『購入について…ビデオカメラ初心者です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『購入について…ビデオカメラ初心者です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について…ビデオカメラ初心者です。

2010/09/14 10:55(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:8件

ビデオカメラを購入検討中です。ビデオカメラは初めて購入するので、とりあえず家電量販店に行き、パンフレットは読みましたが、どれがいいのかわかりません。
アドバイスよろしくお願いします。

子どもの運動会、お宮参りを撮りたいと思っています。
運動会は、ズームで撮ることも多いと思います。また、お宮参りでは持ち歩きながらの撮影となりますので、手ぶれが心配です。

超初心者ですので、とりあえずきれいに撮って残せればいいのですが…

よろしくお願いします。

書込番号:11907941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/14 13:51(1年以上前)

ご予算は?

また撮影したものをどうやって保存、再生する予定ですか?

書込番号:11908520

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2010/09/14 19:23(1年以上前)

パナのTM35がいいと思います。
小型軽量で、歩きながら撮影しても揺れが少なくて、ほぼフルハイビジョン(192万画素)でそこそこ高画質で、光学16倍ズームでそこそこ望遠撮影に強くて、光学式+電子式の手ぶれ補正で望遠撮影での手ぶれも少ないです。

書込番号:11909609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/15 18:12(1年以上前)

情報が少なくてすみません<(_ _)>

以前、ビデオを撮りたいときは、実家のカメラ(10年程前の古いテープ式のもの)を借り、撮ったやつはDVDに焼いて保存していました。

ですので、今回もDVDに保存できたらと思います。

我が家は現段階ではブルーレイレコーダーを持っていないのですが、近々購入予定です(まだどれを買うかは未定)ので、購入以後は、ブルーレイに保存できたらと思っています。

再生は、テレビ(AQUOS)になるかと思います。

書込番号:11914367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2010/09/15 22:03(1年以上前)

今のビデオカメラならどれでも、充分きれいに撮れると思います。

それでは、不親切なら例えば

http://kakaku.com/item/K0000080259/

女性向けのデザインのようだし、広角はありませんが初心者が広角を使うと
ゆがんで見苦しい絵になりやすいので。

書込番号:11915712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/15 23:33(1年以上前)

まずは、ハイビジョンで撮影するのか、スタンダード画質(古いテープ式と同等の画質)で撮影するのか、を決める必要があります。
スタンダード画質でよいのなら今までとほぼ同じ運用方法なので楽です。
ハイビジョンだと保存、再生がいろいろめんどくさくなりがちです。

ただ、

>とりあえずきれいに撮って残せれば

というご希望なのでハイビジョン撮影、そしてそれをハイビジョンのまま保存することになると思います。

DVDにハイビジョン映像を残す方法は、AVCHD(あるいはAVCREC)といった特殊な規格で書き込むか、
単なるデータとして書き込むといった方法しかありません。
どちらも再生機器が限られる、あるいは高性能な機器が必要になります。

また、膨大なハイビジョン画像の容量に対して、DVDはもはや容量不足と言えます。

撮影機会が年に数回で、しかも比較的短時間ならばこの限りではありません。
その場合はPCあるいは対応DVDライターまたはパナソニックのDVD/BDレコーダーを用いて
DVDにハイビジョン記録を保存することになります。

その他の運用方法は
PC経由で外付けハードディスク保存、PS3などのメディアプレーヤーで再生、
BDレコーダーで保存再生
機種は限られますが、ビデオカメラ+ハードディスク、ビデオカメラ+BDドライブで保存再生
などの手段があります。

以上の説明が残念ながらちんぷんかんであれば、ビデオカメラとBDレコーダーの同時購入をおすすめします。

書込番号:11916452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/15 23:39(1年以上前)

書き忘れましたが、ビデオカメラとBDレコーダー同時購入の場合、
メーカーサポートを受けやすい、連携がうまくいくといった理由で
カメラとレコーダーは同一メーカーで揃えたほうがいいと思います。

そうなると、パナソニックかソニーしか選択肢はなくなります。

書込番号:11916512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/16 11:10(1年以上前)

なぜかSDさん 
詳しく説明いただき、ありがとうございました。
保存、再生に関すること、理解できました。

ビデオカメラとBDレコーダー同時購入の場合、カメラとレコーダーは同一メーカーで揃えたほうがいいとのことを踏まえて、主人と相談したいと思います。

手持ちのパンフレットでパナソニック、ソニー、キャノンがあり、その3種類で何がいいか選んでたので、とりあえずパナかソニーかの2択になりましたが…

予算は6万程度と考えているのですが、パナやソニーの口コミを見ても、ズームと屋内外の撮影を考えた場合、どちらがいいのか決めかねます(;一_一)
決めてになるものがなくて…

何度も申し訳ありませんが、もし何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:11918183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/09/16 22:51(1年以上前)

>パナかソニーかの2択
>予算は6万程度

パナではTM35、TM60、TM70
ソニーはCX170、CX370
が該当します。
(半導体メモリタイプの機種ですが、他にHDDタイプもあります。容量重視で、重さ大きさが気にならなければどうぞ。)

撮影時間が短い場合には本体だけで済むのですが、
通常は予備バッテリーが必要になります。数千〜一万数千円(容量によります)。

これも予算に入れておいたほうがいいので、予算が厳しければTM35かCX170になります。

ソニーの特徴は夜間室内撮影のような(肉眼にとってではなく)ビデオカメラにとって
暗い場所での画質が良好なことです。
ただし、CX170は最廉価機種ですので画質に過度な期待はしないほうがいいと思います。

望遠重視ならTM60がいいと思います。
その対極に位置するのがCX370で、抜群の広角ですから室内撮りに大変重宝する反面、望遠が弱いです。

手ぶれも広角側で強烈に効くソニー、望遠側で優位に立つパナ、です。

TM35は最廉価機種のわりには上位機種との画質差が少なそうです(手ぶれ補正では上位機種以上)が、
望遠はTM60よりちょっと弱いです。

画質の傾向ははっきりくっきり系のパナ、おとなしめのソニーという感じですが、
ここは個人の好みの問題でもあります。

やはり、どういう状況での撮影が多いかで選ぶべき機種が決まってくると思います。

あと、BDレコーダーですが、パナは新型がでたばかり、ソニーは来月新型がでます。
旧モデルと比較して両方とも機能向上が大きいらしいので、できれば新型がいいと思います。

しかしながらお値段がしばらくは高いでしょうから、購入するタイミングが難しそうです。

書込番号:11921235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/09/17 20:37(1年以上前)

回答してくださった方々、どうもありがとうございました<(_ _)>

望遠か手ぶれか、どちらを重視するか充分考えて購入したいと思います(´_ゝ`)

書込番号:11924964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
実戦投入で暗所動画撮影してきました。 2 2025/10/07 20:37:28
microSDカード未挿入でのファームウェアアップデートについて 2 2025/10/07 19:41:05
8K動画と16K写真の画質差 0 2025/10/07 9:13:43
Insata 360 X5かOsmo Pocket 3か 6 2025/10/07 21:57:28
編集用パソコン 16 2025/10/06 18:47:33
Davinci resolve 0 2025/10/01 11:30:21
早速使って来ました 6 2025/10/02 11:47:26
おかしい 4 2025/10/01 7:33:56
逆光時の動画の暗さについて 4 2025/09/28 10:50:30
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385356件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング