『自作PCについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自作PCについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自作PCについて

2010/09/12 19:02(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:4件

メーカー品のノートPCを5年間使ってきましたが、低スペックなので動画を見たりするとブツブツしたりしちゃいます。
メモリ不足というのもありますが、シングルコアのCPUや排熱効率の悪さもあり、メーカ品は弄りにくいので困ってます;

なので前々から興味があった自作をしようと思うのですが、皆さんの今おススメできる自作PCのパーツ構成を教えてくれないでしょうか?
予算は上限20万円でお願いします。
正直使う用途によって組むパーツはかなり異なってくると思うので、出来ればどんな用途で使用するために組んだPCなのかも明記していただけると助かります。

この質問はあくまで参考程度なので、解答していただける方の理想のPCを予算内で組んでいただけると非常にうれしいです。

書込番号:11899699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/12 19:13(1年以上前)

スレ主さんの場合は
BTOを買ったほうがいいと思います。

書込番号:11899766

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/12 19:14(1年以上前)

 サトツさんさん、こんにちは。

(オススメという訳ではないのですが)
 下記に自作機の構成(案)がたくさん掲載されているので参考にされてはどうでしょうか。
「価格.com - ピックアップリスト -」
 http://kakaku.com/pickuplist/

書込番号:11899772

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2010/09/12 20:00(1年以上前)

とりあえず、Dos/V Power Reportという月刊誌を買って読みましょう。
http://www.dosv.jp/
最新パーツの比較から、毎号初心者向けの組み立て解説まで書いてあります。
一冊読めばかなり知識が得られると思いますので。お薦めです。

書込番号:11899975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/12 20:04(1年以上前)

サトツさんさん 

過去スレッドを見ました。
同じようなスレッドを立てても同じ返答しか返ってこないのではないかと。

>理想のPCを予算内で組んでいただけると非常にうれしいです
それって、自作じゃないですよ。
組んでほしいのでしたら「お任せコース」で、上にも書きましたようにBTOをお勧めします。

書込番号:11900007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/12 20:14(1年以上前)

きついようだが

あなたに自作は無理だと思う

書込番号:11900048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/09/12 20:47(1年以上前)

> 解答していただける方の理想のPCを予算内で組んでいただけると非常にうれしいです

これでは自作じゃなくて”他作”。自作で一番楽しいのはパーツ選定で悩むことだよ。
それを放棄するのなら何も考えずにすむメーカーの完成品を買ったほうがいい。

書込番号:11900251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/09/12 20:54(1年以上前)

組立キットでも買えば?
http://www.faith-go.co.jp/pc/kit/

書込番号:11900310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/12 22:07(1年以上前)

要望を伝えてショップに作ってもらいましょう。

自作の意味を取り違えているあなたにはピッタリです。


自作ってのは自分がメーカーでありユーザーです。メーカーが他のメーカーに作り方を教えてくれと言うでしょうか?模倣するのは勝手ですが、それで面白いですか?パーツ選択がやりたくないなら無理に自作する必要はありません。ショップに言えば適当に選んでくれます。もちろんそのショップで購入するなら選択は無料でやってくれますよ。なんなら組み立ても頼んでみれば?もちろん、それは有料になりますけどね。

書込番号:11900810

ナイスクチコミ!2


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2010/09/12 22:32(1年以上前)

>正直使う用途によって組むパーツはかなり異なってくると思うので、出来ればどんな用途で使用するために組んだPCなのかも明記していただけると助かります。

百歩譲って、部品選びを教えて欲しいというのは初心者なら、まぁ良いとしても、使用目的すら考える気が無いってどういう事?
仮に全部書いたとしても、部品の良し悪しや、それが自分にとって妥当かどうかの判断も出来ないんでしょ。
そんな人の為に考えるなんて時間の無駄でしかない。 人に何かを考えて欲しいなら、質問するほうも誠意を見せる事です。

書込番号:11900990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/13 10:02(1年以上前)

>質問するほうも誠意を見せる事です。

スレ主さんもう見てないかもしれませんけど、締め切るにしてもお礼なり何なりは書くべきですね。
誠意の無さはこういうところでも感じ取れます。
前のスレッドもしかり、です。

書込番号:11902847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2010/09/14 20:12(1年以上前)

できたて見積書

ほとんど、2010年 秋の 覚え書きっす。

<コンセプト>
デビューましん・まだまだ現役LGA775。だけどUSB3.0。ブルーレイもばっちし。
不満があれば、CPU&マザボ以外の周辺パーツを次回持越し

<用途>
まるちぱーぱす

書込番号:11909799

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSDを取り付けたかった 5 2025/10/09 21:08:13
内部SATA機器増設について 1 2025/10/09 12:32:20
自作pc中にて 9 2025/10/09 20:53:47
省スペースPCに内蔵HDDを増設したい 4 2025/10/08 20:11:43
Windows 11 動作しました 0 2025/10/07 18:31:47
どちらが良いか迷っています 3 2025/10/06 20:47:48
さて、大分使い込んできました 0 2025/10/06 2:14:08
SSDについて 4 2025/10/05 22:27:43
有線LANが使えません 15 2025/10/08 22:24:35
自作PCの構成について 18 2025/10/06 20:18:18

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397494件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング