ひとつない空もいいですが、雲があることによって生まれる立体感
もありますよね。


おもさげねがんすさん

海老フライ雲は確かに海老フライに見えます。
しかも立体感がありますね。
まだまだいい在庫持ってるじゃないですか〜!!
出張との事ですが長期になるのでしょうか???
もし、ネット環境があるようでしたら写真のアップは無くとも
参加して頂けると幸いです。

書込番号:11910923

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/09/14 23:29(1年以上前)

FinePixF710

D70

C-820L

C-820L

ブローニングさん、皆さんこんばんは

皆さんの素晴らしい曇のお写真堪能させて頂いてます。

私も恥ずかしながら、在庫からいくつか貼らせて頂きますね。

書込番号:11911029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/15 00:39(1年以上前)

アルカンシェルさん

海の彼方へ沈みゆく太陽は絵になりますね。
連絡橋の上の夕陽の赤と雲の青グレーの色合いがとても
マッチしていてGOODです。


milkymilkさん

>我が家も子供達(小3や中2)を半ば強制的に?連れて、
>散歩がてら「ちょい撮り」に行きます
私もそのクチです。
一度写真の面白さを知ると子供は夢中になりますね。
でも、ウチのは飽きっぽいので途中遊具なんか見つけると、
パパ!カメラ持っててと言って放り投げます。
一枚目のお子さんの持っているカメラ・・バカでかく見えます・・・・。
モニュメントの写真はすっきりしていて好感が持てますね。


KotHatさん

富士山って結構見えない時があるのですね。
ダイヤモンド富士はもちろん美しいのでしょうが、シルエット富士も
悪くありませんよ。
気長に待ちましょう!!


carulliさん

ひつじ雲いいですね〜。
私も大好きです。
空一面に広がったものは見ごたえがあります。
そこにワンポイントでクレーンや木を入れていますね。
私もこうゆう構図が好きでよくやります。
四枚目とってもいいシーンです。

書込番号:11911458

ナイスクチコミ!5


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/15 06:20(1年以上前)

みなさんおはようございます。

なんとなく窓から東の空を眺めてたらだんだんと赤くなってきました!!!
こんなんやったら何処かへ出かけるんやった(^_^;)

書込番号:11911983

ナイスクチコミ!5


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/15 08:49(1年以上前)

ブローニングさん、皆様お早うございます☆

ブローニングさん、フジのSpoシリーズは2,3と持ってました^^;
フィルム一眼再導入の際、機材整理の為に今はS5のみです。

kurobe59さん、どうもです☆
そういう時ってありますよね!
今日はコチラ(札幌)は雲一つない青空で今の自分も同じ気持ちです.....寝過ごしました^^;
これから気を取り直して...です

書込番号:11912279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/09/15 22:29(1年以上前)

案山子の叫び!!

ブローニングさん,皆さんこんばんは。

コメントありがとうございます。

本当に感謝してます。



今日もいい天気でしたがPCの掃除をしてました。



Macと自作機を使用してますが今年は自作機にファンを増設したので

夏場も快調に動作してくれました。

書込番号:11915941

ナイスクチコミ!3


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/09/15 22:43(1年以上前)

ブローニングさん、ありがとうございます。

3枚目と4枚目はアフリカのサバンナで撮った画像です。
カメラはexif規格が出来る前の古い機種でした。
# 私のデジカメ2台目の機種(もう13年も前に買った品です。)

4枚目の画像の場面では、実際、肉眼でみた美しさは未だに忘れられません。

さて、今回も在庫からいくつか貼らせて頂きますね。

書込番号:11916051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/15 23:24(1年以上前)

全世界のクモんにいっクモんの皆さまコンバンハ


kurobe59さん

おお〜まるで絵の様な世界ですね。
落ち着いたシットリした感じの焼け具合が素晴らしい。
早起きしてみるもんですね。


so-macさん

>フジのSpoシリーズは2,3と持ってました^^;
根っからのFUJIユーザーですね。
私も発売後すぐにS2を買いましたが今では信じられない値段でしたね。
実は社有カメラはいまだにS2を使用していますがまだまだ現役です。
カラっとして晴々した景色がいいですね。
青い空と雲がマッチしてます。


ニコン富士太郎さん

案山子いいですね〜
隅にいながら主役ゲットです。
四枚目は富良野近郊でしょうか???
すっきりした絵に好感が持てます。
自作機ですか〜私は機械オンチなんで箱出しPCです。


carulliさん

>3枚目と4枚目はアフリカのサバンナで撮った画像です。
ナルホドそれで壮大な感じがしたのですね。
>カメラはexif規格が出来る前の古い機種でした。
デジカメ創世記のモノなんですね。
当時はバッテリーの持ちが極端に悪くて数十枚しか撮れない
機種も普通にありましたね。
私が最初の買ったデジカメもメモリーがSMで16MBでした。
今回の四枚も国外でしょうか??
とても迫力がありますね。
私的には二枚目が気になります。


書込番号:11916375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/16 00:04(1年以上前)

姫路城と雲

こんばんは〜ヽ(^0^)ノ

今日は、写真を貼り逃げしていきます(^^;

書込番号:11916687

ナイスクチコミ!3


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/09/16 01:21(1年以上前)

ブローニングさん、レスありがとうございます。

>デジカメ創世記のモノなんですね。

私が最初に買ったのが1995年4月に発売されたカシオQV-10でした。
# 発売1ヶ月前に予約して手に入れました。
これを当時、香港に持っていって撮っていたら、背後に人だかりが・・・
「それいくらだ?!」、「どこで買ったんだ?!」って質問攻めでした。

そして2台目が前々回に貼らせて頂いたオリンパスのC-820Lです。
このデジカメは35万画素が主流の当時、81万画素という高画素を誇りました。(^_^;)
当時、売っていたスマートメディアが4MBと8MBでした。(8MBで約8000円だったかな?)
# まだ16MBはなかったですし、カメラ自体も対応していなかったように記憶しています。

そういえば、そのアフリカのロッジで8MBのメディアを無くしてしまい、ボーイに探してくれるように伝えたら、その夜、それを見つけてくれました。
お礼にチップを10ドルあげたら、ビックリした顔で、大喜びしていました。
ボーイもあんな切手みたいなものがそんなに価値があるとは想像もしていなかったでしょう。
でも、私にしてみれば記念に撮った画像の価値はその何倍、何十倍だったんです。

ところで、前々回のC-820Lの画像はSilkyPixでレタッチし直しています。
# 画像エンジン?がしょぼかったので・・・

>当時はバッテリーの持ちが極端に悪くて数十枚しか撮れない機種も普通にありましたね。

C-820Lは単三電池4本でしたので、海外でも比較的手に入れやすかったです。
# 現地のスーパーとかガソリンスタンドでも売ってますから・・・
電池の持ちはそれほど良くなかったですが、それでも、たしか100枚ぐらいは撮れました。

>今回の四枚も国外でしょうか??

全部、自宅の近場です。
1、2枚目は自宅から車で20分ほどの所にある大きな国営公園で、3枚目が自宅から徒歩30秒の場所、4枚目だけは隣県で撮影したものです。

>私的には二枚目が気になります。

フジのS5Proで撮ったんですが、やはりフジがお好きなのかな?

ということで、今回も画像を何枚か貼らせて頂きますね。

1枚目は近所の公園で前回の1枚目とほぼ同じ場所から撮っています。
# レンズは3本1万円ちょっとで買った「おもしろレンズ工房」の『ぎょぎょっと20』です。
この日は、台風一過で、空気が澄んでいました。
この画像は、その場所で、しばらく曇待ちして撮った記憶があります。

3枚目は島根県、3枚目は宮崎県で撮影しています。
オマケの4枚目は千葉県の有名地です。(^^ゞ

書込番号:11917035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2010/09/16 08:27(1年以上前)

秋日の序章

雲か朝霧か?

>ニコン富士太郎さん

ご無沙汰です^^

上の方でアップされてる2枚目ですが、人物と雲の大きさが対比されてて最高です!!^^

>carulliさん

ご無沙汰しております。

魚眼はもちろん、いつも参考になる素晴らしい作品ありがとうございます^^


さて、私も在庫処分です(^^;

書込番号:11917671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/09/16 18:05(1年以上前)

カンパーナ六花亭

前田森林公園

ブローニングさん,皆さんこんにちは。

>四枚目は富良野近郊でしょうか???

はい。

富良野、美瑛は絵になる風景ばかりで何度でも行きたくなります。

今年、富良野に六花亭がオープンしましたがぶどう畑もあって

とても良い所ですよ。

http://www.rokkatei.co.jp/facilities/campana.html


footworkerさん 

ご無沙汰です。

>人物と雲の大きさが対比されてて

ありがとうございます。

「お台場ラブストーリー」

良い感じに撮れてますね、センスの良さがででますよ。



書込番号:11919574

ナイスクチコミ!1


milkymilkさん
クチコミ投稿数:18件

2010/09/16 18:58(1年以上前)

ブローニングさん
皆様こんにちは

ブローニングさん

>でも、ウチのは飽きっぽいので途中遊具なんか見つけると、
 パパ!カメラ持っててと言って放り投げます。

うちの娘は先日のようなのを撮ってくれてる間はいいのですが、
落ちてるゴミやら毛虫やら撮りだします


ここ二日間は雲というより曇りで太陽も見てませんので、
またまた在庫からアップさせて下さい
古いのばかりでスミマセン

山編です

1枚目 阿寒湖の夕日
2枚目 近所の日の出
3枚目 然別の扇ヶ原展望台 雲海もどき
4枚目 日勝峠の展望台

ニコン富士太郎さん

お盆(8/15)に富良野・美瑛・旭川方面にちょっと遠出をしましたが、
残念ながら曇りで夕方から霧雨が降ってきました(涙)
普段の行いは良いハズなのですが・・・
抜けるような青空の時にもう一度行ってみたいです

書込番号:11919798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/16 20:08(1年以上前)

ブローニングさん 、みなさん       
こんばんは

白鵬が52連勝したのを見届けて、2階のベランダに直行。
あまりきれいに焼けてなかったし、雲の格好がよくなかったが、取あえず今日の夕焼けを撮りました。

書込番号:11920153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/16 21:31(1年以上前)

伊豆白浜を望む

こんばんは〜!

そろそろ、雲の在庫が・・・(^^;

書込番号:11920617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/16 22:01(1年以上前)

全世界のクモンライダーの皆さまコンバンハ。



fireblade929tomさん

城と雲と言えば「風雲タケシ城」を思い出します・・・・。


carulliさん

まさにデジカメ創世記ですね。
数年前カメラ雑誌にカシオQVシリーズの当時の逸話みたいな記事
があったと記憶しています。
8Mと4Mって凄いですね。
私は64MのSMを買ってもらった時はこれでいっぱい写真が撮れると
喜んだものです。
>全部、自宅の近場です。
なるほど、前回と今回の一枚目はオーストラリアっぽいなと勝手に
想像しておりました。
今私は望遠系に力を入れてますがcarulliさんの写真を見て急激に
広角が欲しくなりました。
特に今回の四枚目はすごいっす!!


footworkerさん 

一枚目は静けさの中に動が見えるようです。
二枚目は素晴らしいですね。
キリッとした空気感が伝わります。

書込番号:11920839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/16 22:49(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

>今年、富良野に六花亭がオープンしましたがぶどう畑もあって
 とても良い所ですよ。
ってここの事ですね↑。
しか〜も、ニコン富士太郎さんとは一週間違い・・・。
この時は富良野に住む写真家さんの所へ表敬訪問兼打ち合わせに
行きましたが、時間が余り無く終了と同時に帰札しました。
前田森林公園とは結構マニアックな場所ですね。


milkymilkさん

>うちの娘は先日のようなのを撮ってくれてる間はいいのですが、
落ちてるゴミやら毛虫やら撮りだします
ハハハ・・良く分かります。
ウチの息子は一生懸命、沼に浮かぶコンビニ袋を撮ってましたから。
北海道の素晴らしい風景ありがとうございます。
日勝峠はいいですね。
そう言えばトマム道ばっかり通って日勝峠は暫く走ってないです。
まして占冠から高速に乗れるようになりましたしね。


kとんぼさん

>あまりきれいに焼けてなかったし、雲の格好がよくなかったが、取あえず今日の夕焼けを撮りました。
との事ですが二枚目はこれだけ見ると恐ろしい何か?に見えます。


fireblade929tomさん

>そろそろ、雲の在庫が・・・(^^;
撮る!!しかないですね。
といいつつ私もそろそろ、雲の在庫が・・・(^^;

書込番号:11921209

ナイスクチコミ!3


KotHatさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 All my favorite 

2010/09/16 22:58(1年以上前)

星も見えるほどでした

でもやっぱり雲多いみたいです

月明かりの雲もきれいですね^^

この後雲に月は隠れてしまいました

ブローニングさん、みなさんこんばんわ^^

今日は朝から雨で(朝は車の運転が怖くなるほどでした)カメラを持たずに会社に行きました。

昼間はほんの少し晴れ間がありましたが、夕方からまた雨。。。嫌な一日だと思いながら仕事を終わ

らせました。帰宅途中、月が雲の切れ間から出て来たので、急いで家に帰り、カメラを持って外に出

ました。ここのところこちらは天気が不安定ですが、秋晴れの澄んだ空が待ち遠しいです。

書込番号:11921292

ナイスクチコミ!3


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/16 23:04(1年以上前)

凶兆?

雲?と言っていいのでしょうか?

在庫処分

初めまして
通りすがりにぺたりと。

書込番号:11921336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/16 23:20(1年以上前)

KotHatさん

月明かりに照らされる雲も面白いです。
これもやはり雲あってのものではないでしょうか。
秋空は月が綺麗なのでこれからが楽しみですね。
私個人としてはおぼろ月みたい写真を撮ってみたいものです。


am64さん

凶兆?
これまた恐怖の大魔王が降臨しそうな雰囲気です。
二枚目は???ですね。
虹でも彩雲でもないし・・・屈折現象のひとつでしょうか???
また寄ってくださいな。

書込番号:11921441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/09/16 23:29(1年以上前)

08.10.12 雪

ブローニングさん

アップした写真の上の方にある葡萄畑じゃないですか?

でもこの周辺には沢山ありますから違いますね。


雲と葡萄畑の写真、とても素晴らしいですね。

今日は妻も見てますがとても参考になる素敵な写真と言ってましたよ。

ありがとうございます。


milkymilkさん

>残念ながら曇りで夕方から霧雨が降ってきました(涙)

残念でしたが次回は晴天に恵まれると思います。






書込番号:11921503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/09/16 23:46(1年以上前)

天地創造

生命の誕生

静寂

夕暮れ


 ブローニングさん、雲を愛する皆様こんばんわ

 久々の登場となります。
皆様のいろいろな雲の写真を見て感銘を受け、改めて雲の奥深さを感じました。
そんな中、今回ようやく思い出してUPしたのは以前考えた「妄想写真芝居」です。

場所は青森県の蜆で有名な十三湖なのですが以前雪のため行けず悔しい思いをした後、
リベンジで再度行ったら奇跡の光景を見る事ができました・・・と、あくまでも妄想です(笑)。

ブローニングさんの作品の中では「月と雲」が最も印象的です。

書込番号:11921624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/17 00:14(1年以上前)

ブローニングさん&みなさんこんばんは〜
昨日、私のスレがバカアラシに潰されたのと雨続きでちょっとブルーです。こちらと同様に画像スレなのですが、無意味な落書きで埋め尽くされまして・・・
まあ愚痴ってないで明日こそはいい雲撮りたいで〜す 

書込番号:11921784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/09/17 01:02(1年以上前)

なんでもない夕焼け・・・と雲

俺の写真にお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!


こんばんはー、雲の写真スレって、面白いですね!!

それに、なんか懐かしい、嬉しい人も何人かいたりして!

とりあえず、挨拶までです。。

1枚、UPさせてください!!

書込番号:11921992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/09/17 07:15(1年以上前)

ブローニングさん、皆さん、おはよう御座います。

皆さんの素晴らしい曇のお写真を、堪能させて頂いております。
特に、北海道の雲は、大地の雄大さが伝わってきますね。


1枚目の写真は、平城旧跡から西の方角の夕景です。

2枚目の写真は、平城旧跡にある大極殿との夕景です。


書込番号:11922505

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2010/09/17 07:39(1年以上前)

 
 雲の写真を撮る人がこれだけいるとは驚きです。私は雲をテーマにして撮ることは滅多にないので。ですが、たくさん撮った写真の中には雲に関係の深い写真もありましたので、今回はそれを貼っておきます。

 宮古島に遊びに行ったときにコンデジで撮ったスコールとその雲です。極めて局地的に雲が発生し、その下で一時的にスコールが起きます。あちこちでよく見かけました。

 ふつうの雲にはさほど興味はわきませんが、米大陸の巨大トルネードを間近で撮った写真があれば見てみたいです!!


 横レスです。


TSセリカXXさん:

 お馴染みの写真ですね。TSセリカXXさんがまた出てこられたので、私も後を追ってしゃしゃり出て来ました^^ どこにでも付いて行きますよぉ。


maskedriderキンタロスさん:

> それに、なんか懐かしい、嬉しい人も何人かいたりして!

 いますね!! 何人か^^

書込番号:11922578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2010/09/17 10:20(1年以上前)

雲の演出

ブローニングさん みなさん おはようございます^^

こんなのもありました(^^;

書込番号:11923007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/17 20:27(1年以上前)

トンネル抜ければ

間もなく刈り入れ時期

天高く がんす肥ゆる秋 ^^;


ブローニングさん、みなさま、こんばんは。

>もし、ネット環境があるようでしたら写真のアップは無くとも参加して頂けると幸いです。

いやいや、もったいなきお言葉 おもさげねがんすです。ありがとうございます。
もう参加できないかなと思いましたが、かろうじてスペースがありました。

ただでさえ広い景色に心ときめくのに、それに素敵な雲があれば もう感涙ものです。
なかなか思うように撮影できない自分とって、もしかすれば雲が今一番の被写体かもしれません。

また今回も盛況のまま200スレ到達間際となりました。いろいろ素晴らしい作品にお目にかかれて
目から鱗でした。ブローニングさん、みなさま、ご苦労様でした。
次回はなにかなとわくわく期待しながら、しばし在庫集めして待ちたいと思います。

書込番号:11924911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/17 20:37(1年以上前)

ブローニングさん、皆さん今晩は。

息の長〜いスレッドでなによりですが・・・
山岳集団のメンバーから、前に貼った写真ボロクソに、ど突かれてます(滝汗)
できれば見なかったコトに・・・。

僕的にはこんなんで、お茶を濁す魂胆なんですけど
また、ど突かれたりして?

書込番号:11924968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2010/09/17 21:39(1年以上前)

ガスタンクと夕暮れ

雲と伊豆七島

空飛ぶイルカ

ブローニングさん、みなさんこんばんは!
このスレも200到達あっという間でしたね♪
今日のアップで最後かな?


ブローニングさん
ブドウ畑は雲がモクモクですね(^^)

ってか、城と雲で風雲たけし城って(≧∇≦)
古すぎですよ(笑)

>撮る!!しかないですね。
はい!撮ってきました!!
っと言っても、今日は天気は良かったんですが、ほとんど雲がなくってイマイチでしたが・・・(><)
なので、在庫と共にアップしときます(^^;

footworkerさん
素晴らしい!!
雲の切れ間から降り注ぐ光の束
広大なスケール感と相まって壮大な写真ですね!!


おもさげねがんすさん
青い空と白い雲、そして(もう少しで)黄金色の稲穂・・・いいですね〜
雲を入れて写真を撮るのって難しいですよね〜
稲穂を輝かせようとすると雲が飛んじゃうし、雲のディテールを重視すると稲穂が暗くなる・・・
こんなときはHDRでしょうかね?(^^;


表銀座の仙人さん
>山岳集団のメンバーから、前に貼った写真ボロクソに、ど突かれてます(滝汗)
え?何でです??(゜o゜;)

今回のお写真もまたスケールの大きい・・・素晴らしい雲海ですね!
お茶を濁すだなんてとんでもないです!

書込番号:11925296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/17 23:09(1年以上前)

全世界のブラザークモの皆さまコンバンハ。


ニコン富士太郎さん

>アップした写真の上の方にある葡萄畑じゃないですか?
葡萄畑の写真ばかりかなり撮ったので場所の特定はできませんが
恐らくそうだと思います。

>雲と葡萄畑の写真、とても素晴らしいですね。
>今日は妻も見てますがとても参考になる素敵な写真と言ってましたよ。
>ありがとうございます。
ニコン富士太郎さんが富良野の写真をアップしてくれたお陰でこの写真の
存在を思い出しアップしました。
こちらこそありがとうです。
牛の写真最高!!今度パクらせて頂きます。


TSセリカXXさん

おおお〜どれもいいですね。
淡い感じの色調がGOODです。
水彩画とも違うし何でしょう???とても気が落ち着く感じがします。

>ブローニングさんの作品の中では「月と雲」が最も印象的です。
ありがとうございます。
手前の木に照明が当たってしまっているのがちょっと残念なんですけどね。


こむぎおやじさん

荒らされたのですね。
気分を変えていきましょう。
世の中にはイロイロな人がいますから・・・・
二枚目の海の色キレイですね。
私見ですが、北海道の海って意外と綺麗な所が少ないんです。
水の色がどんよりしてると言うか・・・。


maskedriderキンタロスさん

そのフレーズはそのままですね。
私の好きなフレーズは
「その命、神に返しなさい」
「自分の罪の数をかぞえろ」
って違うライダーですね。
あっ、それと「お婆ちゃんが言っていた・・・・」
が一番好きでした。
重厚な夕焼けですね。
やっぱ、夕焼けと雲は相性バッチリですね。

書込番号:11925879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/09/17 23:11(1年以上前)

はじめまして
初投稿します。

虹って、
>太陽の光が空気中の水滴によって屈折、反射されるときに、水滴がプリズムの役割をするため、
・・・だそうです。

雲の遠い親戚?

書込番号:11925891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/17 23:20(1年以上前)

今日の富士山

雲が取れたのは夜・・・

ブローニングさん&皆さんこんばんは〜
 
もうすっかり気分転換して富士山撮って来ました。
でも雲が多すぎでおも〜い画になっちゃいました。
このスレももう後僅かだと思うと寂しいです。なんとなく終わりたく
ないような・・・
ここで拝見した皆さんの写真の数々がとても感動的で、いつかは
自分で見ても感動できる1枚を撮れたらいいなと思うようになりました。
永遠の命題ですけどねw

maskedriderキンタロスさんじゃないですか! ご無沙汰で〜す
また一緒に楽しみたいものです。
am64さんもみっけ。私のスレが尻切れトンボになっちゃってごめんなさい。しばらくしたらまた立てますんで宜しくお願いしますね〜

書込番号:11925951

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/09/17 23:37(1年以上前)

ブローニングさん、皆様こんばんは☆
そろそろオヒラキですね〜!
様々な雲、クモ、くも....楽しませていただき、ありがとうございました☆
このスレは雲、参加された皆様は勿論、ブローニングさんの丁寧なレスの賜物だとも思います。

北海道はそろそろこんな季節が本格的に到来します〜☆

書込番号:11926059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/09/17 23:50(1年以上前)

ありがとうございます。

ブローニングさん、皆様こんばんは。

とても有意義で楽しい時間を過ごせたことに感謝します。



ブローニングさん、ありがとうございます。

書込番号:11926142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/17 23:53(1年以上前)

アルカンシェルさん

イベントでしょうか?地面の明かりがホッとさせますね。
雲もわき役ですがしっかり仕事してますね。


isoworldさん

これは凄い絵ですね。
こんなのを身近で見られたとは羨ましい。
ホントに局地的ですね。
雲と雨の関係の縮図のようです。


footworkerさん

余りに壮大です。
雲の隙間から差し込む光がとても素晴らしいですね。
こんな場面を見たら息をのんでしまうと思います。


おもさげねがんすさん

どうやら間に合ったようですね。
出張お疲れ様でした。
どれも秋を感じさせる写真ですね。
一枚目のトンネルは物語のはじめのような感じで好感が持てます。
>なかなか思うように撮影できない自分とって、もしかすれば雲が今一番の被写体かもしれません。
私も毎日の様に見ているあの雲が今一番気になります。


表銀座の仙人さん

>山岳集団のメンバーから、前に貼った写真ボロクソに、ど突かれてます(滝汗)
山岳写真がなんたるかは私には分かりませんが特に二枚目は素人の私がみても素晴
らしい風景と感じます。
それが写真というものだと思いますので胸を張ってもいいと思いますよ。


fireblade929tomさん

>ってか、城と雲で風雲たけし城って(≧∇≦)
>古すぎですよ(笑)
やっぱり!?

ガスタンクと夕暮れ 私も自然と人工物を入れるのが好きです。
ガスタンクの球形がいいですね。
イルカのフォルムってホント綺麗ですね。
個人的には地球上の生物で最も美しく、理想的なフォルムはサメだと思って
います。


グリーンサンダーさん

夕暮れの虹って幻想的ですね。
暗く落ちた空に虹の存在はとても印象的です。
・・・なるほど、それで彩雲って出るんですかね???

書込番号:11926170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/18 00:06(1年以上前)

こむぎおやじさん

今日の富士山確かに頂きました。
やっぱ富士山は日本一の山です!!
>このスレももう後僅かだと思うと寂しいです。なんとなく終わりたく
ないような・・・
ううう・・・何となく私も寂しくなってきました・・。
私の出張中は留守番までさせてしまって・・ありがとうございました!!


so-macさん

紅葉と雲ですね。
これからの季節ですね、紅葉も楽しみです。
イヤイヤ皆さんの雲好きのお陰ですよ。


ニコン富士太郎さん

どんな写真かな?っと思い見てみるとイキなはからいありがとうございました。
>とても有意義で楽しい時間を過ごせたことに感謝します。
こちらこそ、ありがとうございました。


そろそろこのスレも終わりが近づいてきました。
皆さんのお名前えを全て上げお礼する時間もないようです。
また気まぐれで何か募集するかも知れません。
その時は皆様よろしくお願いたします。

ではでは!!

書込番号:11926244

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2010/09/18 01:00(1年以上前)

最後に1スレ残ってましたね。
皆さんが私の為に残してくれたラススレという事で・・・

太陽と雲の素敵なコラボレーション「日暈」です

書込番号:11926513

ナイスクチコミ!8


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング